株式会社タイヘイの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サングレート博多ロイヤルレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. サングレート博多ロイヤルレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-10-22 09:00:59
 削除依頼 投稿する

東比恵駅徒歩2分と利便性がよいので購入を検討していましたが、
学区やエリアの環境を考えると子育てには向かないのかもと躊躇しています。
皆さんのご意見をお聞かせください。


所在地:福岡県福岡市博多区東比恵1丁目57番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「東比恵」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.02平米~113.06平米
売主:タイヘイ
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社
公式URL : http://www.sun-great.com/hakata_royal_residence/

[スレ作成日時]2015-11-15 20:26:45

現在の物件
サングレート博多ロイヤルレジデンス
サングレート博多ロイヤルレジデンス
 
所在地:福岡県福岡市博多区東比恵1丁目57番3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「東比恵」駅 徒歩2分
総戸数: 60戸

サングレート博多ロイヤルレジデンスってどうですか?

181: 職人さん 
[2016-10-19 03:39:56]
博多駅に近く
最近出たマンションの中では
最も魅力的な物件の1つと思え
高くは売れる見込みは感じます。
182: 匿名さん 
[2016-10-19 08:50:46]
買い遅れて残念。中古はさらに高くなる。これ以上の物件はない。

駐車場所有権付き及び等価交換の区分所有者もOK.等価交換の

地主さんの協力がなければ、この、良立地のマンションはない。
183: 匿名さん 
[2016-10-19 21:27:29]
>>182 匿名さん

ほんと、地主さんよく手放しましたよね。
駅前は絶対手放さないので、賃貸ばかりになりがちです。
184: マンション検討中さん 
[2016-10-19 23:20:33]
このマンション自体は良いけどマンション価格全体でピークの可能性あり。高掴みに、ならなければいいんだけど、流石に未来はハッキリは分からない。
185: 匿名さん 
[2016-10-19 23:36:57]
このマンション買った人は賢い。
まー地価上昇率見ればわかるが。

投資なら博多区、中央区しかないよ。
186: マンション検討中さん 
[2016-10-19 23:46:07]
う〜ん、物件悪くないけど書き込みが価格誘導し過ぎてる気がする。(悪いけど買った方が今後のために書き込んでるように見える)
普通は買えなかった!残念なんてコメントは書かない。買えなかった時点できょうみないから。
価値を決めるのは買い手なんだから売り手はうだうだ自演しない方がいいよ。
187: 周辺住民さん 
[2016-10-20 02:10:06]
博多駅周辺の地価上昇率は顕著に良い
これから、筑紫口側の周辺が再開発されるので
まだまだ上がるのではないでしょうか?
188: マンション検討中さん 
[2016-10-20 10:50:34]
資産価値ならこことMJR赤坂でしょうか、、、
共通しているのは駅近
189: マンション検討中さん 
[2016-10-20 11:32:52]
東京だと駅距離が分単位で価値がだいぶ違いますが、福岡の人はそこまで気にしてますかね?
1分 >2-5分 > 6-8分 > 10分前後 くらいで判断してるような気がする。
190: 職人さん 
[2016-10-20 11:44:39]
福岡でも都心化、高齢化に従い、今後は利便性優先の傾向が強くなると思います。
191: 買い替え検討中さん 
[2016-10-20 18:47:23]
私のような年齢は地下鉄が便利で、ちかパス65で
岩田屋に買い物に行けるのが嬉しいです。
また、娘夫婦が来た時も
家族で利用できる1日乗車券がありがたいと言っておりました。
192: マンション検討中さん 
[2016-10-21 12:22:06]
>>190 職人さん
福岡は歩くスピードも鈍いし簡単には東京みたいにならないと思う。乗り換えとかも少ないし。
193: 匿名さん 
[2016-10-21 14:01:05]
このマンションの懸念材料は子供の教育環境。
付近に学習塾の有無や通学地域の治安はどうなのかも
中古価格に反映されそう。
194: 匿名さん 
[2016-10-21 14:58:30]
中央区が伸びるか、博多区が今の勢い保てるか。

早良区みたいにはならないでしょうが。
195: 買い替え検討中さん 
[2016-10-22 01:57:32]
早良区みたいにはならないでしょうが、とはどう言う意味ですか?
196: 購入経験者さん 
[2016-10-22 03:59:33]
塾は山王公園近くに色々ありますね。
今の時代は自宅でインターネット個別授業が主流なので
塾が近くにあるかはどうでも良いかもですね。
治安に関しては住宅、商業地域ですので問題ないと思いますし
悪い噂は聞いた事がありません。
197: 坪単価比較中さん 
[2016-10-22 16:31:33]
https://familyoffice.estate/search_list_magazines/detail/87

博多駅周辺の新築分譲マンションは珍しいので
注目の物件ですね!
198: 匿名さん 
[2016-10-22 19:01:05]
なんかー営業さんが、一生懸命カキコミしてるって感じ。
199: マンション検討中さん 
[2016-10-22 19:11:34]
既に完売している物件なので‥営業さんは書き込みするメリットは無いと思いますが‥
また、どこの営業さんも書き込みをする方がリスクが大きいと言われておりました。
(IP等から、書き込み先はわかるからです。)
200: 評判気になるさん 
[2016-10-22 19:28:33]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる