注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住宅営業の、驚くべきセールストークとは? Part 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住宅営業の、驚くべきセールストークとは? Part 4
 

広告を掲載

大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2014-03-14 21:46:14
 削除依頼 投稿する

「ダブルバインド」というテクニックを覚えておいたほうがよいです。
http://www.attax.co.jp/blog/2008/03/post_101.html

巧みに話を合わせながら最後にこれをやられると、お年寄りなんかは落とされます。
気をつけましょう。
「イエスセット」「ノーセット」も頭に入れておいたほうがいいです。
http://www.attax.co.jp/blog/cat17/

と言うお題でしたが、前のスレが大きくなったので前のスレ主に代わり
立ち上げました。
4次会感覚でどうぞ・・・

[スレ作成日時]2009-11-23 20:15:35

 
注文住宅のオンライン相談

住宅営業の、驚くべきセールストークとは? Part 4

131: 悪徳不動産屋 
[2009-12-28 13:00:28]
>でもパナホームの営業トークは誠実ですよね。

ふ~~~~ん。
で、「営業トークは誠実」=「設計+施工+アフターも誠実」でOK?
132: 匿名さん 
[2009-12-29 18:48:14]
オーケー
おたく大丈夫?
133: 積水スキスキ 
[2009-12-29 18:56:09]
あのさ、年末までピンポーンやりに来る営業をどう思う? そいつは大手のハウスメーカーの営業でいつも来る時間が遅い。非常識なのはポスティングだけにしとけっての。
134: 足長坊主 
[2009-12-29 19:34:52]
わしは若い頃、大晦日に除夜の鐘が鳴るまでピンポンし続けた。不思議と誰一人怒られなかった。見た目が小栗旬にそっくりゆえ、涙をためて話しを聞いてくれる奥様方がたくさんおられた。そして、その中から翌月には2棟契約できたぞよ。
135: 匿名さん 
[2009-12-29 19:59:51]
それが積水なの? 積水ハウス?積水ハイム?
136: 匿名さん 
[2009-12-29 20:02:29]
ピンポンは夜9時までが常識?
137: 匿名さん 
[2009-12-29 20:42:35]
非常識
138: 匿名さん 
[2009-12-29 21:12:54]
ハウスメーカーの営業ならそれ位やらないとね!
139: 足長坊主 
[2009-12-29 22:32:13]
ところで、スレのタイトルに戻るがの、「住宅業界にその人あり」と言われておるこのわしの来年の「驚きべきセールストーク」は「22万円で家を建てませんか?」じゃ。平成22年にちなんでの企画じゃ。
よく覚えておいて下されよ。
わしはここに宣言したぞよ。
140: 匿名さん 
[2009-12-29 23:00:37]
営業目的なら7時までがマナーです。
それ以外も8時まで。
それ以降は非常識
141: 匿名さん 
[2009-12-30 07:03:37]
> ところで、スレのタイトルに戻るがの、「住宅業界にその人あり」と言われておるこのわし

そうなんですか?
これまでの実績教えてください。嘘でもいいから聞いてみたい。


> 来年の「驚きべきセールストーク」は「22万円で家を建てませんか?」じゃ。平成22年にちなんでの企画じゃ。
よく覚えておいて下されよ。

よけいに怪しまれませんか? 本当に実績のある人ならそんなトークしないでしょ?


> わしはここに宣言したぞよ。

その結果を逐一教えてくださいね! まず1月は何人にそのトークをするのかな?
142: 匿名さん 
[2009-12-30 08:30:24]
まともに相手するな
143: 匿名さん 
[2009-12-30 10:33:04]
いいでしょう? 営業トークのスレなんだから
144: 通りすがり 
[2009-12-30 10:51:10]
私も気になる22万円トーク。それ頭金?
145: 足長坊主 
[2009-12-30 10:55:05]
>>144殿
なんで頭金じゃろうか。
家1軒を22万円で販売するんじゃ。
来年楽しみにしておられよ。大々的に宣伝するからの。
146: 匿名さん 
[2009-12-30 11:21:46]
ろくな家じゃないな。
嘘に決まっている。
147: 通りすがり 
[2009-12-30 11:31:55]
建坪はどれぐらいですか?
148: 足長坊主 
[2009-12-30 11:59:03]
>>147殿

建坪は40坪じゃ。4LDKで、ハイグレード仕様。太陽光も搭載しておるぞよ。
応募者が1万人あれば、1人に当選させても、9,999人のアンケートが手に入るから、良いと思うんじゃ。
149: 通りすがり 
[2009-12-30 12:11:29]
あ、キャンペーンてことね? なら納得。限定何台?
150: 匿名さん 
[2009-12-30 12:50:20]
アキュラの550万とかアイダの777万があるから坪22万はあまり魅力無いだろ。1万人の応募はないない。
どうせやるなら坪15万位じゃないと!
151: 足長坊主 
[2009-12-30 13:15:19]
>>150殿

坪22万円ではないぞよ。

家1軒丸ごと22万円(税込)じゃ。

152: 匿名さん 
[2009-12-30 13:26:28]
>>来年楽しみにしておられよ。大々的に宣伝するからの。
公言した以上ウソでしたは無いだろうから。いつよ。
皆楽しみにしてるよ。
153: 匿名さん 
[2009-12-30 13:28:56]
ウソでもいいから続き書いてよ
154: 匿名さん 
[2009-12-30 13:32:44]
足長の言う通りだと、1万人中1人に当たるキャンペーンということだな。
話題作りと考えればまあいいんじゃないのか。
155: 匿名さん 
[2009-12-30 14:19:48]
もう古いよ。そういうキャンペーンは。それに、そんなセールストーク誰でもできる。
156: 匿名さん 
[2009-12-30 15:08:12]
なんかそーゆーキャンペーンやってるHMたくさんあるよね。
展示場譲ります、とか建築費用1000万プレゼントとかキャッシュバックとか…
大手HMならまだしもタマさん(にお勤めでした?)で1万人分のデータ集まるか?
更には22万キャンペーンを展開したら自ら足長ですって言っちゃってる様なもんだから、もし本当に足長さんがそういう企画を打ち立てられる立場の人なら気を付けないと、後々ご自分のメーカーの品格を落とされる事になりますよ。
157: 匿名さん 
[2009-12-30 16:17:31]
同業者です。この試みに注目してます。私も来年何かチャレンジしたいです。
158: 匿名さん 
[2009-12-30 17:34:05]
注目するほどのことか? あなた今までよほどチャレンジしてこなかったってこと?
159: 匿名さん 
[2009-12-30 18:26:46]
まあまあ
160: 足長坊主 
[2009-12-30 18:40:26]
>>152
「早いうちに」じゃ。

>>156殿
「ありがとサンキュー」じゃ。じゃが、わしのここでの宣言を「真似た」と言う会社も出るじゃろうゆえ、わしを特定はできぬじゃろ。

>>157殿
注目しておいて下され。来年は景気対策や今年の反動もあって、住宅業界は大盛況になるぞよ。




161: 匿名さん 
[2009-12-30 19:19:08]
22万半端だね。

2010年ってことで10万円ポッキリ!寅年生まれ10人様限定!
これ位やったらインパクト抜群。
応募は1万人どころじゃないぞ。
162: 特命藩 
[2009-12-30 19:31:46]
我ら日本人の名には皆、目には見えないが最後に比古と毘売とがついている。
これは我らは皆、太陽神=天照大御神の子孫であり、日子であり日女であるとの意味である。
何事につけても心を常に明るく持ち、すべてを神直日に見直して、禍を転じて福となさねばならぬ。
素直な前向きな心持ちでいることが万福を呼び寄せる秘訣であるぞよ。

来年こそは我が日の本復活の始まりの年となるのであるぞ。
いつまでも辛気臭い顔をしていては、皆に後れを取るぞよ。
幸運の女神には前髪はあっても後ろ髪はないのであるぞよ。
163: 足長坊主 
[2009-12-30 21:16:15]
わしはこの20年間、遮二無二働いて来た。
様々な人に出会い、挫折と喝采の繰り返しじゃった。じゃが、無我夢中に仕事をして来た結果、「住宅業界にその人あり」と呼ばれるまでになった。
そんなわしが昨日、地域材活用木造住宅振興事業の発表に出くわした。
気が付けば、わしの手元に最も精強な、しかも大多数の軍勢がいる事に愕然としたものじゃ。わしは天下に最も近い位置におる。「選ばれてある事の恍惚と不安と二つ我にあり」。
備中高松にて身体中に稲妻が走った羽柴筑前の気持ちが手に取るようにわかる。
164: 匿名さん 
[2009-12-30 21:56:29]
> 22万半端だね。

ハンパじゃねーよ。
165: 悪徳不動産屋 
[2009-12-30 22:22:42]
>住宅業界は大盛況になるぞよ。

ホンマかいな・・・・
166: 匿名さん 
[2009-12-30 23:05:03]
そう信じたいね。買う側にとっても。
167: 匿名さん 
[2009-12-30 23:10:37]
「~ぞよ」とか「~じゃ」とか言わずに、普通の文章で書けば
もっと話に真実味が出てくるんだけど・・
168: 特命藩 
[2009-12-30 23:35:35]
最初から明るく素直な気持ちで人の話に耳を傾ける心なく枝葉末節に拘泥してケチをつけてしまうような暗い心持ちであるうちは、
念(精神波動)の波長がズレていて合わない状態にあるのであるから、結局どんなに努力しても同調することも共鳴することもできないものなのである。

口調や語尾を替えたところで何一つ意味が変化するものではないのであるから、どんなに要求しても結局同じ結果しか生まれる事はないのであるぞよ。

波長の合わぬ者信ぜぬ者には声は届かぬものであるから、これは致し方ないのである。100年後に再会しようぞ。
169: 匿名さん 
[2009-12-30 23:46:29]
普通に話さないと、変人だと思って、お客さんが逃げるよw
170: 匿名さん 
[2009-12-31 01:46:04]
何者かになりきってみたい、ゲーム好きの坊やでしょ。10年経ったら変わるかな。
171: 匿名さん 
[2009-12-31 06:40:06]
どんな口調でも構わないから、22万円トークの詳しいこと教えてください!
172: 足長坊主 
[2009-12-31 09:03:11]
わしと「特命藩」とは別人じゃ。
わしに普通の口調で話せと言われておるが、かつて、このスレッドでも「彦星」として登場しておった折りには、「意味がわかならい」と不評じゃったぞよ。
ゆえに、こうして「風の谷のナウシカ」の大人達の口調、あるいは「ハリーポッター」のダンブルドア校長の口調に変えておるんじゃ。

もし、「彦星」に戻ったなら・・・・・
>>170殿
「ゲーム好きの坊や」じゃなかばい。「女好きのおっちゃん」たい。

>>171殿
そげんかこつ、教えらるっ訳なかやんね。もー少し待っとかんね。
173: 特命藩 
[2009-12-31 09:48:37]
我れは日子星尊ではない。
住宅関連業界の人間ですらない。
他業界の上場企業勤務のものであるぞよ。

ゲーム好きとの指摘はあれど、あながち外れてはおらんぞよ。
この人生とは、壮大な人間ドラマを演じるための舞台装置であると信じて疑わぬゆえ、愉しんでおるぞよ。

人生僅か50年、夢幻の如きなり。

さあ、明るい未来を信じる者ひとりひとりに輝かしい人生の舞台がすでに用意万端整えられておるぞよ。

明日は新生の日であるぞよ!
174: 匿名さん 
[2009-12-31 10:54:43]
来年もよろしくであるぞよ!
175: 悪徳不動産屋 
[2009-12-31 11:22:50]
皆さん、佳き新年を迎えて下され。
来年もまた楽しく遊ばしてな。
176: 足長坊主 
[2009-12-31 11:40:55]
よいお年をでのぉー。
元旦から展示場は開けちょるとでがわすぞー。
177: 匿名 
[2009-12-31 13:23:25]
元旦から住宅展示場なんて行くか!
178: 足長坊主 
[2009-12-31 13:27:54]
>>177
残念じゃが、元旦からお見えになる方々は結構いらっしゃる。
特に年末ジャンボ宝くじに当たった方はよくいらっしゃる。
貴殿は「行くか!」と宣言されたゆえ、宝くじにはハズレるじゃろ。

以前わしは宝くじに3億円当たった方を元旦に接客し、後日契約して頂いたが、接客した際、「元旦なのに大変だね」とお年玉を結構頂戴した事がある。
179: 匿名さん 
[2009-12-31 13:44:32]
素晴らしい。私は居酒屋を経営してますが私も元旦から営業してみようかな。宝くじ当たった人が来店するかもね。
180: 匿名さん 
[2009-12-31 16:08:34]
私、3億円当たった。行くあるね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる