横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【90】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【90】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-18 18:33:35
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての90です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580833/

[スレ作成日時]2015-10-15 23:35:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【90】

841: 匿名さん 
[2015-11-13 21:02:02]
>>839
すいません。スレ違いでしたね。
842: 匿名さん 
[2015-11-13 21:09:08]
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン を見に行った人!
いますか?
デッキをどう説明していたか教えて!
駅に直結するのでしょうか!???
843: 匿名さん 
[2015-11-13 21:11:40]
正確には
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト
ですね!
デッキはどう説明されていましたでしょうか。本当に高架のまま南武線駅に直結するのか? 
844: 匿名さん 
[2015-11-13 22:07:18]
>>843おお、ついに決まりましたか史上初の南武線直結マンションですな。

横須賀線直結のレジデンス武蔵小杉や東横線直結のエクラス&GWTでもなし得なかった究極の直結タワーだ。
845: 匿名さん 
[2015-11-13 22:53:22]
やっと、元の書き込みなってきたぞ。
その調子でここをみんなで任せていけばいいじゃん。
846: 匿名さん 
[2015-11-14 04:18:55]
南武線直結という言葉に揚げ足とるな いい大人が。

駅直結になるんですか? ならないんですか? どっちなんですか?
を知りたいんだけど。

仮に直結を予定しているなら、いつの予定か。誰が主体か。

>おお、ついに決まりましたか史上初の南武線直結マンションですな。
ばかじゃね
847: 匿名さん 
[2015-11-14 07:26:01]
武蔵小杉北口の小杉ビルディングは、変わらないよね?
宝ぐし売り場、ラーメン屋だけしていてる、小汚いシャターが降りている並びは、きっと変わると思うけどね。
848: 匿名さん 
[2015-11-14 07:36:28]
昨日か、小汚い並びの宝くじ売り場で、「ここは当たるからね、遠い所から来ているんだよ。」と売り場女性にしきりに言っていたよ。
「10.000万円当たっていますよ」「そうかまた当たったか今日は、小杉で美味しい物を食べて帰るよ」といって去っていった。
ん?と聞いていてバラ10枚をか買ってしまったよ。
当たりますよーに‼️
849: 匿名さん 
[2015-11-14 07:44:39]
↑↑確かに当たるるよ。一万円が2回と
三千円が3回当たったかね。結構、ロト6やジャボの宝くじも一千万以上当たっている人が多いよ。穴場かな?
850: 匿名さん 
[2015-11-14 07:50:17]
>>846
駅直結か否かは何も説明はない。聞いてもそれはわかりませんと言ってたよ。
エルシィ跡地まではできるけど。

ここからは推測だがコンベンション施設や病院移設、さらにマンションできるので今の歩行幅では狭いと思うので、デッキはできると思う。あと7年は待たないとできないと思う。駅ビルも改築されるんじゃないかなと思ってる。
851: 匿名さん 
[2015-11-14 08:16:34]
ふーん!後7年後になるのか?その頃武蔵小杉は、凄い街になっているだろうね。タンマンも全て完売で、中古を探すにもない状態ですな。
852: 匿名さん 
[2015-11-14 08:29:58]
恐ろしや武蔵小杉進化!
853: 匿名さん 
[2015-11-14 09:15:23]
デッキでつなげるいうと周辺商店街が態度を硬化させるため、彼らが老いて世代交代するまで待った方が無難ではないだろうか。
854: 匿名さん 
[2015-11-14 09:17:26]
>>846でも…事実だからさ。ナンバーワンよりオンリーワンですよ。
855: 匿名さん 
[2015-11-14 10:40:02]
>>850
>エルシィ跡地まではできるけど。

デッキは、【ガーデンから】エルシィ跡地までは、できる。と理解しました。

>ここからは推測だがコンベンション施設や病院移設、さらにマンションできるので
>今の歩行幅では狭いと思うので、デッキはできると思う。
>あと7年は待たないとできないと思う。駅ビルも改築されるんじゃないかなと思ってる。

貴方の推測とのことですが、
「今の歩行幅では狭い」→ 逆にデッキを建設できる足場スペース残っているの?
狭すぎてそもそもデッキを建築できないのでは?どう推測した?

>あと7年は待たないとできないと思う

なぜ7年? 何に基づきこの数値を出したのですか。どう推測した?
自分が書いた数字ですよ。
856: 匿名さん 
[2015-11-14 12:03:29]
↑ ↑ ↑いい加減なことを言うなよ?
857: 匿名さん 
[2015-11-14 12:04:12]
妄想なのかな?
858: 匿名さん 
[2015-11-14 12:47:15]
今日は、雨だからグランツリーの駐車場もフードコートも今頃混んで
いろだろうな?今日は寝て曜日だな。
859: 匿名さん 
[2015-11-14 12:56:13]
もんじゃ焼きパーテイーを我が家でするのだ。ビールはグランツリーでかったプレミアムモルツが美味しいよ。後はつまみに中トロの刺身と、真鯛のカルパッチョとおでんと春巻きだな。
860: 匿名さん 
[2015-11-14 14:14:33]
またか。
861: 匿名さん 
[2015-11-14 14:34:16]
>>860
またか?誰だと思っているの?
862: 匿名さん 
[2015-11-14 18:22:27]
>>861「またか」人が思ってるのは中丸子のおばさんを装ったおじさんとかいう人じゃないですか?
実在するかどうかは不明ですが触らぬ神に祟りなしですな。
865: 匿名さん 
[2015-11-14 19:19:31]
ああー!ダメじゃん。
866: 匿名さん 
[2015-11-14 19:39:12]
ネット予約して109シネマズ二子玉川に観に行こうかな。並ばなくてもいいから便利だなあ。
867: 匿名さん 
[2015-11-14 19:41:38]
↑↑辞めておきな!
二子玉川のことは、このスレバンでは禁句だよ。
削除されるよ。東芝と同じさ。
868: 匿名さん 
[2015-11-14 19:45:31]
SWは12/18か。予約しなくちゃ。
869: 匿名さん 
[2015-11-14 19:56:12]
ギャラクシーもまだ見てなかったから、二子玉川で見ようかな。
871: 匿名さん 
[2015-11-14 21:00:44]
>>869
どこで見ても同じだよ。イクイチ二子玉を出さなくても良いんだよ。
872: 匿名さん 
[2015-11-14 21:03:50]
武蔵小杉みたいに電車でわざわざ行かなくていいから。
873: 匿名さん 
[2015-11-14 21:03:59]
>>870
お主なにを申す。ジジイセコムだと、えぃー!
打ち首じゃー。
874: 匿名さん 
[2015-11-14 21:09:26]
>>867
超ウケる。(爆笑)
875: 匿名さん 
[2015-11-14 21:15:51]
相手してもらえないと一人芝居なの?
876: 匿名さん 
[2015-11-14 23:01:07]
>701
>レジ
>震災では唯一まったく停電せず伝説を超えて神格化されたマンション

嘘つくな。グリーンフロントだって停電一切してないだろ。
877: 匿名さん 
[2015-11-14 23:01:21]
そんなことどうでもいいよ。相手にするなよ。
横須賀線武蔵小杉駅の南に御幸踏切跨線人道橋は新幹線が横を走り抜ける
様子が見れる絶景スポットだけど、めったに見られない幻の新幹線ドクターイエローを見た人いるかな?
878: 匿名さん 
[2015-11-14 23:16:53]
グリーンフロントってどこ? と思って調べたが
やはりマイナーなマンションみたいで。
大威張りで、停電していない!とか言われても、
言われたも困るんだよなー。

てことで、次の話題お願いします。
879: 匿名さん 
[2015-11-14 23:19:05]
それもどうでもいい話だけどw、おれは見たことあるぞ。
横須賀線の駅とシティハウスの間からだけど。
880: 匿名さん 
[2015-11-14 23:20:28]
ドクターイエロー?
話が鉄道方面に偏り過ぎ。小杉の今後とどう関係あるの?
もちろんその橋は知ってますよ。
では、あのあたり、何か住環境に動きがあるのですか?
橋を持ち出したそのココロは?
881: 匿名さん 
[2015-11-14 23:23:41]
東急の検査列車はタモリ倶楽部で初めて見たよ。
882: 匿名さん 
[2015-11-14 23:30:34]
>>878
停電するよりはましだと思うけどね。
ただ、701が停電しないのを伝説を超えて神格化って言うのがどうかと思うが。
883: 匿名さん 
[2015-11-14 23:50:22]
中原の車両区も出てて新車両におーっ。
884: 匿名さん 
[2015-11-14 23:51:04]
ここのスレって、話しがコロコロ変わるね。
まー、いい勉強させて貰ってますよ。
885: 匿名さん 
[2015-11-15 00:01:58]
ニュー担々麺が川崎市のソウルフードとは知らなかったぜ。
近所にないのでまだ 未知。
886: 匿名さん 
[2015-11-15 00:09:38]
じゃ、南武線の向河原駅と平間駅の間に戦前まであった武蔵中丸子駅の
ことは知っているかな?1945年の空襲で不通になってそのまま武蔵中丸子駅は廃止になっている状態だよ。今も路線幅が広いのに勿体無いよね。
887: 匿名さん 
[2015-11-15 00:11:16]
>>885
えー!ウソ、知らなかったの?
888: 匿名さん 
[2015-11-15 00:12:47]
川崎の田舎っぺ。
889: 匿名さん 
[2015-11-15 00:37:39]
「白い巨塔」で浪速大学病院として、撮影された場所は【富士通工場】でおこなったらしいよ。ドラマの相棒もそう。
890: 匿名さん 
[2015-11-15 01:01:59]
>>866
川崎駅の人が悲しむので川崎に行ってあげて。乗り換えなしで行けるじゃん。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる