東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)目黒 碑文谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 碑文谷
  6. 1丁目
  7. Brillia(ブリリア)目黒 碑文谷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-09-29 00:10:33
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)目黒 碑文谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.b-himonya.jp/index.html

所在地:東京都目黒区碑文谷一丁目1417、1418番他(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 バス15分 「サレジオ教会」バス停から 徒歩3分
東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩17分
東急目黒線 「西小山」駅 徒歩14分
間取:3LDK
面積:66.03平米~79.28平米
売主:東京建物 八重洲分室
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-19 19:32:26

現在の物件
Brillia(ブリリア) 目黒 碑文谷
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都目黒区碑文谷1丁目1417番他(地番)
交通:東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩17分
総戸数: 33戸

Brillia(ブリリア)目黒 碑文谷ってどうですか?

325: マンション検討中さん 
[2016-10-20 00:53:49]
>>323 マンション検討中さん

5階は他の階より天井が高いのでしょうか?
326: 匿名さん 
[2016-10-20 01:09:29]
モデルルームで中学校の同級生に会いました。
相変わらずいいやつでした。
327: 匿名さん 
[2016-10-20 08:49:14]
>>325 マンション検討中さん
5階だけ2650ありました。他の階は2450あって、決して低いわけではないですけどね。
328: 匿名さん 
[2016-10-22 00:24:52]
その中学の同級生は僕を覚えていないようでした。
でも一生懸命話を合わせてくれました。
やっぱりこの街と人が大好きです。
329: マンション検討中さん 
[2016-10-22 10:34:22]
サイトに5階からの眺望画像がアップされてました。
サイトに5階からの眺望画像がアップされて...
330: 匿名さん 
[2016-10-22 10:55:25]
現地に行ってきました、なかなか落ち着いていい場所です
一つ気になった点がありまして、
南西側にいまは駐車場がありますが、将来何か建物が建つ可能性があるのでしょうか?
331: マンション検討中さん 
[2016-10-22 11:23:33]
>>330 匿名さん
将来は何とも言えないでしょうが、駐車場に土地を売る意思が無いことをわざわざ表示してあるので、しばらくは建物になる可能性は低そうですね。
332: 匿名さん 
[2016-10-23 00:08:01]
ほぼ完成でしょうか。落ち着いて住める、いいマンションという感じがします。
333: マンション検討中さん 
[2016-10-23 10:27:46]
碑小学校に通わせられるのは、碑文谷アドレスの中でも1丁目と2丁目だけなんですね。
特に、小さい子供を持つ家庭にとっては、大きなメリットですね。
334: 匿名さん 
[2016-10-23 10:30:41]
逆に言うと小さいお子さんいない家庭には大きなメリットないですね
335: マンション検討中さん 
[2016-10-23 10:51:23]
>>334 匿名さん
333です。
そういう意味で書いた訳ではないです。それぞれの価値観なので、小学校だけがメリットとかでは無いと思います。
逆にネガティヴを誘発してしまったようで、すみません。
336: 匿名さん 
[2016-10-24 02:03:58]
ゆっくり時が流れていく。
豆腐屋さんは元気かな?
337: マンション検討中さん 
[2016-10-26 20:48:27]
あの豆腐屋さん、身体がつらいって言ってましたよ。
でももうちょっとだけやるって。
頑張りたくないけど頑張るって。
338: 通りがかりさん 
[2016-10-26 21:05:10]
碑文谷って、長い時間を掛けて価値を高めてきた場所だからこそ、ちょっとしたことでは揺るがない価値があるんですよね。
反面、画一的な議論になりにくい価値として、その価値が地域の空気感ということは確実にありますよね。マンション価格には反映されにくいことかもしれませんが。
ただ言えるのは、その価値感が共有できる方に住んでもらいたい地域だということです。
339: 通りがかりさん 
[2016-10-28 00:56:27]
知り合いに聞いたのですが、碑文谷では少年ジャンプがすごく売れるそうです。
340: 通りがかりさん 
[2016-10-28 01:15:46]
>>339 通りがかりさん
へぇー、すごく詳しい情報をお持ちですね。参考になります。
341: 通りがかりさん 
[2016-11-03 15:05:36]
知り合いにコンビニの店長がいるのですが、成人雑誌はあまり置けないそうです。
342: 通りがかりさん 
[2016-11-03 22:29:16]
>>341 通りがかりさん
このエリアに住んでいる者です。素敵なマンションが増えることは歓迎しています。
しかしながら、あなたの情報はこのスレッドの意味を履き違えた不愉快極まりないものです。なんの妬みがあるのかは知りませんし説明も必要ありませんが、ご自分のコメントを客観視していただきたいです。

343: 匿名さん 
[2016-11-03 23:52:11]
そんなんでイライラしなさんな
344: マンション検討中さん 
[2016-11-04 19:19:06]
>>343 匿名さん
342の方ではないですが、バカバカしいコメントする方を見るとイライラというかどっかへ行ってくれ、と思ってしまいますけどね。
345: 匿名さん 
[2016-11-04 20:47:45]
このエリアの方達は寛容性が低いのでしょうか?
346: 匿名さん 
[2016-11-05 00:28:34]
地元が好き過ぎて、よそ者には冷たいのよ 笑
347: 通りがかりさん 
[2016-11-06 03:19:55]
このエリアは家を相続される方が多いので、新築マンションを警戒しているんでしょう。
苦労知らずだと思われたくなくて、虚勢を張る人多いかも。
348: 匿名さん 
[2016-11-06 11:53:11]
なるほど、勉強になりました。
ありがとうございました。
349: 匿名 
[2016-11-07 16:54:29]
碑文谷はちゃんとした人が住んでいる街だと思いますよ。
ジャンプが売れるってことは、子供が多いという事ですし、
成人紙置きづらいのは、お客さんが嫌がるので控えているという事でしょう。
(個人的には、そもそもコンビニにそんなもの置くなと思いますけどね)
この町はモラルのある方が多い、
ゆえに、意味不明の書き込みにも嫌な思いをされるのでしょう。
まー私は、いつもの荒し行為だなぁ。モラルないな。くらいにしか思いませんけどね。
なんで、そんなに荒し行為頑張るんですか?
理由はなぜですか?
この問いには何時も答えてもらえない。
353: マンション検討中さん 
[2016-11-11 00:36:30]
購入検討中です。
ここ、いいですよね。
356: 匿名さん 
[2016-11-11 09:30:38]
[No.350~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため
・前向きな情報交換を阻害する投稿のため  管理担当]
357: 評判気になるさん 
[2016-11-14 01:41:12]
99万円のキャッシュバックって、お得ですか?
自分は頭金少ないので助かるような。
358: 匿名さん 
[2016-11-15 15:20:19]
そういったサービスは他でもやってますよ。
うまい話には気を付けた方がいいですよ。
359: 通りがかりさん 
[2016-11-18 00:34:08]
近所を通りがかりました。植栽が入って、とても素敵になりましたね。
360: 通りがかりさん 
[2016-11-18 15:54:23]
現地に行ったら、近所のおばあちゃんに話かけられた。
家族構成まで聞かれた。
これ普通ですかね?
361: 匿名さん 
[2016-11-18 16:15:04]
ちょっとお節介ですよね。
362: マンション検討中さん 
[2016-11-19 01:37:23]
残り3部屋ですね。週末Gタイプの部屋を見に行く予定なのですが、見られた方いらっしゃいますか?
363: 通りがかりさん 
[2016-11-19 02:17:50]
ジャンプの話はどうなりましたか?
理由を考えると興味深いな。
364: 通りがかりさん 
[2016-11-20 01:28:59]
自分もそうですが、30過ぎてもジャンプ読む人多いよな。
365: 匿名さん 
[2016-11-21 07:08:10]
>364
今、何連載してます?私、卒業しました。週刊なのは追いつけなくて。
携帯でも見ることができるんだろうけど、忙しいと読んでるヒマすらなくて。

残り3部屋だそうで。

>349
ジャンプの件はここが元ですね。子供だけでなく大人も読んでいる雑誌が売れるのは、マンガであれ活字が売れることなので喜ばしいと思います。それをちゃんと本屋で買うのはすばらしい。私なんていつもネットでポチ・・・。
366: 通りがかりさん 
[2016-11-21 23:45:50]
こち亀とキャプテン翼は終わりましたが、シェイプアップ乱とキックオフはまだやってます。。
367: マンコミュファンさん 
[2016-11-22 11:26:29]
あと3つですか。
やっぱり根強い需要があるんですね。
368: 通りがかりさん 
[2016-11-22 14:04:42]
瀟洒なマンションだね。
いいねここ。
369: 匿名さん 
[2016-11-22 15:37:56]
買いたいけど買えないです。
なかなか出ないですよね、この立地。
370: 名無しさん 
[2016-11-22 16:08:07]
なんか掘り出し物感というか、買えた方は今頃ニンマリしてるでしょうね。
371: 通りがかりさん 
[2016-11-23 09:41:49]
同エリアの新築マンションと比べても、角地っぽく抜けてるロケーションがいいですよね。
372: 通りがかりさん 
[2016-11-23 15:38:14]
品がある
373: マンション検討中さん 
[2016-11-23 15:54:33]
ジャンプの件は面白いですね。
自分は北斗の拳が好きでした(年がばれますね)。
掲示板にこんな話題がでるってなんかいいですね。
ほっこりした穏やかな町なんでしょうね。
374: マンション検討中さん 
[2016-11-23 17:30:31]
現地を見に行ってきました。
前の方もおっしゃっていますが、抜け感のある角地で
とても素敵でした。
エントランス側なら2階でも良さそうですよね。
出遅れました。
375: eマンションさん 
[2016-11-25 01:17:26]
低層マンションならではの良さがある。
日当たりも良いし、余裕のある造りだと思います。
376: マンション検討中さん 
[2016-11-28 02:32:04]
宮下あきらが好きというとバカにされるでしょうか? 笑
377: 通りがかりさん 
[2016-11-28 09:02:30]
確かに瀟洒という言葉が似合うマンションですね。
378: 通りがかりさん 
[2016-11-29 02:49:10]
現地見ました。ほんと憧れる。
379: 通りがかりさん 
[2016-11-29 17:01:54]
駅から結構歩くけど、一人になれる貴重な時間。
でも家の灯りを確認したら、早歩きしてしまいそう。
380: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-29 17:13:52]
低層マンションの優位性を示すマンションかなと。
ちと高いが。
381: eマンションさん 
[2016-11-30 03:58:45]
>>379 通りがかりさん
電通の人?
382: 通りがかりさん 
[2016-11-30 22:28:50]
マンションの前を通りました。
まわりは4階建マンションと戸建、円融寺なので5階の眺望はとても良いと感じました。5階はルーフバルコニーがあるのでしょうか?
383: 通りがかりさん 
[2016-12-05 02:35:17]
落ち着いた感じがいいですね。

映画「三丁目の夕日」みたいなイメージです。
384: 匿名さん 
[2016-12-09 15:19:01]
あと3戸でラストみたいですよ
最上階はもう売れてしまっているようです。

南側のバルコニーが狭いのが若干気にかかる部分ですが、外干しをしないことを前提として、
その代わりにリビングの広さに転用されているのであればまだ納得できる感じなのかな。
リビングが広い方が普段の生活では使いやすいですからね。
385: eマンションさん 
[2016-12-10 00:29:21]
いつもの如く出遅れました。
いつまで経つても決められないアタシ。
完璧を求めちゃだめかしら?
386: 名無しさん 
[2016-12-13 20:42:28]
385さん
結婚も出来なそうですね
387: eマンションさん 
[2016-12-14 00:22:13]
これでもスレンダー美人と言われてますよ!
388: 匿名さん 
[2016-12-15 09:21:36]
公式ホームページにブラックジャックによろしくの漫画家さんによる
物件紹介漫画がついていますが、続きが読みたければ資料請求で
アプリに必要なパスワードを取得せねばならず、少し微妙な心持ちになりました。
このような広告は公式サイト上で一般公開にしてしまった方がいいのでは?
389: 通りがかりさん 
[2016-12-19 03:47:56]
御意
390: 匿名さん 
[2016-12-20 13:48:52]
思いの外売れ行きが良いようですね。
交通面においてはそれほど駅から近いわけではありませんが、
山手線へも最悪、歩いていけるのが良いかと思いました。
あたりは静かですし、落ち着いた住宅街のようで過ごしやすそうです。
391: マンコミュファンさん 
[2017-01-04 20:40:08]
もう完売したん?
そろそろ閉鎖ですかね。
392: 匿名さん 
[2017-01-09 14:14:05]
まだ完売の声は聞こえておりません。
公式ホームページの物件概要によれば、先着順の住戸が3戸残っているようです。
(情報更新日は1月5日となっています)
特にキャンペーンも行われておりませんが、次回更新予定は19日なので
それまでにはより完売に近づくんじゃないでしょうか。
393: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-11 20:28:14]
旦那とケンカしてる間にもう完売間近なの?
人気マンションは油断も隙もないわね。
394: 匿名さん 
[2017-01-12 15:23:30]
>>393 口コミ知りたいさん

旦那さんと仲良くしましょう。
元々他人なんだから、期待しすぎはいけませんよ。


395: 匿名さん 
[2017-01-16 02:06:50]
終の住処に相応しいマンションですな。
田園調布を超えましたね。

396: 匿名さん 
[2017-01-16 21:36:25]
最初から超えてるっちゅ~の!
397: 匿名さん 
[2017-01-17 00:30:42]
こち亀とトリコが終わっても、このエリアは少年ジャンプ最強らしい。
大人の歩きスマホならぬ、歩き少年ジャンプをよく見ます。
398: 匿名さん 
[2017-01-19 15:06:36]
確かに40代の歩きジャンプはよく見るよ
家に帰るまで我慢できんのか!
399: 匿名さん 
[2017-01-22 03:35:31]
やっぱ車田正美先生が一番ですよ
400: 匿名さん 
[2017-01-22 09:29:47]
拝見したところとても安い物件のようですが、やはり仕様は陳腐なものなのでしょうか。
401: 匿名さん 
[2017-01-22 16:09:56]
そんなことはありません。
今日のような寒い日でも、心も身体も温めてくれます。
碑文谷に住んでいてよかった。
陳腐な表現ですが、出会いは必然です。
402: 評判気になるさん 
[2017-01-23 22:41:53]
>>401 匿名さん

同意します

403: 評判気になるさん 
[2017-01-23 22:45:03]
欅坂46の二人セゾンという曲をご存じですか?
四季を味わう街、それが碑文谷なんです。
404: 匿名さん 
[2017-01-24 16:38:23]
>>400 匿名さん
ある程度の仕様はキープしていますよ。お風呂のミストサウナや、トイレのアラウーノ、自動洗浄のレンジフードに食洗機などの設備面もありますし。
405: eマンションさん 
[2017-01-24 16:43:55]
>>403 評判気になるさん

碑文谷の住民は大人しい人が多いので、サイレントマジョリティかもね
406: 名無しさん 
[2017-01-24 21:51:46]
結局庶民には買えない選ばれたセレブのマンションなんでしょ?
407: 匿名さん 
[2017-01-25 21:48:07]
>>398 匿名さん

30代ですが、歩きジャンプしてますよ。
みんなしてるからいいじゃん!


408: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-26 00:12:52]
>>407 匿名さん

危ないから止めてね。
周りの人に迷惑なので。

409: 匿名さん 
[2017-02-21 23:18:10]
完売しましたね。
410: 名無しさん 
[2017-02-22 15:36:32]
自分が販売担当者だったら、ここの完売は涙が出るほど嬉しいでしょう。

痛みに耐えてよく頑張った!
411: 匿名さん 
[2017-02-22 18:06:12]
ようやく完売ですか。東京建物さんお疲れ様でした。
412: マンション掲示板さん 
[2017-02-27 01:50:04]
地元民ですが、ジャンプ好きよ
桂先生さいこー
413: 匿名さん 
[2017-03-22 01:03:06]
>>412 マンション掲示板さん

車田正美先生が今のジャンプを造ったのだよ
414: 匿名さん 
[2017-03-22 22:39:32]
鳥山明に決まってるでしょう
415: 匿名さん 
[2017-03-23 02:54:10]
>>414 匿名さん

同意ですが、秋本治さんを忘れてはいけません。

416: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-23 15:21:59]
僕はゆでたまごに一票。
でもやっぱり秋本治かな。
417: 匿名さん 
[2017-03-24 00:13:56]
ジャンプ放送局っていつ終ったんでしょうか
418: 評判気になるさん 
[2017-03-24 02:35:25]
母親にジャンプ頼んだら、月刊の方を買って来たことは良い思い出です。
もうすぐ母の日。お母さんありがとう。
419: 名無しさん 
[2017-03-27 01:55:48]
いい話だね。
学生時代にアルバイト代で、母の日にカーネーションをプレゼントしたら、そんなことにお金使うなら、もっとおいしいもの食べなさいと叱られたことを思い出しました。
420: 匿名さん 
[2017-03-27 08:29:07]
駅が近い物件は利便性がいいので、本当に便利だと思います。
このあたりは、実際に駅から遠い物件に住んでみるとありがたさが実感できます。
何かと移動のときに不便なのは、毎日の生活の中で大変なものだと感じます。
421: 匿名さん 
[2017-04-01 01:17:31]
トリコは途中まではとても面白い
422: 匿名さん 
[2017-08-17 22:18:35]
>>421 匿名さん

最後グダグダでしたね
423: 匿名さん 
[2017-09-26 00:14:39]
バラバラ事件の犯人は無期懲役求刑か。
極刑ではないのか。
424: 匿名さん 
[2017-09-29 00:10:33]
>>423 匿名さん 
平穏な街を恐怖に陥れた罪は重いよ


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる