株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン志木Executia[旧称:レーベン志木project]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 三原
  6. 2丁目
  7. レーベン志木Executia[旧称:レーベン志木project]ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-01 11:38:15
 

レーベン志木Executiaについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県朝霞市三原二丁目322番1、322番11の一部(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩11分
東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩14分
武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩15分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.50平米~91.15平米
売主:タカラレーベン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.3.25 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 19:27:30

現在の物件
レーベン志木エグゼクティア
レーベン志木エグゼクティア
 
所在地:埼玉県朝霞市三原二丁目322番23(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩11分
総戸数: 72戸

レーベン志木Executia[旧称:レーベン志木project]ってどうですか?

321: 匿名さん 
[2017-01-30 10:18:27]
副都心線が利用できるという事で、人気が上がってきていることから価格は強気の価格になってきているんでしょうね。
駅からは10分以上ありますが、ファミリータイプなら将来性もあるんじゃないかなと思います。子育てしやすいエリアですし、永住目的なら十分魅力があります。
リセールしなければならない事情になった時には値が大幅に落ちるという事は確立としては低いんじゃないでしょうか
322: 匿名さん 
[2017-02-04 13:57:19]
連続完売
323: 匿名さん 
[2017-02-04 16:18:59]
全部完売したんですか?!
324: 匿名さん 
[2017-02-06 23:29:32]
マンション業界のいつもの宣伝の仕方ですね。
325: マンション検討中さん 
[2017-02-08 15:06:17]
先程見に行きましたが、もう外観は完成してますね。
先程見に行きましたが、もう外観は完成して...
326: 評判気になるさん 
[2017-02-08 15:12:43]
3月末入居ってことは内見会はもう終わりましたか?
327: 匿名さん 
[2017-02-08 17:53:15]
やっぱりシティかな。格か違う感じがしました。
328: 匿名さん 
[2017-02-09 11:35:41]
確かにシティ良さそうですが、立地はこちらの方がよくて悩みます。
329: 評判気になるさん 
[2017-02-09 14:45:57]
3期の広告出ましたね。先着の12戸です。3期始まるまで長かったですね…。
最終期との表記がないのでもう少し戸数残ってるのでしょうか?
330: 匿名さん 
[2017-02-09 20:43:31]
3期はじまったんですね。
どの部屋が残ってるか気になります。
331: 評判気になるさん 
[2017-02-10 07:26:29]
内見会は確か三月上旬あたりだったと思います。
332: 評判気になるさん 
[2017-02-10 14:39:03]

>>331 評判気になるさん
326です。情報ありがとうございます!


3期即日完売御礼出てましたね。
次が最終期みたいです。
残り戸数も気になりますが、プレミアム住居が売れてるのか気になります…。
333: 匿名さん 
[2017-02-10 23:26:39]
まだまだあるよ。
334: マンション検討中さん 
[2017-02-13 00:50:46]
特別価格でご案内させて頂くのでご来場下さいっていうDMが届いた。
おもいっきりでかくSALEって書いてる。。
けっこう残ってんのね。

335: 匿名さん 
[2017-02-13 15:44:13]
結構残ってるんですね!
以前から気になっているのでいってみようかな。
336: 買い替え検討中さん 
[2017-02-13 15:49:44]
>>334
私も一昨日全く同じDMが入ってました。内覧したお客様にだけお知らせしてます、みたいな紙と一緒に。3LDKが3300万台に値下げと書いてありましたが、65平米の部屋をひとつだけその値段で売るらしいです。
337: マンション検討中さん 
[2017-02-13 18:19:07]
昨日モデルルームに伺いましたが、すごい盛り上がりでした。
確かに素晴らしかったです。
80平米くらいの広さで子供がいる私達には良いと思いました。
皆さんはどの辺のお部屋でご検討中ですか?
338: マンション検討中さん 
[2017-02-13 18:59:09]
ここのモデルルームはオプションとかつけまくってめちゃくちゃラグジュアリー感満載の雰囲気ですごく良く見えちゃいますよね。。
339: マンション検討中さん 
[2017-02-14 08:29:23]
80平米まだあるんですね。
我が家も子どもがいるので、その広さ気になります。
朝霞市って子育てしやすいんでしょうか?
340: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-14 11:01:23]
この前私も見学いきました。
他社も見学したあとだったのですが、盛り上がりがあった印象です。
今週もまた見学いきますが、角部屋で空いてるかなーー
341: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-14 11:03:35]
子供が小学生だと、80平米は必須ですよね、
住み替えでほんとそう思いました、、
342: 匿名さん 
[2017-02-14 12:01:44]
まだ角部屋はあるんでしょうか?
子育てしやすそうな環境で朝霞市いいですね。
ちなみに志木駅は、服屋さんや雑貨屋さんなどのお店って入っていますか?
改装されているようですが?
343: マンション比較中さん 
[2017-02-14 12:20:47]
角部屋は何階が空いているんですか?
344: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-14 18:43:57]
中層階とかだった気がするー
住みたい気持ちはあるけど。
はて、いくらなんだろう
345: マンション検討中さん 
[2017-02-14 18:50:20]
けっこう残ってるんだねー。
346: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-15 08:02:14]
あと、何戸ぐらいですかね。
347: 名無しさん 
[2017-02-15 08:03:30]
のこり、4戸近くだった気がする。
内覧もそろそろだと聞いた。
348: マンション検討中さん 
[2017-02-15 11:43:26]
4戸どの間取りが残ってるか気になりますね。
349: マンション検討中さん 
[2017-02-15 11:45:33]
エントランスあたりももう完成していますか?
350: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-15 23:57:39]
高い買い物だからこそ妥協したくない。
中古なんて子供に迷惑かけるだけ、なんにもわかってない。
351: マンコミュファンさん 
[2017-02-15 23:58:31]
この前ちらっとみたら、そろそろ完成という感じでした!!
352: 匿名さん 
[2017-02-17 11:14:00]
このあたり周辺は子育てしやすい環境になっていますから子供がいらっしゃる家族から人気がありそう
交通の便も副都心線、有楽町線、東上線が利用可能なので利便性も良いですし、
横浜方面まで一本で行けちゃうのが魅力的
朝霞で乗り換えれば武蔵野線も利用可能ですね
353: 評判気になるさん 
[2017-02-17 13:30:00]
乗り換えは朝霞台駅ですね。
志木より遠いですが乗り換えるのであれば、少し頑張って歩けば朝霞台も行けなくない距離だと思います。
354: マンション検討中さん 
[2017-02-17 18:48:15]
仕事帰りの時間に歩いてみましたが、志木駅からここのマンションまでの道のりってすごい人が多くて、早足の私にはイライラしました。
それにガードレールのところが人とすれ違えないくらい狭くて前にいたお婆ちゃんを抜かせなくてさらにイライラしました。
人通りが少ない道を使ったら近道になるかなと期待しましたが、残念ながら遠回りになりました。
私のように毎日時間との戦いの人には向かないようです。
355: マンション検討中さん 
[2017-02-17 19:17:13]
そうなんですよね。
ここのスレの前の方でもその事について書かれていて実際私もこないだ駅からマンションまで歩いてみましたが道も狭いし車通りもありますし小さい子供と一緒には歩くのは大変ですね。
あと、旦那も毎日の通勤でこの道を歩くのはストレスになるかもと言っていました。
もう少し道がよければなぁ。。という感じ
356: マンション検討中さん 
[2017-02-18 16:12:44]
マンションの近くにバス停があるようですが、朝霞台へはいきますか?
357: マンション検討中さん 
[2017-02-21 09:21:52]
あの辺りは住みやすいですか?
土地勘がなくて。
お店があのあたり色々あり不便しなさそうだなって印象なんですが。
358: 周辺住民(主婦) 
[2017-02-21 13:25:00]
356さん

バスをたまに利用します。
あの辺りのバスは、志木駅東口(マルイ前)〜朝霞駅ですね。
本数は少ないです。
359: eマンションさん 
[2017-02-22 09:20:09]
>>358 周辺住民(主婦)さん
コメントありがとうございます。
志木と朝霞駅にでているのですね。

360: 匿名さん 
[2017-02-22 10:21:09]
レーベンはいいぞう
361: マンション検討中さん 
[2017-02-22 19:53:24]
小学校と中学校が遠いと思いますよ。
おそらく5小と3中ですよね。
だったら中学校はかなり遠いです。
362: マンション検討中さん 
[2017-02-22 20:23:13]
三中までの道のりは、危ない感じですか?
暗いとか、道が狭いとかありますか?
363: 名無しさん 
[2017-02-23 07:59:01]
今週末も伺いますが、角部屋で4LDKで4500万円前後であればいいなと思います。
364: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-24 07:56:22]
私たちも今週末伺います!
これから出てくるのとか全て高そう(>_<)
総合的にバランス取れてるここっていいですよね!
365: 通りがかりさん 
[2017-02-24 08:34:31]
たしかに広さもあるし設備から考えてお値段も高すぎるわけでもないしエリアも気に入ってたので何度か足も運んで長らく検討に入れていたのですが、、やっぱりどうしても営業さん…というかレーベンとはソリが合わなくて、ここを買ってもなんか気持ち良く住めないだろうと思って別を買いました。
今冷静に思い返すとたしかにバランスがいいマンションでした。設備にグッとくるポイントがあるならオススメかと。私は全く設備にグッとこなかったので。
366: マンション検討中さん 
[2017-02-24 08:58:10]
何千万の買い物するんだからやっぱり担当営業の対応は大事ですよね。
私もここの営業の売り方や態度が気に入らないです。
志木周辺はまた新築マンションできるみたいですしここはもういいかな
367: 匿名さん 
[2017-02-24 13:32:06]
やっぱり営業はいただけないですよねぇ。私も少し熱くなっていたのか3時間以上付き合いましたが、結局いい印象はありませんでした。不愉快な思いだけが残り、絶対買わないと心に決めました。人生を左右する大事な買い物なんですから、誘導して買わせるんじゃなくて、ありがたく買っていただく姿勢でいてもらいたいですよねぇ。改善しないと売れませんよ。
368: マンション検討中さん 
[2017-02-24 19:43:38]
朝霞市は待機児童が多いですよ。
369: マンション検討中さん 
[2017-02-24 20:02:19]
私も営業が嫌いでした。
初回は4時間半もかかりました。
次回の約束をしたときに、2時が良いと言ったのですが、どうしても10時にしてほしいとのことだったので、混雑してるんだなぁと思っていたのですが、実際に行ったら10時の回は私達だけ。帰って検討すると言ったのですが帰してくれず、2時半まで付き合わされました。2時には次の回の人たちが来るはずですが、誰もいませんでした。それならなんで無理矢理10時にさせられたのでしょうか。
買うならこの間取りがいいと言っているのに、違う間取りを長々と勧められました。この間取りよくないですか?って。興味を示していないことに気づく力を養ったほうがよいと思います。
私は営業は買うときだけの付き合いだから、営業の好き嫌いでマンションを判断しないようにと言い聞かせてきましたが、ひどすぎてこの人たちの飯の種にはなりたくないと思いました。
370: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-24 20:16:28]
私の場合は、ほんと親身になって考えてくれら営業の方でした。結局は、マンション自体がどうこうだと思います。こっちから営業さんを上手く使わないと(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる