住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その12)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデンシティー(その12)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-20 10:55:56
 

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!


概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。

>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。

[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

有明ガーデンシティー(その12)

4551: 匿名さん 
[2017-01-09 12:30:03]
まあまあ、子供じゃあるまいし、2ちゃんねる用語みたいなのはやめようや(笑)
他人の意見も尊重するのがオトナだぜ?
4552: 匿名さん 
[2017-01-09 12:33:12]
なーんてな。(笑)

でも、人格攻撃みたいなのは最低だと思うぞ。
主張したいなら、他人の攻撃せずに持論を展開してみなよ。
4553: 匿名さん 
[2017-01-09 12:39:04]
>>4552 匿名さん

どの部分が人格攻撃なの?
あなたが他人の意見を尊重してるの?
4554: 匿名さん 
[2017-01-09 12:40:37]
まあまあ、落ち着きなって。
ご自身の主張を展開されてみては?
4555: 匿名さん 
[2017-01-09 12:42:46]
あと、2ちゃんねる用語もやめよーねー(笑)
さすがにみっともない。
4556: 匿名さん 
[2017-01-09 12:54:59]
>>4554 匿名さん

すごく落ち着いてますよ。
他人の意見を尊重するのでしたら、
私の質問に答えていただけますか?
自分の意見を押し付けずに。
4557: 匿名さん 
[2017-01-09 12:57:06]
一晩寝て落ち着け。話はそれからな。
4558: 匿名さん 
[2017-01-09 13:02:50]
>>4546 匿名さん
坪400さんはその単価で売るには山手線内側も比較対象となり得ることを理解してないですよね。地縁のない有明は広域から集客する必要あるのに。
4559: 匿名さん 
[2017-01-09 13:05:48]
勝手に比較すりゃいいんじゃねーの?
そんなの、購入者なら勝手にやるでしょ。
インターネットで大体のことは検索できるし、相談したいなら、のらえもん先生や星先生みたいな人もいるしね。
4560: 匿名さん 
[2017-01-09 13:07:58]
坪単価270万さんは、開発されて価格が上がる事を理解してない。

開発されても、開発前の価格で売ってくれという話なんて、まともに聞いてくれる訳ないでしょうに。

しかも、スミフだよ?あのスミフに安かった時代と同じ価格で売ってくれと言って聞いてくれると思います?
4561: 匿名さん 
[2017-01-09 13:10:34]
>>4559 匿名さん

結局、他人の意見を尊重するなんて、口だけ。
無理な煽りを必死に繰り返すだけ。
乗せられる情弱はいないでしょう。
4562: 匿名さん 
[2017-01-09 13:12:00]
あらあら、また人格攻撃ですか。。。
だから、落ち着けって言ったのに。
一晩寝寝てから来てみたら?

オトナなんだから、そういうのはやめましょうよ。いい加減みっともない。。。
4563: 匿名さん 
[2017-01-09 13:13:25]
あと、2ちゃんねる用語もやめよーねー。
みっともないですよ。
4564: 匿名さん 
[2017-01-09 13:20:05]
>>4562 匿名さん

無理な煽りを必死に繰り返すほうがみっともないよ。
こんな書き込みが効果があると思ってるの?笑
4565: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-09 13:22:12]
>>4564 匿名さん

湾岸検討者のレベルをご存じないようだ。
これでホイホイ引っかかるんですよ。

でなきゃ、こんなところ住まないでしょ。普通。
4566: 匿名さん 
[2017-01-09 13:22:33]
ほんとほんと、270万連呼しても安くなる訳ないよね。(笑)
スミフに安値期待しても無駄。

スミフは400万超えで売るよ。
4567: 匿名さん 
[2017-01-09 13:23:31]
>>4565 検討板ユーザーさん

あらあら、あなたもレベルが低いから
この掲示板に来てるのかな?(笑)
4568: 匿名さん 
[2017-01-09 13:23:49]
特大ブーメラン(笑)
4569: ご近所、 
[2017-01-09 13:24:01]
①オリンピックレガシー。記念公園化も十分あり。
②そもそも都立有明テニスの森公園の深い緑。クラブハウスも素敵に改築予定。
③広大な国営防災公園。バーベキューもいいでよ。
④これから整備される有明親水公園。
⑤ビッグサイトまわりのすでに整備済の親水公園も何気に最高。台場、豊洲にかけて、最高の親水のジョギング環境。

まさにガーデンシティと言える、プライスレスな街と感じております。
4570: 匿名さん 
[2017-01-09 13:28:35]
まあ、いいじゃん。

待ってればわかるよ。ガーデンシティシティの中古がどの程度の価格で落ち着くか、楽しみだね。

まあ、スカイズ➖坪30万くらいまでは迫るのでは?
4571: 匿名さん 
[2017-01-09 13:32:47]
>>4570 匿名さん
それじゃあ仮に新築時の平均坪単価400万円だとすると大損だ。
4572: 匿名さん 
[2017-01-09 13:36:13]
スカイズ、ベイズはもともと坪単価150万想定だから
4573: 匿名さん 
[2017-01-09 13:39:52]
俺の想定だと、75万円だった。甘いな。
4574: 匿名さん 
[2017-01-09 13:41:01]
>>4572 匿名さん
絶賛中古値下げ販売中です。笑い。

4575: 匿名さん 
[2017-01-09 13:45:49]
それだと、有明は坪50万ぐらいになっちゃうな、笑
4576: 通りがかりさん 
[2017-01-09 13:52:06]
>>4569 ご近所、さん
もうガーデンシティという名前はどこにもないよ。
4577: 匿名さん 
[2017-01-09 13:53:12]
ここで高値煽りしてる連中は、自分で買う気はゼロだろうなぁ。

4578: マンション検討中さん 
[2017-01-09 13:58:58]
>>4570 匿名さん
スカイズより安くはないでしょう。
将来的に考えてもスカイズはあんまりだよね。
4579: 匿名さん 
[2017-01-09 13:59:38]
>>4577 匿名さん

そんなの当たり前でしょ。自分がどうしても買いたいものなら、他人においそれと勧めたりしないよ。

この競争社会は、駆け引きの世界。騙される方が悪い。
4580: 匿名さん 
[2017-01-09 14:01:57]
>>4578 マンション検討中さん

スカイズより高くなる理由が分かりません。
街全体としても豊洲の方が遥かに魅力的だし、交通の弁も良い。ちょっと運動施設や公園ができたって、豊洲を越える訳がない。
4581: 匿名さん 
[2017-01-09 14:06:57]
スカイズよりは高くなるでしょ。(笑)

ベイズのスレ見てごらん。
あそこは豊洲ではなく新豊洲。
4582: 匿名さん 
[2017-01-09 14:08:08]
①オリンピックレガシー。記念公園化も十分あり。
②そもそも都立有明テニスの森公園の深い緑。クラブハウスも素敵に改築予定。
③広大な国営防災公園。バーベキューもいいでよ。
④これから整備される有明親水公園。
⑤ビッグサイトまわりのすでに整備済の親水公園も何気に最高。台場、豊洲にかけて、最高の親水のジョギング環境。

まさにガーデンシティと言える、プライスレスな街と感じております。
4583: 匿名さん 
[2017-01-09 14:26:09]
豊洲ならともかく新豊洲はないな。
4584: 匿名さん 
[2017-01-09 14:38:17]
値上がり期待なら新豊洲も良いぞ。
4585: 匿名さん 
[2017-01-09 14:41:52]
>>4583 匿名さん
歩いて行ける範囲にコンビニしかない。それも中途半端な閉店時間。他には巨大な変電施設。それとなかなか埋まらない賃貸棟。
これじゃあ〜。推して知るべし。

4586: マンション検討中さん 
[2017-01-09 15:37:09]
>>4580 匿名さん
ならそう思ってればいいのでは?
別に理解は求めてません。

4587: マンション検討中さん 
[2017-01-09 15:41:05]
>>4558 匿名さん
内側はもうそんな価格では買えないよ
4588: 評判気になるさん 
[2017-01-09 15:41:51]
>>4583 匿名さん
眺望が良い部屋ならありでしょ?
4589: 匿名さん 
[2017-01-09 16:10:49]
>>4587 マンション検討中さん
山手線内側スミフ物件の千石も東池袋も大久保も買えますよ。千石は若干坪400万円を超えますが。
4590: 匿名さん 
[2017-01-09 16:13:17]
千石ってどこですか?
4591: 匿名さん 
[2017-01-09 16:26:00]
それだったら、有明の方がよくねーか?
4592: 匿名さん 
[2017-01-09 16:26:48]
全部治安悪そう、、、
4593: 匿名さん 
[2017-01-09 16:51:18]
>>4592 匿名さん

千石はほか2つと違って治安いいですよ。都内で最も治安がいいところの1つでしょう。千石がどこにあるかもわからないみたいですが。
4594: 匿名さん 
[2017-01-09 16:52:18]
>>4560 匿名さん
開発すれば価格が上がるなんていかにも建設関係者の発想だな。
東京は交通不便な場所は住居としての価値は上がらないよ。
自分ならバスに乗って乗り換えしてまで勤務先に通わないといけない、まわりにマンションしかない郊外にはすむ気しないよ。

4595: 匿名さん 
[2017-01-09 16:53:47]
>>4591 匿名さん

千石より有明がいいって考えるのは有明民だけ。
会社の同僚に聞いてみなよ、全員千石だから。
4596: 匿名さん 
[2017-01-09 16:56:26]
>>4593 匿名さん
有明民は田舎から東京に出てきた人だからテレビであまり露出のない住宅地の千石を知らないのは仕方ありません。
業者の広告宣伝に簡単に乗っちゃう純粋な人達なんですよ。

4597: 匿名さん 
[2017-01-09 16:58:44]
>>4595 匿名さん

湾岸民は山手線内側かつ北側の土地勘ない人は多いでしょうね。地方出身で、湾岸の住居から大丸有や新宿渋谷六本木赤坂あたりのオフィスに通っていることを想定すると無理もないけれど。
4598: 匿名さん 
[2017-01-09 17:00:14]
有明民は坪250万で買った10年落ちの自分の部屋を何がなんでも儲けを出して売りたいんです。
意地汚いでしよ?
坪400万を連呼するその姿は惨めで哀れですな。
4599: 匿名さん 
[2017-01-09 17:11:19]
スミフの千石って場所悪すぎでは?
4600: 匿名さん 
[2017-01-09 17:21:02]
たしか、その千石って坂道で、まともなスーパーすらないエリアだよな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる