住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-28 00:53:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

15101: 匿名さん 
[2021-12-03 12:02:11]
>>15099 匿名さん
不満を言うのは住民税が格安の年金生活者や非課税世帯だけでしょ。
別に金持ちじゃなくても、普通に税金払ってる世帯ならふるさと納税の返礼品をもらえる。
15102: 匿名さん 
[2021-12-03 12:05:10]
フェアな競争なら格差はどんどん広がっていい
その方が夢があって人は頑張る
儲けた人が富をシェアするのはその人の”徳”次第
しかし人権問題として最低レベルの収入と衣食住は保証する必要があるだろう
それには簡単で早いベーシックインカムが効果的
同じ金額なら低収入や低資産の人間ほどありがたいから
収入で線引きする必要はない
同じ金額でも自動的に弱者ほど助かる
15103: 匿名さん 
[2021-12-03 12:06:44]
>15101
もらえる量が違うね
15104: 匿名さん 
[2021-12-03 16:59:49]
>>15103 匿名さん
払ってる税金の額が違うから当然です。
所得の低い人は少ない税金しか払っていません。
15105: e戸建てファンさん 
[2021-12-03 17:13:38]
>>15099 匿名さん

低年収は生きるだけですら高額納税者の税金に頼ってるんだから高額納税者に少しは得させてやれ
15106: 匿名さんいい 
[2021-12-03 21:55:53]
ふるさと納税という寄付?
どっちやねん
15107: 匿名さん 
[2021-12-04 11:47:30]
どっちにしても、15099のようにふるさと納税の返礼品に文句を言うのは定年ビンボー
15108: 匿名さん 
[2021-12-04 12:54:03]
政府の施策はオマケに頼りすぎ、ポイント、返礼品、ローン減税、等等、日本人はバラマキを待っている国民性になった。

住宅ローン減税を、わざと完済しないでいる賢いと思っているサラリーマンも結構いるが、次の運用ステップには行けない性格になるだけ。

15109: 匿名さんいい 
[2021-12-05 00:52:40]
ふるさと返礼で喜んでいるのは割高商品のキャッシュバックやおまけをもらって煙に巻かれているのと同じ
まんまと重税への不満を逸らされてる

15110: 匿名さんいい 
[2021-12-05 01:28:00]
ポイント1万円たまったと喜んでる人は100万円買い物したことを思い出そう
15111: 匿名さん 
[2021-12-05 04:19:25]
重税への不満?
日本の税金そんなに高いかな。
15112: 匿名さん 
[2021-12-05 10:20:43]
いまだに外国を参考にしているインターナショナルさん?
15113: 匿名さんいい 
[2021-12-05 11:19:23]
税金がいくら高くても国民のために使っているなら文句はない。
お金を配るのに1200億円を使うようなコスパの悪い無能政府とその周辺の効率の悪いアナログ役人、そこに群がる利権者たちの贅沢費に消える思うとバカらしくならないかね
15114: 匿名さん 
[2021-12-05 11:53:08]
税金のコスパ
集めた税金を再配分するのにどれだけコストがかかっているのかが問題
15115: 匿名さん 
[2021-12-05 12:03:59]
年金や健康保険、介護保険も実質税金
ガソリン代もほとんど税金
学歴社会じゃ学費も税金みたいなものだが
こんな奴らにかすめ取られてるし
https://news.livedoor.com/article/detail/21303103/
15116: 匿名さんいい 
[2021-12-05 12:52:04]
効率が悪いのは政治家が馬鹿なわけじゃない
理由はこれ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/05/kiji/20211205...
15117: 匿名さん 
[2021-12-05 13:14:47]
将棋しのように、何手も先を考えてから判断するようにしないと、あとから問題点が続々と出てくる。

サラリーマン時代、優秀な人の依頼は『多少遅くてもいいので、途中で決して後戻りはしないようにしてください』だった。
15118: 匿名さん 
[2021-12-05 15:55:14]
重税?より税の使途の問題だな
15119: 匿名さん 
[2021-12-06 09:56:55]
役人組織は予算をたくさん持っている奴が偉いという考え方。使途なんか見ていない。金額しか見ていない。金額は大きい方が偉い。
15120: 匿名さん 
[2021-12-06 10:50:03]
>橋下徹氏、文通費は「無税の給料」と怒り「完全に国会議員にだまされてた」
ふるさと納税とか消費税とか自立支援なんとかとか全部言葉のマジック
文系は馬鹿だけどこういう言葉を操る天才だからね
15121: 匿名さん 
[2021-12-06 10:56:57]
醜い事実をさしさわりない言葉でひた隠す
子供にはいいが大の大人の国民まで騙すとは子供扱い
15122: 匿名さん 
[2021-12-06 11:08:27]
日本国の伝統芸といえる
15123: 匿名さん 
[2021-12-06 14:27:36]
少し前、安倍のずる賢さを管理職サラリーマン達は社会公認されたかのように真似をしたので、格差社会が完成した。

同一労働同一賃金なんて言葉だけで、実際は何もしなかった。
15124: 匿名さん 
[2021-12-06 17:28:50]
同一労働 同一賃金という考え方自体がおかしいことを皆わかっていたからね
15125: 匿名さん 
[2021-12-06 18:42:16]
同一労働 同一賃金は、正社員と非正規社員が同じ職場で同じ仕事をしていても、その給与に差が不当にありすぎるという事。現役だった数年前でも、正社員よりむしろ非正規社員の方が能力があった。しかし、非正規社員達はわざと知識がないようにしていた。実際さえない企業の正社員レベルは相当低い。今の日本は仕事自体より社内の人間関係で成り立っている国。今後も衰退していくのは自明の理。
15126: 匿名さんいい 
[2021-12-06 19:46:43]
有能かどうかということよりも上司や会社の方針を忖度して無理を聞いてくれそうかどうかで採用されている。やはり和を乱さない人間関係重視。この理屈なら正社員の方が無能でも納得できる。
有能な人間ほど群れないからね。
15127: 匿名さん 
[2021-12-06 20:52:48]
今までの日本は、増築増築のきた古い温泉旅館の長廊下みたいなもので、土台はそろそろ限界でしょう。全部捨てましょう。
15128: 匿名さん 
[2021-12-07 06:08:23]
非正規社員の拡大は労働の自由度を拡大するためだった。
半年働いて半年自由に暮らすような人達。
取得が困難な資格や専門知識がないと非正規社員が厳しいのはわかりきった事。
15129: 匿名さん 
[2021-12-07 10:50:09]
>>15128: 匿名さん

政治家ですか?
15130: 匿名さん 
[2021-12-07 16:32:57]
その頃でも個人事業主として仕事ができるぐらいの能力や資格がないと非正規雇用は厳しいといわれてた。
当時は非正規雇用を望んだ人も結構いたんじゃないの?
15131: 匿名さん 
[2021-12-07 18:45:17]
当時? 自分から非正規社員になったのではない人がたくさんいます。今、非正規雇用は40%となってます。5人に2人。
15132: 匿名さん 
[2021-12-08 05:44:36]
高度経済成長が終焉したオイルショック後にも、雇用環境が厳しい時期はあったから景気変動は世の常。
もはや終身雇用制も維持できないから、長期返済の住宅ローンで多額の借金をするのはリスクが大きい。
15133: 匿名さん 
[2021-12-08 09:28:08]
>>15131 匿名さん
日本は安価な非正規雇用を増やさないと経済がまわらない国になった。
経済に見合わない賃金水準は、正規雇用者を含め今後下方修正される可能性がある。
しばらく雇用環境は厳しい。
15134: 匿名さん 
[2021-12-08 16:29:17]
安いものしか買わない人が増えて国内産業の空洞化を加速してきた。
非正規雇用の増加は当然の帰結といえる。
15135: 匿名さん 
[2021-12-08 17:15:47]
今、国民が貯蓄ばかりして消費しないから経済が回らないと盛んに言われているが、半分あたって半分は間違いでしょう。もとも将来に大きな不安があるから貯蓄するのは当たり前な行動であって、消費できるはずがないでしょう。消費が少ないから経済が回らないは政治家の言い逃れ。新しい成長産業を見つけないかぎり経済は縮小していく。
15136: 匿名さん 
[2021-12-08 18:35:54]
ANN
空気注入し介護老人施設の入所者殺害か?35歳女逮捕。

15137: 匿名さんいい 
[2021-12-08 21:02:43]
クーポンを配る理由が現金を配ると貯蓄して使わないからということだが
クーポンを配っても今まで現金で買っていったものをクーポンで買って浮いたお金を貯蓄するから同じこと
違うのは今まで使ってたお店でクーポンが使えなければ違う店に行く事になりクーポン利権グループにお金が流れて全体の支出は変わらない
どうやっても政府は後々応援してくれる仲良しグループにお金を配りたいらしい
15138: 匿名さん 
[2021-12-09 10:29:13]
文通費100万円問題も、日割り、領収書添付の実費、とか騒いでいるが。全部廃止すべき。ないしは10万ぐらいに縮小すべき。

昔から活動が多い方が成果が多くなるという考えがあるが、実際には効果を上げている人は案外活動量は少ない。下手な鉄砲数打ちゃ当たるは疑問。下手は当たらないのが現実。

10万にきつく制限しないと、政治家の脳みそは動かず今までと同じ。いわゆる繰り返し。

15139: 匿名さん 
[2021-12-09 10:51:28]
ANN
老人施設の入所者口座から850万円窃盗か?介護士逮捕。

15140: 匿名さん 
[2021-12-09 12:42:42]
隣人が会社をまた辞めた10月。
性格悪さがついに露呈。機をみて引導の社員2人が隣家に入った9月。
相手が取れそうで取れないところに物をおいて渡すフリ
それを観察してほくそえむ腐ってる。
咥えタバコ見せてジゴロにあこがれるも全く女に縁なし。
9月から口ひげ蓄え気取った彼に肩たたきが来た。
47才ゲーム会社出身に未来は明るいか。
15141: 匿名さん 
[2021-12-09 13:33:05]
未来はどんどん自動化してロボットやAIを導入した企業は人が要らなくなるのは必然
高収入はそれでは補えないところに仕事をシフトをしていくしかない
まあポジティブに考えれば機械的な単純労働はなくなって人間的な仕事ができる未来になると思えばいい
15142: 匿名さん 
[2021-12-09 13:36:33]
>15139
金持ちはかなり厳重に面接して経歴も調べて合格し人に介護してもらうのだろうね
庶民は介護施設ガチャ、介護士ガチャ
運が良ければ天国悪けりゃ地獄
15143: 匿名さん 
[2021-12-09 16:30:49]
>>15141 匿名さん
人間の数も最小限でいいという事になる
何のためにロボットやAIを導入するのか目的を明確にする必要がある。
合理性の追求で幸せを感じるような人間をつくらないといけない。
15144: 匿名さんいい 
[2021-12-09 23:19:18]
>15143
何のためにってそれは企業の利益を最大にするためでしょ。民間企業は失業対策の為でも慈善事業の為に作った訳でもない。
国が規制しない限り法律の範囲内で利益を最大にし生き延びようとするだけ
15145: 匿名さんいい 
[2021-12-09 23:22:48]
今までは人を大事に育て信頼関係の硬い企業が長い目で結局は成功しましたがこれからはどうでしょうかね
15146: 匿名さん 
[2021-12-10 03:58:55]
>>15144 匿名さんいい
人が要らなくなって人口が減れば、ロボットやAI向けの商売をする企業しか残らないだろう。
はたしてビジネスになるのか?
15147: 匿名さんいい 
[2021-12-10 09:48:01]
人類全体で見れば農業のような過酷な労働も製品加工組み立ての単純労働もしなくてよくなった。ほぼ働かなくても文化水準を保てて食べていける。めでたしめでたしなんだが、
15148: 匿名さん 
[2021-12-10 11:20:35]
>>15144: 匿名さんいい

企業の利益は、①利息(銀行へ)②配当(株主へ)③税金(国へ)④給料(社員へ)へ支払われ残りが利益となる。この①~④で、企業の製品を大量に購入するのは④労働者(消費者)となる。この④がロボットやAIになると、将来には、企業に顧客はいなくなり企業自体が成り立たなくなる。それで、ベーシックインカムが必要になってくる。働いているのはお金持ちだけで、一般人は働くなくてもいい社会ができるかも(笑)
15149: 匿名さんいい 
[2021-12-10 13:41:00]
消費者が労働者だけとは限らない
1億総株主
未来はロボットと優秀な人材だけが働く
庶民株主はそこに応援して配当をいただいて働かずに食べていく
15150: 匿名さんいい 
[2021-12-10 13:46:42]
企業経営者の扶養家族も浪費する
労働者でも起業家でもなく世の中には貴族みたいな上級顧客はいるw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる