住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 17:17:06
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

11701: 匿名さん 
[2020-10-19 07:27:55]
>>11700 名無しさん
冬に凍死はあまり聞かないが、夏熱中症で死亡は普通にあるから今は逆。

11702: 名無しさん 
[2020-10-19 07:59:23]
↑私の書いた意味は、光熱費をケチるという意味です。真顔で「今は逆」と書いたのですか?それとも、とりあえず、寂しいので会話したかったのかな。いずれにしても、このスレッドを読んでも、笑えるでもなく、新たな知識を得られるでもなく、心あたたまる気持ちになるでもないので、今後読まない書き込まないことにします。
11703: 匿名さん 
[2020-10-19 10:06:12]
”年金以外2千万円必要”?
年金は人それぞれ基礎年金だけの人もいるんだから一概には言えないね
マスコミ関係者にサラリーマンが多いからか
サラリーマン以外は勝手にしろっていう意味なのか知らないけど

それより退職後は一人1億近く必要で
そこから年金収入を引いた金額が必要と言えばいい
11704: 名無しさん 
[2020-10-19 12:29:00]
一概に言えないと言いながら
一億近く必要と言い切れる神経を疑う
11705: 匿名さん 
[2020-10-19 14:19:47]
収入が多くても少なくても安心生活に必要な支出はほぼ同じで1億近くいる
焦らずに文章はよく読もうねw
11706: 匿名さん 
[2020-10-19 14:24:47]
きっとここには公務員がいるんだろうな
その辺のキーワードにかなり敏感w
11707: 匿名さん 
[2020-10-19 14:26:59]
>11704
これがいわゆるクソリプの見本
いい大人は真似しないようにねw
11708: 匿名さん 
[2020-10-19 14:36:34]
年金が崩壊したら誰もが定年後も働くか1億円近く用意しなきゃならないってことだね
11709: 匿名さん 
[2020-10-19 14:45:54]
不労所得の資産築く以外ないだろ
40年もただ生活費のために働くなんて無能すぎる。
11710: 匿名さん 
[2020-10-19 15:40:41]
>一億近く必要と言い切れる神経を疑う

退職後の夫婦二人世帯が、退職後25年ぐらい生活に必要な費用はざっと1億というのは以前から言われていた事。

年金を25年間で合計7000万もらえる世帯では、老後資金として不足分の3000万が必要になる。
11711: 匿名さん 
[2020-10-19 17:47:18]
老夫婦年生活費税込300万、30年で9000万、2+3号被保険者200万として自助3000万という数字が年金60才からの時代に散々出ていた数字。1号被保険者はもっと自助が必要。
11712: 匿名さん 
[2020-10-19 19:43:27]
金融審議会が相当控えめに2000万の老後資金が必要だといったのに、反発により有耶無耶にされた。

本当は老後資金が2000万程度ではぜんぜん足りない。

11713: 名無しさん 
[2020-10-19 20:45:40]
11705
11706
11707

ババへ。自演と連投はほどほどに。
11714: 名無しさん 
[2020-10-19 20:46:33]
言い切れないという人が言いきっているところに疑問を感じてんのに
なぜか1億に焦点が行ってる勘違いばあば
11715: 匿名さん 
[2020-10-19 21:32:32]
年寄りが小さなことに拘ってるとろくなことはない
11716: 匿名さん 
[2020-10-20 15:13:57]
1号被保険者の国民年金受給額は平均月に6万円前後。
夫婦で老後月25万の生活費だと、毎月約20万円近く不足。
老後資金2000万程度じゃ10年ももたない。
11717: 匿名さん 
[2020-10-20 15:43:40]
1号は夫婦で加入してないか?夫婦で12~13万。現役中は色々と税の優遇されているでしょ。
定年は任意だし、商売人は年金もらいながら働く感じでしょ。
11718: 匿名さん 
[2020-10-20 15:50:40]
国民年金は受ける年金は少ないが払い込む金額の低額で60歳まで、一方、厚生年金は現役なら70歳まで払い込まなきゃならない。
11719: 匿名さん 
[2020-10-20 15:59:40]
厚生年金は2号+3号で相応の受給額になる。
会社負担分を入れた払込み保険料を10年も経たないで上回る累積受給額になる。
11720: 匿名さん 
[2020-10-20 17:50:57]
国年も38年加入で9年位でチャラ。共済、厚生年金も自己負担では似たようなもんだが雇用先も折半負担だからその分を考えると倍の年数でチャラ。折半負担は報酬のはずだった。雇用先負担は年金だけじゃなく社会保険、雇用保険もだしそれ考えたら倍以上。経営者が正規増やしたくないのも分かる。
11721: 匿名さん 
[2020-10-20 19:10:25]
厚生年金も雇用先負担分の保険料を合わせても、2号+3号の合算受給分で10年もあればチャラになる。
11722: 匿名さん 
[2020-10-22 20:11:59]
厚生年金と国民年金を2+3号で年300万以上もらえるのは多い方なのか
11723: 匿名さん 
[2020-10-22 20:21:01]
10年でチャラかな?当時の高金利の個人年金なんか考えたら、、
11724: 匿名さん 
[2020-10-23 10:59:32]
政府が年金で大企業の株を買って、株価が下がらないようにしている。株価=景気と思う人は多い。誤った判断をしないようにしたい。テレビのニュースでも毎日株価の変動を取り上げているが経済変動とは関係なく意味ないので月に1回で充分。
11725: 匿名さん 
[2020-10-26 12:10:09]
老後は為替や株価に生活をかけて一喜一憂するような生活をおくらないことだ。
11726: 匿名さん 
[2020-10-26 12:14:53]
株やファンドは現役中に、老後から手を出す様なことをしないこと。
11727: 匿名さん 
[2020-10-29 11:42:29]
確定拠出年金やってる方々、運用金利を下げるので受取額が減るか掛け金が上がるかとかニュースでやってましたよ。2nd lifeに狂いが出ないように。
11728: 匿名さん 
[2020-10-29 11:54:22]
確定給付型年金の運用利回りを1.25%から0.25%に変更する。日銀のマイナス金利政策が原因というが、この商品ちっとも「確定」じゃないですね。ネーミングも変更した方が親切だわな。
11729: 匿名さん 
[2020-10-29 12:38:24]
カネを借りる人には良い世の中、溜める人には嫌な世の中。高利廻りだった頃が懐かしい。
11730: 匿名さん 
[2020-10-29 15:24:55]
今年度、ほとんど企業は赤字でしょう。まだまだ実態経済は下がるでしょうね。お金を運用できない時代がやってきた。
11731: 匿名さん 
[2020-10-29 17:46:27]
自分は間もなく年金間近、企業年金等無い小さな会社だったんで厚生年金以外には個人年金など若い頃から自助を其なりにしてきましたが、未々これからって面々は大変だよな。お宝保険なんて有り得ないし。
11732: 匿名さん 
[2020-10-30 12:05:15]
>>11729 匿名さん
カネを借りても簡単に返せない世の中になってることに気づきましょう。
11733: 匿名さん 
[2020-10-30 12:48:38]
銀行では金はダブついているが、旦保価値が無かったり、不安定収入や金融事故起こした人には貸しません。
11734: 匿名さん 
[2020-10-30 12:52:10]
銀行も、新型コロナの影響で今後収入が不安定になる人の予測は難しいでしょうね。
11735: 匿名さん 
[2020-10-30 14:21:46]
融資する審査側の心配なんか不要。
住宅ローンの審査なんかを考察すると過去と現在しか見ていないとおもう。そのために審査基準を設けているし2段3段のセーフティーネットも設けている。
11736: 匿名さん 
[2020-10-30 15:08:55]
貸し手は返済が停滞しても困らない。
困るのは借り手だけ。
11737: 匿名さん 
[2020-10-30 17:37:39]
>>11735、6 匿名さん
同意。審査はスコアリングで判定するし、保障会社、団信、抵当権。貸し手は鉄板。
11738: 名無しさん 
[2020-10-30 22:26:42]
ババの知識は時代遅れである
11739: 匿名さん 
[2020-10-30 23:13:13]
定年後にローン残すのが新時代とは、資本主義の末期現象はローンに依存した消費拡大であった。 
11740: 匿名さん 
[2020-10-31 05:53:46]
GoToはまさに借金依存の官製消費拡大策。
11741: 匿名さん 
[2020-10-31 09:11:19]
Gotoは観光業界の会長もしている二階の肝煎りだから、結果は焼け石、老舗閉店続出、空も陸も縮小。
11742: 匿名さん 
[2020-10-31 13:07:59]
Gotoトラベルは思ったほど効果が出ずどんどん延長になるでしょう。来年Goto支援がなくなった時、旅行業界の通常価格に対する割高感が出て値引き合戦になり旅行業界はどんどん縮小するでしょう。JTBやHISは行き場がなくなるかも。
11743: 匿名さん 
[2020-10-31 13:22:59]
官製の消費浮揚策は失敗するでしょう。
一時の消費で持ち直すほど経済環境の質的変化は小さくない。
11744: 匿名さん 
[2020-10-31 15:38:35]
貯蓄率が8%増えたとかで麻生財務大臣曰く、給付支援もしない。格差クッキリ。格差なんて無くなりゃしないからしゃーないのよ。
11745: 匿名さん 
[2020-10-31 17:53:00]
給付金はアベノマスクと並ぶ愚策。
11746: 名無しさん 
[2020-10-31 21:00:05]
困ったら政府批判が鉄板
自分はなにもしない
11747: 匿名さん 
[2020-10-31 21:03:05]
経済政策は政府の仕事
11748: 匿名さん 
[2020-10-31 21:49:54]
政策をして、成果を出すのが政府の役目、成果が少なければ仕事をしたことにはならない。学術会議の政府批判者を任命しないでカットするのは、法律を超えた行為。法律超えてまスガ。
11749: 匿名さん 
[2020-10-31 22:14:17]
>>11746 名無しさん
他人批判が鉄板
自分はなにもしてない
11750: 名無しさん 
[2020-10-31 22:38:03]
またオウム
知能がない

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる