株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン志木Executia[旧称:レーベン志木project]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 三原
  6. 2丁目
  7. レーベン志木Executia[旧称:レーベン志木project]ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-01 11:38:15
 

レーベン志木Executiaについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県朝霞市三原二丁目322番1、322番11の一部(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩11分
東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩14分
武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩15分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.50平米~91.15平米
売主:タカラレーベン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.3.25 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 19:27:30

現在の物件
レーベン志木エグゼクティア
レーベン志木エグゼクティア
 
所在地:埼玉県朝霞市三原二丁目322番23(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩11分
総戸数: 72戸

レーベン志木Executia[旧称:レーベン志木project]ってどうですか?

121: 匿名さん 
[2016-08-30 18:59:00]
その空き地は広いのでしょうか?
122: 匿名さん 
[2016-09-02 22:54:53]
連続完売御礼か。
123: 匿名さん 
[2016-09-03 17:58:47]
完売したんですか??
124: 匿名さん 
[2016-09-09 10:28:50]
いえいえ、第1期、第2期と連続完売だそうです。
次回は第3期のモデルルームがプレオープンすると案内されてます。

しかし、皆さんが仰っているようにモデルルームの豪華さには目を
見張るものがあります。
確かに標準仕様のみのオプションなしの素の状態を確認してみたいですね!
125: 評判気になるさん 
[2016-09-09 10:55:50]
何度かモデルルームに行ったのですが担当さんが話は長いし売る気があるのかないのかよくわからない態度で…、疲れてしまいました。
こういう担当さんって変えてもらう事ってアリでしょうか。それともレーベンの営業方針的にみんなそんな感じなのでしょうか?
相性の問題ならいいですが、私はあまり見込みがない客だと思われてるのでしょうか。。。
物件自体は興味があるのに悲しい。
126: 匿名さん 
[2016-09-09 13:54:04]
モデルルーム以前行きましたが、後予定があったので、時間をゆっていたので、それ程長くなかったような気がします。
私が担当して頂いた方は普通な感じでしたよ。

127: 評判気になるさん 
[2016-09-09 17:24:14]
>>126 匿名さん

やっぱり普通の営業さんもいらっしゃいますよね!
初回だから長かったのかな?とも思ったのですがその後も長くて…、前回も聞いたことも何度も何度も、、しかもテンション下がるようなこと言うし、、私も普通の担当さんに当たりたかったですー!
でもこればかりは運ですよね。。高い買い物だけに色々難しいなぁと感じます。
128: 名無しさん 
[2016-09-16 22:08:47]
隣はドッグランの予定ですよ。
今現在、物件の工事をしている者です。
129: 名無しさん 
[2016-09-16 22:47:16]
連投になりますが、ここで書き込みしてる方は何故マンションを買おうと思うのでしょうか?
家の支払いが済んだとしても、管理費やら修繕費、それを住んでる以上ずっと払い続けるのは馬鹿馬鹿しくないですかね?
金額は変わるにしても固定資産税を考えたって一軒家の方が余程良いと思うのですが。
130: 匿名さん 
[2016-09-16 23:47:06]
メリットは戸建とマンションでは違いますよね。
私はマンションの方が戸建のよりは、地震や災害に強いと思いますし、住まいを綺麗に管理してもらえたり、防犯面も強いと思います。
訪問販売や売り込みもオートロックで防げたり(n○○も入れませんので、それだけで年間数万円浮きます、一生払ったらそれなりのリフォーム代になります)、反対に宅配ボックスで荷物を預かれたり。
現代の住み方に合っている人も多いのではないでしょうか。
131: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-17 00:52:27]
>>130 匿名さん

隣の空き地は今はドックランですけど、一軒家が何件かたつ予定だそうです。
132: 坪単価比較中さん 
[2016-09-17 12:17:05]
>>130
N❍Kを払わないのは法律違反ですよ。
そのような書き込みはあなたの民度の低さを露呈するだけです。
133: 匿名さん 
[2016-09-17 16:00:50]
隣の敷地には家がたつんですね!
ちなみにマンションができあがるのと同じくらいの時期でしょうか?
まだ更地のようですか?
134: 匿名さん 
[2016-09-23 23:18:59]
マンションよりは建築期間は短いでしょうけれど…すぐではないにしても近い将来、ということなんでしょうか。
ドッグランがある事自体はすごくワンちゃんと暮らしておられる人にとっては良かったでしょうに…
他にこの辺りってドッグランで良さそうなところってありますかね?
きちんと予防接種している子だけ入れるところで…。
たまに思い切り走らせるとすごくストレス解消になるみたいですよね〜!
135: マンション検討中さん 
[2016-09-25 15:29:44]
ドッグランって鳴き声とかうるさくないのでしょうか?
136: 匿名さん 
[2016-09-28 16:07:40]
近くにファミレスは色々あるようですが、パン屋さんとかケーキ屋さんてありますか?
137: 匿名さん 
[2016-09-28 20:40:12]
最近台風が多いですが、この辺りは、冠水被害とかはあったのでしょうか?
138: 匿名 
[2016-09-30 08:55:51]
この場所は、高台なので冠水被害は聴いたことありません。
しかし、前の県道の反対側の三原4・5丁目には、一部窪んだ場所があります。
先日の大雨で4丁目のプラウド志木スウスフォートでは、このマンションコミュニティサイトを見ると、機械式駐車場の冠水被害があったようです。
139: 匿名さん 
[2016-09-30 11:43:05]
138様
ご回答ありがとうございます。
この辺りは高台なのですね。
最近は、自然災害が多いので、色々不安要素が増えますね。
140: 匿名 
[2016-09-30 19:36:37]
>>136 匿名さん
ちょっと離れたところになりますが、朝霞台中央病院そばには、朝霞ベーカリーという地元にいくつかお店のある有名店があります。
また、だいぶ離れますが、志木駅の反対側本町5丁目には、やはり地元の人に人気のあるアリスブンカというパン屋があります。
どちらも手作り感いっぱいの調理パンがお買い得です。
ケーキは、三原3丁目にあるロア・レギュームが地域での一番店です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる