東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-05-17 10:45:34
 

SKYZ TOWER&GARDEN/BAYZ TOWER&GARDEN共通の住民専用掲示板です。

しかし実際にはマンコミュの掲示板には、スカイズ/ベイズ住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569364/

[スレ作成日時]2015-11-22 22:34:22

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】part3

1: 匿名さん 
[2015-11-22 22:46:24]
BAYZの建設状況(2015.11.7)
http://bluestyle.livedoor.biz/tag/ベイズタワー%26ガーデン
2: 匿名さん 
[2015-11-22 22:57:27]
東京ワンダフルプロジェクト
東京ワンダフルプロジェクト
3: 匿名さん 
[2015-11-22 23:12:54]
豊洲ワンダーワーフ
豊洲ワンダーワーフ
4: 匿名さん 
[2015-11-23 15:48:51]
今日2015年11月23日付の記事
http://tokyo-wangan.com/?p=11483
5: 匿名さん 
[2015-11-24 18:46:19]
ほぼ完成したパークアクシス豊洲キャナル(2015.11.7)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52353858.html
6: 匿名さん 
[2015-11-26 22:02:39]
ももいろクローバーZが紅白歌合戦を卒業。年末には、豊洲PITでカウントダウンライブ「第一回ももいろカウントダウン ~ゆく桃くる桃~」を開催!
7: 匿名さん 
[2015-11-27 08:43:27]
昨日はららぽーと豊洲のクリスマスゾーンで大々的に撮影がありましたね。
8: 匿名さん 
[2015-11-27 08:50:17]
岡田将生とガッキーの撮影だったみたい。ふじもんとザキヤマも。
9: 匿名さん 
[2015-11-30 06:53:52]
パークアクシス豊洲キャナルの賃貸情報が出始めました。
10: 匿名さん 
[2015-11-30 07:10:05]
パークアクシス豊洲キャナル19階のキャナルラウンジ、ゲストルーム、スタディールームなどの写真も公開されていますね。
11: 匿名さん 
[2015-11-30 07:30:22]
プレミアムフロアは月額60万円
12: 匿名さん 
[2015-11-30 08:53:32]
>>11
月額60万円支払える人がいたとしても、駐車場の横幅が185cmでは敬遠するのではないだろうか?
なんでこんな企画をしているのだろう。
13: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-11-30 14:15:15]
>>12
確かに。185だと輸入車やSUVは厳しいですね。
14: 匿名さん 
[2015-11-30 16:15:07]
>>13
国産車でも3ナンバーだったらストレス掛かる駐車場幅です。
ここで家賃負担出来る年収層をどれぐらいに想定したのだろうか?
車幅が足りない場合はスカイズの賃貸を借りて下さい。(笑)
15: 匿名さん 
[2015-11-30 22:37:43]
公式ホームページがオープンしています。
http://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/pax_toyosu_c/
16: 匿名さん 
[2015-12-01 22:29:59]
夜のPATC
夜のPATC
17: 契約済みさん [男性] 
[2015-12-02 01:59:17]
ベイズは上棟しましたでしょうか?
18: 匿名さん 
[2015-12-04 22:21:22]
SKYZ TOWER&GARDEN ファンサイト
http://skyz1110.wpblog.jp
19: 匿名さん 
[2015-12-04 23:11:20]
>>18
情報を有り難うございます。
20: 匿名さん 
[2015-12-05 07:29:16]
今日のBAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
今日のBAYZ TOWER&GARDEN...
21: 匿名さん 
[2015-12-05 07:32:10]
今日のBAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)弐
今日のBAYZ TOWER&GARDEN...
22: 匿名さん 
[2015-12-05 07:49:58]
今日のBAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)part3
今日のBAYZ TOWER&GARDEN...
23: 匿名さん 
[2015-12-05 08:55:26]
今日のパークアクシス豊洲キャナル
今日のパークアクシス豊洲キャナル
24: 匿名さん 
[2015-12-05 08:56:45]
今日の豊洲ワンダーワーフ
今日の豊洲ワンダーワーフ
25: 匿名さん 
[2015-12-05 21:33:38]
>>24
3棟に明かりが灯れば街らしくなりますね。
贅沢を言えば商業棟に保育園や幼児教育などではなく、ほか弁などが出来たら嬉しいです。
26: 匿名さん 
[2015-12-05 21:48:44]
今日からはじまったお台場レインボー花火2015の写真
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52355433.html
27: 匿名さん 
[2015-12-06 07:07:03]
>>25
運河に映り込む灯りも綺麗そうです。
28: 契約済みさん 
[2015-12-07 23:04:13]
スカイズと北川景子
スカイズと北川景子
29: 匿名さん 
[2015-12-07 23:11:26]
スカイズの中古、売れてないですね。
31: 匿名さん 
[2015-12-08 12:32:59]
スカイズは坪単価343万円での成約実績も出てるよ。
32: 匿名さん 
[2015-12-08 15:26:03]
>>31
それってかなり前?最近在庫ばかり増えてませんか?
33: 匿名さん 
[2015-12-08 20:49:55]
34: 匿名さん 
[2015-12-08 20:52:51]
パークホームズ豊洲は平均坪単324万円
35: 匿名さん 
[2015-12-08 20:57:10]
>>28
何の画像ですか?
36: 匿名さん 
[2015-12-08 21:18:39]
>>32
在庫は減ってるよ。
ただ新規に売る部屋もあるようだけど落ち着いています。
1110戸あるから常時売り出し物件はあります。
37: 匿名さん 
[2015-12-08 22:17:26]
>>33
この値段で売れませんよね…?
38: 匿名さん 
[2015-12-08 22:20:28]
駅が思った以上に遠い。
パークホームズ見てなかったけど、その値段なら平米数小さくてもいいから買いたい…
運河のあちら側に住みたい…
39: 匿名さん 
[2015-12-08 22:33:51]
ハード面でパークホームズ豊洲がスカイズに勝っているのは立地だけ。パークホームズは予想以上にショボいです。MRであの程度ってことは実物は推して知るべし。
40: 匿名さん 
[2015-12-08 23:10:47]
パークホームズ豊洲は入居1年半前ですでに452戸供給御礼。
人気だよね。
http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
41: 匿名さん 
[2015-12-09 08:39:41]
>>39
マンションは立地を買え。
42: 匿名さん 
[2015-12-09 12:21:35]
六本木からみた東京ワンダフルプロジェクト
六本木からみた東京ワンダフルプロジェクト
43: 匿名さん 
[2015-12-09 12:24:47]
パークホームズ豊洲側からみた東京ワンダフルプロジェクト
パークホームズ豊洲側からみた東京ワンダフ...
44: 匿名さん 
[2015-12-09 12:30:20]
ららぽーとからみた東京ワンダフルプロジェクト
ららぽーとからみた東京ワンダフルプロジェ...
45: 匿名さん 
[2015-12-09 16:15:18]
>>41
私は水と緑に囲まれたこの立地を買ったのです。
都心からこの距離でこれだけ開放感のある開発案件は暫く出ないと思います。
1階のラウンジから見る景色は遠くまで緑だらけですよ。
46: 匿名さん 
[2015-12-09 18:33:53]
水と緑
水と緑
47: 匿名さん 
[2015-12-09 18:35:47]
緑と水
緑と水
48: 匿名さん 
[2015-12-09 18:39:49]
空と緑
空と緑
49: 匿名さん 
[2015-12-09 18:55:24]
>>48
あなた偉いね。
50: 匿名さん 
[2015-12-09 19:24:09]
>>45
がんばれ!
51: 匿名さん 
[2015-12-09 20:34:07]
今夜のパークアクシス豊洲キャナル
今夜のパークアクシス豊洲キャナル
52: 匿名さん 
[2015-12-09 22:30:33]
bayzのキッズガーデンは対象年齢が何歳までかって、もう資料で配布されていたりしますでしょうか。
53: 匿名さん 
[2015-12-09 23:01:11]
パークアクシス内覧やってますね。
54: 匿名さん 
[2015-12-10 07:23:56]
44は「掟上今日子の備忘録」のロケでお馴染みの場所ですね。
55: 匿名さん 
[2015-12-10 08:09:19]
>>53
一階のガーデンラウンジは公式サイトの写真よりも実際の方が素敵でした。
http://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/pax_toyosu_c/public....

クリスマスツリーが飾り付けられ、コンシェルジェも3人いらっしゃいました。
56: 匿名さん 
[2015-12-10 17:56:22]
ベイズとパークアクシス豊洲キャナル
ベイズとパークアクシス豊洲キャナル
57: 匿名さん 
[2015-12-11 02:05:14]
>>56
やはり晴れた日の写真は綺麗ですね。
ちょうど夕焼け時かな。
58: 匿名さん 
[2015-12-11 08:31:08]
スカイズ内のクリスマスツリー紹介
http://skyz1110.wpblog.jp/archives/1206
59: 匿名さん 
[2015-12-11 21:27:16]
>>57
水際の解放感がリゾート的ですね
60: 匿名さん 
[2015-12-11 23:16:35]
今、空と夜のライト
今、空と夜のライト
61: 匿名さん 
[2015-12-11 23:23:16]
風色に
風色に
62: 匿名さん 
[2015-12-12 02:04:03]
ところでベイズの入居はいつからですか?
barが楽しみで仕方ないのです。
軽食も食べれれば最高なのですが、期待し過ぎですかね?
63: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-12-12 09:00:08]
>>62
2016年10月末予定です。バーで提供するメニューの詳細は管理規定集に載ってなかったような気がします。管理組合次第ということでしょうか。
64: 匿名さん 
[2015-12-12 22:13:29]
東京クリスマスマーケットはじまりましたね。
本場ドイツさながらの綺麗さでした。
65: 匿名さん 
[2015-12-12 22:50:42]
今日の掟上今日子の備忘録、最終回にも豊洲での買い物シーンがたくさん出てきました。映画も観ようとしてた。新垣結衣さんは豊洲に住んでる設定みたい。
66: 匿名さん 
[2015-12-12 23:00:49]
岡田将生さんが待っていた辺り
岡田将生さんが待っていた辺り
67: 匿名さん 
[2015-12-12 23:12:26]
豊洲のクリスマスシーンの数々がオンエア
豊洲のクリスマスシーンの数々がオンエア
68: 匿名さん 
[2015-12-12 23:29:00]
>>62
同じ東京建物のBMAのレストランのサイトを参考に。
http://bma33.com/restaurant/

シェフ紹介、クリスマスメニュー、ランチ紹介...こんな風に充実するといいですよね。
69: 匿名さん 
[2015-12-13 00:10:44]
お台場レインボー花火が部屋からよくみえましたね〜。あれ毎年あるの?
70: 匿名さん 
[2015-12-13 01:00:44]
>>63
有り難うございます。
やっと1年を切ったのですね。
パークアクシスも完成して、これで周辺の工事現場も無くなります。
芝浦附属高校は残るけど、街が活気づきます。
71: 匿名さん 
[2015-12-13 04:14:53]
>>69
今のところ、そうですよ。
72: 匿名さん 
[2015-12-13 08:23:44]
>>68
これは凄いでしょう。
でもこれだけメニューを揃えて、シェフまで配置するといまの管理費で賄えるのか?
73: 匿名さん 
[2015-12-13 09:43:54]
>>72
ランチも800円〜とリーズナブルですね。
『33階バーラウンジでは、ディナー・ランチ・パーティー・喫茶と多様な使い方のできる住民専用レストラン「Festa di Napoli」が住民のみなさまをいつでもお待ちしています。
みなさまがくつろぎ、憩いの場となれるよう、おもてなしの心とサービスで運営させて頂きますので、お気軽にお越し頂けましたら幸いです。』
74: 匿名さん 
[2015-12-13 10:13:08]
共用施設を紹介するプロモーションビデオもあります。
https://youtube.com/watch?v=PqwPmCi__oI#action=share
75: 匿名さん 
[2015-12-13 10:20:32]
グランドメニューもダウンロード可能
http://bma33.com/blog/84.html

コーヒー200円、ハウスワイン350円…
76: 匿名さん 
[2015-12-13 13:19:51]
>>75
この飛騨牛ってステーキですか?
夜景も綺麗でこんなリーズナブルだったら、オンザキャナルは要らなくなっちゃう。
77: 居住中の人α 
[2015-12-13 14:12:19]
>>69
12月の毎週土曜日開催です。
1800発だったかな?

78: 匿名さん 
[2015-12-13 14:18:47]
雨天でもクリスマスマーケットは座れないほどの大混雑。
今夜はクランプスのパレードも。
79: 匿名さん 
[2015-12-13 14:23:34]
今夜はららぽーと豊洲で花火ですよ。Seaside Live with 花火「島谷ひとみクリスマスライブ」
80: 匿名さん 
[2015-12-13 14:41:46]
81: 匿名さん 
[2015-12-13 15:01:37]
>>80
このパン屋さんのパンは硬い印象です。
焼きたてじゃないからかも知れないけど、種類も少なく魅力を感じませんでした。
頑張ってパンの種類やメニューを増やして欲しい。
82: 匿名さん 
[2015-12-13 15:51:00]
オンザキャナルはイタリアンやスペイン料理がメイン。飛騨牛とはバリエーションの方向が違うかと。
オンザキャナルはイタリアンやスペイン料理...
83: 匿名さん 
[2015-12-13 23:03:34]
>>82
特別美味しい訳でもないし、リーズナブルな訳でもない。
つまらない店なんだよなぁ。
あと1年もたないんじゃないかと心配です。
早く改善して欲しい。
84: 匿名さん 
[2015-12-13 23:20:24]
テラス席もあって天気が良いときには運河を眺めながら気持ちよく過ごせそうです。
http://toyosu.tokyo/gourmet/on-the-canal/
85: 匿名さん 
[2015-12-13 23:24:54]
【パークアクシス豊洲キャナル】を見学しました
http://wangantower.com/?p=10972
86: 匿名さん 
[2015-12-14 08:08:00]
のらえもん氏の賃貸専用マンションの紹介はパークアクシス豊洲キャナルがはじめてなんですね。
87: 匿名さん 
[2015-12-14 08:55:55]
豊洲駅徒歩9分。ガーデンラウンジの広い窓からの眺望が開放的。高層ラウンジからの夜景も良さそう。
88: 匿名さん 
[2015-12-15 22:30:18]
今夜のオンザキャナル
今夜のオンザキャナル
89: 匿名さん 
[2015-12-15 22:41:57]
ららぽーと豊洲
ららぽーと豊洲
90: 匿名さん 
[2015-12-15 22:54:25]
スカイズ
スカイズ
91: 匿名さん 
[2015-12-16 19:06:18]
ベイズとスカイズ
ベイズとスカイズ
92: 匿名さん 
[2015-12-17 01:41:14]
>>91
なんだか壮観だな。
93: 匿名さん 
[2015-12-17 08:18:49]
三方水辺はやはり開放感と空の広さが特長的ですね。表情豊か。
94: 匿名さん 
[2015-12-17 12:44:54]
>>93
その代わり何にもない不便な立地だけどね。
95: 匿名さん 
[2015-12-19 00:12:15]
>>94
そんなに不便でもないよ。
利便施設はこれから増えていくしね。
96: 住民でない人さん [男性 30代] 
[2015-12-19 00:23:51]
単身用の安い間取りは申込み入ってるみたいだけど、40㎡以上からの間取りは今のところ惨敗だな。
97: 住民でない人さん [男性 30代] 
[2015-12-19 00:25:17]
⬆96です。
すみません、賃貸棟の話でした。
98: 匿名さん 
[2015-12-19 10:06:31]
芝浦中高が開校したら、数年限定で板橋から引っ越してくる家族で、広い間取りは
埋まるんじゃないですかねー。
その後は、市場で働く人の需要はありそうですが、どうですかね。
99: 匿名さん 
[2015-12-19 15:44:39]
芝浦中高に子供が通っていて、学校が板橋から豊洲に移転ても引っ越す人はいない。
既に数年前から移転の説明を受けているので通えない子供は受験しない。
市場の人には家賃が高過ぎる。
豊洲や有明にある企業の従業員は借りる可能性が十分にある。
100: 匿名さん 
[2015-12-19 19:23:59]
レインボー花火、今日も綺麗でしたね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる