住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サザンスカイタワーレジデンス 【購入者用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 子安町
  6. サザンスカイタワーレジデンス 【購入者用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-02-01 22:55:07
 削除依頼 投稿する

一年後の今頃は…ってことでまだ第1期が終わっただけですけど立ち上げてみました。
今は100世帯くらいだけだと思うんですけど、入居にむけて皆さんよろしくお願いします。



公式HP:
http://www.s-sstr.com/

物件データ:
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央線 「八王子」駅 徒歩1分
   京王線 「京王八王子」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.05平米-102.46平米
売主:住友不動産

関連スレ:
検討版 サザンスカイタワーレジデンスってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42886/

検討版 住友不動産八王子駅南口マンション部分分譲計画について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42811/

[スレ作成日時]2009-12-03 22:10:04

現在の物件
サザンスカイタワーレジデンス
サザンスカイタワーレジデンス
 
所在地:東京都八王子市子安町4丁目77-1番地(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩1分
総戸数: 390戸

サザンスカイタワーレジデンス 【購入者用】

433: 匿名さん 
[2011-04-19 09:21:57]
ツバメが巣を作るところは勢いがある証拠と聞いたことがあります。
434: 匿名さん 
[2011-04-19 09:31:28]
うちも昔団地に住んでいた時、つばめがよく来ていましたが、別に人間を攻撃するとかはなかったですよ。
ただ、鳥や動物が突然移動する時は、大地震の前触れとかもいいますし、地震には用心したほうがいいかもしれません。
435: 住民でない人さん 
[2011-04-19 18:52:31]
ツバメは益鳥ですから、大事にしてあげてください。
害虫を食べてくれるし、ツバメが巣をつくる家には幸せが訪れるそうですよ。
ただし巣をつくると糞害はあるでしょうから、嫌な人は、巣をつくりはじめたら
そっと壊して遠くへ追いやってください。
436: 入居済みさん 
[2011-04-19 22:33:30]
そういえば、うちは内覧会の時につばめの巣を発見し、除去してもらいました。糞も掃除してもらいました。
巣だけで空っぽでしたが。。。

こんな高層階で巣をつくるのだとびっくりした記憶があります。

季節によってツバメが来るのかもしれませんね。

益鳥であるとは思っても不安になる心理よくわかります。
437: 入居済みさん 
[2011-04-20 21:13:06]
今日は、期日前投票にサザンの4Fに行って参りました。平日の昼過ぎでしたが、
サザンもセレオも人が沢山いました。

新緑薫る季節になってきました。昼間に窓から見る緑一杯の景色も、気持ちがいいですね。
438: 入居済みさん 
[2011-04-24 00:03:52]
期日前投票とドラクエコンサートで今日もにぎわっていましたよ。

そういえば、そごうだけでなく、東急スクウェアにもここから雨にぬれずに行けるのですね!気がつきませんでした。八王子北口の地下通路をはじめて使いました。北口のバス停、東急スクウェア、クリエイトホールにも傘なしでアクセスできるのは非常に便利だなと思いました。

欲をいうと、あの地下通路にお店とかあるともう少し人通りがあっていいだろうなと思いました。今日のような天気であれば利用しますが、晴れていれば、地上を使ってしまうかなと。
439: 入居予定さん 
[2011-04-24 07:59:10]
駅のコンコースが2階ですから、
わざわざ地下まで降りて、
東急スクウェアに行くことはありませんね。
私は、東急スクウェアの地下のお店に行く時だけ、
地下通路を使います。
440: 入居済みさん 
[2011-04-24 23:09:39]
雨に濡れないで行けるルートがあるんですね。傘をさしても、荷物が濡れることが
あるので良いかもですね。

先日、ツバメの話題がありましたが、昨夜AM1:00過ぎ頃、数匹のツバメの鳴き声が
鳴り響いてました。気付かれた方いっらしゃるかも...
本当に、巣を作ろうとしてるんでしょうか?

あと、スギ、ヒノキ花粉ピークがそろそろ終わりそうですね。
バルコニー、窓掃除の格闘も落ち着きそうで嬉しいです。

                          (*^▽^*)
441: 入居済み 
[2011-04-25 22:13:03]
業者さんの窓掃除を見てましたが、大変な作業ですね。
でも、やっぱり掃除するのは窓だけなんですね。
ガラスを押さえている?ゴムの部分に花粉が付いて汚くなっているので、できればそこもきれいにしてほしかったです。
442: 入居済みさん 
[2011-04-26 20:54:50]
ファンモンのチケット抽選外れました(泣)
残念!!
一般販売開始はまだ見たいですが、プレ販売で抽選外れるくらいなのでかなりの人気なのでしょうね。。。

そういえば、共有部の窓掃除は明日まででしたね?
外の窓周辺は、自分では掃除できない部分なので、ゴムのところもしてほしいですね。

そういえば、夫が先日確認したところバルコニーにおいてあるエアコンの室外機が花粉・埃でかなり汚れているといっていました。雑巾でごしごししても粘るような状態でなかなか綺麗にならないといっていました。
うちはウッドデッキで汚れが目立たないのですが、室外機が汚れているということはバルコニーも汚れているでしょうね。

簡単な掃除方法ってないですかね。雑巾だとすぐ真っ黒になってしまうといっていました。ケルフィアーという家庭用高圧洗浄機があるのですが、ここで使ってよいものかわからないのですが、いいですかね~。。
http://www.karcher.co.jp/
443: 入居済みさん 
[2011-04-26 21:04:58]
442です。
まだ見たい⇒まだみたい

そういえばの繰り返しなど

見苦しい投稿をしてしまいました。すみません。
444: 入居済みさん 
[2011-04-26 23:48:10]
室外機やバルコニー側の窓枠に付いた花粉は先日の雨の日に掃除しました。
晴れた日に掃除して、舞ってしまって自分が吸い込んだりすると嫌だなぁと思ったので。

雨で浮いたようになっていたのか、拭いただけできれいに落ちましたよ。
445: 入居済みさん 
[2011-04-27 10:32:05]
私も手すりやウッドデッキ部分を、先日地道に雑巾で拭き掃除しました。
いい運動になりました・・・。

今日は風が強いですね・・・。
446: 入居済みさん 
[2011-04-27 16:05:30]
私もファンモンチケット外れてました(TmT)。でも、八王子親善大使を広言して
憚らない彼らがすごい人気者である証拠ですよね。嬉しいです。

でも、30日~の一般販売もトライしますよ (。◐∀◐。)!!!
447: 入居済みさん 
[2011-04-28 01:13:06]
すごい風ですね。玄関のドアが、ビュービュー唸っているのはわが家だけでしょうか?今日は帰宅時、解錠したのにドアが開かず、一瞬焦りました。壁やキッチン天井の通気口、すべてがビュービュー。かなりうるさいですね。
448: 入居済みさん 
[2011-04-28 15:51:55]
30階台に住んでます。確かに昨日の風は凄かったですね。駐車場から1階のエントランスに向かう途中で
、ビル風で体が浮きそうになりました(大げさです)。部屋では、外の音が多少気になるくらいでした。


今日は晴れて良かったですね。

しかし、多少暑いかも...

(-∠-;)
449: 入居済みさん 
[2011-04-28 18:58:21]
うちは、いつもバルコニーのサンダルをエアコンの室外機の下に置いているんですが、朝見たら
サンダルがバルコニー中に散らばっていました。とにかくすごい風でしたね。
下に落ちて大事故になってたかもと考えるとゾッとしました。すぐに部屋に片づけました。

>442さん
高圧洗浄機丸ごとで洗えたらすっきりするでしょうねえ。
使ってもいいような気もしますがあまり大量に水を流すと下に水漏れするってことを聞いたことがあります。
(子供のビニールプールの話だったかな)でも私も水を流して掃除したくてしょうがないです。
今はダスキンモップの回収日にごしごし拭いているくらいです。

管理組合での話し合いとかそういう場があればすっきりできそうですが、そういうのって
いつどういう経緯で発足するもんですかね?
450: 入居済みさん 
[2011-04-28 22:19:12]
>477さん、他の入居済みさん

私の所は20階台なのですが、昨夜の強風は、窓のサッシの部分が風の当たり具合によってピュルルルルっと唸ったり、別のサッシはミシっミシっと音が鳴ったりしてました。
寝室にしている方がミシミシと音が鳴る方だったので、夜は寝付きがかなり悪かったです。

他のお部屋のサッシもこんなものなのでしょうか?
451: 入居済みさん 
[2011-04-28 22:41:41]
450さん、20階台だと通常はサッシはついていないですよね?オプションでつけたのですか~。

うちにはサッシがないのでサッシの音についてはわかりませんが、寝る時には気になるほどではありませんでした。

でも、昨夜の強風でしたね。八王子駅から出たときがすごかったです。

今回のようにたまに強風があると、洗濯物もですがバルコニーに物はおけないなあとつくづく思います。

449さん、
管理組合は6月以降にできるという話を管理人さんに聞いたような記憶が・・・
452: 入居済みさん 
[2011-04-29 00:10:18]
450です。

>451さん
返答ありがとうございます。

オプションは何もつけてません。
通常のFIXでないバルコニーに出る引き窓?の部分と言えば良いのでしょうか?(スイマセンm(_ _ )m)
重複してしまいますが、強風が窓枠に当たる時に、当たり方によってピュルルルッと音がしたり、もう一方は窓枠がミシミシ言ってました。

ぶっちゃけ東向きの部屋なのですが、風向きにもよるのでしょうか。

3ヶ月点検で見て貰った方が良かったのか、ちょっと不安になったもので、、、、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる