三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-09 21:50:46
 

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573306/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-15 00:32:04

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part17

763: 匿名さ 
[2015-07-28 00:50:50]
>>758
購入者の平均年収はSkyzよりここの方が高いと思いますが•••。
764: 物件比較中さん 
[2015-07-28 00:53:05]
>>763
スカイズより高いから年収が高くないと買えませんね
765: 匿名 
[2015-07-28 00:53:38]
>>760
そうですよね。なんかくやしい気分が続きそうで何とも言えません。
上手に選ぼうと思いました。
766: 匿名さ 
[2015-07-28 00:54:41]
>>758
あ、ごめんないさい。年収差というよりも価値観の差の方が大きいかもですね。

Skyz:豪華さや派手なのが好き!
パークホームズ:利便性重視の堅実派!
767: 匿名さん 
[2015-07-28 00:59:14]
>755
大規模であればプールの管理費は安いですよ。
メディアなどで不安を煽る輩に影響され、
規模に関係なく高いと思い込んでいる人が多いようですが。
768: 匿名 
[2015-07-28 00:59:26]
>>763

平均年収は推定に過ぎないだろうから根拠ないけど、物件自体は名実においてスカイズなんだろうなー。
769: 匿名さん 
[2015-07-28 01:02:25]
マーレはどうか知らんけど、規約でバシッとXX禁止。と規約変更するのもOK。
でも、管理組合活動に関心に薄い人も多く大規模マンションで3/4以上はきつい。

なので、建物利用細則とかを作って、その用法と禁止事項を並べれば言い訳。
普通、ペットとかのマナーや、駐車場とかの利用規則は細則なので、同じ扱いですね。

なお、細則は規約を補完するもので、規約を上書きするものではありません。
もし規約の内容に反する細則を決めても、それは無効です。
770: 匿名さん 
[2015-07-28 01:10:24]
2期の概要が出ましたが、予定価格を見ると5300万からとなっているので営業さんの予告通り1期で人気のあった北東&北西は100万単位で値上げしての販売になりそうですね。
771: 匿名さん 
[2015-07-28 01:34:51]
落ち着いて考えた方がいいよ。
値段が上昇しているように見せるのも販売手法のひとつだから。
772: 匿名さん 
[2015-07-28 01:55:25]
>>769

4分の3で否決されてもマンション史に名前を残せるし、半数でチャレンジしても、名前を残せると思う。

ぜひトライして下さいね!

続報をお待ちしております。
773: 匿名さん 
[2015-07-28 03:15:05]
>>771
いや、至って冷静だから大丈夫だ。
とりあえず南東、南西まではまだ分からんが、少なくとも北西&北東は下手すると300万近く上げてくる可能性があることが予定価格から読み取れます。
774: 匿名さん 
[2015-07-28 03:46:48]
https://www.airbnb.jp/rooms/7516568?s=6mPQ

この夜景は何処のマンション?
湾岸住人なら、わかりそうだけど。

776: 物件比較中さん 
[2015-07-28 07:28:49]
>>767
有明のマンションの管理費を見るといくら大規模でも共有がすごいとやすくはならない
777: 物件比較中さん 
[2015-07-28 07:32:48]
>>768
マンションの価格を見たらスカイズより低かったら買えません
豊洲のマンションの象徴はパークシティ豊洲だよ
あれだけでかいマンションもそうはでないけどね
778: 物件比較中さん 
[2015-07-28 07:44:47]
>>766
確かにキャラが真逆ですね
10年後の価値観はどうなっているんでしょうね
779: 匿名さん 
[2015-07-28 07:46:34]
>774
多分月島やね。
780: 匿名さん 
[2015-07-28 07:50:28]
>>766
PHT: これまで決断できず完全出遅れ

もしかして最高高値掴みかもだよね。
781: 匿名さん 
[2015-07-28 07:55:51]
>>774

聖路加タワーの高層から月島・豊臣方面を望遠で撮ってるね。イメージショットでしょう。
782: 物件比較中さん 
[2015-07-28 08:07:33]
>>780
次の東急タワーの情報を掴んでる?
少なくともここより高いのは間違いない
で上から目線のあなたはどんなけお得なマンションをかったの?
目利きができるのなら仕事にした方がいいですよ
783: 匿名さん 
[2015-07-28 08:27:11]
東急のタワーって場所はどこになるのですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる