新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 弁天
  6. エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-31 22:09:46
 削除依頼 投稿する

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。

公式URL
http://shinura222.jp/

前スレ:エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559899/

【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。

なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/

京葉線の将来 Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/

では、パート3もよろしくお願い致します!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
エアーズガーデン新浦安 2022年7月の相場 ~TAYA CRYSTAL WORLD イクスピアリ店で髪を切ってみた!~
https://www.sumu-log.com/archives/43227/

[スレ作成日時]2015-08-29 20:17:42

現在の物件
エアーズガーデン新浦安
エアーズガーデン新浦安
 
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)、千葉県浦安市弁天一丁目23-1(住居表示)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
総戸数: 222戸

エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3

651: 匿名さん 
[2016-04-11 10:17:02]
ここはあと8戸でファイナルなんでしょうか。
舞浜だったら売れるのでは?と思っていましたが駅まで少々あるのかぁ。
難しいですね。
ディスカウント、あればまだ動く余地がありそうですがそうなるのもあと1戸とかそういう感じじゃないと難しいですかね?
659: OLさん 
[2016-04-16 22:00:52]
おそらく、タワーの値段を上げ、販売を促進するための釣りじゃないでしょうか。 
国内でローンが組める人でしたら、買ったほうが安くなりますので。 
660: 入居済み住民さん 
[2016-04-16 22:34:11]
>>659
どういうことでしょうか?
タワー…とは?
663: 周辺住民さん 
[2016-04-17 02:17:10]
>>662
おっしゃる通り。
地元民が使う略称だしわからなくて当然です。

他所から来られた方にはこんな情報でも。
GW始めにある 浦安植木まつり
http://members3.jcom.home.ne.jp/urayasu--sanpo/2/ueki.html

一家庭に一鉢無料配布あります。
観葉植物やら多肉植物やら季節の花やらです。
お店で数百円で買えちゃうような小さな鉢ですが、毎年大行列ができます。
私は毎年多年性の植物をgetして大きく育ててます。

こちらのマンションは浦安市内で住み替えの方も多いでしょうから、いろいろ情報とられてください。



664: 周辺住民さん 
[2016-04-17 02:20:26]
666: 匿名さん 
[2016-04-18 15:54:51]
>>665

検見川浜は検討していないのでそちらの物件のことはわかりませんが、浦安は場所柄特殊な感じがするので、色々な面で他所と比較しづらい印象があります。

なのでこちらの物件も何処と比較してというよりは、浦安が好きだったり、ディズニーが好きだったり、ここからの眺望が気に入ったりといった方々が購入しているのかなという印象です。

そういった意味でも浦安で震災を経験して液状化の状況も見てきた浦安市民の方々の住み替えも多いんですかね。
668: 匿名さん 
[2016-04-19 00:24:44]
検見川浜ガーデンいいよね。
埋立地以外でも柏の葉とか奏の杜とか八千代とか計画立てて整備された街はやっぱり魅かれるところがあります。
しかし一方で、鉄道で20〜30分離れている物件と比較して仕様がどうだという話になるのもちょっと唐突だね。例えば浦安と都心を単純に比べて仕様や価格を云々する人はいない訳だしね。
669: 匿名さん 
[2016-04-19 22:06:34]
駅から遠いのがちょっと・・と考えてしまうところかもしれないです。
せめて、10分少しくらいだと良かったかも。
670: 入居済み住民さん 
[2016-04-19 23:20:39]
賃貸が19万円に値下げしてた!
671: 匿名さん 
[2016-04-19 23:42:20]
>>669

それ凄くわかります!
10分以内が理想ですが、せめて15分以内だったら良かったのに。。。

でも舞浜駅近くでそんな土地無いし、舞浜駅に近づくとスーパーがイクスピアリの中の成城石井しかなくて普段の買い物が不便になるし。
673: 匿名さん 
[2016-04-20 10:38:48]
賃貸もそろそろ移動のピークは過ぎつつあるので、決めてもらわないと条件的に厳しくなりそうですね。
674: 匿名さん 
[2016-04-21 23:06:41]
眺望は簡単に手に入るものではないので近くに建物が建って遮られることが無ければサービスとしてありがたいです。共有施設も充実しています。なかなか利用するのに面倒だったり躊躇することもあると思うのですがこちらは予約も簡単で操作キーで利用できるのでプライバシーも保てるし、手っ取り早くていいです。
675: ご近所さん 
[2016-04-22 21:36:31]
やっと明日からスカイレジデンスのモデルルームオープンとか。3LDK4100万から。
676: 匿名さん 
[2016-04-22 23:03:35]
>>675
スカイレジデンスって、実際の部屋で幹線道路沿いの騒音や眺望を確認して買えるんでしたっけ?
677: 購入検討中さん 
[2016-04-23 10:32:48]
スカイレジデンスは先のパークよりも坪単価高そうですね。実際どうなのでしょう?
678: 匿名さん 
[2016-04-23 10:52:31]
予定価格見ると坪210〜250あたりでパークと然程変わらない様子ですね。
南向きというアドバンテージと湾岸線沿いというディスアドバンテージを相殺するとそんなものなのかな?
679: ご近所さん 
[2016-04-23 12:23:06]
>>675
思ったより下げなかったですね。需要なさそう。
実売価格はどこまで下げるかな。
680: 匿名さん 
[2016-04-23 13:09:25]
パークレジデンス 9階最上階 中部屋 3LDK 72.7㎡
賃貸募集 賃料21.5万 管理費なし 敷金2ヶ月分 礼金1ヶ月分
→賃料が21.5万から19万にディスカウント

転勤シーズンを逃すと値下げもやむなしか。

しかし、新築とは言えこの価格で普通の賃貸がすぐ決まる需要はあるの?駅から遠くても永住以外の人にも人気のエリアなの?

ディズニー客にairbnbやった方がずっと儲かると思うんだが。一泊2万とれば、稼働率50%でも30万いくよねえ?
681: 周辺住民さん 
[2016-04-23 20:24:40]
>>680
駅前でもないのにairbnbで2万も取れないでしょう。
更に、家具などのイニシャルコストやアメニティなどのランニングコストもかかるわけだし、こちらでairbnbは無謀と思う。

とは言え、住民の方は管理規約に禁止規定を入れるべき。
airbnbで検索すると、ディズニーに近いことを謳って新浦安界隈で貸し出されている部屋が幾つも出てきます。
※どれも賃貸の又貸しのように見えますが。
682: 匿名さん 
[2016-04-23 20:30:09]
「airbnb」って民泊のことですよね。
ここでディズニー客の宿泊の商売が出来るなんて、儲かってしまってしょうがないんじゃないかな。
そうとなれば、即契約する人も多いんじゃないの。
でもそんなことをして隣人からのクレームが付いたらどう対処するのだろう。
683: 匿名さん 
[2016-04-27 10:01:09]
トイレがタンクレスじゃないのが残念(>_<)
684: 匿名さん 
[2016-04-29 23:55:26]
19万の賃貸、なかなか借り手がつかないですね。ちゃんと自分が住む人用のマンションということですね。
685: 匿名さん 
[2016-04-30 11:32:46]
>>681
それこそ駅前でもないのに賃貸で19万もとれないでしょう。時間がかかると思う。
価値を過大評価しすぎなんじゃないかなあ。15万ぐらいならすぐ埋まると思うけど。

このエリアに待望の新築は、新築狙いの人にはうけるとしても、賃貸で借りる人にとっては、その他の賃貸との広さ、価格の比較だから。

だからairbnbのほうが割りが良い。
家具やら家電やら揃える必要はあるけど、宿泊料にクリーニング代、電気料、その他色々付ければ結構儲かる。
家具の投資なんて直ぐ回収だよ。

686: 入居済み住民さん 
[2016-05-01 20:49:05]
住民としては民泊は絶対嫌だなぁ…
687: 匿名 
[2016-05-01 21:55:14]
チラッと見たけどなんとなく団地っぽい感じ。民泊もありっぽい。
688: 購入検討中さん 
[2016-05-01 21:59:28]
賃貸系を排除したい気持ちは分かるが、モンスターっぽい所有住民が増え過ぎるのも世田谷みたいでせちがらいな
689: 匿名さん 
[2016-05-01 23:01:50]
賃貸と民泊は全く違う。
これから民泊に対する規制が整理され、住宅街では厳しくなるでしょう。
ここは第一種低層住居専用地域なので特に無理かな。
690: 匿名さん 
[2016-05-01 23:22:17]
エアビーの浦安の物件を見ると、「ディズニー近い」と書いてあったりディズニーの画像を載せているところもありますね。。パートナーホテルはどう思ってるのかな。
691: 匿名さん 
[2016-05-01 23:30:30]
法律でエアビの規制は実際のところできない、だから流行ってる。
最善の策は問題が発生したら所有者に申し入れするしかないと思う。
でも、買ってるのも中国人富裕層だったりして日本にいなかったりするからタチが悪い。
692: 周辺住民さん 
[2016-05-02 00:14:17]
>>690
そのうちディズニー本体が警告出すんじゃないでしょうか。ブランド管理は厳しいことで有名ですから。
警告で済めば良いけど、いきなり請求書が届いたりしたらairbnbの儲けが吹っ飛ぶ所じゃなくなりますね。

airbnbは浦安ならどこでもあり得る話しだけど、こちらに限ってはどうなんだろう。
まともに考えれば、賃貸又貸しや中古リフォームの方が投資効率上がるはずですからね。
693: 匿名さん 
[2016-05-02 12:29:50]
>>692
さすがにディズニーはそんな暇じゃないよ。法律では止められない。他力本願は難しいよ。

でも民泊は共用部分の使い方とか、近隣住民とトラブルになる話はありがちだから、住民同士で連携して問題が実際に発生したら上手に解決しないとね。
694: 匿名さん 
[2016-05-02 13:17:39]
>>689
住宅街での民泊規制って、政府からそんな話出てましたっけ?
関係ないよね。
695: 匿名さん 
[2016-05-02 15:35:55]
>>694
建築基準法で第一種低層住居専用地域他での旅館業は元々禁止されているから民泊もダメみたい。緩和も無さそう。
ネットで拾った情報なので違ったらゴメン
696: 匿名さん 
[2016-05-02 16:41:42]
>>693
無人島に漂着した男が砂浜にSOSを書いたが助けは来ず、ミッキーマウスを書いたらディズニーからクレームが届いた
なんてジョークもあるくらいだから、結構厳しいのかも。
697: 匿名さん 
[2016-05-02 17:56:13]
>>695
なるほど、従来の旅館業が営めない地域だからってことね。単純に、現行法の規制緩和ってだけならその通りかも。
699: 匿名さん 
[2016-05-03 11:37:43]
交通利便性が悪いだの設備がどうだのいろいろ言われてるけど、資産性の保たれやすさは県内1位。
https://www.sumai-surfin.com/product/okishiki_2016.php
700: 匿名さん 
[2016-05-03 12:37:01]
>>696
airbnbがミッキーの画像使ったらクレーム入るかも知れないけど、TDRが近いと書いただけならセーフでしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる