三井不動産レジデンシャル株式会社 北海道支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ知事公館フォレストレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. パークホームズ知事公館フォレストレジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2011-07-15 21:52:55
 

三井の物件です。ちょっと気になっているのですがどうでしょうか。
現場写真がホームページで確認できて良い感じです。

所在地:北海道札幌市中央区北一条西14丁目1番2(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.11平米~133.82平米
売主:三井不動産レジデンシャル 北海道支店
販売代理:三井不動産販売札幌
媒介:三井不動産販売


施工会社:三井住友建設
管理会社:エム・エフ住宅サービス北海道

[スレ作成日時]2009-11-20 12:42:39

現在の物件
パークホームズ知事公館フォレストレジデンス
パークホームズ知事公館フォレストレジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区北一条西14丁目1番2(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩7分
総戸数: 63戸

パークホームズ知事公館フォレストレジデンス

47: 匿名さん 
[2010-05-02 11:05:37]
利便性はよくないね。西18から徒歩7分。でも高い価格設定で下層は売れ残る可能性高いと思う。
48: 匿名さん 
[2010-05-02 11:32:03]
ここは利便性を最重要視する人向けじゃないでしょう。都心だけどこの環境みたいな。。。利便性だけならライオンズとかの方がいいんじゃない?建物に囲まれてますけどね。
49: 周辺住民さん 
[2010-05-02 18:27:28]
子供の頃からこの地域に住んでますが、環境が良いと思います。
小学生の頃は知事公館で遊びました。
セミの抜け殻を拾ったり、竪穴式住居跡の穴でままごと、桑の実や栗拾い、シマリスを捜したり、小川で水遊びをしたり…
美術館や大通の資料館にもよく行きました。
大人になってからは、週末に知事公館の芝生でゆっくり読書するのがお気に入りです。

個人的には、この辺り(知事公館~近代美術館周辺)の新築マンションの中でココがベストかなと思います。
50: 匿名さん 
[2010-05-02 18:41:29]
良い環境ですね。
51: 匿名さん 
[2010-05-02 18:53:26]
中央区でこの環境はいいですよね。このあたりのマンションではココがベストだと私も思いますね。
52: 匿名さん 
[2010-05-02 20:04:40]
良い想い出を残してください。

ヤマダ電機も近くなりました。

53: 匿名さん 
[2010-05-02 20:28:19]
ヤマダ電機で野菜売ってくれれば便利になるにになあ
54: 匿名さん 
[2010-05-03 00:16:33]
このMSの間取り、Eタイプを除いてすべて窓が東西向きで、南向きがほしい私としては

選択しないなあ。並みのMSですね。
55: 匿名さん 
[2010-05-03 00:30:08]
確かに南向きは一般的にはいいんでしょうが、ここの場合西側があの眺望ですからねぇ。この部分を評価しない人はもっと違うMSでいいと思いますよ。私はこの立地好きな場所です。
56: 匿名 
[2010-05-03 11:12:17]
いいですよね
あとは価格ですね
57: 匿名さん 
[2010-05-04 19:01:16]
MRみてきました。
結構気に入っています。
58: 匿名さん 
[2010-05-04 20:28:25]
MRってモデルルームですか?どうですか?
59: 匿名さん 
[2010-05-04 21:22:11]
MR、どの間取りでしたか?
60: 匿名さん 
[2010-05-05 06:42:03]
見学したのは、A,B,C,D(3LDK),E(2LDK)の各TYPEです。
建物自体が8階位までしか出来ていない(外観上)ので
2階だけ公開していました。
61: 匿名さん 
[2010-05-12 22:34:35]
この物件の外観が素敵です。三井の物件は外観が素敵な物件が多いですね。
62: 匿名さん 
[2010-05-17 14:23:27]
マンション探してます。
実家がこの近くで愛着があるんですが、どうにも小さい時から感じてた不便さが気になります。
子供のこれからを考えると、同じ不便さを受けてほしくないという気持ちもあります。(親はやっぱり近くに住んで欲しいみたいなんですが・・・)

ここは将来的なことを考えた時、売ったり貸したりしやすいエリアなんでしょうか?
私の母校はもうなく、衰退しているイメージしかなく心配です。

誰か教えてくれませんか?
63: 匿名 
[2010-05-17 15:15:32]
>>62
実家が近くにある事と小さい時から愛着があるのなら良いと思いますが。
売ったり貸したりしやすいエリアだと思います。
無くなった母校って大通小学校ですか?


64: 購入検討中さん 
[2010-05-23 15:26:34]
HPに、24日から第1期登録受付開始となっているけど、判断に悩むなぁ~。営業担当者がいまいちな感じです。
65: 物件比較中さん 
[2010-05-29 22:45:40]
ここ、小学校の学区が悪すぎ。小学校までとうすぎるよ。
66: 匿名さん 
[2010-05-30 00:37:01]
バスありますよね?中学は向陵中ですし。まぁでもファミリー向けではないかもしれないですよね。でも眺望と間取りは最高ですが。
67: 匿名さん 
[2010-05-30 09:39:54]
ファミリーは分相応にCRを買いなさい
68: 物件比較中さん 
[2010-05-30 19:19:42]
でも年収が1700なんでCRだと安すぎる・・・
69: 匿名さん 
[2010-06-05 01:16:55]
オークラのケータリングはここ以外のマンションからは注文出来ないのでしょうか?
70: 匿名さん 
[2010-06-06 14:29:27]
ここってその後どうなんでしょうか?決して安くはないみたいですが。気になってます。
71: 匿名 
[2010-06-12 07:08:33]
契約しました。
長いローン生活の始まりですが、それ以上にマンションの完成が待ち遠しいです。
72: 物件比較中さん 
[2010-06-12 07:17:31]
>>71
決め手はなんだったのでしょうか?
よろしければ教えてください。
73: 匿名 
[2010-06-12 09:55:23]
フィネスと違って高級感があるから
74: 匿名さん 
[2010-06-12 23:15:07]
当然ですよ。ここは三井ですよ。
75: 匿名 
[2010-06-13 00:29:19]
場所と名前ですね。
76: 匿名さん 
[2010-06-13 00:56:07]
同意。名前にクリーンリバーやライオンズってついていたらちょっと…。
77: 匿名 
[2010-06-19 21:28:25]
昨日の道新見ました。かなり売れ行き好調ですね!
78: 匿名さん 
[2010-07-04 01:36:39]
ここって売れてるのでしょうか?
79: 匿名 
[2010-07-04 07:42:58]
三井の物件ですから人気有ります。
ぜひモデルに・・
80: 三井に住んでます 
[2010-07-04 18:57:24]
ご契約おめでとうございます
本当にアフターサービス他問題ありません
うちのベランダから完成まじかの様子が伺えます
81: 匿名さん 
[2010-07-04 21:52:16]
三井さんのマンションに友人が住んでいますが、アフターサービスや管理などもすごいいいと聞きました。やっぱりこういうところも大事だなと思いました。ここもホームページを見るとモデルルームも素敵そうなんで、是非見に行きたいと思います。
82: 匿名さん 
[2010-07-12 14:02:12]
三井だからと言って、必ずいいと限りません。
大企業ほど、下請業者等を泣かせていますよ。

結局、下請業者に腹いせで手抜きされるのがオチです。
何か問題が、起きた時は対応が悪いことが多いと思いますよ。
83: 匿名さん 
[2010-07-12 16:31:32]
ネガティブキャンペーンですか(笑)
84: 鑑識 
[2010-07-12 17:02:22]
調べて見ましょう。
85: 杉下右京 
[2010-07-12 17:57:57]
亀山君、プライベートで、米沢さんに来てもらいましょう。
86: 匿名さん 
[2010-07-18 21:01:33]
なんでこんな西向きの高額マンションが売れているのか謎。

しかも北西角地なのにね。
87: サクマ 
[2010-07-18 21:31:03]
私もここ興味あります!どうなのかな。
88: 匿名さん 
[2010-07-18 21:40:55]
86さんみたいな人はここは買わないんでしょうね。やっぱり知事公館などの絶対的な眺望やあの辺の雰囲気が好きな人ですよ。向きが気になるなら近くのライオンズでも買われたら?
ちなみに私はここを契約しました。他にも契約された方いらしたら教えてあげて下さい。
89: 86 
[2010-07-18 22:55:28]
西向きに4000万~5000万は出さないね。

住友の円山市場跡地の南東角を狙ってます。
90: 匿名さん 
[2010-07-18 23:00:04]
知事公館だってこのご時世
無くなる可能性だってあるのでは?
北海道は大赤字だもんな

円山に久しくマンションが出ないから
しびれを切らして、こんな半端な場所でも
妥協しちゃう人が多かったのかもしれませんな。
91: 86 
[2010-07-18 23:11:44]
>88
>向きが気になるなら近くのライオンズでも買われたら?

あなたは三井の販売関係者ですか?
ライオンズを買ったら云々はあなたが口出す話ではないでしょ?
それにライオンズの関係者さんに失礼だと思われませんか?

日当たりや向きは重要な判断ポイントなのは私だけではないと思いますよ。
向きが気になるなら・・・との発言は訂正願います。

貴方自身の発言が三井の品位を落としていることに気づいて下さい。
92: 匿名さん 
[2010-07-19 00:24:08]
88ですが、三井の販売関係者ではないですよ。なぜそうなるのでしょうか?自分が契約したマンションを「なんで売れてるのか謎」、なんて言われた気分はよくないですよ。誰だってそうでしょう。ライオンズは自分も見たマンションですし、ライオンズの営業の方はここと比較して「うちは南向きですから」と強調されてたから言ったまでですよ。それなら、86さんの発言の真意は何なんですか?「なんでこんな・・」などという表現を使っている貴方こそ、三井というより、ここの購入者に失礼ですよ!ここの掲示板はいろんな販売の方が書き込むところのようですね。あちこちに「フィネスが一番」と書き込む人もいますし。有意義な情報交換の場にはなりそうにないので、私はここにはもう書き込みはしません。
93: 86 
[2010-07-19 01:20:04]
ここは検討者版であって
西向き5000万が高いという意見が頭から否定されるのはおかしいでしょ?

日当たりは眺望以上に重要なポイントだと思ったので
そう書きました。

向きが気になるなら・・・ライオンズでも買えば

この表現はどう考えても失礼で、向きが気にならない人なんていないでしょ?
貴方はその条件でも妥協したわけで妥協できない人間を頭から否定する書き込みは
検討版としておかしいと思う

94: 通りすがり 
[2010-07-19 01:46:01]
よくわかりませんが、86さんは86の書き込みを見るだけでは、ここを検討しているようには見えないし、検討しているなら、そのように書き込めばよかったのではないですかね。88さんは契約者なら気持ちはわかりますが、ライオンズと名指ししなくてもよいのではないですかね。まあ、色々ご意見があって注目のマンションなんでしょうかね?よくわかりませんけど・・・・・
95: 匿名さん 
[2010-07-19 19:44:05]
検討版なのだから賛否両論あるのが当たり前ではないでしょうか。
否定的な意見=契約者に失礼だから書くなと言うのは横暴でしょう。

自分の決めた物件を否定されて面白くないのわかるけど
特定のデべを引き合いに出して「ライオンズでも買えば」と表現した
契約者さんはマナー違反だと思うし、挙句の果てに
「有意義な情報交換にならないから」と捨て台詞を吐いてしまうのも
ブランド意識=プライドの高さなのかもしれませんね。
財閥系のマンションはこういう方多いのでしょうかね。


96: 購入検討中さん 
[2010-07-19 19:54:29]
円山市場跡地は様子見してるひと多いねえ。
抽選になるんじゃないかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる