大和ハウス工業株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西宮北口ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 丸橋町
  6. プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-02-27 23:53:28
 削除依頼 投稿する

プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/nishinomiyakitaguchi/

物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02

現在の物件
プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
 
所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩10分
総戸数: 149戸

プレミスト西宮北口ザ・レジデンス

2600: マンコミュファンさん 
[2018-02-12 16:36:14]
西宮在住だからいいところも知ってるけど、戸建てでなくマンション買う人たちってやっぱり駅からの距離が重要なんじゃないかな?地歴とかは気にならない人いても駅からの距離はより遠い方がいいって人は少ないよ。西北はガーデンズ渋滞があるからこそ車はある程度使わなくていい環境でないとね。なのにもう10分きるのはかなり高級。実際西宮に住んでみててそんなに高収入な人ばかりではないから住み替えっていうより大阪や芦屋諦めた人達に向け。でもそれに頼りつづけるのはむりじゃないかな?
2601: 匿名さん 
[2018-02-13 01:59:44]
1,000万円以上値下げ提示。
2602: 匿名さん 
[2018-02-13 13:32:44]
>>2598 匿名さん
私も西北はメディアが持ち上げ過ぎで購入者が少し踊らされてる感じがします。
周辺を歩いてみると開発された綺麗な町並みから一歩はずれると道路が狭くゴミゴミしているなと感じました。
2603: マンコミュファンさん 
[2018-02-14 21:21:25]
昔を知ってる人はどんどん綺麗になると思うし
昔を知らない人は外れるとそこそこ汚いと思う

それだけの話

埋立地でゼロからやってるわけじゃないから
狭いところや汚いものが残るのは仕方ない

踊ってるなんていうけど買う人は調べるでしょ

外野の人は駅とガーデンズとアクタと
芸文とコナミの範囲しか歩かないからね

マンションみて初めて気づくだけ

北は甲風園側と高木側は
まず奥まで歩かないしその違いもわからない

南はガーデンズ奥の田代や深津のどんより地帯なんて用事ない
山手幹線北側の両度のごちゃつき地帯や
オートバックスやエディオン南の祇園官の殺伐さなんて知らない

そういうものだ

じゃあほかに阪神間にこういう町があるか?
となるとない

比較的便利な
岡本、六甲道、住吉、夙川、JR芦屋でも
どれも高いし利便性もすてる必要がある

土地も物件もほぼない

中身がないならこんなに人気が続かないよ
外野が勝手に過剰期待してるだけで

まあここは高いし駅遠すぎだけどね
2604: 匿名さん 
[2018-02-14 21:36:17]
30/149は完敗物件
2605: 匿名さん 
[2018-02-14 21:50:40]
最近は西北物件はここに限らずどこも完敗ですわ。
2606: 匿名さん 
[2018-02-14 22:03:13]
もう西北で6000〜8000万の物件を買い求める高所得リーマンファミリー層が尽きてきたのではと。4000万台にしたら一定現れるでしょう。
2607: マンコミュファンさん 
[2018-02-14 22:34:49]
>>2606 匿名さん

6000〜8000万出して買いたい立地がない
特に眺望が残念すぎる

道が狭く密集してるから低層は全くダメ
ここも目の前すぐにマンション

タワーが立てられれば違うのに
2608: マンコミュファンさん 
[2018-02-14 22:42:39]
クラウンズが典型だな
仕様は良くてもボロ賃貸が目の前
8000万の100平米超を買う人なし

他も何かしらすね傷多い
電車前、幹線道路前、店舗裏、駅遠、団地風
妥協して買う人はコスパさんだから高値は無理

住宅展示場跡に期待

あとはプラネ南の駐車場と古野電気ぐらい
まあ、微妙だが
2609: 匿名さん 
[2018-02-20 17:00:22]
生活していく上では、困ることはない、なんでもこの街には揃っているのかなという印象です。特に駅の近くに行けば、買い物で困るものもない
公式サイトを見ていて思ったのが、
塾が意外と充実していることでした。子どもが大きくなると、塾って帰りが遅くなるので、心配事の一つになるそうです。
近くにあれば、そこまで帰り道が負担にはならないのかな?と。
2610: 評判気になるさん 
[2018-02-20 22:27:18]
相当な値引きで入居者からクレーム出なければ良いですが考えものですね
2611: マンション検討中さん 
[2018-03-06 01:06:22]
ここ、分譲賃貸でまだ出ませんか?
出るとしたら幾らぐらいでしょうか?
売れ残り物件でもいいけど。。。
2612: マンション検討中さん 
[2018-03-06 07:36:23]
>>2604 匿名さん
惨敗じゃない?

2613: 評判気になるさん 
[2018-03-06 12:07:33]
この1年で、西北で完売した物件は?
2614: 匿名さん 
[2018-03-06 12:45:08]
今やココに限らずアチコチの西北物件が散々のなか、未だに西北をヨイショする記事が散見されるが、この結果をどう考えているのだろう?
2615: 評判気になるさん 
[2018-03-06 21:43:51]
理由をつけて大幅な値引きするのもどうかと思います。
先に買った人は何も思わないのでしょうか?
2616: マンション検討中さん 
[2018-03-07 12:31:11]
>>2613 評判気になるさん

ウエリスの2物件だけじゃない。
2617: マンション検討中さん 
[2018-03-07 20:16:41]
そんなに値引きされてるんですか?
モデルルーム行けば、全てが分かるんでしょうけど。。。
2618: 匿名さん 
[2018-03-08 07:55:49]
8490→5980万?
2619: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-08 11:22:52]
先日、コチラの「プレミスト西宮北口ザ・レジデンス」の販売用ビラが自由にお取りください状態でホームセンターでも設置されていました。
当初は西北の大規模物件として鳴り物入りで発売されていましたが、出来上がって1年経っても売れ残りが捌けず、物件の”洗練や気品”といった塗りたくられたイメージすらかなぐり捨ててのHCでのビラまき・・・。
西北人気の中で「棟内モデルルーム家具付分譲」の文字はさらにもの悲しさを感じます。
ここまでになると多少の値引きがあったとしても、お得なのかどうかすらわからなくなってきます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる