新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 弁天
  6. エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-31 22:09:46
 削除依頼 投稿する

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。

公式URL
http://shinura222.jp/

前スレ:エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559899/

【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。

なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/

京葉線の将来 Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/

では、パート3もよろしくお願い致します!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
エアーズガーデン新浦安 2022年7月の相場 ~TAYA CRYSTAL WORLD イクスピアリ店で髪を切ってみた!~
https://www.sumu-log.com/archives/43227/

[スレ作成日時]2015-08-29 20:17:42

現在の物件
エアーズガーデン新浦安
エアーズガーデン新浦安
 
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)、千葉県浦安市弁天一丁目23-1(住居表示)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
総戸数: 222戸

エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3

1751: 匿名 
[2017-01-30 17:10:22]
業者の休み明けの(月)に発注して、部品取り寄せて、(火)に修理なら特にどうこういう話でも。
1752: 評判気になるさん 
[2017-01-30 18:05:05]
>>1750 匿名さん

新築マンションは関係ないでしょう。
どこのマンション、戸建ても部品取り寄せに数日かかる場合はあります
1753: 匿名さん 
[2017-01-30 18:19:00]
何かしら文句をつけたいようですが、こんなことくらいで買わなきゃよかった、というのなら引っ越しされては?
1755: 匿名さん 
[2017-01-30 23:34:43]
1753匿名さん

そこまで言うならこのエアーズガーデン新浦安を購入価格で買い取って頂けるんですか?

こちらは購入価格で買い取って頂けるならいつでも引っ越しますよ!

このくらいのことで人に引っ越しを勧めるようならそれぐらいはやってくれませんかね。
1759: 匿名さん 
[2017-01-31 09:48:51]
>>1755 匿名さん

住民板でやられたらいかがですか?
ここは検討板ですよ。
1760: eマンションさん 
[2017-01-31 09:50:37]
>>1755 匿名さん

そもそもなぜここを買ったの?強風でガラスが割れないから買ったの?あなたの引っ越しってなに?ちょっと頭おかしいですね。でも普通こんな人いないからなりすましですねー。
1761: 匿名さん 
[2017-01-31 21:36:19]
>>1745


170件契約・・・、エレベーター少なすぎるのに、よく頑張りましたね。
これから、エレベーターが混みますね。
1762: 匿名さん 
[2017-01-31 22:30:08]
まだ50件残りですか
値引きでも何でもして良いからさっさと完売して頂きたい
1765: 名無しさん 
[2017-02-01 00:36:51]
[No.1691~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・前向きな情報交換を阻害する投稿のため
・スレッドの趣旨に反する投稿のため
・当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断したため
・削除されたレスへの返信のため  管理担当]
1766: 匿名さん 
[2017-02-01 16:29:45]
170件契約ですか…

通常エレベーターは50世帯に1台と言われています。こちらのマンションは222世帯ありますので最低でも4台のエレベーターは必要であり、明らかに不足しております。111世帯に1台という現状は非常に不便です。

また、ゴミの集積所もスカイ側にはなくパーク側に1つと非常に不便なつくりとなっております。

さらに騒音問題や、暴風への対策不足など、検討するにはマイナス材料が非常に多くそろっております。


一方明海の物件は各棟1台ずつの合計5台エレベーターがつくらしく、34世帯に1台の割合と非常に便利なつくりになっているみたいです。

また、ゴミの集積所も各棟1つずつ合計5ヵ所にと住居者に非常に便利なつくりとなっているみたいです。

さらに、周辺は大学のキャンパスと川に挟まれた立地であり、静寂かつ自然豊かな環境で文句のつけようがありません。

暴風についても新浦安は風が強い地域かもしれませんが、4階建ての構造で暴風の影響も少なくなっており、液状化対策も万全となっているみたいです。


弁天のエアーズガーデンと比べると各点で明海の物件の良さは明白であり私としてはエアーズの物件を検討から外し、明海の物件を中心に検討していきたいと思います。
1767: 匿名さん 
[2017-02-01 18:32:51]
>>1766 匿名さん

そりゃあ月とすっぽんかも知れないけど、その分あちらは価格もすごいでしょう。
1768: 匿名さん 
[2017-02-01 22:45:11]
>>1766 匿名さん

そりゃ平均3000万円以上違うから、普通に比較出来ませんよ!

いまだに5棟ですか?
どうします?
1769: 匿名 
[2017-02-01 22:58:36]
>>1766 匿名さん

明海の掲示板に書けばいいのではないか。

予算的にエアーズは買えても、明海は買えない方もいるのだから。
1770: 匿名 
[2017-02-01 23:38:35]
>>1766 匿名さん

価格条件、立地、面積、免震構造、低層等、全く比較にならないほど条件が違うのだから、エアーズをけなして、私は、エアーズ選ばない、スターツ物件に行く等言う必要なし。
私は、スターツ物件買える程、7~8000万円用意出来ますから、エアーズの方残念ね、みたいなこと書くのは、エアーズを購入した方や前向き検討している方に失礼な話。
あるいは、お金はあっても、スターツ物件完成まで待ってられない事情がある方もいます。
1771: 匿名さん 
[2017-02-02 00:09:30]
言い方は大事だけど物件価格が高い安いとかここの方が良いとかあそこの方が良いとかは検討スレなので良いのでは?
1772: 匿名さん 
[2017-02-04 18:03:44]
え、エアーズガーデン新浦安って免震構造じゃないの??

新浦安といえば東北大震災で大きなダメージをうけ、特に新町・中町が一番ダメージをうけた地域。もう何年も経っているのにまだ傷跡が残っている地域なのに・・・

この辺りの新築マンションは免震構造でつくられているのが当たり前になっているのに、ここだけ耐震構造ってどうなってんの??

新浦安という場所を考えれば普通は免震構造が当たり前でしょ!?
1774: 匿名 
[2017-02-04 20:36:05]
>>1772 匿名さん

免震、制震、耐震の意味・工法・用途や適したビル(マンション)の意味わかってないでしょ。

普通10階前後の建物には、免震なんか使わない。
ある程度の高層でも、免震なんか使わないのに、免震でないとダメたなんて、よくも知らない知識で書くねえ。
まして、新浦安でも免震なんてすくない。

そもそも、液状化と免震なんか関係ない。

スターツは、免震技法をウリにしており、得意にしているから、4階低層マンションでも免震にしているが、本来では、無用のもの。
無用なのに、免震なんかにしているから、その分だけ、無用に高くなっている。
もっと普通の値段に押さえられるのに。

とにかく、知らないことを、誤った情報を書かないこと!
1775: マンコミュファンさん 
[2017-02-04 22:12:46]
[No.1773と本レスは、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
1776: 名無しさん 
[2017-02-04 22:19:17]
新浦安住人の中では低所得って事では?
現に新浦安の他や戸建てはアホみたいに高いよ
1777: 住民さん 
[2017-02-06 11:22:22]
>>1772
免震構造が当たり前なことはありません。
免震構造は豊洲や有明などの高層マンションに良く使われている技法ですね。
耐震構造が気になっているのであれば、ホームページを見たりモデルルームに行けば確認できますよ。
1778: 匿名さん 
[2017-02-06 12:05:39]
>>1772 匿名さん

免震構造が当たり前でないことぐらい、逆にどちらかと言えば少ないこと位は、常識的な話。

[No.1770~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]
1779: 匿名さん 
[2017-02-07 12:32:58]
免震だろうが耐震だろうが浦安でマンション買った時点で詰んでるから。
浦安は住宅建てるとこじゃないって常識だと思ってたけど。そりゃ完売しませんよ。
1780: 住民さん 
[2017-02-07 13:24:01]
>>1779
ここは浦安にある1マンションの検討スレです。
詰んでると思うなら、あなたが買わなければ済む話ですし、浦安住民全員を貶したような言い方はどうかと思いますよ。
検討スレに来る理由もないのでは?
1781: eマンションさん 
[2017-02-07 18:38:46]
>>1779 匿名さん
買えない者の***の遠吠えでしょうか。
この私のレス含め削除されると思いますよ。
1782: 検討板ユーザーさん 
[2017-02-07 23:15:04]
たしかに浦安でマンションって砂の上に家建てるようなものだよね。
1783: 匿名 
[2017-02-07 23:26:17]
>>1782 検討板ユーザーさん

浦安のマンションで本体が倒壊したマンションはない。

なにも知らずレスするな。知っててレスするなら節度もて。
1784: 匿名さん 
[2017-02-08 02:13:17]
別に浦安住民全員を貶めたような言い方ではないと思いますよ。

浦安という地域の特性に対する意見であり、検討スレなら大事な意見。
1785: 匿名さん 
[2017-02-08 06:33:42]
>>1784 匿名さん
じばんが脆弱でも、それでも住みたい人はたくさんいるから、浦安はリスクを越えて人気のまちということなのでは。
1786: 匿名さん 
[2017-02-08 06:36:55]
震度7以上の大地震があったとき、このエリアがどんな被害にあうかは実際に地震が来ないとわからんしな。

武蔵野台地より遥かにやすいんだから、そこはしょうがないと割りきって、買える範囲の物件買うしかないよね。
1787: 検討さん 
[2017-02-08 07:18:31]
>>1786 匿名さん

震度7以上の大地震が来たら浦安がどうなるか、わかるだろ。

[No.1782~本レスまでの、一部テキストを削除しました。管理担当]
1788: 匿名さん 
[2017-02-08 07:50:40]
>>1787 検討さん

そういう試算が公式資料で出てるんだっけ?
もしあるなら、ネガられて当然。
ないなら、単に不安を煽ってるだけ。

どうなんでしょ?
1789: 匿名さん 
[2017-02-08 08:49:51]

そんな公式資料あるわけない。

なにを今さら、この期におよんで地震の話をしてるんだ。
水没云々なんてナンセンスな話で、せいぜい液状化レベル。

このての根拠なきレスをする人間はどういう方なんでしょうね? 品性下劣とでもいうのでしょうか。

こういうレスは湾岸エリアに対して無用のネガ。
同じことを、芝浦、有明、勝どき、豊洲、幕張でいうのか。

不審に思うのは、このスレに今頃見に来るのは、検討者か地元者かあるいは検討後見送った(やめた、買わなかった、買えなかった等)等々の者だと思うが、そうだとしたら、そういう地震ネガをもって見にきない。
とすれば、あとは、そういう人間が貶める為に書いているとしか思えない。
1790: 匿名さん 
[2017-02-08 09:53:03]
熊本地震を完全に忘れている。

そういう人に限って、次に巨大地震が襲う大都市はどこか?(空白期間が長い場所)を意識しないもんだな。
1791: 匿名 
[2017-02-08 10:49:04]
>>1790 匿名さん

だから、熊本地震で新耐震後の高層ビル・マンション倒れたか。
1792: 匿名さん 
[2017-02-08 11:01:52]
>>1791

ネガに来たのでは無く、このエリアに長年住んでいる住民です。

倒壊したとか言うのでは無く、熊本地震において免震でも制震でも無いオーソドックスなRC造の耐震構造で超高層集合住宅の柱・梁の問題となる剪断破壊があったと言う報告は公開されているURLでもどこにも見当たりませんね。

311での仙台市内での高層住宅でも、、です。
だからむやみに心配する程でも無いと捉えています。

>>たしかに浦安でマンションって砂の上に家建てるようなものだよね。

こんなバカな投稿をしている人が居ますが、そもそもボーリング調査ってなものを知らない人だと思います。
1793: マンション検討中さん 
[2017-02-11 15:02:27]
エアーズガーデン新浦安、本日行ってきました。

噂通りの低評価マンションですな。

まず、部屋の使用の悪さにビックリしました。一時代前の内装材等を使ってますね。

そして、トイレの小ささにはビックリしました。製造年月日を調べればわかるけど、10年以上前のトイレが設置されていますね。

エレベーターは各棟1つずつしかないし、その割には高すぎるでしょ!!

事業主と販売会社と建設会社のまるもうけですな!!!

モデルルームのまやかしにだまされちゃうんだろうな。モデルルームの部屋はよく見えるようになっているからね・・・
1794: マンション検討中さん 
[2017-02-11 15:58:08]
すみません。

部屋の使用 ではなく 部屋の仕様 です。

誤字でした。
1795: 匿名 
[2017-02-11 16:35:33]
>>1793 マンション検討中さん

製造年月日を調べればわかるけど、10年以上前のトイレが設置されていますね。

でた! またまた。

↑ 明らかに、嘘、ネガですね。
そんなことありませんね。どうぞお調べください。
1796: 匿名さん 
[2017-02-11 16:59:44]
>>1795 匿名さん

10年前ってそれはいくらなんでも、ってのはあるけど、速攻で火消しする貴方はどなた?

スタッフ及び契約者、居住者なら、そう名のったほうが良いのでは?って思うけどね。

それ以外だと、擁護する意味がわからんしな。

1797: 匿名さん 
[2017-02-11 17:05:05]
貶めたい人なんでしょうね。
バレバレです。
1798: eマンションさん 
[2017-02-11 23:23:05]
>>1796 匿名さん

文面だけで明らかに現地見学をしていない、ただの僻みコメントと分かる内容なので、検討者に不利益と考えて指摘されているのだと思いますよ。
こんな露骨で低レベルなコメントが絶えないですね...

評論家のマンションマニアさんも言われている通り、買える人が限られるマンションなだけにやっかみが多いのは仕方ないことなのかもしれませんが...
1799: 匿名さん 
[2017-02-12 08:52:04]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1800: eマンションさん 
[2017-02-12 10:11:22]
>>1799 匿名さん
まぁ確かに何でもかんでも擁護していたら関係者と勘繰られるのも仕方ないですね。
それに対して重箱の隅をつつくようなネガな方々もライバル業者ではないかと思われますね。
ここは検討者の方々にきちんと見極めてもらうしかないですね。

私個人としてはこちらの物件のモノ自体は総合的に見ていいモノと感じました。
駅距離や幹線道路沿いについて指摘されますが、それに勝る眺望や空地率は住環境としてはステキだなと思います。
ただし、こちらの業者の販売戦略についてはものすごく下手だなと感じます。
販売ターゲットとしている年齢層や現居住エリア、PRポイントが曖昧過ぎて広告が完全に的はずれな気がします。
また、広告費をかけない姿勢なのだと思いますが露出が少な過ぎですね。
回収サイクルもあまり見えていないのだと思いますが、ひいてはそれが今の販売苦戦に繋がるのですからもう少し頑張ってほしいと思います。

みなさんいろいろ思われるところあると思いますが、建設的な意見交換ができると嬉しいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる