住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 18:48:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

23116: 匿名さん 
[2023-07-27 09:49:35]
SNSでも自由に物を言えない圧力がある
https://www.instagram.com/reel/CvC_w0ZJaTD/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
23117: 匿名さん 
[2023-07-27 09:52:35]
日本の報道の自由は先進国では最下位と世界で評価されている
北朝鮮並みだな
23118: 匿名さん 
[2023-07-27 10:27:41]
安倍が放送局に圧を掛け、そのころ石田純一が活動をしていた。その後出演が減った。
23119: 管理担当 
[2023-07-27 13:31:26]
[No.23028~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
23120: 匿名さん 
[2023-07-27 16:33:08]
23121: 匿名さん 
[2023-07-28 05:50:02]
定年ビンボーはインスタをネタ元にするしかないらしい
23122: 匿名 
[2023-07-28 09:01:15]
真面目な話をインスタで発表されても信憑性が疑問となる。
インスタは、おんな、子供が遊ぶ場所。(よい川柳できました)
23123: 匿名さん 
[2023-07-28 09:18:16]
23124: 匿名さん 
[2023-07-28 09:23:16]
定年貧乏怖い病
定年貧乏蔑む病

何にでも 病名がつく笑
23125: 名無しさん 
[2023-07-28 09:27:07]
>>23122 匿名さん

まあそうやって時代から取り残されていくんだろうな
23126: 匿名さん 
[2023-07-28 09:30:42]
インスタもリールもただのツールだから使う人間の使い方次第
23127: 匿名 
[2023-07-28 10:06:04]
インスタ知らなくても、株式の売買も、ドルの預金も、ワクチンの接種も、競馬の投票も、確定申告もできて困ってない。ネットオークションもアマゾンも使えてます。世の中の全てのこと知ろうとは思わない。インスタ・ツイッター・FBやるつもりない。旧統一協会賛成。****金正日(笑)
23128: 匿名さん 
[2023-07-28 10:07:59]
ネット情報は無料、ノウハウを身につけたい、情報を生かしたければ、必ず有料の講座を繰り返して受けるべき
23129: 評判気になるさん 
[2023-07-28 10:15:42]
突然どうしたおっさん
23130: 匿名さん 
[2023-07-28 10:20:46]
>>23129: 評判気になるさん

突然ですが、多くの人は手遅れです 笑
23131: 評判気になるさん 
[2023-07-28 10:32:57]
うんうんそうかそうか(温かい目)
23132: 匿名さん 
[2023-07-28 11:39:57]
ま人が興味を持つようなものを何も発信できない人間は
SNSは見るだけでスマホは便利に使えるようになればいいだろう
23133: 匿名さん 
[2023-07-28 12:02:37]
わかりにくい投稿
23134: 匿名さん 
[2023-07-28 16:14:31]
何歳でこの書き込みしてるんだろう
23135: 匿名さん 
[2023-07-28 20:00:27]
>>23132 匿名さん
>ま人が興味を持つようなものを何も発信できない人間は

自ら人が興味を持つようなレスをしてみたらどうよ
23136: 匿名さん 
[2023-07-28 22:21:10]
ほら言わんこっちゃない 中国に下請けに出すから 500万人分の個人情報や年収が漏れた恐れがある

どれもこれもここで懸念してたこと。全部当たってきてる

https://www.instagram.com/p/CvPRgzvpwfn/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
23137: 匿名さん 
[2023-07-28 22:29:19]
米国株やナスダックにも投資した方がいいとか 物価もあっという間に上がるから注意とか
全部現実化してきてる

この前 ちょっと果物でも食べようかとスーパー行ったらびっくり
ほとんど倍の値段になってる
値段を上げずに頑張ってるのは最低限の品質の悪い不人気品だけ
23138: 匿名さん 
[2023-07-28 22:33:00]
ここで人の考えを変えようとも思わないし 変えられとも思わない
そんな無駄レスに時間は使わない
事実を共有すればいいだけ
23139: 匿名さん 
[2023-07-28 23:15:03]
マンションはオワコンだという事実ね(-。-)y-゜゜゜
23140: 匿名さん 
[2023-07-29 04:54:06]
>中国に下請けに出すから 500万人分の個人情報や年収が漏れた恐れがある

日本は人口が減ってるから安価に請け負うところがないんでしょ
23141: 匿名さん 
[2023-07-29 11:19:49]
子供の頃に昭和40年代のインフレを知ってる年齢層なら、いまの物価高レベルで生活が不安になるような老後資金では、定年ビンボーリスクを回避できないことぐらいわかる。
デフレに慣れ過ぎた現役世代は今からしっかり老後の準備をしておきましょう。
23142: 匿名さん 
[2023-07-29 20:23:32]
後期高齢者は終活を。
23143: 匿名さん 
[2023-07-30 10:29:11]
ANN
エアコン電源オフで熱中症の可能性も......東京東村山市で高齢夫婦が寝室で死亡。

23144: 匿名さん 
[2023-07-30 11:08:37]
今の物価高は単なる序章
こんなもんでは済まなくなる

https://www.instagram.com/reel/CuyE1W_t8I_/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
23145: eマンションさん 
[2023-07-30 11:09:22]
>>23143 匿名さん

しかし統計では冬の方が死亡率は高い
23146: eマンションさん 
[2023-07-30 11:11:38]
>>23142 匿名さん

スタバ行く若者は貯金を。
23147: 匿名 
[2023-07-30 13:03:15]
ANN
2050年頃には、日本近海では魚は取れなくなり、今の寿司ネタである、イカ・タコ・カツオ・エビ・カニなどは食べられなくなる。
23148: 匿名さん 
[2023-07-30 13:39:36]
『匿名さんANN』と『匿名ANN』は別人です。

23149: 匿名 
[2023-07-30 14:08:48]
ANNとつけると、書き込んだ内容が、インスタ系の内容より信憑性が高いと錯覚させることができる。
23150: 匿名さん 
[2023-07-30 14:23:24]
>>23148 匿名さん
何が違うのでしょうか。同じようなものの様ですが。
また、区別する必要がありますか。
23151: 匿名さん 
[2023-07-30 14:48:07]
>>23150: 匿名さん

ギャグとご理解ください。
23152: 匿名 
[2023-07-30 15:24:08]
区別して対応してください。『匿名さんANN』は、真面目に情報提供してます。「匿名ANN」は、世の中全般をちゃかしてます。事実でないことも書き込みます。伝聞が多いらしいです。
23153: 匿名さん 
[2023-07-30 15:59:11]
>>23147 匿名さん
そんな先の事を気にしてもはじまらない
高齢者は今を楽に生きられたらよい
23154: 匿名さん 
[2023-07-30 16:47:45]
と、不動産屋は言うよね。
23155: 匿名さん 
[2023-07-30 17:11:17]
不動産屋でなく定年後安心組
23156: 匿名さん 
[2023-07-30 18:36:17]
たまには誰かの役に立つ情報を投稿するよ
何度耳鼻科に行っても何ヶ月経っても治らない耳のかゆみと中耳炎による皮膚の炎症が
民間療法で見かけたヨモギの汁を塗る方法で数日で治ってしまった
症状や人にもよるだろうけど
耳鼻科では知ってても絶対に言わないだろう
商売上がったりになるからね
23157: 匿名さん 
[2023-07-30 20:28:35]
「鰯の頭も信心から」ですね
23158: 匿名 
[2023-07-30 21:35:30]
>>23153 匿名さん
ここは、高齢者(65歳以上)だけのスレッドにあらず。自分中心にしか考えられない状況が、幼児返りしている。年齢の進行に伴う、心身の老化だから仕方ないが。
23159: 匿名さん 
[2023-07-31 04:51:15]
23147のような将来の寿司ネタの心配より、定年ビンボーが怖いか怖くないかを述べればいい
23160: 匿名 
[2023-07-31 07:51:25]
2050年に、いきなり、魚が取れなくなるわけではない。2030年には2割減になり、2040年には半分になる。もうすでに、魚によっては、絶滅をさせないため、漁師が、自主的にあまり取らないようにもしているらしい。漁獲量が半分になれば、魚の値段は二倍になる。定年ビンボーは怖いですか!(笑)
23161: 匿名さん 
[2023-07-31 08:28:53]
よもぎには殺菌作用があって天ぷらにしても美味しい
たまにガンにも聴くなんて動画も見るね
自分の庭にも植えられるしどこにでも生えてるまさに天の恵み
23162: 匿名さん 
[2023-07-31 08:36:22]
23163: マンション検討中さん 
[2023-07-31 08:37:09]
>>23162 匿名さん
↑使途不明金
23164: 匿名 
[2023-07-31 09:52:17]
「よもぎ・・」の話は今後試すべき内容だと思う。しかし、自己の判断力が的確な人はよいが、的確でない人が盲信するには、怖さを感じる。猛暑に、エアコンをつけずに、「窓を開けると涼しい風が入ってくる。」といって熱中症で救急搬送される人のように、手遅れにならないようにしましょう。定年ビンボーは怖いですか!
23165: 匿名さん 
[2023-07-31 11:42:12]
ヨモギローション

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる