住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-03 16:49:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

8274: 匿名さん 
[2019-11-19 12:13:50]
>>8273 匿名さん
マレーシアなんかタクシーに広告貼り付けていますもんねー。
8275: 匿名さん 
[2019-11-20 12:33:25]
老人は世界共通 言葉なんか通じなくても介護できるのにね
8276: 匿名さん 
[2019-11-20 12:40:11]
若いうちは老化や 死に関しては 他人ごとに思ってしまう
これはどう考えても 避けられないから 考えるだけ無駄だから
本能的に そうなっているかも知れない

身近な人間や家族が 介護が必要になったり亡くなっても自分の将来とは捉えない
遊園地に入った途端に閉園時間を気にするようなもの
まだ時間があるうちは楽しむ
それでいいんだろう

8277: 匿名さん 
[2019-11-20 12:43:56]
お金と言う遊園地のチケットを溜め込んで
人生の閉園時間を忘れて いつまでもいつか 楽しむ夢を見ている
楽しむのは今でしょう
8278: 匿名さん 
[2019-11-20 13:01:00]
ホ-タルノ-ヒ-カ-リ マドノユ-キ-
ピンポンパンポン

皆さん楽しく過ごしていただけましたでしょうか
心惜しいですがそろそろ閉園時間となりました
8279: 匿名さん 
[2019-11-20 13:07:21]
今日も詐欺師の幹部が捕まったと報道されています。

8280: 匿名さん 
[2019-11-20 20:46:44]
>身近な人間や家族が 介護が必要になったり亡くなっても自分の将来とは捉えない

感性の問題?
ふつう親の立場や子供の立場でそれぞれ将来を考えるでしょう。
8281: 匿名さん 
[2019-11-21 09:01:15]
スルガ銀行シェアハウス所有者
物件放棄で返済免除へ。

8282: 匿名さん 
[2019-11-21 09:08:55]
お年寄りには いつまでも元気でねって よく言うけど
いつまでも元気で居られる訳がない


まぁ信仰心の厚い人なら天国が楽しみだとか言うでしょうけど
老いや死に関しては 誰も 嫌だろうからタブー視する傾向がある
8283: 匿名さん 
[2019-11-21 16:31:08]
女優木内みどりさん69歳、急性心臓死。

8284: 匿名さん 
[2019-11-22 04:43:52]
>>8282 匿名さん
>老いや死に関しては 誰も 嫌だろうからタブー視する傾向がある

親の介護で苦労した人なら、自身の老いや死に関しても嫌がらずに向き合うでしょう。
老後の生活や介護で、家族や子供に負担をかけない方法を話し合えばいい。
ただ定年ビンボーじゃ選択肢もないから、相応の老後資金が必要。
8285: 匿名さん 
[2019-11-22 10:18:41]
元会長と元社長、破産
ジャパンライフ。


8286: 匿名さん 
[2019-11-22 18:43:27]
公的年金2年連続抑制へ
マクロスライド、来年度も発動。

8287: 匿名さん 
[2019-11-23 11:54:45]
そもそも死ぬまで 支給する年金なんて無理 があったのかもしれないね
もし 不老不死の薬でも発見されたら 年金制度は崩壊する
今でもざらに100歳以上がいるし

だいたい人生の2/3働いて1/3は 楽しく余生を暮らす のが
バランス的にはいいんじゃないかな
8288: 匿名さん 
[2019-11-23 16:43:41]
>>8287 匿名さん 
>そもそも死ぬまで 支給する年金なんて無理 があったのかもしれないね

高度経済成長が終わって国が成熟期から衰退期に入って少子化が急速にすすんだのが原因でしょうね。
年金給付額の見直しと現役世代の負担増額が不可欠。
8289: 匿名さん 
[2019-11-23 17:09:49]
年金も個人の積み立て式に切り替える必要がありますね。小規模共済が良い例。
8290: 匿名さん 
[2019-11-23 18:45:29]
確定拠出年金は口座運用会社が手数料を稼ぐために考えられたシステム。
魅力的な運用商品がないから、スイッチング手数料を払うより塩漬けにされる資金が多い。
8291: 匿名さん 
[2019-11-26 18:36:24]
働く高齢者 年金減額基準
65歳以下 据え置き
月収47万円超。

8292: 匿名さん 
[2019-11-26 21:29:21]
65歳前に特別支給の老齢厚生年金を受給できる層が減ってきたから、月収47万超に限度をあげても実質何も変わらない。
8293: 職人さん 
[2019-11-26 21:37:27]
収入の多い人には年金あげないなんて やっぱり年金は生活保護的な位置付けだね
8294: 職人さん 
[2019-11-26 21:39:15]
自分で積み立てたお金なのにね 10年分くらいは
8295: 匿名さん 
[2019-11-26 21:52:25]
年金は積立金ではなくて保険金。
8296: 匿名さん 
[2019-11-27 08:45:00]
75歳以上、医療費2割検討
政府低所得者は軽減
22年度めど。

8297: 匿名さん 
[2019-11-27 12:23:48]
>8293: 職人さん
65歳以上厚生年金加入者、つまり正社員で報酬が47万以上なら報酬額で減額されていくのであってゼロではない。
また65から非正規なら月の稼ぎに関係なしに満額もらえます。あとはググって調べてくださいな。
8298: 匿名さん 
[2019-11-27 14:05:23]
普通のサラリーマンは60歳からの再雇用でも非正規扱いだろ。再雇用って一年毎の更新だから。
65から年金の減額を心配する厚生年金加入者は役員、社長とか一部。
8299: 匿名さん 
[2019-11-27 14:15:59]
47万枠は51万枠に改定予定だから65才以上、正社員で改定後年収612万以上なら貰う年金が気になるだろうが、それ以下の年収なら無関係で満額年金は出る。
8300: 匿名さん 
[2019-11-27 15:56:54]
60歳から特別支給の厚生年金が貰えた世代は、従来月28万の壁があったから手取り額を比較してさっさと退職して年金を受給した人も多い。
いまさら47万に増額しても特別支給の対象世代が減っているからPR効果しかないだろう。
8301: 匿名さん 
[2019-11-27 18:25:34]
今まででも1円でも 越えたら急に 年金が なくなるって訳じゃない
税金の累進課税を 勘違いしてる人が多いらしいけど
1800万以上 は税率 40%だからといって
1円でも超えたら全額に対して40% 徴収されるわけじゃない
超えた分に対して40%かかるだけ
8302: 匿名さん 
[2019-11-27 18:33:17]
195万円以下 5% 0円
195万円を超え 330万円以下 10% 97,500円
330万円を超え 695万円以下 20% 427,500円
695万円を超え 900万円以下 23% 636,000円
900万円を超え 1,800万円以下 33% 1,536,000円
1,800万を超え 4,000万円以下 40% 2,796,000円
4,000万円超 45% 4,796,000円
8303: 匿名さん 
[2019-11-27 18:34:09]
実際は住民税もあるので+10%
8304: 匿名さん 
[2019-11-27 18:43:30]
住民税所得税に加えないのはズルいが
健康保険や年金も 所得税と考えれば かなり 税率は高い
さらに税金を払った残りのお金から また消費税10%
いったい実質税金いくら払ってるんだか
そりゃ桜を見る会に批判が集まるだろう
8305: 匿名さん 
[2019-11-27 22:17:12]
国は税金がもう少しあれば色々な問題が解決するだろうとずっと思っている。個人も同じでもう少し給料がアップすれば色々楽しめる暮らしができるだろうとずっと思っている。でも、そうなっても何も解決しないのが現実。ずっとこの繰り返し。自分が子供のころ大人を見てすごい人だと思ってたけど、今、大人になったけどなんにも変わってないのと同じ現象ですね。
8306: 匿名さん 
[2019-11-27 23:22:43]
ANN
蘇生措置を望ましい患者に
東京消防庁が新制度。

8307: 匿名さん 
[2019-11-28 00:00:47]

ハッキリと 蘇生措置を望ましい患者にだけする と言いましょう

回りくどすぎ
8308: 職人さん 
[2019-11-28 11:25:50]
年金払いが終わって やれやれと思った頃に 介護保険料の請求が来るんだよね~
8309: 職人さん 
[2019-11-28 11:26:55]
老い先短い老人は助けない  病院でも周知の事実
8310: 匿名さん 
[2019-11-28 12:37:55]
老い先が長かろうが短かろうが先立つもが無きゃ自費の医療は受けれない。またコネも大事。
8311: 匿名さん 
[2019-11-28 15:11:20]
基礎年金から国保と介護保険料を引かれたらかなり減額になる。
8312: 匿名さん 
[2019-11-28 15:25:04]
国年、1号年金はそもそも定年のない商売人や農業の人の年金でしょ。貰うお金も少ないが60才までの掛け金は安い。
8313: 匿名さん 
[2019-11-28 19:25:42]
定年があるのに基礎年金しかもらえない人がいちばん困る。
8314: 匿名さん 
[2019-11-29 13:10:42]
中曽根康弘元首相101歳、都内病院で死去

8315: 職人さん 
[2019-11-30 11:41:26]
高齢者 健康保険 自己負担1割だったのが
やっと利用する頃には2割負担
8316: 匿名さん 
[2019-11-30 12:00:53]
>>8315 職人さん
病院行ったら以前の倍はでかい。

8317: 匿名さん 
[2019-11-30 17:12:58]
本当にに医療が必要な人だけが来るようになる。
8318: 匿名さん 
[2019-12-01 05:25:59]
マクロ経済スライドで実際の年金受給額にどれぐらい影響がでるのか不明。
介護保険料の天引き額の変動のほうが大きいように感じる。
8319: 匿名さん 
[2019-12-01 12:45:21]
>>8318 匿名さん
茹でガエル?

8320: 匿名さん 
[2019-12-01 16:38:22]
2号+3号で年300万以上受給してるが、マクロ経済スライドで騒がれるほど受給額は減ってない。
8321: 職人さん 
[2019-12-02 13:47:59]
これ以上税金を投入しないなら 数年先には蓄えは枯渇して
年金の財源は現役と若者になる

天引きできない 非正規の若者には 強制するか
将来得だということを保証しないと払ってくれない

将来まで保証するには現在の受給者の受給額を絞るか
増税で税金を投入するしかないな
8322: 匿名さん 
[2019-12-03 07:42:27]
将来危うい と脅して票に影響ないように受給額を減らしたいが
ますます未納の若者を増やすので痛しかゆし
8323: 職人さん 
[2019-12-03 10:08:22]
NHK だけじゃなくて 若者の年金未納にも 戸別訪問がくるねw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる