マンションなんでも質問「株式会社TATERU(旧社名:インベスターズクラウド)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 株式会社TATERU(旧社名:インベスターズクラウド)ってどうよ?
 

広告を掲載

物件比較中さん [女性 50代] [更新日時] 2024-06-01 23:36:32
 削除依頼 投稿する

株式会社TATERU(旧社名:インベスターズクラウド)について語りましょう。

【タイトルと本文を訂正しました。2018.8.28 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-17 16:58:39

 
注文住宅のオンライン相談

株式会社TATERU(旧社名:インベスターズクラウド)ってどうよ?

1493: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-29 15:38:02]
>>1487
分かる
1494: 評判気になるさん 
[2021-01-29 15:40:11]
>>1486
確かにリモコンの存在忘れてました。
実家ではリモコン置いた場所でケンカになったりしてたな。
1495: 賃貸住人 
[2021-01-29 15:58:47]
IOTしか推すところないようですけど、
快適に住めた上でさらに快適にするためのIOTですからね。

2年以上住んでいますが、クロスの継ぎ目が割れはじめて
ぼろぼろ落ちてきます。前からだったけど最近ひどい。
これ退去した時補修されるのかな。
営業所に連絡したら退去費用には含まれないと言われましたが、掃除が大変。

二十年以上住んでいる実家のマンションですらそんなこと起きないですから
やっぱり木造は避けたほうがいいですよ。
騒音、クロス割れなど様々なトラブルの元です。
1496: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-02 20:22:08]
退去時の請求はいやですね。
たて〇は、退去時の立会いはさせないそうですよ。
小さな傷、昔からあった傷などを計算するため?
法律では、経年劣化する部分は請求できません。
借りる前からお勉強しましょう。
  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=kdyJhDZodKo
1497: ボンバーヘッド 
[2021-02-02 23:56:19]
>>1496 口コミ知りたいさん
ウソや不確かな情報を事実のように書き込むのはダメですよ!?退去後の立会いをするしないは申請時に選択できるようになってたはずです。
私はタテル寄りでもなんでもないですけどね。
1498: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-03 16:06:48]
私も女性です。少しでもセキュリティがしっかりしたところがいいのですが...どうですか?
1499: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-03 16:20:35]
壁の薄さとか気になりますか?
1500: 購入経験者さん 
[2021-02-03 16:51:11]
>>1499
私のところは少し気になる程度で、許容範囲内かな。
1501: 名無しさん 
[2021-02-03 17:26:56]
実際こちらの物件で退去費用いくらくらいかかりましたか?
1502: 賃貸住人 
[2021-02-03 17:41:32]
>>1498 口コミ知りたいさん
オートロック付きのマンションの場合
乗り越えられる柵程度のものでも、自動で鍵が閉まればオートロック扱いされます。
現地を見て確認することをお勧めします。
1503: ご近所さん 
[2021-02-04 10:34:49]
>>1498
セキュリティはしっかりしているほうだと思います。地域によるのかな
1505: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-04 22:40:10]
>>1502 賃貸住人さん

手を伸ばせば誰でも開けられるオートロックですw
1506: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-04 22:42:16]
>>1504 通りがかりさん
メールだと社員皆んな見てるからです。電話だと個人が管理するので担当者ベースになる。この違い。
1507: 通りがかりさん 
[2021-02-05 13:21:35]
スマートロックは2年で経年劣化による故障が起きるそうです。しかも交換しか手立てがないらしい。
1508: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-05 22:14:33]
>>1505 口コミ知りたいさん

あ、うちもです
これでオートロックって言われても衝撃なレベルでw
手を伸ばしたら鍵開けられますw
1509: 名無しさん 
[2021-02-05 22:33:16]
この会社、数年前まで勤めてましたが、何というか常に芯が無い感じ。ポジティブに言えば挑戦的!なんだろうけど、なんか違う。
IOTとかアプリ化とか目の付け所は良いんだろうが、いつも思いつきで走ってベクトルがブレブレだから常に現場が疲弊する。
どこの会社にも現場と経営陣とのギャップがあるんだろうけど、この会社は中間層が機能してない・・・。景気が良い頃はそれでも良かったんだろうど・・・過去の栄光は長くは続かない。
1510: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-08 00:24:55]
>>1403 賃貸住人さん
ウォーターサーバー断ってるのに、は?みたいな対応されたのでめっちゃイライラしました!!!
この会社最悪です。
電話対応もめっちゃイライラします。
1511: 販売関係者さん 
[2021-02-08 14:23:55]
>>1504
確かに電話は担当者、メールはみんなが共有しているから早めに見てくれるのかも。
1512: 販売関係者さん 
[2021-02-08 14:25:55]
セキュリティだけど、ちゃんと入居するときに機器に電池あるか確認しておかないとだよ。
1513: 購入経験者さん 
[2021-02-08 14:27:54]
最近引っ越しました。僕の住んでるマンションが治安がいいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる