株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン志木Executia[旧称:レーベン志木project]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 三原
  6. 2丁目
  7. レーベン志木Executia[旧称:レーベン志木project]ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-01 11:38:15
 

レーベン志木Executiaについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県朝霞市三原二丁目322番1、322番11の一部(地番)
交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩11分
東武東上線 「朝霞台」駅 徒歩14分
武蔵野線 「北朝霞」駅 徒歩15分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.50平米~91.15平米
売主:タカラレーベン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.3.25 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 19:27:30

現在の物件
レーベン志木エグゼクティア
レーベン志木エグゼクティア
 
所在地:埼玉県朝霞市三原二丁目322番23(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩11分
総戸数: 72戸

レーベン志木Executia[旧称:レーベン志木project]ってどうですか?

81: マンション検討中さん 
[2016-07-06 09:15:04]
こちらの物件は、二重床ですか?
小さな子どもがいるので、防音など気になります。こちらの会社の物件は、防音などはしっかりしていますでしょうか?足音など下に迷惑にならないか心配しております。
82: 匿名さん 
[2016-07-06 17:58:04]
他の物件は分かりませんが、二重床になっていると説明があり、断面図のモデルも有りました。
83: 匿名さん 
[2016-07-07 13:29:39]
二重床だとしても子供の足音はドタドタとしている場合下の階に響きますよ
自分のところのマンションではそこまで上下階の騒音は問題になっていませんが、
たまに上の階の子供の足音が夜の11時過ぎなどに頻繁に聞こえてきたりします

お互い同じくらいの子供(4-5歳い位)がいますが、迷惑というよりは、こんな時間に起きて遊んでいて大丈夫なのか心配してしまいます。
84: マンション検討中さん 
[2016-07-07 19:21:30]
2期ってもう始まっていますか?!
見に行きたいのですが、なかなか時間がとれずで。
大分部屋は埋まってしまっているのでしょうか?
85: 匿名さん 
[2016-07-13 16:29:39]
こちらのマンションは、南向きですか?
マンション周辺についてですが、
公園や小さな子どもが遊ぶ施設はありますか?
スーパーが近くにあるようですが、品揃えなどはいかがでしょうか?
86: 匿名さん 
[2016-07-14 17:09:56]
かなり期待してます
87: 匿名さん 
[2016-07-15 14:08:36]
売れ過ぎですね
88: 匿名さん 
[2016-07-15 16:32:55]
もう二次は完売ですか?
89: 匿名さん 
[2016-07-20 07:31:07]
広告によると、2期完売のようです
90: 匿名さん 
[2016-07-21 14:24:32]
んー、ここは成約済みの部屋をはっきりと
出さないから、本当に完売なのかは怪しいけどね。まあ、それはともかく。

金額的にはいまの相場からみたら妥当か、少し割安のように感じます。
高いと言ってる方は、志木もそうですし他の地区のマンションもちゃんと見ていますか?

さて、現場近くを見に行った感想としては、
やはり駅までの歩道幅の狭い区間の
歩きづらさと交通量が気になりましたね。
拡張整備予定だそうですが、一般の民家なんかもあり、相当先の話になりそう。民家の庭が放置気味で歩道に枝葉が飛び出してたり、あまり良い印象ではないですね。

マンション前ぐらいからは広くてキレイなんだけどなー。
91: 匿名さん 
[2016-07-21 18:50:37]
マンション前の道路私も気になっています。
いつかは広くなる予定なのでしょうか?
92: 匿名 
[2016-07-25 06:10:49]
>>91 匿名さん

マンション前は、道路拡幅計画がありますが、現実としては厳しいです。
駅よりの関医院近くにある押しボタン信号そばでは、1年ほど前に新築アパートが建てられました。
また、駅と反対方向のTSUTAYA隣のドラッグストアは、以前デニーズだったのですが、そのときは、道路拡幅計画に合わせて、歩道スペースがとられていましたが、建て替えたときに、そのスペースにアイスクリーム屋が建てられています。
93: 匿名さん 
[2016-07-27 10:53:13]
道幅が狭かったり交通量が多かったりしますとベビーカーでの移動や子供がいる場合、
駅まで行くのが危険というのは多少気になる部分ではあります。
専用庭は広くなっていますから、1Fの方はいいですね。
日当たりの方はどの程度なのでしょうか?
低層階でも十分日当たり確保できそうなのかな
94: 匿名さん 
[2016-07-28 08:54:26]
東武東上線の広告
「第3期デルルーム」って大きめに書いてある。
モデルルームって言いたかったんでしょうけど
この会社大丈夫ですか?
95: 匿名さん 
[2016-07-28 12:11:06]
>>94 匿名さん

そんな凡ミスする会社のマンション買いたくないわ
96: 匿名さん 
[2016-07-28 12:59:27]
まだ募集されてるんですね。
モデルルームいってみようかな。
生活しやすそうな立地で気になります。
こちらの物件は、3月中には引っ越し可能でしょうか?
小学校入学の子供がおり、3月末までになんとか引っ越しできる物件を探しております^_^;

97: 匿名さん 
[2016-07-28 18:55:48]
>95さん
ですよね。マンションも大きな見落としがありそう。
98: 匿名さん 
[2016-07-28 19:10:48]
売主さんが登場したり広告ミスやらかしたり、ここ大丈夫ですかね
99: 匿名さん 
[2016-07-28 23:42:08]
3月18日引渡し予定みたいな感じだったと思います。一応、3月中に引越し可能ということになるんですかね。
100: マンション検討中さん 
[2016-07-30 14:32:03]
駐車場は何台くらいありますか?
多い場合は、抽選でしょうか?
ちなみにこのあたりの駐車場の相場はおいくらぐらいでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる