リバー産業株式会社 大阪本店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】Part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 浪速区
  6. なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】Part.3
 

広告を掲載

入居前さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-11 14:23:37
 削除依頼 投稿する

新規スレを立てました

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/534690/

所在地:大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分 、大阪市営四つ橋線 「なんば」駅 徒歩4分
大阪市営千日前線 「なんば」駅 徒歩4分 、阪神なんば線 「大阪難波」駅 徒歩5分
近鉄奈良線 「大阪難波」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「なんば」駅 徒歩6分
南海線 「難波」駅 徒歩7分 、南海高野線 「難波」駅 徒歩7分
間取:1DK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:41.33平米~105.83平米
売主・事業主:リバー産業
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

【物件情報を追加しました 2015.11.10 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-01 21:38:30

現在の物件
なんばセントラルプラザ リバーガーデン
なんばセントラルプラザ リバーガーデン
 
所在地:大阪府大阪市浪速区湊町2丁目5番2(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「JR難波」駅 徒歩1分
総戸数: 553戸

なんばセントラルプラザ リバーガーデン【契約者専用】Part.3

646: マンション住民さん 
[2016-09-18 13:22:15]
清掃員は清掃が仕事なのでマンション内の問題点をチェックする業務はないと思いますよ。
私は業務内容を越えて仕事を拡張させることを望みません。
そうすると仕事が知らないうちに加重になってストレスから本来の業務に影響することも考えられます。清掃員には現在同様に限定された業務に専念してくださればよいと思います。

管理人や警備員も巡回中はきちんと点検しているのようすを何度も目にしています。掲示やアナウンスでもなくならない部分が一定程度残るのは500世帯あればやむを得ないでしょう。そのなかで現在のマンション環境が維持できているのは自分的には軽い驚きなんですが(笑)。

このマンションも出来て3年近く経ちますが、吸い殻のポイ捨てなども当初から見かける回数は同じくらいでしょう。むしろ主観的ですがやや少なくなっているように思えます。放置自転車などは2年前から見るとずいぶん減ってすっきりしてきました。

おかげさまで今まで気持ちよく暮らせていますが、管理人、清掃員、警備員の皆さんには、これからも無理なく住民のために業務を遂行していただければ有りがたいですね。
647: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-26 23:45:48]
いまだに窓を開けるとタバコの臭いが部屋に入ってきて困ってます。
もう限界です。私が何か悪いことをしましたか?

子供もこの臭いが大嫌いです。そんなに好きなら自分の子供にタバコを吸わせたら?
648: 住民板ユーザー 
[2016-09-27 13:19:17]
>>647 住民板ユーザーさん1さん

煙草の臭いは迷惑ですね…
ちなみにどちらの棟のどのくらいの階層でしょうか?


マックスバリュがKOHYOになり、24h営業ではなくなるようですね…
元々あまり行く気を起こさせない雰囲気のつまらない店舗だったので、24h営業と引き替えに明るく活き活きとした店舗に生まれ変わってほしいですね。
649: マンション検討中さん 
[2016-09-28 01:49:07]

民泊は…
客として予約して利用すれば
裁判に必要な情報は全て揃います
650: マンション住民さん 
[2016-09-28 12:46:35]
マックスバリュが店舗を少し改装するのかなと思っていましたが
KOHYOに新装開店するのですね。
マックスバリュもKOHYOもイオン系列のようですがどうなるのか楽しみです。
24時間営業はコンビニでいいので
ワインとか鮮魚とかの売り場にちょっとオシャレな高級感出してほしいです。
明後日開店ですね。
651: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-28 16:41:46]
たまに深夜に買い物するので、24h営業がなくなると
やはり不便に感じます。玉出に行くしかないですね。
652: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-28 21:08:57]
やむを得ず利用するときは玉手やマックスバリュでもいいけど
そばにあるスーパーはやっぱりお洒落な方がいいかなあ。
コーヨーはPM11:30まで開いてるので普段の生活には十分ですから。
自分的には玉手が近くになくてよかった(笑)。
あとドラッグストアが近所にできたら嬉しいです。
653: マンション住民さん 
[2016-09-29 00:19:28]
MAXVALUE改めKOHYOですが、24時間営業の様ですよ

https://www.kohyo.co.jp/news/「マックスバリュ」から「kohyo」へ業態変更 kohyo難波/
654: マンション住民さん 
[2016-09-29 00:31:39]
24時間営業のKOHYOならありがたいね。
売り場のディスプレイがどう変わるのか見てみたい。
655: 匿名 
[2016-09-29 00:52:32]
>>647 住民板ユーザーさん1さん

なんちゅう暴論や。

親身になる気も失せるわ。
656: 匿名さん 
[2016-09-29 07:55:23]
同感です、親身になれません。

愛煙家代表して言わせてもらいますが、ここは集合住宅なのに、自分のお金で買った部屋のベランダで、自分のお金で買ったタバコを吸って何が悪いのですか?

あなたがタバコを吸わないからってあなたの暴論や自論を押し付けられても困ります。

窓閉めて部屋の中でタバコを吸うと、ペットがかわいそうですし、家具に臭いが付きますよ。
嫌煙家は、ペットになら迷惑かけてもいいと言うのですか?家族同然なのに。

文句があるならここに書かずに、直接言えば?
私は「いまだに」ベランダでタバコを吸って、待ってますね。逃げも隠れもしません。
657: マンション住民さん 
[2016-09-29 11:59:39]
>>647>>655>>656
手軽に放り込みやすいからなんだろうけど煙草ネタはもういいよ。
引っぱりたいのは分かるけど
ボケ、ツッコミ両方とも飽きてるから(笑)。
658: マンション住民さん 
[2016-09-29 14:22:30]
ペットがかわいそうだからベランダで吸うって言ってる方にアドバイスです。

ベランダで吸ったタバコの煙は窓を閉めて鍵をかけていても部屋に入ってくることが明らかにされています。
煙は目視できませんが、それも立派な副流煙ですので、人体に害があります。

また、タバコ吸った後で部屋に戻っても、残念なが、肺から長いことタバコの成分が呼吸と混ざって放出され続けます。

ですので、本当にペットのことを考えるならそのへんも考慮してあげてくださいね。

これは余談ですが、うちもたまにタバコの臭いが換気扇から入ってきて、めっちゃ迷惑してます。

ペットのことを考えるお優しい方なのに、近隣の家庭には冷たいのが少し残念です。
659: 匿名 
[2016-09-29 16:00:22]
>>658 マンション住民さん

タバコを目の敵にしよう大作戦。

個人消費が上がらんわけや。


660: マンション住民さん 
[2016-09-29 18:13:16]
タバコを吸うのは自由ですが、マナーは守ってほしいです。
タバコ税を納めていようがいまいが、有害な煙が発生してしまうのですから、マナーを守るのは常識だと思います。

愛煙家がなかなか禁煙できないように、嫌煙家も煙が我慢できないほど嫌いな方が多いです。
まぁ、ここでどうこう言ったって、こればっかりはどうやっても相容れないということはわかっています。

私は飲食店などで煙を向けられただけで、喉が痛くなって痰がからむし、アレルギーで鼻水もズルズル出てきて、服も髪も臭くなるので、タバコは嫌いですが、それでも喫煙可能な場所なら喫煙者さんは悪くないので何も言いません。

ですが、火気厳禁のベランダで吸ったり、ベランダから吸い殻を捨てたりするのはマナー違反だと私は思います。
これはあくまで個人的な意見ですが。
661: マンション住民さん 
[2016-09-29 20:46:14]
おもんないリフレイン。何十回やっとんねん。
つまらん。
662: 匿名 
[2016-09-29 21:10:43]
>>660 マンション住民さん

マナー。

行儀作法。

タバコのマナー。

吸えないのにマナーなんて分かるわけない

ただ不愉快、ってことを尤もらしく言いたいだけ。

タバコ以外でマナー当てはめて心情整理整頓してみ。

固定観念に気付かされるから。

663: マンション住民さん 
[2016-09-29 22:31:31]
あなたは、このマンションの住人ですか、そして日本人ですか。
何を言いたいのですか?
全く、意味が不明のように思います。
このような、資産価値を低下させるようなことを匿名で言うのは許せないと思います。当然、無視ですね。

喫煙者は、非難されていることに対しては、非難を当然と思わないといけないように思います。そういう時代です。
迷惑なんです。煙草は喫煙者にとっても。

ある国の煙草メーカーのトップが、発言された文言を知っていますか?
30年も前のことですが、あまりにも喫煙者を馬鹿にした言葉だったので驚きました。
発言の理由を直接聞けなかったので、間接的に理由を聞きましたが、それから私は禁煙しました。

あなたも禁煙しましょう?
そうすれば、あなたでも嫌煙者の気持ちも判るでしょう。
664: マンション住民さん 
[2016-09-30 00:07:58]
匿名のマンション住民です。
下手な煙草談義で資産価値が低下?う~ん、それは心配(笑)
これから1時間禁煙します。許して(汗)
665: マンション住民さん 
[2016-09-30 00:28:06]
喫煙のマナーがわからないならJTのホームページでも見てみましょう。
社会の常識を学びましょうね。

国際的に見ても、日本は喫煙者に対する規制が緩く、先進国でもっとも遅れていると言われています。
東京オリンピックでは煙草のない五輪にするようにWHOから指導されているぐらいです。

話がとびましたが、禁煙しろと言っているのではなく、嫌煙者のことも考えてマナーを守ることを心がけてほしいだけです。

嫌煙家の固定観念がどうこうといわれても、世界の流れ自体がそうなので、仕方ないですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる