横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「美しの森の新築マンションか?美しが丘の中古マンションか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 美しの森の新築マンションか?美しが丘の中古マンションか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-08 18:25:03
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】川崎市宮前区犬蔵(美しの森)・横浜市青葉区美しが丘のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

半年前からたまプラーザ駅徒歩圏限定でマンションを探して来ました。
3LDKで80㎡前後が条件です。当初は妻の希望もあり、横浜市限定で
探しました。

一生に一度は新築!と思い、ザ・ライオンズたまプラーザを検討したところ、
5千万円台の予算では到底手が届かず、諦めました。

そこで大手仲介に登録して中古物件を検討したのですが、これは!と思う
物件は中古であっても価格が高く、手が届きません。たまに、価格条件が
合うものが出ると、内覧日の夕方には申し込みが入る状況で、いつも後塵を
拝す始末です。この地区にこんなに売物件が少ないことを知りませんでした。

金曜日に仲介業者から情報をもらい、土曜日にプライベートの予定を
キャンセルして物件を内覧し、その場で決断を迫られる。美しが丘の中古
マンション探しに疲れ果ててしまいました。

美しの森の新築であれば、予算・間取りともに条件を満たすため、方向転換を
しようかと悩んでいます。

同じ悩みを共有する方、どうかアドバイスをください。


[スレ作成日時]2009-12-02 08:11:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

美しの森の新築マンションか?美しが丘の中古マンションか?

201: 購入検討中さん 
[2010-03-03 19:47:40]
確かにどうせ宮前区に住むなら素直に鷺沼の方がいい気がします。
犬蔵アドレスだと小学校はまだしもたまプラ駅前にいくつかある保育園には入れませんものね。
202: 匿名 
[2010-03-03 19:50:52]
0歳だと川崎市の方が横浜市の公立保育園に入れています。1歳を超えると今年は0でした…。。
203: 匿名 
[2010-03-03 19:51:31]
ちなみに、0歳のうち半数以上が川崎市民の横浜市公立保育園もあります
204: 匿名さん 
[2010-03-03 21:02:42]
犬蔵が住宅地としてランキングされているのですね。

ところで、バスが開通したそうですが
その後利用状況はいかがでしょうか。

マンションを検討していますが、
バスがなくなってしまう可能性があるとの投稿もあり
躊躇してしまいます。
205: 匿名 
[2010-03-03 21:10:23]
バス、雨の日や小さいこどもがいる我が家には助かっています。
206: 匿名さん 
[2010-03-03 21:12:18]
バスはまばらですが、利用者はそこそこいますよ。座れないことはないので、利用する方としては助かりますが、経営側は頭を悩ませていると思います。
207: 匿名さん 
[2010-03-03 21:15:37]
204です。

マンションを売り切ったからバスを廃止なんてえげつない事はさすがにないでしょうか。
老齢の母がいるので個人的にかなり大きな問題です。

こればっかりは、分かりませんね。
208: 匿名さん 
[2010-03-03 21:26:13]
>204
セオリーには、犬蔵が住所として11位にランクインしています!
ただ、神奈川のベストマンションには、イディオスやフロラージュ、セレアス、
ドレッセあざみ野エスタフレンテとあざみ野、美しが丘のマンションが、
ランクインしていますが、犬蔵のマンションは出ていません。
青葉台はブライシスが8位に出てます。
209: 匿名さん 
[2010-03-03 21:37:44]
204です。

色々ありがとうございます。
犬蔵は住所としてランキングされているのですね。
美しが丘はマンション個々がブランド化しているのでしょうか。
すごいですね。
フロラージュは、小学校の目の前で崖のようになっていますよね。
隣のドレッセのほうがよっぽどよい立地のようですが、
そのあたりにアドレスの価値?がでるのでしょうか。

美しが丘は人気なのですね。
逆に考えると、こだわらず少しお手ごろに買うのも賢いといえますね。
210: サラリーマンさん 
[2010-03-03 22:05:06]
ウェルフェアステージ美しが丘ノマーニの6000万円って高いのでしょうか? 以前6500万円くらいで出ていたと思うのですが、いかがでしょうか??
211: 匿名さん 
[2010-03-03 22:52:46]
ウェルフェアステージについては実際に内覧されては如何でしょうか?
個人的には少し安っぽい感じがします。
212: 匿名さん 
[2010-03-04 08:50:28]
総戸数が少なく、なんとなく豪華さとか華やかさ
に欠けるのではないでしょうか。(失礼)
築浅でしょうから、戸数が少ないことが気にならなければ
いいのではないでしょうか。
WEBにアップしてから結構時間が経過しているので
売れない何らかの理由があるのでしょう。
213: サラリーマンさん 
[2010-03-04 11:39:06]
211・212さん

ありがとうございます。近いうちに内覧に行ってみようと思います。全戸角部屋で見晴らしがよさそうなのは魅力ですけどね。
214: 匿名さん 
[2010-03-04 20:41:14]
高いから売れないのだと思うのですが、二駅利用は魅力的です。
あとは電車の音ですね。
その隣のモリモトのマンションとか、音の問題はどうなのでしょうか?
215: 匿名さん 
[2010-03-04 22:04:43]
クレッセントね。
ウェルフェアステージもそうだけど、気になる人は相当辛い。
気にならない人は問題ない。当たり前だけど。
でも、不動産屋がいうには、電車の音・振動が結構するのでNGにする人があの立地の物件は多いらしい。
まだ道一本隔てたローズウッドが同時期に出てたのでそちらを薦められた。
それにしても、どちらのデベもつぶれっちゃったね。
216: 匿名さん 
[2010-03-05 18:40:26]
ローズウッドってデベはどこ?
217: いつか買いたいさん 
[2010-03-06 11:33:15]
私は犬蔵住所でもセントベールはかなりいいなと思います。四角でなく変形形状が立体感があって好みです。
四角形はどんなに豪華でも団地風に見えてしまうんですが?
218: 匿名さん 
[2010-03-07 00:05:10]
>216
ローズウッドは確か大成建設、有楽土地系だったと思います。

>217
セントヴェールは駅徒歩10分だし、かなり上質なマンションですよね。
バス停がすぐ裏なのも使い勝手が良さそうです。

でも、私は一番人気のフロラージュよりもセレアスの方が駅に近くて良いと思います。
219: 匿名さん 
[2010-03-07 00:14:50]
ついにフロラージュが出ましたね。
相場的にはどんなものでしょうか?
220: 匿名さん 
[2010-03-07 08:16:41]
フロラージュ「出た」とはネット上ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる