横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉タワマンに住もうよ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉タワマンに住もうよ!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-23 19:45:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉のタワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

再開発で良くなった武蔵小杉です。多数のタワマンが建っています。
これからまだまだ発展する武蔵小杉です。タワマンに住みたい人達がたくさんいると思います。


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2015-11-05 00:49:42

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉タワマンに住もうよ!

232: (∩´∀`∩) 
[2019-11-06 20:09:07]
>>230 ないしょさん
では、なんでそんなに泣き腫らしているのですか?笑笑

233: 名無しさん 
[2019-11-06 21:40:51]
>>232 (∩´∀`∩)さん

?誰か泣きはらしてるの???
あなたには何が見えているのですか?
何かわたしに見えないものが見えるの?
羨ましいなあ。、
234: 匿名さん 
[2019-11-06 21:45:15]
>>233 名無しさん

お気持ち良く分かりますよ。ドンマイ!!
235: (∩´∀`∩) 
[2019-11-07 06:36:35]
この機会に人生やり直すというのはどうだろう?(o^^o)v
236: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-07 09:35:15]
タワマンっていっても所詮は集合住宅でしょ。昔でいうマンモス団地みたいなもんだよ。
237: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-07 09:45:30]
川崎市のタワマン住民が言う勝ち組って
何に対しての勝ちなの?
対象はなんなの?
ねえ答えてよ。
238: 匿名さん 
[2019-11-07 12:00:39]
>>237 口コミ知りたいさん

今はすっかり圧倒的な負け.組になってしまって涙目になっているところだから、憐みの心でそっとしておいてあげましょう。
239: (∩´∀`∩) 
[2019-11-07 12:07:46]
>>237 口コミ知りたいさん
新百合ヶ丘に対しては10年前の時点で既に***であることを認めてましたよ。どこに勝ってると思っているのかはよく分かりません。
(∩´∀`∩)
240: 名無しさん 
[2019-11-07 14:23:14]
別に勝ち組とも***とも思ってないから涙目にも、ならない。
241: 匿名さん 
[2019-11-07 18:22:00]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
242: ??ω?? 
[2019-11-07 22:07:59]
一般的に糞尿の臭いはどれくらいで消失するのでしょうか?臭いがなくなるまで絶対に行きません!
243: タワマン住人 
[2019-11-08 04:42:40]
来年の秋がまた楽しみです!!
244: 匿名さん 
[2019-11-08 04:44:51]
そう苛めてやんなって。首都直下地震で、皆お友達になる日は近い。
245: (o^^o)v 
[2019-11-08 06:23:05]
>>244 匿名さん
うちは新百合ヶ丘なので問題ないです。
(o^^o)
246: 匿名さん 
[2019-11-08 08:10:20]
大地震がくる確率より、台風で水浸しになる可能性のほうが1万倍高い。
247: 匿名さん 
[2019-11-08 17:38:49]
糞尿で死ぬことなんてありません
街が糞尿に汚染されているからといって 住めなくなるなんて事はないんです
それだけ人間は丈夫なんですよ
248: 匿名さん 
[2019-11-09 05:24:15]
でも、そういう場所は敬遠されるから不動産価格の下落は避けられない。それが問題なわけで・・
249: (∩´∀`∩) 
[2019-11-09 06:53:33]
海や川の近くに住むことが平気という勇気がすごいなと感心する。
250: 匿名さん 
[2019-11-09 06:56:19]
低地は価格を安くするしかない、という当たり前の世界に戻るんだろ
251: 匿名さん 
[2019-11-09 07:41:43]
もと沼だったら、なおさら
252: 匿名 
[2019-11-10 01:31:18]
>>229 (∩´∀`∩)さん
というか、武蔵小杉自体に住んでいることを後悔しています。大河川の近くに住むのはやはり失敗でした . . . 今回は〇塗れで済みましたが、いつ千曲川のようになるのか不安でなりません。(*ToT)


253: 匿名さん 
[2019-11-10 02:19:22]
>>251 匿名さん

それ言ったら
都内の半分は海だろ
254: 匿名さん 
[2019-11-10 02:20:06]
>>252 匿名さん
それなら早く引っ越しすれば

255: 匿名さん 
[2019-11-10 02:21:14]
>>248 匿名さん

特段下がったという報道ないけど
256: 匿名 
[2019-11-10 02:46:36]
>>254 匿名さん
マンションに売値が付きません。信じられない気持ちでいます。
257: 買い替え検討中さん 
[2019-11-10 02:52:50]
いいなあムサコのタワマン。住みたいけど、一時期のどのぐらい下がってきてます?
258: 匿名さん 
[2019-11-10 07:14:40]
>>253 匿名さん
半分ではなく、京浜東北線の東側な。
そこは昔から貧乏人が住むエリアなんだが。
それを勘違いして高く売りつけられて、喜んで買ってるのは、田舎から出てきた人たちだよ。
259: 匿名さん 
[2019-11-10 08:26:56]
サザエさんは世田谷区民ですが、セレブですか?

260: \(^O^)/ 
[2019-11-10 09:12:41]
来年は多摩川自体が決壊洪水になるかも知れませんね。そうなると、タワマンだけの話ではなくなります。命が助かる助からないという意味ではタワマンの方がいいかもしれないですね。
でも、やはり河川花火大会がすぐ見に行けるような場所には住まないことが賢明だと思います。
261: 匿名さん 
[2019-11-10 10:01:20]
>>260 \(^O^)/さん
洪水だけでなく地震による災害や暴風による災害も考えられます。タワマンは宙にまったものが追突することも考えられるよ
262: 匿名さん 
[2019-11-10 10:02:25]
>>259 匿名さん
住民票を持っていたかどうかはわかりません
263: 匿名さん 
[2019-11-10 10:03:39]
>>258 匿名さん
何パーセント?

264: 匿名さん 
[2019-11-10 10:04:43]
>>258 匿名さん
人がすむようになった頃っていつ?
265: 匿名さん 
[2019-11-10 10:05:49]
>>260 \(^O^)/さん

花火でお世話になってるでしょ
ゴミ持って帰ってね
266: 匿名さん 
[2019-11-10 10:06:15]
>>257 買い替え検討中さん
下がっていないような
267: 匿名さん 
[2019-11-10 10:13:06]
>>252 匿名さん

○は何?
268: 匿名さん 
[2019-11-10 10:14:38]
>>258 匿名さん
その時代にそこが貧乏人が多かったという統計はありますか?
当時いないでしょ
縄文時代はどうなのさ
269: 匿名さん 
[2019-11-10 10:15:46]
>>251 匿名さん
いつ頃じゃなくなったの
270: 田和万 
[2019-11-10 11:27:03]
あなた、失礼あるよ。
買わない、言わないあるよ。
私買う買うあるよ。
安い買う買うあるよ。
271: (o^^o) 
[2019-11-11 12:52:17]


272: (=^・^=) 
[2019-11-12 06:41:43]
既にチャイナタウン化しているのですか?
そういう意味では今回の「臭い」はちょうど良かったんですね!!\(^O^)/

273: (=^・^=) 
[2019-11-12 12:18:46]
人の〇だって、愛せる自分になれる 街
□??不動産

家路が香しい . . .
△?不動産

〇かほる街 . . .
??※不動産
274: 匿名さん 
[2019-11-12 18:37:46]
台風19号から1か月ってことでまた取り上げられてるね。水門閉めたのに閉まらなかったなんて情報も出てきてる。
275: 匿名 
[2019-11-13 12:09:03]
来年は多摩川決壊して小杉はオクトパスガーデンですよね?何階まで水没する予定でしょうか?10階くらいまでいきますかね?
276: 匿名 
[2019-11-13 20:41:13]
小杉のマンションにコンシェルジュがいないのは、水没することがわかっているからなのですか?
277: 多摩川大決壊さん 
[2019-11-15 06:59:19]
毎年秋は緊張します。
今年はドキドキが止まりませんでした。^_^;

278: 匿名さん 
[2019-11-15 17:33:34]
>>258 匿名さん
京浜東北線の東だけではないですよ。都心は江戸時代に埋め立てられた所多い。
279: 多摩川大洪水さん 
[2019-11-15 23:25:20]
タワマンが大決壊した川の流れに翻弄され、最後にはへし折れたとしても、被災者たちはヘラヘラ笑っているのかしら?ホントは悲しく辛いはずなのに、どうして笑っていられるのだろう?日本人て「イヤー、参りました、アハハ」
って苦笑いばかりですよね?
280: 多摩川大決壊さん 
[2019-11-18 10:48:08]
マンションを終身ローン組んで買うような人間が住むところって、どうなのかな?笑笑
281: 匿名さん 
[2019-11-18 13:57:27]
>>278 匿名さん
大手町や新橋は人が住むところじゃないですが。
大手町に住みたいんですか?
私はあんな生活するための施設がなにもないところは絶対イヤですがね。
他人に自慢するにはいいのかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる