三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-19 15:36:33
 

所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581229/

[スレ作成日時]2015-10-25 23:05:10

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part8

673: 契約済みさん 
[2015-12-09 01:24:01]
>669

賛同! まさしく そのとおり!
674: 入居済みさん 
[2015-12-09 02:00:57]
651です。
こういった掲示板?というのでしょうか?私自身慣れていないので、皆さん、私の書き込みに失礼がありましたらごめんなさい。

>>672
気になってここをみておりました。
同じように、このマンション内でお友達を作りたいという方々と、週末、我が家でランチしたりとよく集まっています。
生後数か月のお子様や、1歳のお子様連れの方もいらっしゃいますので、きっとお話も合うのでは?
是非、ご一緒したいです。

お一人で赤ちゃんをお連れの方がいらしたら、私からお声をかけさせて頂くのですが・・・
不特定多数の方が見ているであろうここに書けることは限られてしまいますよね。



675: 匿名さん 
[2015-12-09 11:00:18]
今後、大崎のイメージも向上するんじゃない? 他を意識しないで誇りと自信を持とうよ。
676: マンション住民さん 
[2015-12-09 11:40:56]
ママカーストのボスママには注意しましょう。
お友達をちゃんと選ばないと、このマンションに住むこと自体が苦痛になってしまいますよ。

私はそれで引っ越して来ました。
677: マンション住民さん 
[2015-12-09 11:52:10]
ここの掲示板を見て分かる通り、マンション住人は非常に多様性に富んだ集団。人付き合いは楽しさを増す反面、強いストレス源となることもあります。個人の向き不向きもあるので、一概には言えませんが。
678: マンション住民さん 
[2015-12-09 14:44:17]
ママカーストって現実にあるんですか?
怖いなあ。
679: マンション住民さん 
[2015-12-09 15:15:49]
誰もこのマンションにあるとは言ってませんよ。
680: マンション住民さん 
[2015-12-09 21:34:22]
誰かカーシェア
利用したことが
ありますか?

平日、週末
朝、昼、夕、夜
晴れ、曇り、雨
月を変えて
フルタイムロッカーで確認しても
3台ともに全部利用されてて
借りられない。

いくらかかるか
わかりませんが
誰か通勤とかで
借りっ放しなのでしょうか?
681: マンション住民さん 
[2015-12-09 21:36:42]
>>679
どこのマンションだろうと、自然に出来上がるものだからなあ。程度の差はあるにせよ、うちのマンションが例外とは思い難い
682: 入居済みさん 
[2015-12-09 23:01:43]
>>680

フルタイムロッカーに、カーシェア利用開始の手続きをされましたか?
入居の際に頂いたフルタイムロッカーの資料の中に、ご案内があったそうです。

かくいう私、それに気づかず、いついっても利用できず、フルタイムロッカーの操作パネルにある「電話」で出た方に教えていただきました。

手続きは、確か、ネットから申し込んで、その後免許証のコピー等を郵送だったと記憶しております。
683: 匿名さん 
[2015-12-09 23:31:05]
いつも借りられてってことはないよ。カーシェアは長時間かりるとかなり高くつくから。平日は結構空いてる。フルタイムのカーシェア登録しないと借りられませんよ。バックグラウンドの記入、免許コピー、クレジットカード情報渡さずして他人に車を貸すことはありません。
684: マンション住民さん 
[2015-12-09 23:37:17]
カーシェア、予約、空き状況って、ネットでできないのですか?
685: 匿名さん 
[2015-12-09 23:45:01]
>>684
そこまでのシステムはフルタイムにはまだないし、車お出かけするのには必ずしも時間は守れない。時間制約があればレンタカーに客が逃げる。予約時間超えたのに車帰ってこなければ次の人にもキャンセルされる。無人システムだしね、効率的に予約なしが今のところベストなんでしょう
686: マンション住民さん 
[2015-12-10 08:29:05]
空き状況の確認だけならネットできますよ。車だけじゃなくて自転車とかのも。
ここにURLを書いたらまずいと思うので、コンシェルジュに聞いてみてください。
687: マンション住民さん 
[2015-12-10 19:11:26]
浴室のシャワーのお湯温度について。温かいお湯を出して一旦止め、またお湯を出そうとしたときに、冷たいと感じることはありませんか?。個人的な感想としては、冷えるまでの間隔が短く、一旦冷水になるとすぐにお湯に切り替わらないイメージなのですが、皆さまいかがですか?
688: 匿名さん 
[2015-12-10 20:36:14]
>>687
そうですね。
689: 匿名さん [ 30代] 
[2015-12-10 21:47:54]
スゴくわかりますがあえてこの掲示板で言わなくても良いのでは。
690: マンション住民さん 
[2015-12-10 22:14:22]
>>689
いいんじゃないの。ほかの人もそうか、自分とこだけなのか確認したいんだから。
691: マンション住民さん 
[2015-12-10 22:29:36]
>>690
687です、代弁ありがとうございます。基本仕様がそうなら仕方ないっていうのと、皆さんがどう感じているか気になったもので。
692: 匿名さん 
[2015-12-11 00:18:49]
浴室のシャワーの件でもう一つ。シャワーの水圧が弱いのですが仕方ないのでしょうか?当方、中層階です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる