福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイルマンション福岡東グランディス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. エイルマンション福岡東グランディス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-09 14:42:34
 削除依頼 投稿する

エイルマンション福岡東グランディスはどうでしょう。

所在地:福岡県糟屋郡志免町大字御手洗19番1、23番1(地番)
交通:篠栗線 「柚須」駅 徒歩9分、「釜屋・福岡東サティ前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
面積:57.42平米~87.20平米
売主・事業主:作州商事
販売代理:宝州興産
販売代理:プレナコーポレーション

物件URL:http://www.sakushu-shoji.co.jp/index.html
施工会社:増田・TH建設工事共同企業体
管理会社:?

[スレ作成日時]2009-12-03 15:56:45

現在の物件
エイルマンション福岡東グランディス
エイルマンション福岡東グランディス
 
所在地:福岡県糟屋郡志免町御手洗1丁目19番1(地番)
交通:篠栗線 「柚須」駅 徒歩10分

エイルマンション福岡東グランディス

286: 匿名 
[2010-09-16 12:32:43]
そりゃ契約してしまったらいやなところには目を瞑るよな
287: 買いたいけど買えない人 
[2010-09-16 12:34:23]
スイマセン全部ウソです
288: 契約済みさん 
[2010-09-16 15:52:17]
食洗機つけましたよ。ローンで割ったら、微々たるものなので。
そうやって、色々つけて結局値段がかさんでいくんですけどね。。
つけなくても、食洗機がつく部分(一番上段)にしまえるのかと思ってました。

契約された方いて嬉しいです。
289: 契約済みさん 
[2010-09-16 19:34:10]
私も契約しました。

私も食洗機悩んでます・・・オプション高いですよね・・・

後付けしようか考え中です。


仲間がいて嬉しいです。
290: 契約済みさん 
[2010-09-16 22:42:06]
288さん
289さん

わぁ。早速二人も契約した人から返事がもらえて嬉しいです。
食洗機に16万はちょっとしんどいです(><)。
食洗機もローンに組み入れれば良かったとちょっと後悔してます。
私の性格上、食洗機を付けても結局自分で洗わないと気が済まないと思いますので、食洗機の代わりに乾燥機が入ればベストなんですけどねぇ。そんな製品ないですし。

今、後付のオプションを色々と考えてますが、意外と細々したものが積み重なって既に結構な金額になってしまってます^^;
皆さんどんなオプション付けますか?
私は今のところバルコニーのコンセントとトイレを少しいいヤツに替えようと思ってます。
291: 契約済みさん 
[2010-09-17 19:45:05]
一部壁紙を変えたりしようかと思っています。トイレ替えたり出来るんですね?どんなオプションがあるのか良くわかりません。
292: 契約済みさん 
[2010-09-17 20:28:22]
私もトイレ変更できるとか知りませんでした。

今のところ食洗機しかオプション考えてなかったです。

みなさん床は全部同じされますか?部屋ごとに変えますか?

ワックスがいらない大理石調が気になってます。

293: 匿名 
[2010-09-17 22:58:39]
やっとあいついなくなったね
294: 契約済みさん 
[2010-09-17 23:10:42]
291さん
292さん

こんばんわ。トイレは意外と安くグレードのいいものに変更できますからオススメですよ。
他にもお願いすれば何かと変更してくれるみたいです。
エコキュートに替えることもやろうと思えば可能らしいです。
思ったより融通を利かせてくれるようでありがたいです。

床の色はまだ迷ってますが、掃除がしやすそうなので全部屋を大理石調(セルべジャンテ)にしてしまおうかと思ってます。
ひとつ心配なのは大理石調はツルツルしてるので擦り傷とかが付くと逆に目立たないかなというところです。
明日モデルルームに行く予定ですので話を聞いてきます。
295: 契約済みさん 
[2010-09-19 17:54:10]
291さん
294さん

私も食洗機つけることにしました。
志免町は水道代が高いとよく聞きますので、節水にもなるかなと思い。

294さん。トイレのグレードあげると、節水タイプになりそうですか?

大理石調は確かに傷が目立ちそうですね・・・
もう一度よく検討してみます。



また色々アドバイスお願いいたします。
296: 伊藤 
[2010-09-19 21:56:49]
294の「契約済み」です。これからは伊藤と名乗らせてもらいます。よろしくお願いします。

人造大理石は床に使用すると時間と共に摩耗したり細かい傷が入ったりして光沢が無くなっていくそうです。ただ、非常に丈夫な素材らしく意図的に付けた傷でもない限りさほど気になるようなことはないそうです。光沢は研磨すると蘇らせることもできるそうです。

食洗機は確かに節水になりそうですね。
スペースが空くメリットだけじゃなく、経済的なメリットまであるなら少々高い買い物でも思いきれそうです。

トイレはもともと節水性の高いものが標準で付いているようですので、変更したことで節水効果が高まるというのは期待できそうにないです。
INAXの便器で「ECO6」と書かれているものは大を6リットルで流せる節水タイプのものですが、グランディスに標準装備の便器もECO6タイプです。
INAXのラインナップの中には「ECO5」という5リットルで流せるものもありますが、このタイプのものは非常に値が張ります。
私の場合、トイレの変更は便座をより快適で、掃除がしやすいものに替えたくてお願いしました。
297: 購入検討中さん 
[2010-09-19 22:24:31]
契約済の方にお尋ねしたいんですが

私は検討中ですが裁判の件やら気になって迷ってます
このマンションには直接関係ないかもしれませんが、高額な買物だし...
立地と価格はほぼ満足してますし、最終的には自分で決めますが参考までに教えていただけませんでしょうか?
298: 契約済みさん 
[2010-09-20 15:37:46]
私も検討中に裁判の事など知り迷いましたが、立地や部屋の感じ、設備などが自分の条件とマッチしていたので、思いきって決めました。これを逃すと後悔すると思ったからです。
その代わり、周りの環境等、かなりリサーチしました。色々書かれてますが、私が調べた限りは大丈夫そうでした。
裁判の事は、詳しく分かりませんが、今後はないと信じています。
買って後悔はしてませんよ。内装等自分で決められるので、楽しいですよ。
299: 契約済みさん 
[2010-09-20 17:46:52]
伊藤さん 詳しい説明ありがとうございます。

トイレは変更しなくても節水タイプということで安心しました。床もご意見参考にしてよく検討したいと思います。


297さん  私も裁判のことは気にならないといったら嘘になりますが、同じ失敗はしないと信じています。

周りの環境、間取り、設備等がとても気に入ったので決めました。

高い買い物なのでよく考えてみてください。
300: 契約済みさん 
[2010-09-20 19:14:59]
オプションですが、トイレと食洗機以外で何をされますか?
今のところクロスは一面だけ変えようと思うのですが。
301: 伊藤 
[2010-09-21 12:02:33]
私も裁判の事は気になりました。
でも、それを考慮してもやはり十分魅力のある物件だったので契約しました。

エイルの物件は数多く有りますが、裁判沙汰になるくらい大きな問題を出したのは篠栗の物件くらいで大多数のエイルマンションオーナーは特に不満もなく住まれてると思いますし。
さすがに同じ過ちをおかすと会社が傾くと思いますので、もう大丈夫だろうと信じてます。

300さん
私はバルコニーの防水アンテナを付けました。バルコニーでちょっとした作業をするときなどに電源があると便利ですので。
クロスはどういう選択肢がありましたか?
オプション表に載ってるアクセントクロスってやつですよね?
どういう雰囲気のものかご存知でしたら教えてください。
302: 契約済みさん 
[2010-09-22 17:43:41]
みなさん同様フローリングやオプション検討中です。
リビングは一番使用する所なので傷も気になるし、だんだん大理石調は光沢がなくなり白けてくるような気がして・・・無難に木目がいいのかな~と思ったりするんですがどう思いますか?
また聞いた話ですが、大理石調はホットカーペットやスチーム掃除機も使用不可みたいなのでとても迷っています。
オプションも何があるのかわからないので、お勧めがあればおしえて下さい。
304: 伊藤 
[2010-09-23 11:05:52]
バルコニーに防水アンテナを付けたと書きましたが防水コンセントの間違いでした。
なんでこんな間違いしたんだろう。。。

302さん
大理石の床はそういうデメリットもあるんですねぇ。
ますます悩みます。人造大理石もメーカーによって材質が違うようですので、この物件に使われるモノがどいういうものか詳しく聞いてみたいですね。
どなたかモデルルームに行ったときに聞いてみてくれませんか?
305: 契約済みさん 
[2010-09-24 17:25:09]
大理石調は、ダイケンさんのダイハードアートだそうですよ。
ホットカーペットや、スチーム掃除機ダメなんですね。
迷いますね~。
オプション表ってあるんですね?知りませんでした。
306: 伊藤 
[2010-09-25 13:26:24]
305さん

大理石床の情報ありがとうございます。
ダイハードアートのことをメーカーのサイトで調べたらなかなか良さそうな床材ですね。
ここにカタログがありました。
http://data.daiken.jp/catalog/sougou2010/catalog1.html#1_168

ホットカーペットはNGですが床暖房はOKで抗菌仕様のようです。
表面の傷が付きにくいコーティングがされているようですので、光沢はかなり持ちそうですね。
でも光沢がなくなったときに研磨して光沢が蘇るということはなさそうです。

カタログ見る限り7色もあるんですね。
グランディスではビアンコかセルベジャンテからしか選べなかったけど、なんで選択肢が絞られてるんだろう。
他の色は選べないんですかね?
どなたかご存じの方いませんか?

オプション表は契約を交わした時にもらえましたよ。
もし契約済みなのに貰えてないとしたら催促した方がいいです。
オプションの中には申し込み期限が近いものもありますから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる