東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-22 21:23:30
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part5です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-09-04 10:41:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5

163: 匿名 
[2015-09-07 12:39:08]
バンクアンドの間違いです。
164: 匿名さん 
[2015-09-07 13:09:05]
リスク資産ばっかりだな(笑)
そこに埋立地加えたら、一撃で終るな。
165: 匿名 
[2015-09-07 13:11:02]
>>162
ブラックマンデーで紙屑になって、今でもミスターマックスなんて株、無配でタンスの肥やしになっています。それ以来、証券会社から株券を引き出して口座を解約してからやってません。焼き芋一つ焼けません。

それに比べれば下がっても、現金購入で賃貸に出す方が、投資としては余程タワーマンションの方がマシかなと思います。
166: 匿名さん 
[2015-09-07 13:12:16]
やはり埋立地は、想定以上のクラッシュあるな。
実需で買われてない。
パチンコで勝ったような金しか入ってこない。
167: 匿名さん 
[2015-09-07 13:22:41]
そもそも、仕事をしながら投資をする人間は、現金でマンションを買わない。フルでローンして現金は運用するもの。詰めがあまい。
168: 匿名 
[2015-09-07 13:46:16]
>>167
普通に買ったし、二人の子供にもマンション、戸建と法律の範囲内で、贈与したよ。後結婚早かったんで5歳の孫いるけど、教育資金1500万円贈与したよ。定年まで数年あるけど、マンションは現金で購入して、定期借家で賃貸に出してるよ。準手取りで年額250万円はあるよ。
投資は上で書いたけど、金を中心にしてるよ。g1200円前後からやってて、今までに5回は打ったよ。
169: 匿名さん 
[2015-09-07 14:23:32]
金は安いときに買って持ってるけど、売ったら申告して課税じゃないの?
面倒臭いから売ってない。
170: 匿名さん 
[2015-09-07 14:28:38]
投資の話なんてどうでもいい。
171: 匿名さん 
[2015-09-07 14:49:07]
>>170
イイではないですか?
湾岸のマンションはあえて買わないお金持ちさんの意見も聞いてみよう
172: 匿名さん 
[2015-09-07 15:07:54]
金融業で長くいるが、富裕層はな。
絶対に得体の知れないものに手を出さない。
自分の分野以外に手を出さない。

ものすごく堅いよ。浮ついてない。
なぜ、青山とか5億の家が広告も打たないで
常に完売なのか、俺にはよく理解できる。
173: 傍観者 
[2015-09-07 15:44:25]
>>172
5億の戸建ては、広告を打たないではなく、広告を打てない。
そして、常に完売ではない。

正しい言い回しと知識で投稿したほうがいいよ。


174: 傍観者 
[2015-09-07 15:50:59]
>>167
フルでローンして現金は運用するもの
→フルでローンして投資で失敗すると、目も当てられない。
投資の極意はいかにリスクヘッジ出来るか。

君の理論は、上手く運用出来ることが前提のたらればの話。
詰めが甘いのは君だよ。
175: 匿名さん 
[2015-09-07 16:13:19]
174に誰かツッコミ入れてあげて 苦笑
主婦なのかな?
176: 匿名さん 
[2015-09-07 16:52:52]
>>174
会社もそうなんだけど、無借金でキャッシュがないより、借入と同額のキャッシュをもっている会社の方が成長するのと同じじゃない?
何も借入金を全額リスクある投資に回せって話ではないと思う。
177: 匿名さん 
[2015-09-07 16:56:07]
団信とかあるでしょ、いろいろ利点が。
まあ、サラリーマン前提の話だけど。
三井物産や日産だって配当利息4%の運用ができる。
値動きがいやなら、社債だってある。

地震が嫌なら建設株も入れて、東京が破壊されるほど、
爆上げ大儲けだよ。

現金でマンション買って、膨大なコスト払って管理して、
空き家が続けば赤字じゃ話にならんよ。
178: 匿名さん 
[2015-09-07 17:08:41]
アメリカなんて、ものすごい高配当だよ。
サンズやシェブロンやら巨大企業、その他、ファイザーやらジョンソンアンドとか何十年も増配続けてる。日本では花王ぐらいか、、日本は配当は少ないんだよね。
179: 匿名さん 
[2015-09-07 17:31:56]
ヤフー株は、200万の投資金がいま7億以上になってるし、
セブン-イレブン株だって1億以上。
株式分割で価格が上がっていないように見えるが、
数十万のお金が、凄いことになるわけだ。

アメリカの巨大企業ならどうなっているか、
悔しいから調べないが。
180: 傍観者 
[2015-09-07 18:38:40]
ローン組んで投資することには反対ではない。
フルでローンしてというところに反論したまで。
181: 匿名さん 
[2015-09-07 20:11:19]
>>180
よく分からんが、フルローンかどうかより、ローン額とキャッシュ額の比率と投資のリスク度合によるんじゃない?
182: 匿名さん 
[2015-09-07 20:55:59]
ヤフー株か。昔のネットバブル当時に大損したのを思い出した。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる