野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド恵比寿南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿南
  6. 1丁目
  7. プラウド恵比寿南ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2016-03-26 10:16:26
 削除依頼 投稿する

プラウド恵比寿南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/p-ebisuminami/top.html

所在地:東京都渋谷区恵比寿南一丁目11-4(地番)
交通:山手線 「恵比寿」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:54.75平米~100.62平米
売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-02 22:04:46

現在の物件
プラウド恵比寿南
プラウド恵比寿南
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿南一丁目11-4(地番)
交通:山手線 恵比寿駅 徒歩3分
総戸数: 50戸

プラウド恵比寿南ってどうですか?

270: 匿名さん 
[2015-12-21 10:33:51]
>>269
ここのが良いけどお金が足りない方はどーぞ
って感じじゃない?宣伝どころか下扱いだよ。
271: 匿名さん 
[2015-12-21 12:11:18]
>>270
どっちも買えるから迷いますね〜
272: 匿名さん 
[2015-12-21 12:38:00]
代官山のアパのスレでも宣伝してたね。お金足りないひとはどーぞ、高値誘導。坪500だったら激安?
273: 匿名さん 
[2015-12-21 12:40:34]
>>271
それは羨ましい限りです。
どちらも買えて迷っているならここですよ!
資産価値下がりませんもん。
274: 物件比較中さん 
[2015-12-21 13:42:55]
>>272
激安ではないね。妥当な価格だと思います
275: 匿名さん 
[2016-01-03 16:05:34]
間取りがドンッと公開されまし種。
しかし、どれも微妙な印象です。
276: 匿名さん 
[2016-01-03 17:28:59]
間取りはプラウドクオリティですね。。。
277: 匿名さん 
[2016-01-03 20:53:48]
収納少なっ・・・これがプラウドクオリティか。
278: 匿名さん 
[2016-01-03 20:59:19]
>>277
激しく同意。
やっぱり財閥系デベかな。パークハウスやパークコートとか。
279: 匿名さん 
[2016-01-04 00:43:14]
柱や梁もプラウドらしいですね。
280: 匿名さん 
[2016-01-04 00:44:47]
マンション買うなら三菱か三井が良いな
281: 匿名さん 
[2016-01-04 02:05:32]
>>278
マンションブランドを勉強した方がいいよ。
282: 匿名 
[2016-01-04 22:33:50]
>>281
マンションブランド教えてください
284: 購入検討中さん 
[2016-01-08 18:29:43]
ラブホが決め手です!
285: 匿名さん 
[2016-01-08 20:02:14]
ラ○ホ云々言ってる人は山手線徒歩圏にマンション買えませんよ。
間取りは微妙ですが立地が最高すぎる。
286: 匿名さん 
[2016-01-08 20:43:09]
>>284
ラブホが決め手?
ラブホが真ん前にでもあるの?

部屋を出て目の前がラブホでは、気が重い。
朝起きて窓の外を見たら、ラブホじゃぁ困る。
もし出て来たお客さんに芸能人が居たら、どうしたらいいんだ?
朝から変なことを想像してしまう。
287: 匿名さん 
[2016-01-09 07:09:00]
>>286
部屋によっては見えるかもしれませんが、入口は見えないかと。
でも無い方がいいのは確かですね。
その分価格に反映されてるのかな?
288: 匿名さん 
[2016-01-09 19:43:46]
何だかだ言って この立地でこの戸数なんだから 即日完売確実と見た。
羨ましい限り・・
289: 匿名 [ 40代] 
[2016-01-10 19:37:18]
恵比寿としての場所代のみという感じです。
現在の工事面積としては大きいのですが、元あった会社が隣接して建設中です。
向きによっては最近で2m切るようです。(マンション側はベランダ)
会社も建設中とのことで近いのが窓なのか壁なのかは不明だそうです。
建てられる土地に建てられるだけのものを建てたという印象が強いです。
ので天井高も下がり天井部分と廊下が190cmだそうで・・・。
近くのビル(坂上方向)も閉鎖してたのでまた新しいものが建つかもしれません。
場所としてはいいですがやはり立地としては歓楽街が近いということだけではなく価格を考えると微妙かなと。
目黒の方か同じ駅近価格でもまだ説得力がありますね。
プラウドとしては・・・微妙なところです。
でもきっと場所が場所だけに即完売でしょうね。
290: 物件比較中さん [女性 40代] 
[2016-01-11 00:51:11]
普通のサラリーマン家庭という方々ではない雰囲気の人をお見受けして、検討から外すこととしました。
目黒とは違う雰囲気の客層ですね。
さすが恵比寿なんだろうな。一般の人間はもっと地味な駅での検討に切り替えます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる