なんでも雑談「九州のニュース」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 九州のニュース
 

ご近所の奥さま [女性 10代] [更新日時] 2024-02-02 14:42:49
 削除依頼 投稿する

長文コピペクソ野郎(有吉弘行のおしゃべりクソ野郎風に)の為に、作成したぞ、バカヤロー、コノヤロー

[スレ作成日時]2015-10-10 07:08:13

 

九州のニュース

838: ゆめかなみるきー 
[2020-03-23 12:55:17]
KTNテレビ長崎
新型コロナ対策 長崎県の公立高校入試前日に臨時登校 中学で受験説明会
2020年3月9日 13:26

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、休校になっている長崎市内全ての公立中学校と国立中学校と県立中学校と私立中学校で、3月10日から行われる公立高校入試の受験者に向けた説明会が開かれました。
この内、3月4日から春休みとなっていた長崎県長崎市桜馬場2丁目の長崎市立桜馬場中学校に、3年生の生徒たちが登校してきました。
生徒たちは教室に集合し、臨時の全校集会として体育館に集まり、体育館にはアルコール消毒液が設置され、間隔を離して座るよう指示を受けていました。
この中学校では、3年生157人のうち76人が公立高校を受験する予定です。
進学説明会は受験を控え、健康状態や持って行くもの、集合場所の確認などのために開かれ、半数ずつ2回に分けて、進路指導の教師から説明を受けました。
桜馬場中学校 久保田由美先生 「例年は直前に1回限りの事前指導で済ませていたが、今回に関しては2段構えということで、休業に入る前とそして今回と、受験に対する説明をした」
学校では今月17日の卒業式なども、同様に注意を払いながら、予定通りの日程で実施したいとしています。
http://www.ktn.co.jp/news/20200309005/
https://sp.fnn.jp/posts/2020030900000002KTN/

横断中の84歳女性、軽乗用車にはねられ死亡 長崎県南島原市で交通死亡事故
2020年3月9日 13:26

8日夕方、南島原市の国道で、道路を横断していた84歳の女性が軽乗用車にはねられ死亡しました。
亡くなったのは、南島原市深江町丙の畜産業、福島チヨ子さん(84)です。
南島原警察署と南島原市消局防によりますと、事故があったのは南島原市深江町戊の国道57号線で、8日午後5時20分ごろ、福島さんが道路を横断していたところ、島原方面から布津方面に向かって走っていた南島原市深江町丙の介護職員51歳の横田郁貴枝容疑者が運転する軽乗用車にはねられました。
福島さんは島原市の病院に搬送されましたが、胸などを強く打って、約1時間後の午後6時20分に死亡が確認されました。
事故現場は片側1車線ずつの見通しのよい直線道路で、横断歩道はなかったということです。
南島原署が事故の原因などを詳しく調べています。
http://www.ktn.co.jp/news/20200309004/
https://sp.fnn.jp/posts/2020030900000001KTN
KTNテレビ長崎新型コロナ対策 長崎県の...
839: 桃色苦労婆Z 
[2020-03-24 01:05:21]
NHK北九州
高齢の夫婦が「ベリー園」開園へ
03月17日 16時55分

福岡県京都みやこ町で、70歳の農家の夫婦が、自宅前の休耕田にブルーベリーの観光農園を作ろうと、苗木を植える作業を進めています。
ブルーベリーの観光農園の開園を目指しているのは、福岡県京都郡みやこ町犀川喜多良で農業を営む、林孝生さん(70)と妻の林敏子さん(70)です。
2人は、夏の時期は、主に地域特産の「ほおずき」を栽培していましたが、いずれも60代のころ、一時、体調を崩したことをきっかけに、自然の中で多くの人と楽しめるブルーベリーの観光農園を思い立ちました。
高齢のため、できるだけ労力を減らそうと、予定地の自宅前の休耕田に黒いシートを敷き、草が生えにくいように工夫しています。
また、苗木を土に直接植えずに、吸水スポンジと土壌改良材を入れたポットに植えて、ホースで水や肥料を供給するシステムを導入する予定で、ポットに苗木を植える作業を進めています。
2人は、平成33年7月のオープンを目指していて、18日までに300本の苗木を植えることにしています。
夫の孝生さんは「これまで農業一本できたが、みんなと楽しもうと思い立ちました。多くの人に自然の中で楽しんでもらいたい」と話していました。
また、妻の敏子さんは「開園をわくわくして待っています」と話していました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20200317/5020005348.html
NHK北九州高齢の夫婦が「ベリー園」開園...
840: 小森カツオ 
[2020-03-26 01:03:52]
NHK鹿児島
児童買春 巡査部長が懲戒免職
03月19日 20時05分

SNSで知り合った女子中学生にみだらな行為をしたとして、今月児童買春の罪で略式命令を受けた霧島警察署の30歳の巡査部長について、警察は19日付けで懲戒免職にしました。
懲戒免職になったのは、霧島警察署の大久保雄祐巡査部長被告(30)です。
大久保巡査部長は平成31年12月、SNSで知り合った県内の女子中学生に現金を渡す約束をし、宿泊施設でみだらな行為をしたとして2月26日に逮捕され、その後、鹿児島簡易裁判所から罰金30万円の略式命令を受けました。
これを受け、鹿児島県警察本部は3月19日付けで大久保巡査部長を懲戒免職にしました。
大久保雄祐被告巡査部長は「被害者の方に大変申し訳ない」と話していたということです。
鹿児島県警でことし懲戒処分を受けたのは今回を含めて3人目で、鹿児島県警察本部はこのうちの1人について、「発表基準に達していない」として内容を公表していません。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20200319/5050009666.html
NHK鹿児島児童買春 巡査部長が懲戒免職...
841: 小森カツオ 
[2020-03-26 02:31:08]

NHK佐賀
油流出防止へ対策案取りまとめ
03月19日 18時09分

去年8月の佐賀豪雨で杵島郡大町町の工場から油が流出した事故を受けて、危険物を扱う企業などが再発防止策を探る研究会が開かれ、具体的な対策を盛り込んだ報告書をまとめました。
来月にも県内の企業へ周知し、実践を促すことにしています。
研究会は、平成31年8月の佐賀豪雨で杵島郡大町町大字福母にある佐賀鉄工所の大町工場から工業用の油が流出した事故のあと、同じような被害が起きるのを防ぐため佐賀県が立ち上げました。
これまで有識者や製造業者の代表など8人のメンバーが協議を続け、佐賀県佐賀市天神3丁目のアバンセ(佐賀県立男女共同参画センター・佐賀県立生涯学習センター)で行われた3回目の3月19日の会合で、再発防止策の具体例を記した報告書が初めて示されました。
この中ではみずからの会社が抱える災害リスクをハザードマップで把握し、油などの液体の密閉や保管場所のかさ上げなど安全管理を行うこと、また、工場などが浸水した際の対応訓練を実施することなど、19項目にわたる手立てを示しています。
さらに、これらの項目をチェックするシートも作成し、着実に対策に取り組める工夫がなされています。
佐賀県は今後内容をさらに精査し、4月にも県内の企業に周知して、実践を促すことにしています。
研究会の座長で、佐賀大学理工学部の大串浩一郎教授は「企業が単独で取りかかるのはなかなか難しいが、今回の報告書がきっかけとなり、再発防止の取り組みが進むことを期待している」と話しています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20200319/5080005305.html
NHK佐賀油流出防止へ対策案取りまとめ0...
842: 関口ナマコメンディー 
[2020-03-27 02:26:39]
NHK沖縄
100年余続いた小学校の閉校式
03月22日 11時10分

100年余りの歴史がある沖縄県国頭郡本部町の小学校の閉校式が21日行われ、児童や教職員などが学びやに別れを告げました。
明治43年創立の沖縄県国頭郡本部町字崎本部の郡立崎本部小学校は、多いとき500人余りいた全校児童が、今では少子化などでおよそ20人となり、4月からは国頭郡本部町字東の町立本部小学校に統合されます。
これを前に3月21日、学校体育館で閉校式が行われました。
この中で、喜友名悟校長が「崎本部小学校で学んだことを誇りに思い、友達と一緒に過ごした思い出をいつまでも心に残してください」とあいさつしました。
続いて、ことし3月18日に小学校を卒業した江口まこさんが「仲がよく、みんなで協力するのは崎本部小学校のいい伝統だと思います。学校は閉校しますが、すべての思い出が私の心の根っことなっています」と述べました。
そして児童全員で学校への感謝の思いを込めて歌を歌ったあと、校旗が町の本部町教育委員会に返還され、100年余り続いた歴史に幕を閉じました。
閉校式の実行委員長(崎本部小学校ありがとう委員会)を務め、家族4代が学校に通った43歳の山城怜司さんは「閉校はさみしい気持ちでいっぱいです。最後の児童たちは、どこへ行っても頑張ることを願っています」と話していました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20200322/5090009625.html
http://sakimotobu-e.town.motobu.okinawa.jp/download_file/view/77/346
http://sakimotobu-e.town.motobu.okinawa.jp/news/346
http://sakimotobu-e.town.motobu.okinawa.jp/download_file/view/78/303
http://www.qab.co.jp/news/20200323124288.html

RBC琉球放送
2020/03/20 11:16 事件・事故
小学校教諭が飲酒運転で県道逆走

3月19日深夜、沖縄県那覇市の県道で酒気帯び運転をして逆走していた小学校の教諭の女が現行犯逮捕されました。
酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは沖縄県那覇市宇栄原で豊見城市立豊崎小学校教諭、富元敦子容疑者48歳です。
那覇警察署によりますと、3月19日午後11時30分ごろ沖縄県那覇市首里汀良町の県道で逆走している車を不審に思った目撃者が呼び止めました。
「車は鳥堀交差点の方向からゆっくりと逆走を続け、ここに停車したということです」(金城光里記者)
通報を受け駆け付けた警察が調べたところ、呼気から基準値のおよそ4倍のアルコールが検出されたということです。
富元容疑者は「酒は飲んだが運転はしていない」と容疑を否認しているということです。
那覇署がいつ、どこで飲んだかなど詳しく調べています。
https://www.rbc.co.jp/news_rbc/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%95%99%E8...

NHK沖縄
飲酒運転容疑 小学校教諭を逮捕
03月20日 11時56分

3月20日未明、沖縄県那覇市の県道で、小学校の教諭の女が、酒を飲んで車を運転したとして、酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、豊見城市立豊崎小学校教諭で那覇市宇栄原の富元敦子容疑者(48)です。
那覇警察署によりますと、3月19日午後11時半ごろ、那覇市首里汀良町の片側2車線の県道で車を運転していた男性から「道路を逆走してきた車がいる」という通報がありました。
警察の署員が駆けつけたところ、道路に対し逆向きに停車している車があり、1人で乗っていた富元教諭の呼気から基準のおよそ4倍のアルコールが検出されたため、3月20日未明、酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。
富元容疑者は、那覇署の調べに対し「酒は飲んだが、車は運転していない」と供述し、容疑を否認しているということです。
那覇警察署は、酒を飲んだ状況や車に乗っていた経緯などを詳しく調べることにしています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20200320/5090009612.html
https://www.courmayeur.jp/tomimoto-atsuko/

福岡で「サクラ開花」発表
03月21日 10時23分

福岡管区気象台は21日午前、「福岡でサクラが開花した」と発表しました。
平年より2日早く、去年と同じ日となっています。

福岡市中央区にある福岡管区気象台では、21日午前9時すぎ、開花の目安となっているソメイヨシノに5輪以上の花が咲いているのが確認され、気象台は「福岡でサクラが開花した」と発表しました。

福岡のサクラ開花の発表は、平年より2日早く、去年と同じ日となっています。

今後、1週間から10日ほどで満開になる見込みだということです。

開花を確認した福岡管区気象台観測課の久保純一さんは「ことしは暖冬でしたが、平年並みの開花時期となりました」と話していました。

サクラを見に訪れた男性は「新型コロナウイルスの心配があるので花見はせず、外でサクラを見てから家で一杯やりたいと思います」と話していました。

新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、福岡県は福岡市の大濠公園や北九州市の中央公園など県内すべての県営公園について、花見などの飲食を伴う宴会を当面自粛するよう呼びかけています。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20200321/5020005379.html
NHK沖縄100年余続いた小学校の閉校式...
843: ほちうかしょた 
[2020-03-30 04:20:19]
NHK佐賀
佐賀市でサクラが開花
03月23日 15時59分

佐賀地方気象台は3月23日、佐賀市でサクラが開花したと発表しました。
平年よりも1日早く(平年は3月24日)、去年と同じ日となっています(平年31年は3月23日)。
佐賀県佐賀市駅前中央3丁目の佐賀第2合同庁舎8階にある佐賀地方気象台では、3月23日正午すぎ、開花の目安となっているソメイヨシノに5輪を超える花が咲いているのが確認され、気象台は「佐賀市でサクラが開花した」と発表しました。
佐賀市のサクラの開花は平年よりも1日早く、去年と同じ日となっています。
サクラは今後、1週間から10日ほどで満開を迎える見込みだということです。
開花を確認した佐賀地方気象台の伊澤慶司主任技術専門官は「暖かい日が続き、きょう開花となりました。満開の時期はそれぞれの木で個体差があるので、近くのサクラを確認してほしい」と話していました。
九州地方では、3月21日福岡県福岡市で最も早く開花し、3月23日は佐賀県佐賀市のほか、熊本県熊本市でも開花が確認されています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20200323/5080005315.html

NHK北九州
北九州市で独自の桜の開花発表
03月23日 16時58分

気象台がないため桜の開花発表を独自に行っている北九州市は、3月23日「北九州市で桜が開花した」と発表しました。
福岡県北九州市では、気象台による桜の開花発表が行われないことから、市は、小倉城天守閣の南側にあるソメイヨシノを標本木にして平成31年から、独自の開花発表を行っています。
3月23日は、午前11時30分すぎに、標本木に5輪以上の花が咲いていることが確認され、北橋健治市長が「北九州市で桜が開花した」と発表し、開花したことを知らせるプレートを木の幹に取り付けました。
北九州市の開花発表は、独自の発表を始めた去年より1日早くなりました。
一方、市は新型コロナウイルスの感染拡大を防止するためことしは、小倉城周辺などの公園で宴会を伴う花見を自粛し、散策して花見をする際もマスクを着けるなどの対策を呼びかけています。
北橋健治北九州市長は「新型コロナウイルスの影響を考えて断腸の思いで宴会を遠慮してもらうことにしたが、歩きながら友人や家族などで桜の季節を楽しんでもらい、みんなで元気になってもらいたい」と話していました。
小倉城を散策していた北九州市小倉北区の70代の男性は「小倉城は桜の名所なので、開花の発表があると『では行こうか』となるのでいいと思います」と話していました。
市によりますと小倉城周辺の桜は、今月末から来月上旬にかけて見ごろを迎えそうだということです。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20200323/5020005388.html

NHK北九州
「北九州市で桜が開花した」
03月23日 12時03分

気象台がないため桜の開花発表を独自に行っている福岡県北九州市は、3月23日午前、「北九州市で桜が開花した」と発表しました。
福岡県北九州市では、気象台による桜の開花発表が行われないことから、市は、小倉城の敷地内にあるソメイヨシノを標本木にして去年から、独自の開花発表を行っています。
3月23日午前11時半すぎに、標本木に5輪以上の花が咲いていることが確認され北橋健治市長が「北九州市で桜が開花した」と発表しました。
北九州市の開花発表は、独自の発表を始めた去年より、1日早くなりました(平成31年は3月24日)。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20200323/5020005383.html

NHK熊本
熊本市のソメイヨシノ 開花
03月23日 17時09分

熊本地方気象台は、23日午前、熊本市でサクラが開花したと発表しました。
熊本県熊本市西区春日2丁目の熊本地方合同庁舎A棟12階の熊本地方気象台では、3月23日午前10時ごろ、開花の目安にしている敷地内のソメイヨシノに8輪ほど花が咲いているのが確認され、気象台は、「熊本市でサクラが開花した」と発表しました。
ことしの熊本市のサクラ開花の発表は、平年並みで、去年より3日早い開花となり、九州では福岡に続き2番目となっています(平成31年は3月26日)。
熊本市では、今後しばらくは暖かい日が続き、ソメイヨシノは、1週間から10日ほどで満開となりそうです。
開花を確認した熊本地方気象台の松隈秀明調査官は「ことしは暖冬でしたが、平年並みの開花となりました」と話していました。
桜の名所として知られる坪井川沿いに咲くサクラを見に訪れた女性は「今は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で外に出るのを控えるようにしていますが、サクラが咲いているのを見ると新年度の始まりを感じました」と話しました。
https://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200323/5000007784.html

NHK福岡
北九州市 独自の桜開花発表
03月23日 12時36分
気象台がないため桜の開花発表を独自に行っている北九州市は、3月23日午前、「北九州市で桜が開花した」と発表しました。
福岡県北九州市では、気象台による桜の開花発表が行われないことから、市は、小倉城の敷地内にあるソメイヨシノを標本木にして、去年から独自の開花発表を行っています。
3月23日午前11時30分すぎに、標本木に5輪以上の花が咲いていることが確認され、北橋健治北九州市長が「北九州市で桜が開花した」と発表しました。
北九州市の開花発表は、独自の発表を始めた平成31年より、1日早くなりました(去年は3月24日)。
http://www.nhk.or.jp/fukuoka-news/20200323/5010007261.html
NHK佐賀佐賀市でサクラが開花03月23...
846: つば九郎&つばみちゃん 
[2020-05-21 05:04:14]
NHK熊本
納屋でつばめが子育て
05月14日 14時46分

熊本県下益・美里町の住宅の納屋にツバメが30近い巣を作り、100羽を超えるひなが元気に育っています。
つばめの巣は、熊本県下益城郡美里町栗崎の農業本住武さん(72)の自宅横の木造の納屋の梁に作られています。
10年ほど前に、はじめて巣が作られて以来、毎年、数が増えことしは、29個もの巣が出来ています。
巣にはひなが4羽から5羽いて、納屋には少なくとも100羽を超えるひながいるとみられ、5月14日も朝から、親鳥たちがひんぱんに巣に戻ってえさをひなに与えてました。
過去には、へびにヒナが襲われたこともあって、本住さんは梁や柱にプラスチック製の板やシートを貼り付けて、雛を守っています。
燕達は例年、今月下旬から7月下旬にかけて巣立っていくということです。
本住さんは「無事にすべてのひなが巣立っていって欲しいです」と話していました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20200514/5000008218.html
NHK熊本納屋でつばめが子育て05月14...
847: 山之内しいたけ 
[2021-01-08 09:56:48]
1月8日(金)の運行状況について(9:30現在)
公開日:2021年1月8日
高速バス
路線 運行区分 運行状況
長崎―佐世保 運行見合わせ ※減便ダイヤ

現在運行を見合わせております。
長崎―北九州 終日運休 ※減便ダイヤ

本日1月8日の便は全便運休いたします。
長崎―熊本 終日運休 ※減便ダイヤ

本日1月8日の便は全便運休いたします。
長崎―大分 終日運休 本日1月8日の便は全便運休いたします。
長崎―宮崎 終日運休 本日1月8日の便は全便運休いたします。

年末年始期間を除き、当面の間、運休いたします。
【運行日】
令和2年12月25日(金)~令和3年1月11日(月)
長崎―ハウステンボス 運休中 土曜を含む3連休(以上)の場合
のみ運行いたします。
【令和3年3月31日までの運行日】
令和3年1月9日(土)~令和3年1月11日(月)
長崎ー福岡
(九州急行) 下記、九州急行バスWebサイトをご確認ください。
・九州急行バスWebサイト


高速シャトルバス
路線 運行区分 運行状況
長崎―諫早 条件付き運行 高速道路通行止めや雪による道路状況によっては、
迂回運行や大幅な遅れ、途中運行を打ち切る場合や
始発地に引き返す場合がございます。
あらかじめご了承ください。
長崎―大村 条件付き運行 高速道路通行止めや雪による道路状況によっては、
迂回運行や大幅な遅れ、途中運行を打ち切る場合や
始発地に引き返す場合がございます。
あらかじめご了承ください。
空港バス
路線 運行区分 運行状況
長崎―長崎空港(出島道路経由) 運行中 ※減便ダイヤ
長崎―長崎空港(浦上経由) 迂回運行 ※減便ダイヤ

バイパス通行規制のため
出島道路経由にて迂回運行しております。
諫早―長崎空港 運行中

小浜・雲仙(特急)

路線 運行区分 運行状況
長崎―小浜・雲仙(特急) 運行見合わせ 現在運行を見合わせております。


路線バス
路線 運行区分 運行状況
長崎地区 運行見合わせ <長崎市内線全線>
現在運行を見合わせております。
諫早地区 一部運行見合わせ <諫早~長崎線>
運行を見合わせております。
<花ノ木経由>
「花ノ木」バス停は終日休止いたします。

雪による道路状況によっては、
迂回運行や大幅な遅れ、途中運行を打ち切る場合や
始発地に引き返す場合がございます。
あらかじめご了承ください。
大村地区 運行中 雪による道路状況によっては、
迂回運行や大幅な遅れ、途中運行を打ち切る場合や
始発地に引き返す場合がございます。
あらかじめご了承ください。
http://www.keneibus.jp/traffic/484.html
1月8日(金)の運行状況について(9:3...
848: 山之内しいたけ 
[2021-01-08 09:59:22]
西肥バス

積雪による運行状況について【1/8(金) 9:40現在】
□高速バス

 ●福岡線・・・運行見合わせ

 ●長崎線・・・運行見合わせ

?路線バス

 ●新上五島町内・・・9:30頃より、①青方循環線②有川青方線③太田線④江の浜・頭ヶ島線を順次運行再開

           ※新上五島町内上記以外の路線については運行見合わせ 

 ●烏帽子岳線・・・始発より運行見合わせ

 ●佐世保商業高校線・・・「佐世保商業高校入口」バス停で折り返し運行

             (佐世保商業高校入口~佐世保商業高校間は運休)

 ●天の久保線・・・「大野」バス停で折り返し運行(大野~天の久保間は運休)

 ●世知原(知見寺)線・・・「下田」バス停で折り返し運行(世知原~下田間は運休)

 ●世知原(菰田)線・・・「下小川内」バス停~「世知原」バス停を妙観寺トンネル経由で運行

             (世知原~下小川内間は運休)

 ●松浦世知原線・・・「長野」バス停で折り返し運行(松浦駅前~長野間は運休)

 ●十文野線・・・「大野」バス停で折り返し運行(西高校入口~小川内公民館間は運休)

 ●伊万里清水線・・・「平山」バス停で折り返し運行(平山~清水間は運休)

 ●大野地区コミュニティバス(まめバス)・・・運行見合わせ

 ●伊万里市コミュニティバス(地域線)・・・運行見合わせ

?定期観光バス『海風』

 ●1月8日(金)、1月9日(土)は運休



 ※その他の路線については、平常通り運行しておりますが、遅れが生じたり、雪の状況により

  変更となる可能性がありますので予めご了承ください。
https://www.bus.saihigroup.co.jp/information/16099.html
西肥バス積雪による運行状況について【1/...
850: マギボー藤本(FUJIWARA藤本敏史フジモン) 
[2021-01-08 15:44:25]
積雪による運行状況について【1/8(金) 15:10現在】
□高速バス

 ●福岡線・・・終日運休

 ●長崎線・・・佐世保13:00発、長崎12:30発より運行再開

        ※佐世保駅前~東彼杵インター間は一般道経由で運行(波佐見有田インターバス停は休止)      



?路線バス

 ●新上五島町内・・・①飯ノ瀬戸線・・・運行見合わせ

           ②干切線・・・運行見合わせ

           ※新上五島町内上記以外の路線は順次運行再開 

 ●烏帽子岳線・・・「田代町」バス停で折り返し運行(田代町~烏帽子岳間は運休)

 ●世知原(知見寺)線・・・「下田」バス停で折り返し運行(世知原~下田間は運休)

 ●世知原(菰田)線・・・「下小川内」バス停~「世知原」バス停を妙観寺トンネル経由で運行

             (世知原~下小川内間は運休)

 ●松浦世知原線・・・「長野」バス停で折り返し運行(長野~世知原間は運休)

 ●十文野線・・・「大野」バス停で折り返し運行(西高校入口~小川内公民館間は運休)

 ●伊万里清水線・・・「平山」バス停で折り返し運行(平山~清水間は運休)

 ●大野地区コミュニティバス(まめバス)・・・終日運休

 ●伊万里市コミュニティバス(地域線)・・・終日運休



?定期観光バス『海風』

 ●1月8日(金)、1月9日(土)は終日運休



 ※その他の路線については、平常通り運行しておりますが、遅れが生じたり、雪の状況により

  変更となる可能性がありますので予めご了承ください。
https://www.bus.saihigroup.co.jp/information/16099.html
積雪による運行状況について【1/8(金)...
852: マギボー藤本(FUJIWARA藤本敏史フジモン) 
[2021-01-09 10:35:42]
長崎県営バス
1月9日(土)の運行状況について(10:10現在)
公開日:2021年1月9日
電話でのお問合せは最寄の営業所までお尋ねください。
 長崎営業所 TEL: 095-823-8233
 矢上営業所 TEL: 095-838-3107
 長与営業所 TEL: 095-844-7131
 諫早営業所 TEL: 0957-26-3080
 大村営業所 TEL: 0957-52-6134

高速バス
路線 運行区分 運行状況
長崎―佐世保 運行見合わせ ※減便ダイヤ

■1月9日(土)の運行については、運行を見合わせております。
長崎―北九州 運休 ※減便ダイヤ

■1月9日(土)は全便運休いたします。
長崎―熊本 運休 ※減便ダイヤ

■1月9日(土)は全便運休いたします。
長崎―大分 運休 ■1月9日(土)は全便運休いたします。
長崎―宮崎 運休 ■1月9日(土)は全便運休いたします。

年末年始期間を除き、当面の間、運休いたします。
【運行予定日】
令和2年12月25日(金)~令和3年1月11日(月)
長崎―ハウステンボス 運行見合わせ ■1月9日(土)の運行については、運行を見合わせております。

土曜を含む3連休(以上)の場合
のみ運行を予定しています。
【令和3年3月31日までの運行予定日】
令和3年1月9日(土)~令和3年1月11日(月)
長崎ー福岡
(九州急行) 下記、九州急行バスWebサイトをご確認ください。
・九州急行バスWebサイト


高速シャトルバス
路線 運行区分 運行状況
長崎―諫早 運行見合わせ ■1月9日(土)の運行については、運行を見合わせております。
長崎―大村 運行見合わせ ■1月9日(土)の運行については、運行を見合わせております。

空港バス
路線 運行区分 運行状況
長崎―長崎空港(出島道路経由) 運行見合わせ ※減便ダイヤ

■1月9日(土)の運行については、運行を見合わせております。
長崎―長崎空港(浦上経由) 運行見合わせ ※減便ダイヤ

■1月9日(土)の運行については、運行を見合わせております。
諫早―長崎空港 条件付き運行 ■1月9日(土)の運行については、
諫早駅前9:30発
長崎空港9:40発の便より運行開始いたします。
ただし、医療センターは経由いたしませんのでご注意下さい。

小浜・雲仙(特急)

路線 運行区分 運行状況
長崎―小浜・雲仙(特急) 運行見合わせ ■1月9日(土)の運行については、運行を見合わせております。

路線バス
路線 運行区分  運行状況
長崎地区 運行見合わせ ■1月9日(土)の運行については、全線運行を見合わせております。
<三原台循環>
終日運休いたします。
<三原~住吉線>
終日運休いたします。
諫早地区 条件付き運行 ■1月9日(土)の運行については、以下の路線を除き、全線運行を見合わせております。

10時を目処に以下の路線を運行開始します。
・諫早営業所~県界
・諫早営業所~東厚生町
・津水~東厚生町
・久山台ニュータウン~東厚生町 ※西陵高校入口にて折り返し運行
・諫早営業所~みさかえの園 ※小長井支所にて折り返し運行
大村地区 条件付き運行 ■1月9日(土)の運行については、以下の路線を除き、全線運行を見合わせております。

9時を目処に以下の路線を運行開始します。
・坂口~大村ターミナル   ※折り返し運行
・野岳入口~大村ターミナル ※折り返し運行
http://www.keneibus.jp/traffic/484.html

西部バス
積雪による運行状況について【1/9(土) 9:30現在】
□高速バス

 ●福岡線・・・始発より運行見合わせ

 ●長崎線・・・始発より運行見合わせ



?路線バス

(運行再開路線)

●重尾~早岐田子の浦~佐世保駅前~大野(西高校入口) 間を不定期運行(20~30分間隔)

●黒髪~大宮町~佐世保駅前~矢峰 間を不定期運行(20~30分間隔)

●平戸桟橋~江迎~吉井 間を不定期運行

●松浦駅前~吉井 間を不定期運行

●平戸島内、伊万里市内(伊万里清水線は平山折返し運行、平山~清水間運休・

  伊万里大川内山線は終日運休)、 平戸~松浦~伊万里

 ●松浦世知原線・・・長野折り返し(長野~世知原間運休)



 ※上記以外の路線は現在調査中です。運行の安全が確認できた路線から運行再開予定です。 



?定期観光バス『海風』

 ●1月9日(土)、10日(日)は終日運休
https://www.bus.saihigroup.co.jp/information/16099.html

長崎バス
最終更新:2021/01/09 05:21:30

高速バス
長崎県営バス様のWEBサイトをご確認ください。


※大分線の詳細についてはこちらから(長崎県営バス様のサイトへ)

空港線エアポートライナー
1月9日(土)5:00現在、積雪の影響により、始発から運行を見合わせております。

路線バス
1月9日(土)5:00現在、積雪の影響により、始発から全線運行を見合わせております。

実際の運行状況とは異なる場合がございます。 あくまで目安としてご覧ください。
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/trafficinfo/index.html
長崎県営バス1月9日(土)の運行状況につ...
854: マギボー藤本(FUJIWARA藤本敏史フジモン) 
[2021-01-09 22:58:26]
【1月9日(土) 積雪に伴う臨時休館のお知らせ】
Share


平素よりみらい長崎ココウォークをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

積雪に伴い、本日1月9日(土)を臨時休館といたします。



■1月9日(土)臨時休館





なお、下記店舗の営業時間は次の通り

■1F セブン‐イレブン   通常営業( 7:00~23:00)

■1F バスセンター     時短営業( 8:00~18:00)

■1F マツモトキヨシ   通常営業(9:30~22:00)

■2F レッドキャベツ   時短営業( 9:00~17:00)

■4F ルネサンス     通常営業(10:00~21:00)



※営業終了時間は予告なく変更になる場合がございます。

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
https://information.cocowalk.jp/7518/

ニュース&イベント
大雪影響に伴う全館休館のお知らせ
大雪影響に伴う全館休館のお知らせ
■大雪影響に伴う全館休館のお知らせ

アミュプラザ長崎では、大雪影響に伴い、お客さまと従業員の安全面を考慮し、誠に勝手ながら下記のとおり臨時休館致します。

【1月9日(土)】
 終日 全館休館
 ※一部営業店舗がございます
 <営業店舗>
 西友、トランドール、ファミリーマート、スターバックスコーヒー、シアトルズベストコーヒー、ユナイテッド・シネマ長崎 等

※尚、1Fフードコート座席スペースにつきましては、20時まで開放しております。

※明日 1/10(日)は、通常営業を予定しております

開催期間2021年1月9日(土)
https://amu-n.co.jp/sp/eventnews/detail/?cd=000115

浜屋からのお知らせ
新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ
2021年1月7日

1月6日(水)、浜屋1階の勤務者1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明いたしました。当該勤務者は、勤務中もマスク着用及びアルコール消毒等の感染拡大防止策を施しております。
また最終出勤日は1月3日(日)でございました。
当該売場は関係機関のご指導を仰ぎながら、営業終了後に消毒作業を実施し、1月7日(木)は通常通り営業いたします。

 弊店ではお客様、並びに勤務者のマスク着用や検温の実施など、感染拡大防止に向けた取り組みを行っておりますが今後も社内外への新型コロナウイルス感染拡大の抑止に努める所存にございます。
お客さまには大変なご心配とご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

■ 本件につきましてのお問合せ先
受付時間:午前10時~午後6時  1月9日(土)まで
095-824-3221

株式会社  浜屋百貨店
https://nagasaki-hamaya.jp/info200506/
【1月9日(土) 積雪に伴う臨時休館のお...
855: マギボー藤本(FUJIWARA藤本敏史フジモン) 
[2021-01-10 08:36:13]

最終更新:2021/01/10 06:01:45

高速バス
長崎県営バス様のWEBサイトをご確認ください。


※大分線の詳細についてはこちらから(長崎県営バス様のサイトへ)

空港線エアポートライナー
1月10日(日)6:00現在、積雪の影響により、始発から運行を見合わせております。

但し、道路状況等が改善し、安全が確認できた路線より順次運行を開始する予定です。

なお、運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。

路線バス
1月10日(日)6:00現在、積雪の影響により、始発から全線運行を見合わせております。

但し、道路状況等が改善し、安全が確認できた路線より順次運行を開始する予定です。

なお、運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/trafficinfo/index.html

積雪による運行状況について【1/10(日)7:40現在】
□高速バス

 ●福岡線・・・始発便より運行見合わせ

 ●長崎線・・・始発便より運行見合わせ



□長崎空港バス

 通常運行



?路線バス

 ●俵ヶ浦・下船越・展海峰線・・・始発便より運行見合わせ

 ●赤崎団地線・・・始発便より運行見合わせ

 ●新上五島町内・・・若松島内線、桐線、浜串線、干切線、飯ノ瀬戸線は運行見合わせ

 ●松浦世知原線・・・『長野』バス停折り返し運行(長野~世知原間運休)

 ●佐世保商業高校線・・・『佐世保商業高校入口』バス停折り返し運行(商業高校入口~商業高校間運休)

 ●楠泊線・・・『長迫』~『上長迫』バス停をトンネル経由で運行(長迫~上長迫間運休)

 ●知見寺線・・・『天の久保』バス停折り返し運行(天の久保~世知原間運休)

 ●菰田線・・・『小川内公民館』バス停折り返し運行(菰田~世知原間運休)

 ●烏帽子岳線・・・『下山手』バス停折り返し運行(下山手~烏帽子岳間運休)

 ●弓張岳展望台線・・・『西大久保』バス停折り返し運行(西大久保~弓張岳展望台間運休) 


?定期観光バス『海風』

 1月10日(日)は終日運休
https://www.bus.saihigroup.co.jp/information/22005.html

1月10日(日)の運行状況について(7:55現在)
公開日:2021年1月9日

高速バス
路線 運行区分 運行状況
長崎―佐世保 運行見合わせ ※減便ダイヤ

■1月10日(日)は初便から運行を見合わせています。
長崎―北九州 運行見合わせ ※減便ダイヤ

■1月10日(日)
  長崎発 7:30,北九州発 7:25 は運休します。
  (以後の便は検討中です)
長崎―熊本 運行見合わせ ※減便ダイヤ

■1月10日(日)
  長崎発 7:40,熊本発 7:14 は運休します。
  (以後の便は検討中です)
長崎―大分 運行見合わせ ■1月10日(日)
  長崎発 7:20,9:00,大分発 7:00,10:00 は運休します。
  (以後の便は検討中です)
長崎―宮崎 運休 ■1月10日(日)は全便運休いたします。

年末年始期間を除き、当面の間、運休いたします。
【運行予定日】
令和2年12月25日(金)~令和3年1月11日(月)
長崎―ハウステンボス 運休 ■1月10日(日)は全便運休いたします。

土曜を含む3連休(以上)の場合
のみ運行を予定しています。
【令和3年3月31日までの運行予定日】
令和3年1月9日(土)~令和3年1月11日(月)
長崎ー福岡
(九州急行) 下記、九州急行バスWebサイトをご確認ください。
・九州急行バスWebサイト


高速シャトルバス
路線 運行区分 運行状況
長崎―諫早 運行見合わせ ■1月10日(日)は初便から運行を見合わせています。
長崎―大村 運行見合わせ ■1月10日(日)は初便から運行を見合わせています。

空港バス
路線 運行区分 運行状況
長崎―長崎空港(出島道路経由) 運行見合わせ ※減便ダイヤ

■1月10日(日)は初便から運行を見合わせています。
長崎―長崎空港(浦上経由) 運行見合わせ ※減便ダイヤ

■1月10日(日)は初便から運行を見合わせています。
諫早―長崎空港 運行中

小浜・雲仙(特急)

路線 運行区分 運行状況
長崎―小浜・雲仙(特急) 運行見合わせ

路線バス
路線 運行区分  運行状況
長崎地区 運行見合わせ ■1月10日(日)の運行については全線運行を見合わせております。
諫早地区 <運行中>
  ・諫早市内中心部
  ・富川線
  ・西川内線
  ・大浦線

<一部運休>
  ・みさかえの園線 ※「小長井支所前」までで折り返し運行

<運行見合わせ>
  ・諫早~長崎線(一般道経由)
  ・江の浦~長崎線
  ・唐比~長崎線

大村地区 運行中 <運行中>
  ■下記以外の路線については運行中です。

<一部運休>
  ・野岳湖線 ※「野岳入口」までで折り返し運行
  ・黒木線  ※「坂口」までで折り返し運行

<運行見合わせ>
  ・横山頭線
  ・三彩の里線
http://www.keneibus.jp/traffic/484.html

【1月10日(日)通常営業のお知らせ】


平素よりみらい長崎ココウォークをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

本日1月10日(日)は通常営業いたします。

※一部店舗で営業時間の変更・臨時休業が発生する場合がございます。詳しくは各店舗へご確認ください。
https://information.cocowalk.jp/7589/
最終更新:2021/01/10 06:0...
858: マギボー藤本(FUJIWARA藤本敏史フジモン) 
[2021-01-10 12:10:50]
積雪による運行状況について【1/10(日)11:30現在】
□高速バス

 ●福岡線・・・始発便より運行見合わせ

 ●長崎線・・・佐世保13:00発、長崎駅前12:30発から運行再開

        ※佐世保駅前~東彼杵インター間を一般道経由、長崎バイパスを出島道路経由で運行

         「波佐見有田インター、昭和町、長大東門前、大橋、浦上駅前、中央橋」の各バス停は不停車



□長崎空港バス

 通常運行



?路線バス

 ●新上五島町内・・・浜串線、干切線、飯ノ瀬戸線は運行見合わせ

 ●松浦世知原線・・・『長野』バス停折り返し運行(長野~世知原間運休)

 ●佐世保商業高校線・・・『佐世保商業高校入口』バス停折り返し運行(商業高校入口~商業高校間運休)

 ●楠泊線・・・『長迫』~『上長迫』バス停間をトンネル経由で運行(長迫・上長迫各バス停は不停車)

 ●知見寺線・・・『天の久保』バス停折り返し運行(天の久保~世知原間運休)

 ●菰田線・・・『小川内公民館』バス停折り返し運行(小川内公民館~世知原間運休)

 ●烏帽子岳線・・・『田代町』バス停折り返し運行(田代町~烏帽子岳間運休)

 ●弓張岳展望台線・・・『うど越』バス停折り返し運行(うど越~弓張岳展望台間運休) 



?定期観光バス『海風』

 1月10日(日)は終日運休
https://www.bus.saihigroup.co.jp/information/22005.html

最終更新:2021/01/10 10:30:20

高速バス
長崎県営バス様のWEBサイトをご確認ください。


※大分線の詳細についてはこちらから(長崎県営バス様のサイトへ)

空港線エアポートライナー
ココウォーク茂里町10:46発長崎空港行き、長崎空港10:45発ココウォーク茂里町行きより随時運行いたします。

なお、運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。

路線バス
下記の一部路線において、道路状況等が改善し、安全が確認できましたので随時運行を開始いたします。

※運行時間は不定期となります。ご了承ください。また、一部路線は迂回運行いたします。



1月10日(日)10時30分現在



【滑石線】【上横尾線】【毛井首線】【深堀線】【福田線】【満永線】【長与ニュータウン線】【神の島線】【ダイヤランド線】【本原線】【医学部前線】【溝川・時津北部ターミナル線】【東長崎線】



運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。

実際の運行状況とは異なる場合がございます。 あくまで目安としてご覧ください。
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/trafficinfo/index.html

1月10日(日)の運行状況について(11:25現在)
公開日:2021年1月9日
運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。
電話でのお問合せは最寄の営業所までお尋ねください。
 長崎営業所 TEL: 095-823-8233
 矢上営業所 TEL: 095-838-3107
 長与営業所 TEL: 095-844-7131
 諫早営業所 TEL: 0957-26-3080
 大村営業所 TEL: 0957-52-6134

高速バス
路線 運行区分 運行状況
長崎―佐世保 運行開始 ※減便ダイヤ
■1月10日(日)
佐世保 13:00発から運行を開始します。
長崎  12:30発から運行を開始します。
※大塔~東そのぎ間は一般道へ迂回運行しております。
 波佐見有田インターは停車しませんのでご注意下さい。
※全便出島道路経由で運行といたします。
 浦上駅前~昭和町間は停車しませんのでご注意下さい。
長崎―北九州 運休 ※減便ダイヤ

■1月10日(日)は全便運休いたします。
長崎―熊本 運休 ※減便ダイヤ

■1月10日(日)は全便運休いたします。
長崎―大分 運休 ■1月10日(日)は全便運休いたします。
長崎―宮崎 運休 ■1月10日(日)は全便運休いたします。

年末年始期間を除き、当面の間、運休いたします。
【運行予定日】
令和2年12月25日(金)~令和3年1月11日(月)
長崎―ハウステンボス 運休 ■1月10日(日)は全便運休いたします。

土曜を含む3連休(以上)の場合
のみ運行を予定しています。
【令和3年3月31日までの運行予定日】
令和3年1月9日(土)~令和3年1月11日(月)
長崎ー福岡
(九州急行) 下記、九州急行バスWebサイトをご確認ください。
・九州急行バスWebサイト


高速シャトルバス
路線 運行区分 運行状況
長崎―諫早 運行開始 ■1月10日(日)
諫早 11:14発から運行を開始します。
長崎 12:35発から運行を開始します。
長崎―大村 運行開始 ■1月10日(日)
大村 10:50発から運行を開始します。
長崎 12:15発から運行を開始します。

空港バス
路線 運行区分 運行状況
長崎―長崎空港(出島道路経由) 運行開始 ※減便ダイヤ

■1月10日(日)
空港 10:45発から運行を開始します。
長崎 10:35発から運行を開始します。
長崎―長崎空港(浦上経由) 迂回運行 ※減便ダイヤ

■1月10日(日)
長崎バイパス通行規制のため、
出島道路経由にて迂回運行しております。
(長崎駅前~昭和町間の乗降取扱は行います。)
諫早―長崎空港 運行中

小浜・雲仙(特急)

路線 運行区分 運行状況
長崎―小浜・雲仙(特急) 運行中 雲仙13:10発より運行開始
長崎13:10発より運行開始

路線バス
路線 運行区分  運行状況
長崎地区 運行見合わせ ■1月10日(日)の運行については以下の路線を除き全線運行を見合わせております。
<運行中>
  ・東長崎地区路線
  ・浜平~立神
  ・諫早~長崎線
  ・女の都入口~経済学部前(不定期30分間隔で折り返し運行)
   ※本原・市役所経由のみ
  ・滑石団地線(大神宮前で不定期折り返し運行)

<12:30を目処に運行開始>
  ・目覚線
諫早地区 運行中 <運行中>
  ■下記以外の路線については運行中です。

<一部運休>
  ・みさかえの園線 ※「小次郎川」までで折り返し運行
大村地区 運行中 <運行中>
  ■下記以外の路線については運行中です。

<一部運休>
  ・野岳湖線 ※「野岳入口」までで折り返し運行
  ・黒木線  ※「坂口」までで折り返し運行

<終日運休区間>
  ・野岳入口~野岳湖
  ・坂口~黒木
  ・横山頭~松山
  ・三彩の里~大村ターミナル
http://www.keneibus.jp/traffic/484.html
積雪による運行状況について【1/10(日...
859: マギボー藤本(FUJIWARA藤本敏史フジモン) 
[2021-01-10 17:12:53]
1月10日(日)の運行状況について(16:15現在)
公開日:2021年1月9日
運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。
電話でのお問合せは最寄の営業所までお尋ねください。
 長崎営業所 TEL: 095-823-8233
 矢上営業所 TEL: 095-838-3107
 長与営業所 TEL: 095-844-7131
 諫早営業所 TEL: 0957-26-3080
 大村営業所 TEL: 0957-52-6134

高速バス
路線 運行区分 運行状況
長崎―佐世保 運行中 ※減便ダイヤ
■1月10日(日)運行中
※大塔~東そのぎ間は一般道へ迂回運行しております。
 波佐見有田インターは停車しませんのでご注意下さい。
※全便出島道路経由で運行といたします。
 浦上駅前~昭和町間は停車しませんのでご注意下さい。
長崎―北九州 運休 ※減便ダイヤ

■1月10日(日)は全便運休いたします。
長崎―熊本 運休 ※減便ダイヤ

■1月10日(日)は全便運休いたします。
長崎―大分 運休 ■1月10日(日)は全便運休いたします。
長崎―宮崎 運休 ■1月10日(日)は全便運休いたします。

年末年始期間を除き、当面の間、運休いたします。
【運行予定日】
令和2年12月25日(金)~令和3年1月11日(月)
長崎―ハウステンボス 運休 ■1月10日(日)は全便運休いたします。

土曜を含む3連休(以上)の場合
のみ運行を予定しています。
【令和3年3月31日までの運行予定日】
令和3年1月9日(土)~令和3年1月11日(月)
長崎ー福岡
(九州急行) 下記、九州急行バスWebサイトをご確認ください。
・九州急行バスWebサイト


高速シャトルバス
路線 運行区分 運行状況
長崎―諫早 運行中 ■1月10日(日)運行中
長崎―大村 運行中 ■1月10日(日)運行中

空港バス
路線 運行区分 運行状況
長崎―長崎空港(出島道路経由) 運行中 ※減便ダイヤ

■1月10日(日)運行中
長崎―長崎空港(浦上経由) 迂回運行 ※減便ダイヤ

■1月10日(日)
長崎バイパス通行規制のため、
出島道路経由にて迂回運行しております。
(長崎駅前~昭和町間の乗降取扱は行います。)
諫早―長崎空港 運行中

小浜・雲仙(特急)

路線 運行区分 運行状況
長崎―小浜・雲仙(特急) 運行中 ■1月10日(日)運行中

路線バス
路線 運行区分  運行状況
長崎地区 運行見合わせ ■1月10日(日)の運行については以下の路線を除き全線運行を見合わせております。

<終日運休>
  ・三原台循環
  ・三原~住吉線
  
<運行中>
  ・東長崎地区路線
  ・浜平~立神
  ・諫早~長崎線
  ・滑石団地線(大神宮前で不定期折り返し運行)
  ・目覚線
  ・風頭線
  ・循環線 ※三原団地・西山台団地は通過しません。
  ・西山木場線 ※片淵丸尾にて折り返し運行
  ・女の都団地 
  ・サニータウン
  ・西崎団地  ※女の都入口にて折り返し運行

諫早地区 運行中 <運行中>
  ■下記以外の路線については運行中です。

<一部運休>
  ・みさかえの園線 ※「小次郎川」までで折り返し運行
大村地区 運行中 <運行中>
  ■下記以外の路線については運行中です。

<一部運休>
  ・野岳湖線 ※「野岳入口」までで折り返し運行
  ・黒木線  ※「坂口」までで折り返し運行

<終日運休区間>
  ・野岳入口~野岳湖
  ・坂口~黒木
  ・横山頭~松山
  ・三彩の里~大村ターミナル
http://www.keneibus.jp/traffic/484.html

最終更新:2021/01/10 17:01:55

高速バス
長崎県営バス様のWEBサイトをご確認ください。


長崎発京都行、夜行高速線オランダ号は積雪の影響により、1月10日(日)~1月12日(火)の3日間運休いたします。
※大分線の詳細についてはこちらから(長崎県営バス様のサイトへ)

空港線エアポートライナー
新型コロナウイルスの影響による空港便の運休に伴い、一部減便ダイヤにて運行いたします。

運行ダイヤの詳細については以下ページををご確認ください。

『出島道路経由 長崎空港線エアポートライナー』の一部運休について

路線バス
積雪の影響により、下記の路線において、運行見合わせが続いております。

また、一部迂回運行も発生しております。

ご利用のお客様にはご不便とご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。

1月10日(日)17時00分現在

【岬木場線】脇岬~黒瀬~岬木場

【平山台団地線】平山台団地~晴海台高部

【川原線】川原公園前~川原木場~岬木場

【三景台団地線】田上~三景台団地

【飯香の浦線】茂木・愛宕町迂回にて運行

【早坂線】白木車庫前~早坂

【稲佐山線】稲佐山中腹~稲佐山



また、現在運行している路線についても、ダイヤの乱れ、遅延が発生する場合がございます。ご了承ください。

運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/trafficinfo/index.html

積雪による運行状況について【1/10(日)15:00現在】
□高速バス

 ●福岡線・・・終日運休

 ●長崎線・・・運行再開

        ※佐世保駅前~東彼杵インター間を一般道経由、長崎バイパスを出島道路経由で運行

         「波佐見有田インター、昭和町、長大東門前、大橋、浦上駅前、中央橋」の各バス停は不停車



□長崎空港バス

 通常運行



?路線バス

 ●世知原(知見寺)線・・・『天の久保』バス停折り返し運行(天の久保~世知原間は終日運休)

 ●世知原(菰田)線・・・『菰田』バス停折り返し運行(菰田~世知原間は終日運休)

 ●松浦世知原線・・・『長野』バス停折り返し運行(長野~世知原間は終日運休)

 ●烏帽子岳線・・・『田代町』バス停折り返し運行(田代町~烏帽子岳間は終日運休)

 ●弓張岳展望台線・・・『うど越』バス停折り返し運行(うど越~弓張岳展望台間は終日運休) 



?定期観光バス『海風』

 1月10日(日)は終日運休
https://www.bus.saihigroup.co.jp/information/22005.html
1月10日(日)の運行状況について(16...
860: 山之内しいたけ&勝村しいたけ 
[2021-01-11 01:55:53]
最終更新:2021/01/10 20:41:54

高速バス
長崎県営バス様のWEBサイトをご確認ください。


長崎発京都行、夜行高速線オランダ号は積雪の影響により、1月10日(日)~1月12日(火)の3日間運休いたします。
※大分線の詳細についてはこちらから(長崎県営バス様のサイトへ)

空港線エアポートライナー
新型コロナウイルスの影響による空港便の運休に伴い、一部減便ダイヤにて運行いたします。

運行ダイヤの詳細については以下ページををご確認ください。

『出島道路経由 長崎空港線エアポートライナー』の一部運休について

路線バス
積雪の影響により、一部路線において運休区間および、迂回運行が発生しております。
ご利用のお客様にはご不便とご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
【岬木場線】脇岬~黒瀬~岬木場
【平山台団地線】平山台団地~晴海台高部
【川原線】川原公園前~川原木場~岬木場
【三景台団地線】田上~三景台団地
【飯香の浦線】茂木・愛宕町迂回にて運行
【早坂線】白木車庫にて折り返し運行
【稲佐山線】悟真寺にて折返し運行
【唐八景線】田上にて折返し運行
【早坂線】白木車庫にて折返し運行

運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/trafficinfo/index.html
最終更新:2021/01/10 20:4...
861: 山之内しいたけ&勝村しいたけ 
[2021-01-11 10:08:23]
最終更新:2021/01/11 09:54:45

高速バス
長崎県営バス様のWEBサイトをご確認ください。


長崎発京都行、夜行高速線オランダ号は積雪の影響により、1月10日(日)~1月12日(火)の3日間運休いたします。
※大分線の詳細についてはこちらから(長崎県営バス様のサイトへ)

空港線エアポートライナー
新型コロナウイルスの影響による空港便の運休に伴い、一部減便ダイヤにて運行いたします。

運行ダイヤの詳細については以下ページををご確認ください。

『出島道路経由 長崎空港線エアポートライナー』の一部運休について

路線バス
積雪の影響により、一部路線において運休区間および、迂回運行が発生しております。

ご利用のお客様にはご不便とご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。

【岬木場線】脇岬~黒瀬~岬木場

【川原線】川原公園前~川原木場~岬木場

【飯香の浦線】茂木・愛宕町迂回にて運行

【稲佐山線】中腹にて折返し運行

【唐八景線】田上にて折返し運行

【あぐりの丘線】白髪にて折り返し運行



運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/trafficinfo/index.html

西肥バス
積雪による運行状況について【1/11(月)8:00現在】
□高速バス

 ●福岡線・・・通常運行

 ●長崎線・・・通常運行



□長崎空港バス

 通常運行



?路線バス

 ●世知原(知見寺)線・・・『下田』バス停折り返し運行(下田~世知原間は運休)

 ●松浦世知原線・・・『長坂』バス停折り返し運行(長坂~世知原間は運休)

 ●弓張岳展望台線・・・『うど越』バス停折り返し運行(うど越~弓張岳展望台間は運休)

 ●烏帽子岳線・・・『田代町』バス停折り返し運行(田代町~烏帽子岳間は運休)
https://www.bus.saihigroup.co.jp/information/22031.html
最終更新:2021/01/11 09:5...
862: はりよつこ 
[2021-01-11 11:24:49]
西肥バス
積雪による運行状況について【1/11(月)10:10現在】
□高速バス

 ●福岡線・・・通常運行
 ●長崎線・・・通常運行

□長崎空港バス

 通常運行

?路線バス

 ●世知原(知見寺)線・・・『下田』バス停折り返し運行(下田~世知原間は運休)
 ●弓張岳展望台線・・・『うど越』バス停折り返し運行(うど越~弓張岳展望台間は運休)
 ●烏帽子岳線・・・『田代町』バス停折り返し運行(田代町~烏帽子岳間は運休)
https://www.bus.saihigroup.co.jp/information/22031.html

長崎バス
最終更新:2021/01/11 11:08:26

高速バス
長崎県営バス様のWEBサイトをご確認ください。


長崎発京都行、夜行高速線オランダ号は積雪の影響により、1月10日(日)~1月12日(火)の3日間運休いたします。
※大分線の詳細についてはこちらから(長崎県営バス様のサイトへ)

空港線エアポートライナー
新型コロナウイルスの影響による空港便の運休に伴い、一部減便ダイヤにて運行いたします。

運行ダイヤの詳細については以下ページををご確認ください。

『出島道路経由 長崎空港線エアポートライナー』の一部運休について

路線バス
積雪の影響により、一部路線において運休区間および、迂回運行が発生しております。
ご利用のお客様にはご不便とご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。

【岬木場線】脇岬~黒瀬~岬木場
【川原線】木場公民館~岬木場
【飯香の浦線】茂木・愛宕町迂回にて運行
【稲佐山線】中腹にて折返し運行
【あぐりの丘線】白髪にて折り返し運行
【無線中継所線】開(唐八景側)折返し運行

運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/trafficinfo/index.html
西肥バス積雪による運行状況について【1/...
863: はりよつこ 
[2021-01-11 14:13:25]
最終更新:2021/01/11 13:12:10

高速バス
長崎県営バス様のWEBサイトをご確認ください。


長崎発京都行、夜行高速線オランダ号は積雪の影響により、1月10日(日)~1月12日(火)の3日間運休いたします。
※大分線の詳細についてはこちらから(長崎県営バス様のサイトへ)

空港線エアポートライナー
新型コロナウイルスの影響による空港便の運休に伴い、一部減便ダイヤにて運行いたします。

運行ダイヤの詳細については以下ページををご確認ください。

『出島道路経由 長崎空港線エアポートライナー』の一部運休について

路線バス
積雪の影響により、一部路線において運休区間および、迂回運行が発生しております。

ご利用のお客様にはご不便とご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。

【岬木場線】脇岬~黒瀬~岬木場

【川原線】木場公民館~岬木場

【飯香の浦線】茂木・愛宕町迂回にて運行

※ココウォーク茂里町15時08分発便より通常運行

【稲佐山線】中腹にて折返し運行

【あぐりの丘線】白髪にて折り返し運行

【無線中継所線】開(唐八景側)折返し運行



運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。

実際の運行状況とは異なる場合がございます。 あくまで目安としてご覧ください。
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/trafficinfo/index.html
最終更新:2021/01/11 13:1...
864: はりよつこ 
[2021-01-11 16:31:09]
西肥バス
積雪による運行状況について【1/11(月)14:50現在】
?路線バス

 ●世知原(知見寺)線・・・佐世保駅前16:15発、世知原17:18発より通常運行再開

 

 ●弓張岳展望台線・・・『うど越』バス停折り返し運行(うど越~弓張岳展望台間は終日運休)

 ※1月12日(火)の運行状況は、駅前営業所 ℡0956-25-5620 へお問い合わせください。

 ●烏帽子岳線・・・『田代町』バス停折り返し運行(田代町~烏帽子岳間は終日運休)

 ※1月12日(火)の運行状況は、駅前営業所 ℡0956-25-5620 へお問い合わせください
https://www.bus.saihigroup.co.jp/information/22031.html

長崎バス
最終更新:2021/01/11 15:43:57

高速バス

長崎発京都行、夜行高速線オランダ号は積雪の影響により、1月10日(日)~1月12日(火)の3日間運休いたします。
※大分線の詳細についてはこちらから(長崎県営バス様のサイトへ)

空港線エアポートライナー
新型コロナウイルスの影響による空港便の運休に伴い、一部減便ダイヤにて運行いたします。

運行ダイヤの詳細については以下ページををご確認ください。

『出島道路経由 長崎空港線エアポートライナー』の一部運休について

路線バス
積雪の影響により、一部路線において運休区間および、迂回運行が発生しております。
ご利用のお客様にはご不便とご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。

【岬木場線】脇岬~黒瀬~岬木場
【川原線】木場公民館~岬木場
【あぐりの丘線】白髪にて折り返し運行
【無線中継所線】開(唐八景側)折返し運行
運行状況は随時更新いたしますので、お使いのスマートフォン等を更新した状態でご確認ください。
https://www.nagasaki-bus.co.jp/bus/trafficinfo/index.html
西肥バス積雪による運行状況について【1/...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:九州のニュース

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる