三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

39501: マンコミュファンさん 
[2019-04-14 22:44:15]
つまり、湾岸地下鉄は相当先すぎて価格に織り込まないってことだよね。
39502: マンコミュファンさん 
[2019-04-14 22:45:48]
>>39500 匿名さん

2ldkは坪340だから安くないんだよね
39503: マンション検討中さん 
[2019-04-14 22:50:03]
>>39500 匿名さん

ここと同水準までは下げてませんよ。ここの西や北といった眺望リスクがある向きの低層は、坪278とかからありましたから。

ベイサイドタワーで坪307万円で出ている部屋は目の前に警察署がそびえ立つ向きで、採光・眺望が望めません。また、実質築4年の中古物件です。共用施設もほとんどないですしね。

で、ベイサイドタワーはここより駅に2分近いので20-30万高くなっていて、それって相場通りですよね。それ以上でも以下でもなく、周辺相場への影響はないと思います。
39504: 口コミ知りたいさん 
[2019-04-14 23:00:39]
>>39503 マンション検討中さん

住友だから相場より1割高くて坪307万なんですよ
それにベイサイドタワーの値下げはこれから出る選手村を予想以上の安値で出すという合図である可能性がある
39505: マンション掲示板さん 
[2019-04-14 23:03:12]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
39506: マンション検討中さん 
[2019-04-14 23:11:37]
>>39504 口コミ知りたいさん

いや、相場より高くなく、相場通りですよ。ベイサイドタワーは。住友だから高く出してくるだろうというのは必ずしも正解ではなく、有明のトリプルタワーも、1期は相場並みでした。

選手村の下りはちょっと意味わからないです。
予想以上の安値で出す合図ではないと思いますが。
39507: 匿名さん 
[2019-04-14 23:15:20]
すみふが相場より高く出して、売れ残りまくるってのは常識。相場価格で出して、あの売れ残りだったら、よほど質が悪いってことでしょ。すみふさん。
39508: マンション検討中さん 
[2019-04-14 23:28:45]
>>39507 匿名さん

ベイサイドタワーの話してます?

坪307の部屋は、最近のDMに載ったばかりで、おそらくパンダ部屋なのですぐ販売するかどうかも分かりません。

しかもそこぐらいしか、相場通りだなと思える部屋は無く、あとはまだまだ高値ですよ。

ちゃんと見てから言ってね。
39509: 匿名さん 
[2019-04-14 23:35:32]
>>39503 マンション検討中さん
2分の差が相場どおりといえるかはわかりませ。ただ以下2点勘案したら、立地面での差は歴然ですね。
①もうすぐ徒歩6分まで改善される可能性が高い
②湾岸地下鉄がどのルートを通っても駅近になる
39510: 匿名さん 
[2019-04-14 23:41:56]
>>39508 マンション検討中さん
竣工売りだからパンダ部屋という概念はないよ。
ある意味パークタワーもそうならないか我々でしっかり見極めていきましょう!
39511: 口コミ知りたいさん 
[2019-04-14 23:42:18]
もし、地下鉄新駅が黎明橋辺りにできるとして
ここから10分ぐらい?で、銀座の新駅に放り出されてどうするの??そこから銀座か銀座一丁目へ歩くなら、最初から月島へ行ったほうが良くない?運賃は、最低でもりんかい線だろうし。
39512: マンション検討中さん 
[2019-04-14 23:42:34]
>>39509 匿名さん

立地面では、今すでに徒歩2分の差があり、特に徒歩10分に入るか入らないかは大きな差だと思っていますよ。ここと比較してのマイナス面としては、実質築4年であること、共用施設がほとんどないこと。それでも、立地で勝るので1割高いというのは、相場通りと思い、納得です。

①は表記上の違いだけなので、現状の価格にはあまり影響を与えないと思います。②は、いつになるか分かりませんが、期待したいですよね。
39513: マンション検討中さん 
[2019-04-14 23:44:21]
>>39510 匿名さん

パンダ部屋は間違いなくありますよ。竣工売りだとしても、広告表記用に安い部屋は用意しますから。

しかしさすがスミフさんで、築4年なのに売り方は普通の新築と同じですね笑
39514: マンション検討中さん 
[2019-04-15 00:01:53]
今、購入検討中の人はこういう情報使って三井から値引き引き出せないか交渉頑張ってみましょう!もう竣工して引き渡し直前。晴海フラッグもある。
同じものを買うなら少しでも安い方が良いでしょう?
39515: 匿名さん 
[2019-04-15 01:15:21]
ネガの僕たちはどうしたら良いですか?
お金なくてどこも買えないんですけど涙
39516: 通りがかりさん 
[2019-04-15 01:58:03]
>39506
スミフ所有の
計画地下鉄駅至近のベイサイドタワーは
実質的な値下げに踏み切ってきた。
これまで売り出されていた30階坪460万と同タイプの14階眺望無しの部屋を坪307万で出してきたのである。

坪160万の差は一見眺望が遮蔽されているためと思えるが、 地下鉄駅が至近に出来る期待も織り込むなら現状維持か少なくとも現状相場より高値に留めるとの予想に対してはかなり安く設定されている感が否めない。

あのスミフが相場通りじゃなかったすっ高値から相場近くに売り出してきているという変化は、これまでの実例から相対的に見て「値下げて売っている」と判断できると思う。
39518: マンション検討中さん 
[2019-04-15 06:10:15]
[No.39517と本レスは、削除されたレスへの返信、および、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
39519: 匿名さん 
[2019-04-15 14:32:47]
>>39516
ですね~

ついでに中古在庫も積み上がってきてるみたいだし、
暴落!とまでは言わないけど右肩上がりもようやく終わって、
大きな調整局面を迎えるかもしれないね。
中古在庫もふざけた価格の転売品ばっかだったのに、
最近は「おっ!?」って思うような玉も出てくるようになってる。

選手村、月島、晴海、有明、豊洲、東雲、及び同エリアの中古。
減税政策を見極めながら皆さん上手に立ち回りましょうね。
39520: 名無しさん 
[2019-04-15 17:30:21]
なんか、うまく立ち回ったつもりで決めきれず、賃貸で浪費した挙句、買えない金額まで釣り上がって、騒いでいるネガが多そうやな笑
39521: 匿名さん 
[2019-04-15 17:56:34]
三井は横浜北仲は絶好調でしたが、ここや海浜幕張のベイパークでは苦戦していますね。
ベイパークは竣工済の1棟目が50戸の売り残り、2棟目もあと600戸も売らないといけない。
ここもベイパークも駅遠過ぎる欠点がありますが、これだけの不振は三井も想定外でしょう。
39522: マンション掲示板さん 
[2019-04-15 18:27:33]
>>39520 名無しさん

買わない と 買えない は違うのさ
39523: 匿名さん 
[2019-04-15 18:38:18]
ここは、冷静になればなるほど買えなかったですね。
39524: 匿名さん 
[2019-04-15 19:56:09]
ネガー笑
かわいそう涙
39526: マンション掲示板さん 
[2019-04-15 20:18:20]
>>39524 匿名さん

これからBRTも地下鉄も開通し、目の前には大型スーパー建築。価値も急上昇間違いなし。完売目前!人生薔薇色ですね!夢がたくさんでとっても羨ましいです!
39527: 匿名さん 
[2019-04-15 20:23:56]
スミフ有明に完敗ですね…
39528: マンコミュファンさん 
[2019-04-15 20:26:43]
久しぶりに見に来たら、一時期閑散としてたけど、書き込みがめちゃくちゃ増えてるね。ほとんどネガ書き込みだけど。
やっぱ注目度は高い物件てことだね。
39529: 匿名さん 
[2019-04-15 21:31:21]
>>39528 マンコミュファンさん
ずっと粘着してるネガがいるんですよね。何が楽しいのか理解不明ですが。
ま、いずれにしろ内容は無きに等しいのでスルーですね。
39530: 通りがかりさん 
[2019-04-15 21:31:50]
まあ正確には
買う気になれなかったという方が
意味は通じやすいのかな?
知らんけど。
39531: 匿名さん 
[2019-04-15 21:43:38]
>>39527 匿名さん

これがネガの正体
39532: マンコミュファンさん 
[2019-04-15 21:45:50]
スミフってなんでそんな嫌がらせするの?
39533: マンション検討中さん 
[2019-04-15 21:58:38]
>>39518 マンション検討中さん

おやおや。ネガさんの自作自演、成りすましがバレちゃったんですね。
39535: マンション検討中さん 
[2019-04-15 22:13:41]
>>39532 マンコミュファンさん
客の見えないところではバイラルマーケティングでライバルを落とし、見えるとこでは余裕ある対応を徹底するようにブランドマネージメント指導されてるからよ
39536: マンション検討中さん 
[2019-04-16 00:22:50]
アエラ的にもやばいよね。
39537: マンション掲示板さん 
[2019-04-16 08:02:43]
ここを買った方はすごいですね!羨ましいです。
39540: 匿名さん 
[2019-04-16 14:33:01]
隣接地にクロノ、ティアロとあって最後に分譲されるのはきついですね。あらかた需要が取り尽くされ、開発が今後見込めない中で、価格は上がりきってる。なかなか辛いところですが最後まで頑張ってください!
39541: 匿名さん 
[2019-04-16 15:42:13]
何の話ですか。北東側はまだ開発される予定ですし、これからって感じなのでは?逆にクロノ、ティアロは色々できるまで待つのお疲れ様でしたですよね。
39543: 匿名さん 
[2019-04-16 20:35:35]
おそらく絶対的評価だけじゃなく
相対的に(時間軸で前後も鑑みて)検討できればいいんだけどね。
後発は新しいけど
必ずしも価値として勝れるかはまた別だよね
39544: マンション検討中さん 
[2019-04-16 20:42:56]
[No.39525~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
39545: マンション検討中さん 
[2019-04-16 21:21:20]
賃貸出てた

パークタワー晴海 3階
[PC]
https://suumo.jp/chintai/__JJ_FR301FD001_arz1030z2bcz1100154882398z2bs...
[スマートフォン]
https://suumo.jp/sp/chintai/tokyo/sc_102/bk_100154882398/

by SUUMO
39546: 匿名さん 
[2019-04-16 21:22:46]
早!高!

誰が借りんねんw
39547: eマンションさん 
[2019-04-16 21:25:43]
ここ買うならMTG買うよね。
竣工一年前には完売する物件と竣工後売り、値段は安いが、リセールバリューが違いすぎる。
39548: 匿名さん 
[2019-04-16 21:29:53]
かつては、晴海の端っこと言えば5丁目だったけど、住友商事がトリトンから撤退して、晴海の中心軸が3・4丁目に移動しており、今やパークタワーが晴海の端っこになってしまった。
パークタワーはららぽーとに近いと言っても、あれは江東区。中央区はららぽーとを中心に据えたまちづくりなんてやりません。
39549: 匿名さん 
[2019-04-16 21:52:14]
>>39548 匿名さん
けどそろそろ4万レス......数字が何を物語るのであろうか?

39550: 匿名さん 
[2019-04-16 21:58:02]
>>39549 匿名さん

6,500組の家族がモデルルームを訪れて、5,500組の家族が買わなかったという事実を物語っている。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる