三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー

421: マンション複数所有者さん 
[2016-12-01 10:12:43]
まぁそれぞれがお好みにお金かけてすればいいんしゃない?
まあ経験すれば後々わかると思う。
最初はアレコレ楽しいからね。(笑)
422: 契約者 
[2016-12-01 10:38:49]
>>419 入居予定さん

住む自分たちが快適に…
そう思います!

オプションを参考にしたり、この掲示板の皆さんの書き込みを参考にしながらコスト面も睨みつつ、自分に合ったものを検討したいですね。
423: 契約済みさん 
[2016-12-01 10:42:24]
匿名さん、複数所有さん、タワマンオーナーさん等々、
皆さんこちらのマンション購入済みの方なのでしょうか?

契約者でない場合は検討板でのご提案や発言、
全般的なアドバイスについては雑談板や質問板等の利用をお願いしますね
あくまでもここ、タイトルに書かれている通り、中之島タワーの契約者板なので
424: マンション複数所有者さん 
[2016-12-01 11:21:27]
>>423

高層階角部屋契約者だが何か?
425: 契約済みさん 
[2016-12-01 11:36:20]
妄想は検討スレへどうぞ。

419さんの仰る通り、言葉遣いには気を付けて欲しいものですね。

お金があっても人間性を疑うような方にこのマンションに住んで欲しくありません…。

426: 契約済みさん 
[2016-12-01 12:09:36]
>>42
本当にそうですね
検討板が荒れるのは無料の匿名掲示板ゆえある程度仕方がないのですが、
契約者板でも高圧的、威圧的、煽りにしか見えないコメントが増えたので困りものです
中之島だけでなく他の景色が良いタワーマンションには似たような人がわいているので、
恐らく同じような人だとは思いますが
こればかりは削除依頼と、スルーしかないですね

今日から12月ですし、クリスマスのイルミネーションも本格化して楽しみですね
毎年中之島のイルミネーションが華やかになっていっているので、入居後の楽しみも増えました
427: マンション複数所有者さん 
[2016-12-01 12:42:27]
>>425
>>426

どこが言葉づかいが悪くて高圧的なんでしょうかね??

自分と反対意見がでるとすぐ必死になってヒステリー起こす方の方が隣人として付き合いにくいと思うけどね。

まあこれ以上価値観の違う方と議論しても平行線だから終わりにしておきます。(笑)
428: 契約済みさん 
[2016-12-01 14:11:50]
>>427さん
今一度、ご自分の発言を読み直して、
それでも気付かないようでしたら仕方ないです。
掲示板の内容にそぐわないので、私もこの話はここで打ち止めますね。
429: 将来の住民 
[2016-12-01 19:21:06]
まあ、何がともあれ住むのが楽しみですね。
内装も物件も、人それぞれ好みは違いますからね。
私はとにかく、1階のスーパーの品揃えがどうなるのか…の方が気になってます。近くのセブンイレブン以上に便利だと良いね。
430: 匿名 
[2016-12-01 19:23:14]
>>429 将来の住民さん
流石にコンビニよりかはいいでしょう。
431: 匿名さん 
[2016-12-01 21:41:07]
阪急オアシスですよね?わりと好きなスーパーです。
焼き立てのパン屋さんもあってうれしいです。
営業時間はどんなもんになるのでしょう?
いずれにしても、楽しみです。
432: マンション掲示板さん 
[2016-12-01 22:16:26]
>>429 将来の住民さん

コンビニよりは、間違いなく 納得 充実しています
433: 将来の住民 
[2016-12-02 00:11:54]
お向かいのキングマンションの知り合いも阪急オアシス期待してるって言っておられました。
うちのマンション住人だけでは需要が足りずに商品の回転が悪くなるんじゃないかと思っていたけど、程よく周りの人も利用してくれる分には悪くないかなと…
阪急友の会利用してお得に利用します!
434: 契約者さん 
[2016-12-02 08:59:40]
スーパーは便利でいいんだけど駅近だから自転車が違法駐輪されていないか、または放置されていないかを確りと管理会社が責任を持って管理して欲しいよね。
435: 入居前さん 
[2016-12-02 09:24:26]
阪急オアシスの会員ですが 居住者以外の近隣住民、福島区からもこられるので 自転車でスーパー出入り口前はいっぱいになるでしょうね。

436: 契約済みさん 
[2016-12-02 09:37:25]
スーパーの出入り口とマンションの出入り口は逆側
確かスーパーの出入り口は駅から遠い側でしたよね?

スーパーは24時間営業ではないので、
置きっぱなしの違法駐輪があっても撤去しやすいですね

まあ中之島駅にわざわざ自転車できて止めていく人がどれぐらいいるのかという話なのでそこまで気にするものでもないかと
(現在の中之島駅近隣の不法駐輪や、駅真横の駐輪場の稼働率を見ている分には少ないです。なにわ筋線如何によって変わるとは思いますが、なにわ筋線が出来上がるのはそれこそ大分先ですし)
437: 匿名さん 
[2016-12-02 12:37:14]
入口が逆ってことは、ここのマンション住人でも、雨の日は、雨にぬれちゃうってことでしょうか?
屋根付きの通路的なのがあって、傘不要でお買い物できちゃうのでしょうか?
2月の入居と同時にもしくはその前?から営業開始しているのでしょうか?
楽しみです~
438: マンション初購入 
[2016-12-04 10:57:34]
>>437 匿名さん
初めまして( ・∀・)
スーパーの入口はマンション正面と反対側の
2ケ所だったと思います。
駐輪場はマンション反対側です。
マンション住人はマンション入口から出て
左に少し移動するだけで中に入れますが、
屋根づたいに移動出来るのではなさそう
なんで、若干は雨の日濡れるのではない
でしょうか。
スーパーの営業開始は入居以降になる
可能性もありますってマンション担当者
に言われました。とりあえず店舗が決まって
るだけって感じですかね。

439: 匿名さん 
[2016-12-04 12:28:15]
>>438 マンション初購入さん
住民用に配達なんかしてくれたら便利でいいんだけどね。
440: 匿名さん 
[2016-12-04 17:39:29]
>>438 マンション初購入さん

情報連携、ありがとうございます!

オアシスの入居前フライングオープンを期待してました(笑)
入居後、日用品をオアシスで買えるなら便利だなぁって勝手に妄想してました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる