野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ南山ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 東長沼
  6. プラウドシティ南山ってどうですか?part2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2017-04-29 00:45:06
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ南山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外32筆、外19筆(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.94平米~101.80平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

[スレ作成日時]2015-07-13 23:34:00

現在の物件
プラウドシティ南山
プラウドシティ南山
 
所在地:東京都稲城市東長沼字八号2416番の一部 外32筆(1棟)、2447番の一部 外19筆(2棟)(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
総戸数: 412戸

プラウドシティ南山ってどうですか?part2

901: 匿名さん 
[2016-03-07 18:04:26]
自分はヤオコー好きだけどなぁ。三和よりはヤオコーでよかった派です。野菜は黒川のセレサモスでまとめ買いすればいいし。
おかしのまちおかとかカルディが稲城駅や南山にできたら最高です笑
902: 匿名さん 
[2016-03-07 19:37:25]
>>901
私は三和の方がいいです。
あとMUJIと成城石井と餃子の王将ができると最高なのですが。
903: 匿名さん 
[2016-03-07 21:24:45]
>>902
MUJIはいいですね!

できないかなー
904: 購入検討中さん 
[2016-03-08 00:44:05]
稲城は田舎だからそんな発展見込めないでしょう。そんな都心にあるものばかりに憧れるんなら稲城市なんかに住まなきゃいいのに。
さんざんこのスレの住人は、自然だの静かさだのが良いといいながら、ゲオだのツタヤだの欲しいって。なんなんでしょ
905: 匿名さん 
[2016-03-08 23:51:22]
うーん、確かにね前にはそんなカキコもありましたね。MUJIもスタバも回転寿司も、なんでも便利なものを求めるなら都心に住めば良いのにというのはわかります。
906: 匿名さん 
[2016-03-08 23:57:51]
そういうの必要ならそれこそ多摩センターのがいいのでわ。あれができれば、と言ってるうちに子どもとの貴重な時間はあっという間に過ぎる。
907: 匿名さん 
[2016-03-09 08:05:02]
>>904

なんかちょっと違うと思います。自然があり静かイコール何もないとは別。生活する上で利便性もあり、外食も含めた日々の生活に楽しみもあり、かつ落ち着いた住環境でもあって欲しいってことなのではないでしょうか。
ツタヤがあるイコール都会ではない。無印があるイコール都会でもない。

こーゆー話になるとすぐ極論を持ち出す人がいますね。なんなんでしょ。
908: 匿名さん 
[2016-03-09 13:15:41]
>>907
ホントです。
「スタバが鶴川街道沿いにできて嬉しい」というのと同じレベルなのにです。
私からみたら、スタバの方がもっと都会にありそうなイメージです。
909: 契約済みさん 
[2016-03-09 20:31:22]
>>908
ごめん。なに言ってるかわからない。
910: 匿名さん 
[2016-03-10 00:43:15]
>>909
同意、908なにが言いたいのかまったくわからない。
907の言うような要望なら、やはり多摩センター行くべき、南山はそんな風にならない。
911: 匿名さん 
[2016-03-10 01:46:26]
別に南山がそーなるとかじゃないと思うよ。京王リトナードにツタヤ入るかもしれないし、ちょっとした無印良品が入るかもしれないし。

あと多摩センターは住むところのイメージがありません。商業施設が多すぎ。
○○みたいなお店できたらいいなぁ→都心行け、多摩センター行け、自然がいいって言ってなかった?意味わかんない。

いやいや、別に森の中で自給自足の生活がしたいわけじゃねーよ?
912: 匿名さん 
[2016-03-10 07:33:10]
わからんな。多摩センターで多すぎ?あれで?
しかも駅前や三越過ぎたら離れたら何もないよ。駅前は良くも悪くもだだっ広いし、離れたら自然多いし。
都心のゴミゴミを嫌うのはわかるけど、多摩センターを批判してるって何を求めてるのかわからん。買えなかったとかしか思えんな。
913: 匿名さん 
[2016-03-10 08:52:38]
多摩センターのマンションとプラウド南山って大して金額変わらんよ?買える買えないではないでしょう。
まあ912さんは多摩センターがお好きなようなのになんでこの掲示板見てんの?しかも書き込んでんの?買えなかったとしか思えんな
914: 匿名さん 
[2016-03-10 09:03:12]
多摩センターのマンションとここを比較するのは十分あり得ることで、環境以外の要因、共用施設との兼ね合いで考えてますが。
多摩センター検討してる人は見ちゃいかんのかね。例の至上主義者ですか?
915: 周辺住民さん 
[2016-03-10 10:07:31]
また南山至上主義ですね。
はっきりいってウザいです。
前にも書きましたが、ずっと住んでて至上主義の人達の望むようなとこではないとわかってます。ほんとどんな人達が増えるのか気になります、とてもじゃないですがこういう人は歓迎できません。
なんども言いますが田舎だし、なんとかランキング?なんて勝手にマスコミがつけたもので全然そんなじゃない。
もう、書き込み見ると南山至上主義者の気持ち悪い理想と妄想なので、近場の住人の1人として見たり書いたりしましたが見るのやめます、書き込みもしません。
916: 匿名さん 
[2016-03-10 11:06:29]
いや、書き込みを見る限り南山至上主義ではないでしょう。単にあれができたらいいなとかを書き込んだだけなのに、それに対して何故かつっかかってきた人がいただけ。んで多摩センターで買えなかったんだね、残念!的な書き込みをされたらやはり気持ちいいものではないのでは?そしてまた至上主義と言われ…。

私は逆にこれから住む人が街に対して期待し、それに対して必ず反論してくる人がいるのが気持ちが悪いです。何を目的としてこの掲示板にはってるのかわかりません。
917: 契約済みさん 
[2016-03-10 11:26:38]
もっと有益な情報交換がしたいです
918: 匿名さん 
[2016-03-10 15:12:29]
本題とずれた話はスルーが一番です。
919: 匿名さん 
[2016-03-10 18:49:40]
三井不動産が地権者として取得してる20.000m2の土地、将来どのような用途で使用するかも気になる。
920: 匿名さん 
[2016-03-10 21:59:39]
戸建ではないのは確かなので、商業施設が濃厚かと思います。また読売もかなりの土地を持っています。よみうりランドに付随する何かかとは思いますが、楽しみではありますね!

ちなみにヤオコー通りは沿道施設地域で商業施設の地域になっています。あの通りが完成し、中央道との道もできれば様々な施設ができるのは確かでしょうね。
921: 契約済みさん 
[2016-03-10 23:33:05]
プラウドシティ南山は、スーモとか電車とかの広告が少ないと思うのですが、何故だか分かりますか?
922: 匿名さん 
[2016-03-11 13:05:57]
>>921
近隣エリアへの新聞折込みは他のマンションに比べて結構多いですよ。
近隣住民にターゲットをしぼっているだけでは?
923: 契約済みさん 
[2016-03-11 20:03:22]
売れ行きは順調なんでしょうか?
924: 契約済みさん 
[2016-03-11 22:22:01]
微妙じゃないですか。
可もなく不可もなく、販売側が期待していたほどではないと聞きました。
925: 契約済みさん 
[2016-03-12 00:26:07]
>>922
そうなんですね。
京王線の中吊りくらいは、広告出した方が良い気しますけどね。存在を知らない人もいそう。
今の時代、新聞とってない人はかなりいますし。
私事ですが、アトラス調布やパークホームズ調布桜堤通は中吊りで知りましたので、見学に行きました。

926: 匿名さん 
[2016-03-12 12:39:26]
うーん、残念ながらマンションだけでなく、「南山」「稲城」の知名度の問題だと思いますね。
隣接市の住民でも(もしかしたら稲城市民すら)南山を知らない恐れありです。
都区内の人であれば、稲城ってどこ?という人も多い気がしますよ。
927: 契約済みさん 
[2016-03-12 14:13:24]
>>926
「稲毛?」って聞かれますね。
調布の向こうって答えてます。
928: 匿名さん 
[2016-03-12 15:15:28]
むしろ稲城で300戸販売してるので大健闘な気もしますが。
プラウドなのに入居開始のタイミングで100戸も売れ残ってるのは微妙ですが、郊外のマンションは入居後も完売しない物件が多いのでこんなものかと。
929: 匿名さん 
[2016-03-12 15:30:21]
>>928
未入居の100戸とは全棟に満遍なくという感じですか?それともどこかにかたまっているとか?
930: 契約済みさん 
[2016-03-12 16:43:09]
>>929
どこかに固まってる。
931: 匿名さん 
[2016-03-12 19:39:01]
なぜか残り2棟に関しては販売をずらしています。入居予定が8月から9月らしいので、まだ大々的に売りに出していません。近隣の不動産でも、なぜ販売をずらしているのかはわからないとのこと。
932: 匿名さん 
[2016-03-12 20:07:31]
>>931
もうD棟は販売してて、バラも半分はついてる感じですよ。
近隣の不動産屋さんもいい加減ですね。
933: 匿名さん 
[2016-03-12 21:05:23]
でも販売を大きくずらしているのは事実らしいですよ。
934: 匿名さん 
[2016-03-12 21:32:19]
三月中旬から販売で、五月下旬入居予定です。
事実とあまりに異なる書き込みは削除されますよ。
935: 入居予定さん 
[2016-03-13 09:20:22]
去年の五月くらいのことだったと思いますが、元々、竣工同時完売ではなく、竣工後一年間で完売させる計画と言ってましたよ。
各期25〜30戸の販売していくそうです。
目の前のオーベル稲城の計画発表後も、販売計画は変わってないようです。
売れ残りやキャンセル住戸も2・3戸しか無いようですから、販売は計画通り進んでいるようです。
個人的には、4月から建設が始まるオーベル前のD棟の低層階の販売が苦戦しそうかな?と思っています。
936: 匿名さん 
[2016-03-14 12:37:09]
まぁのんびり売ってくれた方がオーベルと比較できるので買う側としては助かりますね。
937: 匿名さん 
[2016-03-14 12:39:53]
これだけ大規模だと入居時期をずらさないと引っ越しがさばけないでしょう、だから意図的に販売側がずらしているのだろうと予想します。
まぁ、入居開始時に完売してないのが理解できる理由なら安心と私は思います。
逆に引っ越しの順番待ちや規制が多過ぎると不便です。
938: 購入検討中さん 
[2016-03-14 15:57:30]
E棟はいつから販売なのでしょうか?

939: 匿名さん 
[2016-03-14 17:03:54]
D棟がまだけっこう残ってるので、次回かその次くらいでは?
11月にD棟が始まったのもC棟が残り数戸になったタイミングでしたよ
943: 契約済みさん 
[2016-03-14 23:10:23]
>>942
野村不動産は、ここにスカイテラス南山という街を作る計画を立てています。
もう暫くすると、プラウドシーズンの販売も始まります。
人を呼び込んで街を作っていくためには、戸建もマンションも必要ですよね。
先に、プラウドシティ南山のマンションだけでコミュニティーが出来上がってしまっては、プラウドシーズンとの融合が難しくなるのではないでしょうか?
だからこそ、スカイテラス南山の街作りのためにも、ある程度はプラウドシーズンとの併用が必要なのだと思います。
例えば、南山小学校もプラウドシティとプラウドシーズンの乖離がないようにしたいですね。
戸建とマンションでは、子供達のコミュニケーションに差が生じるかもしれませんが、同時並行であれば、ある程度は差を埋めることができるような気がします。
街作りには「同じ時期に越してきた」という同化意識も必要なのではないでしょうか?
ここは、産官学が揃って開発を進めています。
どのようにして住民の意識を高めていくか、そんなことは当然考えていると思います。
こんなコメントをすると、またアンチというファンから、思いっきり突っ込まれるかもしれませんね。(笑)
949: 匿名さん 
[2016-03-15 00:01:23]
真剣に検討する方はスルーがよろしいかと・・・

現地に行きましたが、環境良いですね。スーパーが近いのも助かる。駅も近い。外観もこの価格では結構良いと感じました。
欠点は、街の完成がだいぶ先なことかな・・・
950: 物件比較中さん 
[2016-03-15 00:05:57]
マンションマニアさんのブログにも取り上げられましたね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる