野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part7
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-08-30 06:37:30
 

契約者スレのPart7です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551994/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-07-31 23:02:52

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part7

202: 匿名さん 
[2015-08-08 10:15:11]
当落の連絡メールで来ました!
203: 匿名さん 
[2015-08-08 10:19:02]
高層マンションの屋上からロープを垂らして、最上階の金持ちの部屋に入る空き巣、なんてのもいるそうですから
セキュリティ上どうでしょうね。
204: 匿名さん 
[2015-08-08 10:42:05]
屋上は、宴会やる人、小学生が勝手に入って危険、若者が溜まる、カップルが…、飛び降りなど 起きないように万全の自信がなければ閉鎖したほうがいいと思います。かなりの強風でしょうし
205: 契約済みさん 
[2015-08-08 10:45:14]
55階から泥棒なら命がけですね。
ここのマンションでは残念ながら屋上を解放する仕様になってませんから、年に何回とか月に1度とかの避難訓練の名目で開放するように働きかけることは可能ですね。
実際、何かあったら屋上に避難することもあるわけですから、防災の日に訓練することは大切です。
206: 契約済みさん 
[2015-08-08 10:51:04]
避難訓練がてら、360度見渡したいなあ
207: 契約済みさん 
[2015-08-08 10:51:04]
避難訓練がてら、360度見渡したいなあ
208: 契約済みさん 
[2015-08-08 11:20:33]
休前日の43Fゲストルームの競争率が高かったですね。
休前日は2Fのゲストルームも空いていませんが、
平日ならば2Fのゲストルームはまだ週2,3日は空いています。
209: 契約済みさん 
[2015-08-08 11:52:21]
1日の朝にログイン画面見てもゲストルームの事が分からなくて、それきり忘れてました。
210: 契約済みさん 
[2015-08-08 12:13:37]
何ですか、それ?
野村から何の説明もありませんが。
プラウドクラブからログインして、予約ができるのですか?
寝耳に水。
担当者によって、何の説明もないんだなあ。ひどいなあ。
211: 契約済みさん 
[2015-08-08 12:14:39]
どこにアクセスするのか教えてください。
212: 入居予定さん 
[2015-08-08 13:22:17]
地権者優先案内ではないでしょうか?
213: 契約済みさん 
[2015-08-08 13:25:07]
私も口頭での説明は受けてませんが、
内覧会のときにFNJからもらった資料に
予約方法と開始日について書いてありました。

>>210-211
まずはアカウント作成のための書類郵送が必要なので、
FNJの資料を探してください。
214: 匿名さん 
[2015-08-08 14:55:01]
ゲストルーム
予約教えて下さい…
ログインしても見つかりません
215: 匿名さん 
[2015-08-08 15:55:15]
ファミリーネットの説明は
内覧会の時にサブエントランスの前のブースで
引越しの確認や浄水器などと一緒に受けたけど
一番最後だったので印象が低いのかも?

浄水器もフィルター交換時期ややめ方など
癖がありますので、要確認です。

216: 匿名さん 
[2015-08-08 15:57:22]
引越しの費用ですが
アートさん頑張ってくれますよ。
高いと思った方は他社の見積もりを取って
再度交渉してみてください。
217: 匿名さん 
[2015-08-08 16:05:11]
ゲストルームの予約方法は
ファミリーネットのサイトにログイン
URLやID,パスワードなどは
登録すると送ってきますので
内覧会でもらった書類を記入して返送してください。

返送されてくる書類に
メアドやパスワード、操作方法などがあります。
218: 匿名さん 
[2015-08-08 16:39:29]
>>217
ありがとうございます!
219: 匿名さん 
[2015-08-08 17:17:28]
お疲れ様です。私の場合、アートは他社の倍額でした。もし他社の見積もりを聞いて下げるんだったら、最初から常識的な額を提示してくださいよー。
220: 働くママさん 
[2015-08-08 18:36:13]
新宿第二保育園は富久ソラの分園として11月再オープンなんですね。
古いと言えば古いけど、小さいながらも園庭があって畑があって、昔ながらの学校の雰囲気があって悪くないです。
221: 匿名さん 
[2015-08-08 18:53:32]
>>217
そちらのサイトですか。野村のサイトと間違えて見てました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる