埼玉の新築分譲マンション掲示板「「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-21 18:10:09
 
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

関東でも有数のターミナル駅で、歴史のある大宮。
大宮操車場跡地に国の巨大予算を投入し新たに誕生したさいたま新都心。
さいたま市の発展や税収を伸ばすためにどちらもなくてはならない都市。
大宮とさいたま新都心は地理的に近く、一体開発が期待されている。
さいたま市になり停滞していた両地域の再開発もようやく動き始めた。
今後の10年は最も楽しみな地域。
両地域の再開発情報などを交換しましょう。

Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550633/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566776/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573604/


[スレ作成日時]2015-07-25 14:23:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について4

804: 匿名さん 
[2015-09-10 18:18:40]
見沼区、西区、緑区、岩槻区の一部な。
807: 匿名さん 
[2015-09-10 18:28:28]
>>799

俺が住んでる見沼区の某住宅街に低所得者なんていないぞ
うちは両親二人とも東京都の公務員だし、近所の人もさいたま市の公務員だったり
自治医大の医者の豪邸もある。渋谷のNHK勤務もいる。
見沼区民しか解らないと思うけど豪邸それなりに多いよ。
809: 匿名さん 
[2015-09-10 18:32:59]
学生でつ(^ ^)
811: 匿名さん 
[2015-09-10 18:36:50]
見沼区の人口が南区の次に多いのは、面積がデカイだけの理由

大宮区・浦和区>中央区・南区>北区>>>桜区・見沼区>緑区・西区>>岩槻区
10区のヒエラルキーはこうだろ
814: 匿名さん 
[2015-09-10 18:41:24]
全さいたま市民が見沼区に嫉妬しているな
819: 匿名さん 
[2015-09-10 18:49:50]
>>806
これ書くと顔真っ赤にして食いつく人がいるから、楽しくて。ゴメン。
でも、これから10年以上再開発は止まらないよ。連鎖型街づくりをしてる訳だから。

>>798
再開発の裏には銀行あり。大宮だと三井住友信託→三井住友トラスト不動産
そしてそのもっと裏にはもちろん三井不動産
高島屋への三井住友信託銀行移転、大門町ビルに三井住友トラスト不動産移転
白田や周辺不動産の動きを見てると、完全に情報戦の模様。そんな中素人が今から不動産投資をしても、勝てないだろうなって話。もちろん、大宮の地価や中古マンションはこれから上がるだろうが、それと美味しい思いができるかは別だからね。
820: 匿名さん 
[2015-09-10 18:51:30]
ここは大宮駅から新都心駅にまたがるエリアのスレです。
他エリアの話題は荒れる原因にもなりますのでご遠慮願います。
823: 匿名さん 
[2015-09-10 19:29:13]
大宮区民はY議員の支持者は少ないなからな。浦和の文句ばかり言う暇あるなら駅前地権者回りして、再開発まとめてみろって感じで見てるよ。
それと新都心と大宮の両方が生活圏の大宮区民が多いのが現実だ。ほこすぎ橋渡ればすぐアリーナだしね。
825: 匿名さん 
[2015-09-10 19:35:55]
>>821
必死なのは君のほうでしょ。
もうあきらめなよ。
828: 匿名さん 
[2015-09-10 19:44:51]
まあ、大宮と新都心の一体開発が始まったと言ってる俺は不動産屋ではない。
830: 匿名さん 
[2015-09-10 19:52:01]
大宮と新都心の一体開発を楽しみにしている素人だよ。地元民だから住んでない人に比べれば情報は入るけど。
地権者が慌てて更地化したがってるとかね。
831: 匿名さん 
[2015-09-10 19:54:26]
その情報はどこの話だね?
832: 匿名さん 
[2015-09-10 19:55:17]
一体開発www

今年の流行語大賞だと思うww
833: 匿名さん 
[2015-09-10 19:57:27]
まあ、こんなスレでムキになるんではなく不動産持ちは三井住友トラスト不動産にでも行って、市況を仕入れた方がいいと思うよ。
投資的観点で大宮を悪く言う不動産屋はいないと思うよ。
836: 匿名さん 
[2015-09-10 20:09:41]
>>834
二つの都心を一体的に連携して開発すると開発プランをたて再開発を始めたさいたま市に聞いてくれ。そして俺に教えてくれ。地域連携拠点の最終形とかさ。
839: 匿名さん 
[2015-09-10 20:12:36]
見沼区最強説
840: 匿名さん 
[2015-09-10 20:13:15]
>>835
じゃあ、自分で行って聞いて来なよ。
相続でも投資でも有効活用でも何でも相談にのってくれるよ。
不動産なきゃ相手にされないが。
文句ばかりでY議員みたいだな。
いや、Y議員は調査は立派だから失礼か。
841: 匿名さん 
[2015-09-10 20:13:39]
>>832
重要案件
843: 匿名さん 
[2015-09-10 20:14:35]
>>838
例えが残念
845: 匿名さん 
[2015-09-10 20:16:35]
さいたま市スレだと浦和が〜とか始めるんだろ。それうんざりだから
850: 匿名さん 
[2015-09-10 20:20:41]
大宮と新都心の開発が気に食わないだけでしょ。気に食わなきゃ見なきゃいいのに。
852: 匿名さん 
[2015-09-10 20:23:55]
茨城が雨で陥没しているな
見沼田んぼにレイクタウンの様な調整池を作るべき
853: 匿名さん 
[2015-09-10 20:24:53]
1人でパート4まで書き込める訳ないだろ。コクーンシティ開業なんて新都心では結構なイベント。素直な考えを持てない人は哀れだね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる