東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-04 10:41:39
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part4です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-08-17 08:43:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part4

844: 匿名さん 
[2015-08-31 14:20:58]
便利って人によってもちろん異なりますよね!
職場やよく遊ぶ場所は人それぞれですから!

ただ、一般論としては大崎は便利だと思いますけどね!
845: 匿名さん 
[2015-08-31 14:39:00]
>>843
りんかい線をJRが買い取る話もあるので、もし実現すれば有明はJR駅。
更に新地下鉄、ゆりかもめ、BRTも来れば有明の利便性はひけをとらない。

飛行機に関して、大崎は2つのルートのサンドイッチ。
東西の両側から1時間に44機程度の騒音を聞かされるから、直下よりもかえってタチが悪い。
あなたが選ぶかどうかより、一般人が騒音の街のマンションを高額でわざわざ買うかどうか、が重要。

一般論も何も、山手線内側に行く地下鉄が無くて内側に不便な大崎。
846: 匿名さん 
[2015-08-31 15:34:34]
>>845
そういうロンダリングはあかんですよ。
今まで放置されすぎてきたなかでやっと日の目を浴びて心が躍り上がる気持ちはわかるけど、サウスゲートエリアとは勝負にならんよ。
いかんせん湾岸エリアの中でも距離も遠いし隔離されてるからね。
多分、北千住あたりと張り合った方がいいよ。どちらも足立ナンバーだしね
847: 匿名さん 
[2015-08-31 15:40:15]
高値、坪400か、もう一生超えることはないのだろう。
848: 匿名さん 
[2015-08-31 15:56:22]
株価から推測すると、湾岸は、すでに坪80万ぐらい下がってますね。
849: 匿名さん 
[2015-08-31 16:30:31]
>>848
坪80万ならあたなでも買えるかな?
850: 匿名さん 
[2015-08-31 16:40:21]
>>847
長生きしてね!
851: 匿名さん 
[2015-08-31 17:08:29]
>>823
>>人気が剥奪されると、浦安や苗場みたいになるのでは? 
>>温泉付きの一億の豪華マンションがゼロ円になってます。


確かに!!
湾岸エリア、特に江東区の豊洲や東雲あたりは浦安や苗場のように閑散とする可能性ある。

バブルはじけたら不要な共用施設のために無駄に高い管理費とマンション価格を安く見せるために安く設定さてていたためこらから支払額がどんどん跳ね上がっていくと言われている修繕費の支払いを毎月しないといけないから購入価格がゼロ円だとしても10年後には毎月の出費がローン返済以外で15万以上とかの物件も出てくるよ。今の修繕積立金2万~3万は安すぎてこれじゃ修繕不可能。修繕費が8万から15万くらいが妥当。

管理費等が5万~6万円、修繕積立金が8万円から15万円、それ以外に毎月のローン返済、、、、、年収1千万以上でもかなりきつい。

湾岸エリアのマンションは投資目的で購入されていることが多いからスラム化は加速するし管理費、修繕費の滞納者も続出するから建物もまともなメンテ設けられずに老朽化も加速していく。そんなマンション誰も買わないし。買ったところで新たな購入者には滞納分の管理費や修繕費の支払い義務もあるから地獄。

管理費が滞納されていた中古マンションを買ってしまったら…
http://www.asahi.com/housing/soudan/TKY201101290163.html



852: 匿名さん 
[2015-08-31 17:14:54]
>>851
わざわざご丁寧にご指摘ありがとう。
でも、余計なお世話なので大丈夫だよ(^^)

他人のことより自分のことを心配しようよ。
853: 匿名さん 
[2015-08-31 17:20:50]
>>851
まあ最悪のケースとしてはありえなくはないよね。

ただ、そこまで湾岸が終わり散らすのは確率でいうと極めて低いと思いますがね。
そんな確率低いこと考えていたら、交通事故にあうのが怖くて一生家から外出れないですね。
それくらいのリスクヘッジですよ。

854: 匿名さん 
[2015-08-31 17:26:14]
結局のところ、個別の要素が大きいわけでそれぞれの物件を見てみないと何ともいえないということです。
855: 匿名さん 
[2015-08-31 17:34:54]
>>851
だーかーらー、バブルじゃないって。
自分が買えない価格だからって勝手にバブルとか言ったらダメよ。
普通に買える人は沢山いるんだから、今は適正価格。

それと、確かに修繕積立費は段階的に高くなるのが一般的だけど、
それだと中古購入者が買いにくくなるから、フラットにするマンションが出てきてるよ。

賃貸も管理費は払うから、そうなると今のとこ賃貸すると25万は掛かるから、
修繕積立金8万~15万でも賃貸よりはいいかな。

それと多くの人が同じタワマンに何十年も住む気はないと思うよ。
そうなると老朽化とか関係なくなるよね?
20代で老後の心配する人もいるけど、そんな先の事心配するよりもっと近い未来を楽しみなよ!
856: 匿名さん 
[2015-08-31 17:37:18]
>>851
浦安のどこが閑散としたの?
稼ぎがないと色々と心配事が増えて大変ですね。
857: 匿名さん 
[2015-08-31 17:55:28]
高騰始まったね。。。
858: 匿名さん 
[2015-08-31 17:59:06]
嘘を嘘と見抜けないようでは、掲示板を利用するのは難しいよ。
何事も自分で調べる事は大事だよ。
859: 匿名さん 
[2015-08-31 18:02:13]
来年からは建築費高騰もあるし、インフレも始まるよ。

湾岸が安く買えるのは今年がラストチャンス。
860: 匿名さん 
[2015-08-31 18:02:48]
バブルかどうかは知らないけど、確かに前よりはだいぶ高くなりました。個人的には予算内であれば、買ってもいいですが、今は予算オーバーです。暫く様子見です。
861: 匿名さん 
[2015-08-31 18:03:39]
>>858
おっしゃるとおり。
ただ、855のようなのに騙される人がたくさんいないと、この業界維持できないわけで・・・

まあ、今の価格で満足ならそれで買えばいいよ。で、湾岸という鳥籠から出られず・・・
862: 匿名さん 
[2015-08-31 18:04:43]
>>859
またきたね。お疲れ様です。
863: 匿名さん 
[2015-08-31 18:11:42]
様子見してると高騰してさらに買えなくなるよ。
あと、年取っちゃうし、その間の家賃もかかる。

しかも、チープな賃貸に金が流れていくのは無駄だと思いますよ。
864: 匿名さん 
[2015-08-31 18:12:30]
嘘を嘘と見抜けないなら、掲示板を使うのやめたら?
865: 匿名さん 
[2015-08-31 18:16:44]
>>861
残念ながら湾岸には他にも家を持ってる人が沢山いるよ。
1つだけなら内陸のいいところ買えるけど、別宅持ちたいから都心で割安の湾岸に住んでるわけ。

あ、割安ではなく、バブルで割高でしたっけ?
そんなんじゃ、これからの国際社会で日本と言う鳥籠から出れないぞ~
日本は人口減で将来ないんでしょ?
866: 匿名さん 
[2015-08-31 18:18:02]
ちょいちょい出てくる858の人のあだ名を付けたい。
867: 匿名さん 
[2015-08-31 18:57:11]
ウソウソくんにします。
868: 匿名さん 
[2015-08-31 19:20:35]
来月から大手銀行の金利優遇幅を増やすみたいなので
先の物件より目先の中古がいいらしいよ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150831/k10010210711000.html
869: 匿名さん 
[2015-08-31 19:45:40]
何が事実かなんてもはやどーでもいいけど、一生懸命ここに書き込んでる光景を想像したら、可哀想を通りこえて可愛く思えてきた。
世の中の動きはネットだけじゃ分からないから、たまには新鮮な空気吸いに湾岸エリア散歩してごらん!
きっと新たな発見をすることでしょう。
870: 匿名さん 
[2015-08-31 19:47:56]
>>868
情報ありがとうございます!

でもやはりまだまだソニー銀行などのネット銀行の方が低金利ですね!
871: 匿名さん 
[2015-08-31 19:50:04]
>>868
本来このようなスレはこういった有益な情報を共有するためにあると思います!!

訳の分からない個人の見解が乱発されがちですが!!
872: 匿名さん 
[2015-08-31 20:02:51]
まーまー、ここは非検討スレなんだから、
とてもいい情報ですが、買えない人には必要のない情報のわけで。。。
873: 匿名さん 
[2015-08-31 20:03:50]
>870さん 
大手が下がったら、ソニーやイオンが黙ってないのでは?

>871さん
掲示板は嘘と助け合いで成り立ってますから

とりあえず明日は金利ウオッチングを楽しみます。
政府も購入を後押ししたい雰囲気出てますからね!
874: 匿名さん 
[2015-08-31 20:26:58]
嘘を嘘と見抜けないなら掲示板を使うのやめた方が良いよ。
875: 匿名さん 
[2015-08-31 20:28:25]
>>874
ウソウソくん!
876: 匿名さん 
[2015-08-31 21:48:13]
846,851=858,864,874
ネガって指摘を連続で喰らったら、嘘でした~で〆の繰り返し。さすがに飽きてきた。
877: 匿名さん 
[2015-08-31 21:52:11]
>>869
だったら「カワウソくん」でいいんじゃないの

個人的には嘘を~ってことで「おっぱぶ君」でいいんじゃないかと思ってるけど
878: 匿名さん 
[2015-08-31 22:00:22]
>>873
だまってないとは?!
もっと下がるってことですか?!
879: 匿名さん 
[2015-08-31 22:24:23]
>878
不当だって言って国会前で従業員がデモするより
効果的なことを行うんではないですか?
880: 匿名さん 
[2015-08-31 23:06:17]
株価が暴落する度に、購入者が安い安いって
騒ぐな。もうこの流れ飽きた。
881: 匿名さん 
[2015-08-31 23:08:30]
富裕層は売り逃げた。中国人は売り手に回った。
残されたポジさんの希望は、ネガさんだけ(笑)
882: 匿名さん 
[2015-08-31 23:14:16]
これからのマンション売買指標は注目です。
大幅減の連呼になりそうですから。
883: 匿名 
[2015-08-31 23:44:43]
>>880
飽きたのならあなたがリーダーシップを持って新たなストーリーを作り出せば良いのですよ。

ここは非検討スレ。
どんなストーリーだって描けますよ。

あなたの発言に魅力さえあれば!
884: 匿名さん 
[2015-09-01 00:02:59]
>>880
そうだ!他人任せにするな!
885: 匿名さん 
[2015-09-01 00:57:15]
はい、すいませんでした。
886: 匿名さん 
[2015-09-01 07:09:15]
嘘を嘘と見抜けないなら掲示板を使うのは難しいよ。

887: 匿名さん 
[2015-09-01 07:11:23]
株式を売り抜けた富裕層が、日本の不動産を購入するよ。

日本の不動産はリコースローンで安くなりやすく、高くなりやすいので。

888: 匿名さん 
[2015-09-01 07:11:57]
来年からは建築費高騰始まるし、インフレも始まるよ。
889: 匿名さん 
[2015-09-01 09:05:07]
凄い間隔で書き込んでるところをみると、テンプレ保存してんのね。
哀れだけど、マメな奴だと思うよ。
890: 匿名さん 
[2015-09-01 09:29:26]
嘘を嘘と見抜けないという嘘を嘘と見抜けないとケイジバンを...あれ?
891: 匿名さん 
[2015-09-01 10:52:57]
>>888
なぜ、来年から建築費が高騰するの?
892: 匿名さん 
[2015-09-01 11:09:23]
>>891
上がるわけないじゃん
オリンピックが~とか言ってる輩のウソに騙されちゃダメだよ
893: 匿名さん 
[2015-09-01 11:25:33]
上がらないよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる