新日本建設株式会社 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 弁天
  6. エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-31 22:09:46
 削除依頼 投稿する

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。

公式URL
http://shinura222.jp/

前スレ:エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559899/

【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。

なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/

京葉線の将来 Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/

では、パート3もよろしくお願い致します!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
エアーズガーデン新浦安 2022年7月の相場 ~TAYA CRYSTAL WORLD イクスピアリ店で髪を切ってみた!~
https://www.sumu-log.com/archives/43227/

[スレ作成日時]2015-08-29 20:17:42

現在の物件
エアーズガーデン新浦安
エアーズガーデン新浦安
 
所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)、千葉県浦安市弁天一丁目23-1(住居表示)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
総戸数: 222戸

エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3

309: 周辺住民さん [ 40代] 
[2016-01-13 05:02:07]
ここはゴルフ練習場の跡地。
マンションのコンセプトは良いのですが、交通量の多い立地なだけに排ガスが気になりますね。高速道路と357号線が平行に走る環境、特に大型車の往来が激しいから排ガス被害は心配。
眺望は良いのか?分かりませんが、近くにスーパーや小規模なショッピングモール、個人経営の焼肉屋があります。個人的には新浦安地域の中古マンションを奨めます。
310: ご近所さん 
[2016-01-13 10:31:21]
元町で育ち弁天に住んで12年です。
マンションが立ち上がって行く様子を日々見てきましたが、眺めは最高に良いでしょうね。中央公園の浦安富士に上がった事がある方なら想像付くと思いますよ。
周辺住民さんが排ガス懸念を述べてますが、正直気になりません。でも深夜のバイクや改造車の騒音は気になる事があります。生活はライフガーデンで何でも揃うし、隣接して郵便局や銀行もあるので便利ですよ。個人的にはワイズマートを利用していますが…
この辺りは戸建中心でマンション少いです。中古マンションで比較的新しいのはライオンズガーデンだけで後は団地ですね。
311: 土地勘無しさん [女性 30代] 
[2016-01-13 10:55:18]
このマンションは現地でモデルルームやってますので色々気になることは確認出来ましたよ。
312: 周辺住民さん [ 40代] 
[2016-01-13 12:05:39]
>>310
309です。色々な見方がありますから、310さんの意見もありでしょいね。補足ですが、言及した中古マンションはシンボルロード沿いにある三井系マンションや公団が分譲したマンション等を指します。シーガーデン中古も良いのでは?マンション選びは難しいですね。
313: 匿名さん 
[2016-01-13 20:20:40]
ここってディズニーランドが直ぐ近くになるのかなぁ。
ディズニーランドは年中花火を上げていませんか?
それを見ると気分もちょっとは良いかも。
でも休日は、道が、特に大通りが混んでいそうですね~。
それは、嫌だけど。
314: 匿名さん 
[2016-01-14 19:30:06]
花火は毎日の様に上がっていますがすぐに飽きてしまいますよ。しかし大晦日の花火だけは近所の方も通りに出てきて見学されていますね。あれがお部屋から見られるのは羨ましいですね。

ディズニーの渋滞は閉園時間帯に舞浜駅の湾岸線入口周辺で発生していることがありますね。しかし周辺住民の動線には特に影響はないのではないかと思います。
315: 匿名 
[2016-01-18 18:24:15]
ディズニービューに拘るならパークレジデンスが良いようです。
316: ご近所さん 
[2016-01-19 06:58:49]
弁天のマンションに住んでおります(賃貸)。 ディズニーリゾート方向には間に高い建物が無いので、とにかく良く見えます。
毎日の事ですから、花火はいつしか時報の役割になり、特に感動もないですが、遊びに来たゲストは皆さん感動してくれます。
317: ご近所さん 
[2016-01-19 07:16:07]
眺めの追加ですが、「東京ゲートブリッジ」と、「ダイヤと花の大観覧車」も良く見える筈です。
現在日本一の高さの観覧車、ライトアップ綺麗です。
318: 匿名さん 
[2016-01-24 21:06:44]
花火は特にという人もいるかもしれませんがやっぱり日本の心、いながらにして見れるのは贅沢ですよね。平置き駐車場だったり、開放的な空間などここならではのメリットもたっぷりあるなと思います。
319: 匿名 
[2016-01-26 18:48:03]
壮観!新浦安復興のシンボルですな。浦安市の新庁舎に先駆け出来上がり。やはり民間は仕事が速い。
320: 匿名さん 
[2016-01-27 07:14:53]
新浦安創成期の集合住宅はみんなエアーズガーデンのような建物形状だった。南向きと南西向きのブーメラン型でね。
デザインはガラスとか多用し新築らしい感じ。
悪くないかな
321: 匿名さん 
[2016-01-27 10:28:10]
新日本建設のエクセレントシティは割と画一的で白っぽいデザインが多い様な気がしますが、それと比べるとここは結構凝っていますよね。

あと椰子の木が見えますけど植栽も結構頑張ってるのかな。
322: 匿名さん 
[2016-01-27 15:28:22]
長谷工の建築。
お洒落では無いけど安定感ある。
323: 匿名さん 
[2016-01-28 14:21:49]
車寄せが出来てましたが、どうしてどうして、なかなか洒落てましたよ。

324: 匿名さん 
[2016-01-29 16:59:32]
植栽はがんばっているみたいですよね。
大きなマンションなので特に頑張っているのだと思いますが。

椰子の木って手入れはどうなのですか?難しかったりしないのですか?
日本は寒いのに大丈夫なのかなーと思うんですが。
寒さに強い品種もあったりするものなんですか?
325: 匿名 
[2016-01-30 16:49:28]
大丈夫なのでは!だってディズニーエリアには椰子の木だらけ。

326: 匿名さん 
[2016-01-31 21:30:58]
もう実物の見学はできるのですか?
327: 匿名さん 
[2016-02-01 07:23:22]
No.326様
お部屋はまだのようです。敷地内は定期的に見学会を催してますが。
328: 匿名さん 
[2016-02-02 06:55:34]
素敵に仕上がりましたね♪
買い物や子供のお迎えの時、意味なく自転車で前を通り眺めてます!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる