茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-13 18:37:01
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレのその2です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25057/

[スレ作成日時]2015-09-10 21:27:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2

1969: 匿名さん 
[2020-01-27 22:50:10]
[No.1964と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1970: 匿名さん 
[2020-01-27 22:56:21]
>>1968 万博ママ②さん
やはりガーデニングは右でしたか。これだけの規模ならもうグランステージは行かなくなりそうです。
1971: 万博ママ② 
[2020-01-27 23:20:36]
>>1970 匿名さん
園芸も楽しみだよね☆
パワーって、朝はワンドリンクサービスする所もあるみたいだよ(^-^)助かるね買いに行く人は☆
1972: 匿名さん 
[2020-01-27 23:33:12]
>>1967 万博ママ②さん
パワーペットホテルも併設みたいだが みのぷう病院も有るからペット買う人増えていいのでは
そう子供の教育上と癒しにも繋がるからな
1973: 匿名さん 
[2020-01-28 00:01:13]
>>1962 万博ママ②さん
同一品番見てからパワープライスで買えるよ
ドンキも対象なのか お得なのが近くに出来て良かった
https://twitter.com/zyx123gja/status/1221028369719910400?s=19
1974: 万博ママ② 
[2020-01-28 00:17:16]
>>1972 匿名さん
トリミングもあるみたい我が家的には助かる(*^^*)
https://www.komeri.bit.or.jp/pw/pet/
1975: 万博ママ② 
[2020-01-28 00:19:31]
>>1973 匿名さん
ホームセンターだけかと思った☆色々見てから万博のパワーで最安値でお得に買えるね(^-^)
1976: 匿名さん 
[2020-01-28 06:32:37]
>>1975 万博ママ②さん
すでに店長も決まってるみたいだし着々とオープンに向けて進んでるようだ
早めにオープンしてほしいな
1977: 万博ママ② 
[2020-01-28 07:18:42]
>>1976 匿名さん
園芸の方は、印字されてきてるし、早めに施工完了するかもね☆(^-^)
園芸の方は、印字されてきてるし、早めに施...
1978: 匿名さん 
[2020-01-28 16:26:56]
>>1940 万博ママ②さん
https://www.sekisho.co.jp/mirainomori
みらいのもり保育園、茨城新聞掲載されていた様です。
1979: 万博ママ② 
[2020-01-28 17:48:02]
>>1978 匿名さん
そう新聞☆去年10月頃みた(^-^)ありがとうね☆載せてくれて助かります☆

ぐっどふれんど保育園は、なかよし系列だよね(^-^)
5人は求人してるみたいだよね☆
1980: 匿名さん 
[2020-01-28 19:32:29]
Riso安藤ハザマ『工期6月まで』

すてっぷ保育園
『2月1日・4月1日』
みらいのもり保育園『4月』
ぐっどふれんど保育園
『4月』

アパホテルつくば万博記念公園駅前
カフェレストランPRONTO『春3月~4月開業』


大型ホームセンター
コメリパワー春オープン『施工期3月まで』


香取台の公益施設
今年度に形状発表『県』


香取台小学校 『設計中』


今年から万博駅西側にスマートインターチェンジ
『建設開始予定』
1981: 万博ママ② 
[2020-01-28 20:36:16]
>>1980 匿名さん
進行中でこんなにあるね☆今年は年末までに、どんな開発が発表されるのか楽しみだね(^-^)☆
1982: 匿名さん 
[2020-01-28 21:34:59]
>>1980 匿名さん
特にパワーコメリ周辺は店などが集まってくるだろうな
1983: 匿名さん 
[2020-01-29 16:30:50]
アパホテルつくば万博記念公園駅前<全室禁煙>の文字が入りました。禁煙は飲食店ホテルで増えてます。https://www.apahotel.com/hotel/shutoken/tsukuba-bampaku-kinenkoen-ekim...
1984: 匿名さん 
[2020-01-29 18:12:25]
APAホテル斜め裏も閉鎖でしょうか。東建コーポレーションの看板が抜かれて無くなってました。
1985: 万博ママ② 
[2020-01-29 18:42:58]
>>1984 匿名さん
あそこは横がアパホテルPRONTOの指定パーキングで工事中だけど、フェンスで、仕切り作ってるからアパ関係じゃなさそうかな(^-^)
それとも、そこもアパ関係が買ったのかな☆
1986: 匿名さん 
[2020-01-29 19:42:26]
>>1984 匿名さん
測量してたと言ってた場所か
だとしたら四つ目になるが 間もなく閉鎖だろうな
1987: 匿名さん 
[2020-01-29 20:39:35]
>>1985 万博ママ②さん
APA駐車場は、柵を新しく差し込み東建側とは区切ってますから、東建がまた何かやるのでしょうか。たまにチェックしときます。
1988: 万博ママ② 
[2020-01-29 21:19:05]
>>1986 匿名さん
前測量してたからね(^-^)駐車場から駐車場なら測量はしないよね?
1989: 万博ママ② 
[2020-01-29 21:34:02]
>>1987 匿名さん
みんなで連携してこう(^-^)
1990: 匿名さん 
[2020-01-29 21:44:38]
>>1988 万博ママ②さん
計ってから駐車場から駐車場に新しくする事は珍しいから東建ならまたテナントか
1991: 万博ママ② 
[2020-01-29 22:16:25]
>>1990 匿名さん
動きそうな駐車場一気に出てきたね(^-^)☆
1992: 万博ママ② 
[2020-01-29 22:21:16]
>>1978 匿名さん
ウェブカタログ見たけど、園庭がすごく広くていいね☆(^-^)
ウェブカタログ見たけど、園庭がすごく広く...
1993: 匿名さん 
[2020-01-29 22:36:35]
>>1992 万博ママ②さん
保育園と放課後児童クラブが併設ですから大きな敷地になっていて、のびのびできて良いでしょう。
お母さん達も帰りにパワーコメリも近いので日用品など買い物出来て良さそうです。
1994: 万博ママ② 
[2020-01-30 15:03:38]
>>1984 匿名さん
さっき見たら、東建コーポレーションの大きな鉄看板撤去されてた(^-^)近々閉鎖の可能性大だね☆
1995: 万博ママ② 
[2020-01-30 15:12:29]
>>1993 匿名さん
便利だよね(^-^)西の大通り混んでたら、
我が家は香取台方向からの道からコメリパワーに出ようかな☆
1996: 匿名さん 
[2020-01-30 17:20:28]
>>1995 万博ママ②さん
インターが出来ましたら、交通量増えるでしょうね。今でさえ多くなってきてますから。
活気が出てきます。
1997: 万博ママ② 
[2020-01-30 18:07:19]
>>1996 匿名さん
特に朝夕は、本当交通量すごくなってきてる(^-^)
万博は東に新都市通り、
西に都市軸から続く大通りが、あるからどちらも使えて便利だけどね☆
1998: 匿名さん 
[2020-01-30 18:33:20]
つくばエクスプレスダイヤ改正3月14日
万博駅5時から9時の秋葉原方面も かなり増発されるな 上り29本へ増
つくばエクスプレスダイヤ改正3月14日万...
1999: 匿名さん 
[2020-01-30 19:04:06]
>>1998 匿名さん
上り秋葉原行き、朝の時間帯が研究駅と万博駅同じ29本になるのですね。ホテルや、これだけの名のある企業研究所も増えて来たからでしょう。戸建て開発や区画事業も勢いすごいですからね。
2000: 匿名さん 
[2020-01-30 19:54:59]
>>1996 匿名さん
仮称)つくばスマートインターチェンジ
設置場所:首都圏中央連絡自動車道つくば中央IC~常総IC間
運用形態:フルインター
運用時間:24時間
対象車種:ETC搭載の全車種
(R3年度供用開始に向け事業中)

万博駅西側のスマートインター
R表記に変わってたな
あと一年強で併用開始
仮称)つくばスマートインターチェンジ設置...
2001: 匿名さん 
[2020-01-30 19:56:30]
>>2000 匿名さん
誤字 供用開始
2002: 万博ママ② 
[2020-01-30 20:49:05]
>>1998 匿名さん
>>1999 匿名さん
万博は伸びしろが、まだまだあるから、インター、落札済みの研究所、小学校、公益施設、戸建てあすみの~万博西、春にはホテルPRONTOコメリパワーも開業だし(^-^)上り29本まで、朝増えて良かったね☆

2003: 万博ママ② 
[2020-01-31 18:11:52]
>>1980 匿名さん
すてっぷ保育園も、可愛く出来たね(^-^)☆

すてっぷ保育園も、可愛く出来たね(^-^...
2004: 匿名さん 
[2020-01-31 19:16:22]
>>2003 万博ママ②さん
キツネかわいいww
PRONTO結構できてきてたよ
2005: 匿名さん 
[2020-01-31 19:57:36]
ピアシティからもAPA目立つな
ピアシティからもAPA目立つな
2006: 万博ママ② 
[2020-01-31 20:30:34]
今日お友達停めさせるのに、
駅前ナビパーク入ったら前からあった凸凹こっちも、手前直したんだね(^-^)
今日お友達停めさせるのに、駅前ナビパーク...
2007: 万博ママ② 
[2020-01-31 20:31:26]
>>2004 匿名さん
PRONTO枠入ってきたよね(^-^)
2008: 匿名さん 
[2020-01-31 20:56:08]
>>1999 匿名さん
研究学園と万博は上りが朝29本まで増え良かったよ 都内方面へ増えていく方が良いからな 
2009: 匿名さん 
[2020-01-31 21:03:01]
>>2006 万博ママ②さん
APA開業したらまたナビパーク値上げしそうだな
2010: 万博ママ② 
[2020-01-31 22:12:17]
>>2009 匿名さん
ナビパーク隣600円の三井のリパークは来年800円になりそうだよね(^-^)
2011: 匿名さん 
[2020-02-01 18:40:38]
>>1977 万博ママ②さん
公式もコメリパワー求人始まりました。
https://komeri-staff.com/detail.php?job_id=3434426
2012: 万博ママ② 
[2020-02-01 19:02:05]
>>2011 匿名さん
募集本格的に始まったんだね☆いよいよだね、早くオープンしないかな☆楽しみ(^-^)
2013: 匿名さん 
[2020-02-01 21:43:56]
>>2011 匿名さん
大型パワーコメリ
オープニングスタッフ募集ネットでもついに出たな
他と見比べてパワープライスで買おう
https://www.komeri.com/top/CKmSpSfTop.jsp
2014: 匿名さん 
[2020-02-02 20:13:50]
>>2012 万博ママ②さん
間もなくでしょう。2月中にはオープン日が発表されそうですが、待ち遠しいです。
2015: 匿名さん 
[2020-02-02 20:17:53]
>>2013 匿名さん
最近顕著にコメリはパワーで路線を変えて来たので便利です。本当にオープン待ち遠しいですね。
2016: 匿名さん 
[2020-02-02 21:37:03]
>>2015 匿名さん
昔のイメージがある人って大型パワー知らない結構年配の人だろうな
パワープライスあるから毎週末 特に混みそうだけど楽しみだよ
2017: 万博ママ② 
[2020-02-02 22:34:39]
>>2014 匿名さん
アパとPRONTOも今月中には部屋予約開始など正式に日にち決まってきそうだね(^-^)
2018: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-03 14:08:48]
プロントはいつオープンですかね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる