東レ建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕グランメディオ新三郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 彦成
  6. 4丁目
  7. 〔契約者専用〕グランメディオ新三郷
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 16:29:11
 削除依頼 投稿する

グランメディオ新三郷の契約者専用スレです。
色々と情報交換しましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550558/

公式:http://www.gm288.jp/

所在地:埼玉県三郷市彦成四丁目360番6(地番)
沿線名:JR武蔵野線 
最寄駅:新三郷 
所要時間:徒歩9分
総戸数:288戸
売主:東レ建設株式会社 株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2015-09-16 21:38:09

現在の物件
グランメディオ新三郷
グランメディオ新三郷
 
所在地:埼玉県三郷市彦成四丁目360番6(地番)
交通:武蔵野線 新三郷駅 徒歩9分
総戸数: 288戸

〔契約者専用〕グランメディオ新三郷

401: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-11 20:58:10]
池の埋め立て、私も楽しみです。
どんどん良い環境となりますように!
402: 匿名さん 
[2017-01-23 23:25:10]
コンビニできないかなぁ、公園じゃなくて。
403: 住民板ユーザーさん5 
[2017-01-24 14:07:38]
私は公園がいいですね。
404: 匿名さん 
[2017-01-24 16:30:43]
私も公園がいいな~
コンビニは深夜煌々としてそうですがどうなんですかね?
405: 匿名さん 
[2017-01-25 00:18:20]
とりあえず歩行者用通路を確保してほしい。ドンキに行く時に車がすぐ脇を通ってちょっと怖いから。
406: 匿名さん 
[2017-01-25 05:07:23]
>>405 匿名さん
そうですよね。
市役所に一度要望を出してみたのですが、数は多い方がいいと思うのでみなさんぜひお願いします。
407: 匿名 
[2017-01-25 07:27:42]
>>406 匿名さん

だします!
どうやってだすのが、効率いいですかねぇ。。
408: 匿名さん 
[2017-01-25 11:31:36]
道をわたった方に歩道があるから、難しいのかもしれませんね……
エントランスある棟ならまだいいのかな?
409: 住民板ユーザーさん7 
[2017-01-25 15:25:45]
難しくはないでしょう。どうみても整備が必要ですよ。事故がおきてからでは遅すぎますからね。歩道は作られるべきです。
410: 匿名さん 
[2017-01-25 21:46:56]
どうみても整備が必要…とまでは言えないと思います。
あのくらいの幅員の道路なら片側に歩道があれば十分という見方もできますし(もちろん近隣住民からすれば十分ではないのですが)
歩道を歩いていてはドンキにとんでもなく大回りというわけでもないので。
だからこそ要望出していきましょう!
411: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-25 21:50:40]
こういう内容は、総会で話し合えたり、意見を集約して、役所に提出したりはできないんですかね?

412: 匿名さん 
[2017-01-25 23:36:28]
>>411 住民板ユーザーさん8さん
総会の議題として提出すればできると思いますよ!
413: 匿名さん 
[2017-01-26 00:58:59]
役員さん、もしこのサイト見てたら提案お願い致します。賛成票いれますんで。
414: 匿名さん 
[2017-01-26 10:36:36]
提案は誰でもできますよ。
415: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-26 22:37:01]
次の総会、いつなんでしたっけ、、、
ちゃんといろんな書類を読まなければいけないですね、、、

416: 住民 
[2017-02-07 12:37:20]
お付き合いのある部屋の方が理事されてますが理事長はやはりワンマンな方のようですね。
あまり他の意見は聞く耳を持たないタイプとのこと。
417: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-07 18:28:34]
役員さん、がんばってください!!
418: 匿名 
[2017-02-08 01:47:20]
理事長、ワンマンというわりには、あまり動きが見えないですね。
普段は、どのようなことをされているのでしょうか。理事会役員の皆様は。
419: 一住民 
[2017-02-08 07:10:27]
>>418 匿名さん

理事長を侮辱するのはやめたほうがいいですよ。みんなの為に自分を犠牲にしてやってくれているのです。
きっと我々の知らないところで努力しています。理事長は理事の事も住民の事も大事に思ってます。だから批判しないで信じてついてきてください。よろしくお願いします。
420: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-08 09:12:46]
信じますから、理事会の皆様くれぐれも宜しく。
貯水池の埋め立ての話はウソだと検討スレに書いてありますが、実現化ねがいます。
421: 一住民 
[2017-02-08 10:14:49]
>>420 住民板ユーザーさん5さん

池の埋め立てについては理事会でも議題に上がったことはないので嘘かと思います。
理事会としても池については管轄外なので行政にお任せする方向で考えています。
詳しくは理事会議事録をご覧ください。
422: 匿名さん 
[2017-02-09 06:19:19]
池の埋め立て、市に確認すれば嘘か本当かぐらい教えてくれるんじゃないですかね?
423: 住民板ユーザーさん7 
[2017-02-09 16:13:45]
理事の方もこのスレを読んでいらっしゃるようですから、これまでも返答して頂きたかったですね。
池の埋め立ても住民の声を市にとどけて頂きたいものです。
424: 匿名さん 
[2017-02-09 17:00:14]
だって理事がいるって分かったらみんな「ここ読んだら◯◯って総会で提案してください」「市に◯◯の要望を出してください」でしょ?
そんなもん自分でだってできるって話なのに他力本願、無視したら無能扱いされるだろうし
現に今だって「これまでも返信してほしかった」って呆れる
そりゃ出てきづらいわ
それでも理事長がワンマンだとか誹謗中傷になってきたから出てきてくれたんでしょ
425: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-10 08:32:41]
個人で要望を出すよりもマンション住民として意見をだしていくべきでしょ。
それをするのが理事会!
426: 匿名さん 
[2017-02-10 13:20:25]
>>425 住民板ユーザーさん3さん
理事会への草案を出すのはマンション住民誰でもできるんだから
自分でやれば?
こんな掲示板に適当に書かれたことを時間かけて書面に整える義務は理事会にないの。
立候補したのならまだしもくじ引きで決められた人なら1銭にもならないのに「それが理事会の仕事!」って言われちゃあスルーもするわ。
427: A棟の住人 
[2017-02-11 09:41:11]
昨日、池で数人が機材を入れて調査してましたがなんですかね?
428: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-11 21:00:26]
理事会議事録は、どこかで見ることができるのでしょうか?
429: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-11 22:01:27]
理事会議事録は素敵ネットの中の管理組合情報に記載されていますよ。
第1期理事会議事録をタップしたら、記載されていました。
理事会に一度も参加されていない理事もいらっしゃいますね、、、
430: 匿名さん 
[2017-02-14 15:56:16]
そりゃくじ引きだからね
土日仕事の人もいるし文句は言えないわ
431: 住民板ユーザーさん6 
[2017-02-14 18:33:38]
くじ引き、くじ引きって、、、なんですかね。 ガッカリだ!
住民の質ですかね。経験不足ですかね。
自分が住んでいるマンションなんですから、理事を引き受けた以上は
くじ引きでも、当番制でも頑張りますよ。そんなことでは何処にも住めませんよ!
432: 匿名さん 
[2017-02-14 21:29:13]
住めませんよってか、住んでるんだけどね
私だって自分が理事になったらしっかりやるよ
たださっきも書いたように土日仕事の人もいるし事情は人それぞれ
そんなことここで中傷したってしょうがないでしょ
433: 匿名 
[2017-02-14 22:04:56]
輪番制のものって、理事に限らず難しいですよね。
今はとくに、いろんな形態の仕事がありますし。
自分だったらと考えると、むやみに責めることはできないです。私は。

だからこそ、理事に全てを任せるのではなく、住民や、ここで話している私たちが、理事をバックアップしていかなければいけないんでしょうね。

自分たちのマンションですからね。

正論すぎて、不快に思う方も、いらっしゃるでしょうけど。。
434: 匿名さん 
[2017-02-15 08:38:04]
>>433 匿名さん
ま、まぶしい……
435: 匿名さん 
[2017-02-21 00:33:28]
>>433 匿名さん

激しく同意。私もサラリーマンで、いざ理事になったらきちんと職務を全うできるかというと???なんですが、「自分たちのマンション」という気持ちが大事ですよね。
436: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-21 17:53:04]
>>433 匿名さん

おっしゃる通りですね。
ほんとにそう思います。
自分たちのマンションという意識で協力していければいいんですよね。

437: A棟の住人 
[2017-02-23 11:34:09]
昨日も池に機材を入れて調査してましたね。
なにをやってるんだろう?
438: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-23 17:00:39]
>>437 A棟の住人さん
何時頃ですか??
439: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-23 17:57:14]
何か出来れば良いですね。
440: 匿名さん 
[2017-02-23 22:19:43]
もう一棟マンションを建てるんじゃないですかね。
441: 匿名さん 
[2017-02-24 11:02:59]
>>440 匿名さん

あそこに出来たらA棟の人怒るよ~。
低層階に陽があたらないー。
442: 匿名さん 
[2017-02-25 00:27:54]
>>440 匿名さん

んなわけないじゃん。もうちょっと考えてモノ言おうぜ。
443: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-25 13:34:49]
コンビニほしいなー。
444: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-25 19:44:41]
もっと現実的な話をしませんか?
皆で市に働きかけていけば良いのでは?
445: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-26 14:09:55]
>>444 住民板ユーザーさん3さん
音頭とってください
446: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-26 15:17:49]
そうだ!そうだ!!
447: 住民板ユーザーさん8 
[2017-03-15 21:37:02]
マンション販売の看板どうにかならないかねぇー。駅前といい、マンションといい、大々的すぎるでしょ。
448: マンション検討中さん 
[2017-03-16 21:07:37]
そもそもこの場所で駅前って…。
恥ずかしいから取って欲しい。新三郷で駅前名乗っていいのは三井のパークホームズだけだよ。
449: 住民1 
[2017-03-18 08:52:31]
来月3日からようやく池の埋め立て工場に着手されるようですね。
市役所の環境部門に確認取れました。
どうも市役所内でも部署間で情報が統一されてないのかも。
他の部署に以前問い合わせしたときはそんな計画ないと一蹴されちゃったし。
450: 匿名さん 
[2017-03-18 18:33:04]
>>449 住民1さん
どの部署に確認をとったんですか?
みどり公園課?まちづくり事業課?それとも別ですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる