第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アーバンパレス藤崎駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. アーバンパレス藤崎駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-22 20:48:51
 削除依頼 投稿する

オフィシャルHPでは入居開始予定日がH24/3と当分先になっていますが、検討されている方の意見交換の場にしたいと思います。

所在地:福岡県福岡市早良区高取2丁目2番1、42番外(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩2分 (4番入口)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.03平米~89.58平米
売主・事業主:第一交通産業

施工会社:未定
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

[スレ作成日時]2009-11-23 02:17:10

現在の物件
アーバンパレス藤崎駅前
アーバンパレス藤崎駅前
 
所在地:福岡県福岡市早良区高取2丁目2番1(地番)、福岡県福岡市早良区高取2丁目2-19(住居表示)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩2分 (4番入口)
総戸数: 42戸

アーバンパレス藤崎駅前ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2011-05-02 09:00:04]
ここ、実は、最近コンスタントに売れているんだよね。
42: 匿名 
[2011-05-05 17:25:24]
>41さん
営業の人でしょうか?

ちなみに、あと何戸残ってるんですか?
43: 匿名 
[2011-05-07 15:29:56]
ここの管理会社の合人社って評判悪すぎませんか?
他のマンションのスレが荒れてます…

既に入居されてる方、実際どうですか?
44: 匿名さん 
[2011-05-13 20:10:00]
確かに、ちょっと前まで30戸近く残っていたのが、現在残14戸かな?駅近とガス併用が、見直されたんじゃないの。
45: 匿名 
[2011-05-13 22:59:37]
値引きの成果でしょ。
46: 購入検討中さん 
[2011-06-12 15:56:49]
値引きどれくらいしてくれるかな。あと2,3百くらい安いといいんだけどな。
47: 匿名さん 
[2011-07-02 08:38:51]
本日も新聞広告が入っていました。
便利の良い場所なのに売れない。やっぱり騒音懸念でしょうか。
48: 購入経験者さん 
[2011-09-28 14:18:10]
高層階を持っています。
セカンドハウスの為、毎日住んでいるわけではありませんが、マンション自体は通りに面しているけれど玄関側なので騒音は気になりません。
リビングからは山が見えて静かで日当りも良く過ごしやすいです。
学校は遠いですが、校区がいいので小学生も多く入居されているようです。
買い物も便利で地下鉄、バス便が良く、なかなかいい物件だと思います。
49: 匿名 
[2011-09-29 06:35:12]
営業さん?
50: 匿名さん 
[2011-09-29 23:05:58]
高層階だと、山がきれいに見えるのはよくわかります。
きっと北がも福岡タワーが見え、きれいな景観だと思います。
もっと南側ですが、同じように山がよく見える部屋の住民より。
51: 匿名 
[2011-10-01 22:32:42]
さらに営業さん?
52: 匿名さん 
[2011-10-02 08:04:12]
50ですけど。藤崎駅利用のマンション住民です。
ついでに書かしていただきますが、北側の景観も良いです。福岡タワーが良く見えます。
このマンションの上層階は、もっと景観が良いでしょう。
53: 匿名さん 
[2011-10-02 11:41:36]
実は非常によい物件。アーバンパレスだから苦戦しているだけ。
54: 匿名さん 
[2011-10-07 16:47:37]
藤崎駅近か最強です。
南の安いマンションよりは遙かに素晴らしい。
55: 匿名さん 
[2011-10-07 20:51:05]
そうなら、早く完売して下さい。モタツキ過ぎじゃないの。
駅に近くても、完全に幹線道路沿いですからね。確かに利便性は良いが、デメリットも多い。
56: 匿名さん 
[2011-10-07 23:17:12]
南の安マンションって何処だろう?
57: 匿名さん 
[2011-10-08 08:41:55]
56
もう、そりゃあそこしかないだろ。
58: 匿名さん 
[2011-10-08 08:53:21]
ここより南だと、商業地域⇒住宅地域で駅から遠くなるので地価が下がるから、安くなって当然。でも、ここより高いマンションは多々あります。
59: 匿名さん 
[2011-10-08 08:59:12]
ここの利便性は素晴らしい。
60: 匿名さん 
[2011-10-08 13:37:49]
じゃぁ、何故竣工後も販売しているのかな?
割高なのだろうか??
騒音が凄すぎるのだろうか???

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる