大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ品川勝島 パート6
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-10-28 08:24:56
 

1期で230戸を売りさばき、2期で完売も現実味を帯びてきました。
買うなら今しかない、大人気の地域NO.1マンション
オーベルグランディオ品川勝島についての情報交換お願い致します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前 駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
  :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
  :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年10月上旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/
パート4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/
パート5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578728/

[スレ作成日時]2015-09-15 21:01:16

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

オーベルグランディオ品川勝島 パート6

204: 匿名さん 
[2015-09-30 20:03:18]
>>202
ご自身がどう思うかでは?
他人の意見は必要でしょうか?
205: 匿名さん 
[2015-09-30 23:32:44]
>>202
203さんがおっしゃる通り。

ちなみにですが。
江戸時代から明治にかけて、東京で三大「スラム街」があったそうですがどの場所も今では、高級タワーマンションやオフィスが立ち並ぶ地域に変わっています。
206: 匿名さん 
[2015-10-01 19:24:39]
そんな事気にしていたら、どこも住めないわ(笑)
207: 物件比較中さん 
[2015-10-02 14:58:02]
気にしないのは地方から出てきたあなただけ。
東京で生まれ育った(親世代からね)大多数の人は気にするよ。

安いので見に行ってはみたものの親は大反対だったね。
東京生まれが気にするネックが一つ二つではない。

208: 匿名さん 
[2015-10-02 17:05:04]
>>207
親から援助を受けているなら親の反対に従うべきだろうね。
うちは自分の意思で判断して問題ないと思ったけど。
209: 入居予定さん [男性 50代] 
[2015-10-02 17:56:50]
ポリスタワーにはならないけど、第六機動隊の老朽化に伴い近い将来、羽田空港の近くに移転する可能性はありますね。元々人がいない倉庫街があれだけマンション建設されれば、今まで通りの訓練は出来ないでしょう。スカイツリーの近くの機動隊のように跡地に大規模のマンションができなければいいのですが。
210: 匿名さん  
[2015-10-02 19:20:11]
親の大反対てw
あなたの意志はないんかい。餓鬼じゃあるまいし。
211: 匿名さん 
[2015-10-02 20:17:42]
>>207
私は東京生まれですが、気にしませんよ。そもそも世界中の至る所で過去にさまざなことが起きているわけで、気にしていたらどこにも住めません。貴方の親が満足される聖域を是非教えていただきたい。
それと、親が反対ならやめなさい。
212: 匿名さん 
[2015-10-02 22:22:19]
>>207
その東京生まれの貴方は何故埋め立て地を検討に入れているんだ(笑)親と共に二世帯住宅を勧めるよ。注文住宅うらやまー
213: 匿名さん 
[2015-10-02 22:51:14]
>>207

後学のため、他のものも教えて下さい。
214: 匿名さん  
[2015-10-02 23:43:56]
結論
207が涙目
215: 匿名さん  
[2015-10-03 09:34:00]
この地区は高さ制限があるので20階位のマンション建設が限界です
216: 匿名さん 
[2015-10-03 09:49:27]
この辺は高さ制限ないと聞いたのですが、間違えですかね?高層マンションは建ってほしくないですね。
217: 匿名さん 
[2015-10-03 10:26:54]
>>216
航空法で高さ制限は92m。
航路になるから。
既出だよ。
218: 匿名さん 
[2015-10-03 11:02:30]
オーベルの1.5倍の高さまでOK
ポリスタワーができたら
みんなで涙目
219: 匿名さん  
[2015-10-03 13:18:55]
傷なめあいましょう。
220: 匿名さん  
[2015-10-03 17:26:38]
ポリスタワー?
221: 匿名さん  
[2015-10-03 18:28:04]
あと何戸?
222: 匿名さん 
[2015-10-03 19:28:55]
他のマンションの書き込みに、勝島は立地がありえなかった…と書かれてます。
223: 匿名さん 
[2015-10-03 19:35:02]
>>222
だから?
それでどうした?
具体的に分かりやすく言ってよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる