ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスエスアリーナ川崎駅前通」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. ナイスエスアリーナ川崎駅前通
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-27 14:23:03
 削除依頼 投稿する

川崎駅徒歩12分の13階建マンションです。
大通りに面しているようですが、住環境どうなんでしょう?

公式URL:http://www.s-kawasaki.com/

所在地:神奈川県川崎市川崎区新川通10番14、15
交通:JR京浜東北線東海道本線南武線「川崎」駅より徒歩12分
売主:ナイス株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社

[スレ作成日時]2009-11-26 17:57:25

現在の物件
ナイス・エス・アリーナ川崎駅前通
ナイス・エス・アリーナ川崎駅前通
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区新川通10番14(地番)
交通:京浜東北線 川崎駅 徒歩12分
総戸数: 57戸

ナイスエスアリーナ川崎駅前通

21: 川崎市民 
[2010-04-26 00:52:36]
20
殿方にはプラスです。
22: 住まいに詳しい人 
[2010-04-26 04:07:36]
近隣に住んでますが、確かにこのあたりは昔ながらの川崎という環境ですね。
悪くはないと思いますが、良くもないです。西口のラゾーナあたりの空気感とはまったく違います。

あと大通りに面しているので、排気ガスが気になります。
交通量が相当あるので心配ですね。

川崎といえば、西口が人気ですが、長く住むなら東口の方がいいかもしれません。
なぜなら、商店街もありますし、多様性なら東口のほうがひらけているからです。

あと東口も再開発は急ピッチで進んでいるので、駅周辺も徐々に綺麗になるとは思いますよ。

ここは小さい間取りの割りにちょっと高いですけど、
綺麗になる東口徒歩圏を考えると完売は難しくないと思います。
23: 周辺住民さん 
[2010-04-28 10:04:10]
先週モデルルームに行ったのですがかなり売れててびっくり!
下層階はほぼ無くなってました。
元々中古を検討していましたがあまり総額が変わらないのでこちらを
購入することに決めました。
長年住んでいますが、新川通周辺は公共施設街で治安はいいと思いますよ。
25: 匿名さん 
[2010-04-29 07:17:01]
賃貸に使われることが想像できるので、それが気になりました。
東口の夜の雰囲気は好きになれません。
商店街は、放置自転車と人で、さくさくと歩けません。
働いている今は、川崎駅から徒歩で魅力があるのですが、定年退職後を考えると、ふみきれません。
窓を開けたら、目の前が6車線ぐらいある道路だし、あの場所は、朝夜の交通量はすごいので、窓を開けて生活できなそうです。
買い換えるのも嫌ですし…。
27: 匿名さん 
[2010-04-30 09:00:34]
この物件を検討する人は、閑静な住宅地を求めてないと思います。
閑静な住宅地を希望する方からすると、雑多な感じがおきに召さず、ネガティブな書き込みになるってことなんでしょう。

でも、川崎駅周辺の住民でないので、私には参考になりました。
悪い情報も知りたいです。

窓があけて生活できれば理想ですけどね。特に、春と秋は気持ちがいいですし。
昼間に現地を訪れたときは、交通量は騒ぐほどではありませんでしたよ。
朝晩は、バスや車でぎっしりなので、確かに窓を開けた生活は厳しいかもしれません。
とはいえ、駅前物件なので、それを求めるのは難しいかと思います。

28: 元周辺住民 
[2010-05-04 19:07:09]
 市立川崎病院の近所の一戸建てに40年以上住んでいましたが、駅まではちょっと歩きますよ。歩道上は自転車と一緒なので、子供やお年寄りにはちょっと危ないかもしれません。
 バスは、貝塚が最寄でしょうが、何本もの路線が走っているので、ちょっと待てばすぐ来ます。料金200円かかります。
 市立病院まで行けば、平日の午前8時から午後6時くらいまでですが(土・日・祝日は運休)、駅への直通バスが出ています。大体1時間に5本くらいで、料金は100円です。
 この物件は新川通の騒音に加えて、救急車のサイレンもにぎやかですが、サイレンはそのうち慣れますよ。
29: 匿名さん 
[2010-05-08 02:37:39]
救急車のサイレンが賑やかであろう北側の窓に、防音の配慮がないんだわ。
路地に入った途端、サイレン止めるんだろうか。

最初は、駅近で良い!少々狭くても良い!と思っていたけど、
他を見てたら割高感が…。

賃貸だらけになりそうなのも、二の足を踏ませる。
30: 匿名さん 
[2010-05-08 03:48:32]
川崎区を検討されるのは厳しいかと。
他に完成度が高く期待も高く閑静で安全な高級住宅街の区がいくつかあるのでそちらは検討されましたか。
31: 元周辺住民 
[2010-05-08 10:48:45]
>>29さん

 病院の敷地に入ればサイレンは止まりますよ。道がすいているなど、場合によってはその前に止めることもあります。
 救急車の運転手さんも騒音源であることは分かっているようです。
32: 購入検討中さん 
[2010-05-30 08:07:22]
駅から徒歩だからいいなぁと思いつつ、交通量の多い道路前なので、迷ってしまっています。
我が家は共働きで平日の昼間は誰も家にいないのですが、土日は窓は開けて生活したい気が…(笑)
でも、川崎駅から徒歩っていうのは捨てがたいです。
川崎って、都内に出るのも、案外便利だなぁって思います。

この物件を決断された方は、やはり川崎の利便性が決め手なんですかね?
間取り的に、独身や夫婦2人の方が買いそうなので、川崎駅徒歩は魅力ですよね。
33: 物件比較中さん 
[2010-06-04 11:44:55]
近くに住んでいます。

救急車の音も然程気にならず、低層階だと厳しいかもしれませんが
8階以上であれば車の音もそれほど気にならないです。
人通りも多いので夜間も気になりませんし、学生が多くないので
道端で大騒ぎをする事もありませんし煩くもありません。
確かに風俗はありますが、風俗街の中ではありませんし(15号を境に
駅より)ですので環境が悪いなあ、と思ったことはないです。

閑静という言葉は合いませんが…。

住宅街で深夜は真っ暗というよりは安心して暮らせています。

他の物件、地域とも比較しましたが
川崎駅徒歩というのは良い条件なので決めたいと思っています。
34: 匿名さん 
[2010-06-19 13:43:45]
ここって大師線の新駅ができるところですよね?
それをふまえるとかなりお得な物件だと思ったのですが、
シングル、DINKS向けの狭さなので断念です。非常に残念。
35: 匿名さん 
[2010-06-19 21:04:30]
新駅は稲毛神社のあたりでは?
まさかここまで延伸するとはおもえないけど。
36: 匿名さん 
[2010-06-19 23:06:00]
新駅は宮前小学校前あたりの予定だから、ここら辺じゃないですね。
37: 匿名さん 
[2010-06-26 20:48:09]
あと5戸?
結構売れているんだね。
38: 匿名さん 
[2010-07-19 16:29:16]
あと9戸とな。。。
大通り沿いでうるさそうだからかな。
39: 匿名さん 
[2010-07-19 17:14:20]
西口のシティアリーナも地味ながらあっという間に完売。
ここもすぐに売れちゃいそうですね。
40: 匿名さん 
[2010-07-30 18:48:43]
あと10戸。
増えてますね。
41: ご近所さん 
[2010-07-30 23:08:58]
売り急いでいる風ではないですね。
まったり売るつもりなのでしょうか。
42: 匿名さん 
[2010-07-30 23:24:50]
ん~結構しつこくDM来てますけどね~。
でかい封筒にチラシだけ。
もう少し具体的な内容の資料を入れたら、違うと思うんだけどな。
やはりまったりなのか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる