住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-01 15:52:07
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

14551: 匿名さん 
[2021-10-04 10:49:18]
貯蓄があろうとなかろうと65歳過ぎたら金の心配をせずに楽しく暮らせる
そんな社会でないと若者が怖くて歳をとりたくなくなる
14552: 匿名さん 
[2021-10-04 14:03:13]
現役時に高額の負担をすれば、老後に金の心配をしないで暮らせ社会のほうが公平だと思う
14553: 匿名さん 
[2021-10-04 19:33:37]
池田晴彦氏の平等バカという病に侵されてる

平等を求めるあまり身動きできなくなってしまってる

そもそも人間は生まれた時から運不運があって不平等に生まれてる

ちなみに本は読んでないが笑そんなことを書いてるんだろうな


14554: 匿名さん 
[2021-10-04 20:13:30]
>>14551 匿名さん
はるか昔の社会主義の理念みたい
14555: 匿名さん 
[2021-10-05 05:38:33]
高齢者は増加する一方なので現役時の負担に応じた福祉でいい
現役の時から定年ビンボーを容認するようなレスはビンボー予備軍を増長させるだけ
14556: 匿名さん 
[2021-10-05 07:10:19]
そもそも老害という言葉ができたのが
老人が貧乏になっていつまでも仕事にしがみついて働き若者の邪魔をするように目立ってきたからかもしれない
医療費のかかる老人も病院にとっては金のなる木かもしれないが若者たちにとっては社会保障費や税金負担の一因
人畜無害でひっそり暮らす老人や
金持ちの老人はあまり老害とは言われない
お店でお金をたくさん使って経済を回すから

14557: 匿名さん 
[2021-10-05 09:28:48]
金持ちの老人をあまり老害と言わないのは、そういう老人達が利権を握っていて、労働者の雇用を左右していているからもありますね。政党は完全に金持ち老人の手先集団でしょう。
14558: 匿名さん 
[2021-10-05 10:50:07]
若い人も身の丈に合わない高額の不動産なんか買わないで、金持ち老人になれるように頑張りましょう。
14559: 匿名さん 
[2021-10-05 12:09:49]
今の若者が普通に働いて頑張って金持ちになれるわけがない
世襲や利権でガチガチに固められている

相当な実力で抜けるか危ない橋を渡るかどっちかだろうね
少なくとも人に雇われててはいつまでたっても金持ちにはなれない
世界特許級の大発明をしても会社に権利があって社員をお気持ちのボーナス
残念ながらそういうこと
14560: 匿名さん 
[2021-10-05 12:43:33]
高い自宅不動産を買うとその住宅ローンを返すのに一生を費やすことになる。自宅はコンパクトな中古物件にして早めに住宅ローンを返し、その後中古賃貸物件を購入してローン返済には家賃を当てればいい。不動産が現金を生むようになる。
14561: 匿名さん 
[2021-10-05 13:42:44]
賃貸も一緒。
14562: 匿名さん 
[2021-10-05 15:04:57]
マクドナルドも同じ、マクドナルドは集客力があるので周辺に出店したいテナントも多いので、マクドナルドは周辺の不動産をあらかじめ購入しておいて、テナント募集しテナントの家賃で銀行融資を返済する。他人が返済してくれる。
14563: 匿名さん 
[2021-10-05 15:11:52]
店を直営でなくフランチャイズして加盟店の家賃で銀行融資を返済することもできる。
14564: 匿名さん 
[2021-10-05 15:22:55]
資金がない定年ビンボー予備軍には参考にならない
14565: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-06 13:04:33]
老害にあたるかどうかわからないが、コンビニにまで、70歳ちかい婆さんが勤務している。本来、コンビニの店員は、若者がアルバイトをして、社会性を身につける場所。店側からすれば、ちゃんと働いてくれて愛想も良い婆さんのほうがメリットあるので婆さんを雇うが、それにより、ニートが一人増えたかもしれない。会社も同じ。高齢者を雇用するのは、若者を一人雇用しなくなることであり、日本の未来を危険にしている可能性がある。老後生活にさほど心配ない高齢者は、働かないでください。
14566: 匿名さん 
[2021-10-06 14:57:43]
>本来、コンビニの店員は、若者がアルバイトをして、社会性を身につける場所。

そんな決まりないでしょ。
その婆さん以上のパフォーマンス持っていれば普通なら婆さんでなく若者が選ばれるよ。
14567: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-06 15:55:45]
↑それはそうです。だから、婆さんが応募しなければ、若者が採用されるのです。婆さんが、生活のために働くなら仕方ないが、孫に小遣い・暇つぶし・ボケ防止・まさかの時のための金稼ぎなら、仕事を若者に譲ってください。
14568: 匿名さん 
[2021-10-06 17:56:45]
20年前ぐらいでは、コンビニやファーストフード店で高齢者が働いていると変な感じがした。また、店に入ってきた客に『こんにちは!』と若い店員が言ったら、老人客が『こんにちはではなく、いらっしゃいませ。だろ。』と言って怒っていた。今は外国人の店員が多いがぜんぜん違和感は感じない。時代は変わった。
14569: 匿名さん 
[2021-10-06 19:38:51]
老後にローン返済の為に働くのもやめてほしい。
ローンは現役の期間で完済してください。
14570: 匿名さん 
[2021-10-06 21:33:54]
医療従事者の報酬引き上げが早く実現してほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62da77446b3c5a20ca79b30eacc254b9c3a4...
14571: 匿名さん 
[2021-10-06 22:13:10]
>>14570: 匿名さん

病院でも会社でも④が少なすぎますね。日本では最近②株主を重要視しすぎている傾向がある。④にあたるサラリーマン自身でさえそういう考え方をしている気の弱いひとが多い。 

利益の分配
①銀行への利息
②株主への配当
③国への税金
④社員への給料


14572: 匿名さん 
[2021-10-07 10:03:55]
ここで愚痴っても仕方ない
14573: 匿名さん 
[2021-10-07 11:29:34]
2000万円問題を政府は広めない。日本は自助の国。物事を正面からしか見れないと対応が遅れ、政府のドツボにはまる。
これからどんどん労働人口が不足してくる。政府は年金を少なくし受給年齢を遅らせ高齢者層で労働力を補おうという思惑。もう自助しかないのが現実。
14574: 匿名さん 
[2021-10-07 12:08:35]
60歳からでも受け取れる、減額されるけどね。
14575: 匿名さん 
[2021-10-07 12:57:25]
平均余命から考えて何歳から年金を受給すれば累計受給額が得になるかシミュレーションすればいい。
ただし、今後は年金の受給要件を現在より厳しくして、定年後にできるだけ長く働かせる方向になるだろう。
14576: 匿名さん 
[2021-10-07 13:01:45]
満額でも足りないのに減額されたらどうなるか。サラリーマンの定年後は全員ウーバーになるんでしょうね。
14577: 匿名さん 
[2021-10-07 13:06:08]
受給年齢になったら、ねんきんネットで4例、5例ぐらいのシミュレーション比較出来ますんでそれを参考にすれば良い。
自助の目減りを抑える程度で働くなら健康のためにも構わないと思う。コツコツやってきた人には選択肢がいくつも有りまっせ。
14578: 匿名さん 
[2021-10-07 13:09:25]
ナイナイ(笑)
14579: 匿名さん 
[2021-10-07 13:21:16]
結局、宝くじを毎回買う人より、毎日コツコツとブタ貯金箱で貯金してきた人が老後有利になる。
14580: 匿名さん 
[2021-10-07 13:42:16]
そろそろ年金支給の世代は特別支給も受けている世代だし。
俗に言うお宝保険も4割の人は保持している。ふつーに勤めていたなら焦らずとも大丈夫でしょ。
14581: 匿名さん 
[2021-10-07 13:47:07]
>>14579 匿名さん
宝くじは税金です。

14582: 匿名さん 
[2021-10-07 18:17:02]
自助の時代に、税金の足しになっているので良い事という矛盾。
14583: 匿名さん 
[2021-10-07 20:39:48]
現役の人は将来どうなるかわからない年金などあてにしないで蓄財に励むべきだろう。
住宅ローンは最小限の金額に抑えて、子供の教育費と老後資金の確保を優先する。
子供をただのサラリーマンにしないように様々な教育の機会を与えてやればいい。
14584: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-08 08:36:48]
年金を繰り下げて受給した場合、1ヶ月繰り下げる毎に0.7%増額されるが、これを0.6%にすることを検討中らしい。理由は、年金は公的なものだから、平均寿命まで生きると仮定し、繰り下げた場合と普通の場合で、受給総額にあまりに差がつくのはよくないということらしい。
14585: 匿名さん 
[2021-10-08 09:05:33]
年金のわずかな増減で一喜一憂するような老後をおくりたくない。
定年ビンボー回避は年金なんかに頼らずに自助あるのみ。
14586: 匿名さん 
[2021-10-08 09:11:06]
高齢者、持病ある人は非常時用の薬を確保しておこう。地震で手に入らなくなった時、命に関わります。

14587: 匿名さん 
[2021-10-08 09:21:37]
>>14584: 口コミ知りたいさん

加給年金のこと知ってますか?
14588: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-08 10:10:47]
↑当然知ってます。年金繰り下げ受給のこと書きましたが、繰り下げて受給することを検討している方への情報提供です。私自身は、繰り上げ受給をします。
14589: 匿名さん 
[2021-10-08 11:42:14]
貧乏人ほど未来に過剰な期待する。
頭悪いせいかな。
14590: 匿名さん 
[2021-10-08 11:46:52]
配偶者と年齢の離れた夫婦の場合、繰り下げ受給は加給年金がもらえないデメリットの方が大きい。
情弱の定年ビンボーにはデメリットも伝えるべき。
14591: 匿名さん 
[2021-10-09 12:10:50]
情報発信は思いがけずに誤った誘導につながる場合もある。知識としてはOKだが、個人がどれを選択するかは一般論的でなく、自分に合わせて選択することが必須。
14592: 匿名さん 
[2021-10-09 15:59:05]
年金機構は、加給年金自体を積極的にPRしてない。
受給者が申請しないと給付しないし、繰り下げ受給による減額デメリットにも触れていない。
受給側が年金制度を勉強しないと損することになる。
14593: 匿名さん 
[2021-10-10 09:15:32]
もらう側が知識を得て理解するなんて当たり前。
また、還付詐欺とかに引っかかる人居ますが、確定申告しないと還付なんてあり得ない。
受け身の他力本願から自力本願にシフト変えないとダメですよ。
14594: 匿名さん 
[2021-10-10 10:10:24]
申告しないでうっかりしてる人が悪い
知らないで損をするのは自業自得
という考えはおかしい
それは洗脳されてる

今の政府がくまなく把握できないからとりあえずそうしているだけで
何かの都合で情報を得られない人もいるだろう
本来は何も知らなくても当然得られる利益は申告しなくて得られるるべきで
時効もあるべきじゃない
国民のための政府なんだから
14595: 匿名さん 
[2021-10-10 14:45:22]
>国民のための政府なんだから
それは建前。
少子化で年金財源は今後ますます厳しくなるから申請主義でいいでしょ。
日本が高負担 高福祉の国なら、得られる利益は申告しなくても貰えるようになるかもしれない。
14596: 匿名さん 
[2021-10-10 17:38:25]
腐りきった社会保険庁を解体して10年前に出来たのが日本年金機構。もともと最低の組織なんでしょうね。年に2回ぐらい提出書類が来ても、返信用封筒はいまだに料金後納でなく、切手を貼るようになっている。生きた化石集団。
14597: 匿名さん 
[2021-10-11 05:02:26]
急速な少子高齢化の進展は、日本の既存の制度やルールの考え方を根底から覆す。
現役世代が高齢者の生活を支える現行の年金制度では、その影響が顕著にあらわれる。
将来の定年ビンボーを回避するには、現役の時からムダ金を使わずに自助するしかない。
少子化の進展を止めて現役世代が将来少しでも楽になる為には、多産を奨励する施策や高騰する教育費の助成制度が必要。

14598: 匿名さん 
[2021-10-11 10:06:00]
多産して教育できてもろくな仕事もないなら、いくら貯蓄しても定年貧乏
言ってることが無理無理だよ
14599: 匿名さん 
[2021-10-11 10:30:50]
>>14598 匿名さん
コンビニ店員やレジ打ち、新聞配達の仕事すらITの進化でなくなりそう、定前ビンボーという言葉すら冗談で言えない時代がやってくる。

14600: 匿名さん 
[2021-10-11 10:54:00]
日本を出ればまだ仕事は沢山あるでしょ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる