横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【87】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【87】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-20 17:42:15
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての87です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571871/

[スレ作成日時]2015-07-01 15:56:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【87】

886: 匿名さん  
[2015-07-17 02:07:06]
>>816

一期が完売にならないのは、まだ契約会が終わってないからですよ。振り込み期間もまだありますし。契約が終わらないと完売にはしないですよね。

一期で当選しなかった方が一期二次の部屋に申し込みをしているし、二期の希望も出しているそうです。


887: 匿名さん 
[2015-07-17 07:27:57]
結局10年経過すると管理費と修繕積立金合わせて10万円になるというのは嘘ですか?
それとも武蔵小杉のタワーマンションはデベの儲けの為にそうなっているのですか?
888: 匿名さん 
[2015-07-17 07:47:25]
>>887
デマだよ。本気でそう思っていたのかね。不動産と契約する時にしっかりと教えてくれますよ。
889: 匿名さん 
[2015-07-17 08:43:12]
>>887
あるわけないだろ、30年が近づけば管理費だけで3万超すような広いタイプなら固定資産税を足せば届く。これが回答。
890: 匿名さん 
[2015-07-17 08:52:53]
>>887
普通のマンションより修繕積立金がどんどん高騰するのは当たり前のことですよ。
別になくてもよいような、豪華設備を抱えてませんか?スカイビューバスとかジムとか保育施設とか茶室とか。機械式立体駐車場や高層エレベーターなんか異常な金食い虫ですね。
891: 匿名さん 
[2015-07-17 09:14:34]
>>886
そうですか!一期で当選したい人もかなりいるのですね。
二期も希望していても、落選者も多くいるのでしょうね。
892: 匿名さん 
[2015-07-17 09:17:11]
一期で落選した人の方が多いのでは?
893: 匿名さん 
[2015-07-17 10:21:48]
>>887
コミュニティと称するイベントが多いところは、管理費も高騰しがちです。打ち上げとか懇親会とかいう名目で、理事会メンバーとその家族の飲み食い代に消えていき、問題になるケースが多発していますね。
コミュニティ委員や理事長が、同じ人が多選されてるような管理組合は特に要注意です。味をしめていますので。
894: 匿名さん 
[2015-07-17 11:57:32]
>>893
それは無いと思いますよ。貴方の考え過ぎではないですか。
895: 匿名さん 
[2015-07-17 12:14:33]
>>894
いや、他人事じゃないですよ。
しっかりそこは怪しい支出がないか監視するべきです。
896: 匿名の人 
[2015-07-17 12:32:23]
三駅に近いタワマンに住んでないが故に、管理費でネガるのだな。
憐れな奴らだ。
897: 匿名さん 
[2015-07-17 13:42:42]
やはりそうか!小杉タワマン住民はそこまで、『下種の勘繰り』はし無い。
898: 匿名さん 
[2015-07-17 15:34:19]
>>894
東口の某タラマンはやたらと飲み会ばかりしていると噂を聞いたよ。
899: 匿名さん 
[2015-07-17 15:55:12]
>>895
そうですよ、ある年代から上にはなんでもかんでもまず飲み会で交流したがる人がいますよ。
昼間から居酒屋に入って大多数はお茶飲んでるのに数人がワイワイ飽きもせず自分たちの昔話している。
で、建物内に集会所があるマンションは茶菓持ち寄り二次会なしを最初に決めなきゃです。最初が肝心です。
900: 匿名さん 
[2015-07-17 16:06:59]
緊急情報。。。
ニュースで川崎市営地下鉄急止だそうです。
4300億円以上かかるです。
これで価値観値段下るでしょうか。
湾岸タワー方が良いでしょうか。
違憲お願いします。
ー市営地下鉄「川崎縦貫高速鉄道線」計画について、市は16日、年度内に開かれる国の交通政策審議会への提案を見送り、計画を休止すると市議会まちづくり委員会で表明したー
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150717-OYT1T50041.html
901: 匿名さん 
[2015-07-17 16:28:17]
>>900認可降りてるんだからふつうに元住吉始発駅案でさっさと着工してくれ。
作ってあの団地エリアを開発すれば川崎市は横浜市の田舎よりは上になるよ。
902: 匿名さん 
[2015-07-17 16:52:31]
>>900
小杉住民からすれば、ある意味どうでもいい計画だったりする。
駅舎さえどうにかしてくれればそれでいい。
903: 匿名さん 
[2015-07-17 17:18:57]
>>900

日本語的に外国籍の方でしょうか?であれば湾岸の方がいいとおもいますよ。

904: 匿名さん 
[2015-07-17 17:30:28]
>>903
いつもの中丸子西町ボケ老婆の自演ですね。
無視しましょう。
905: 匿名さん 
[2015-07-17 17:32:18]
ぶっちゃけ南武線だって始めから眼中になかったし駅舎含めてどうでもいい。
906: 匿名 
[2015-07-17 17:58:52]
元から休止と聞いていたけど。
正直小杉からは利用機会はないな。
相鉄と方面的に似通ってるし。
907: 匿名さん 
[2015-07-17 18:04:55]
>>900
使うのは税金だから、記事にあるように、超高齢化社会のニーズに合ったサービスにしてくれる方が、ありがたいし、それがこれからの日本では地域レベルでの資産価値にもなる。
908: 匿名さん 
[2015-07-17 18:06:54]
>>900
やっはりそうなったか、以前か凍結状態であったから無理だと思っていたけどね。これでよかったんじゃ無いのかな。
909: 匿名さん 
[2015-07-17 19:46:16]
武蔵小杉の皆さんこんばんは。
二子玉川の高級住宅に住んでいるものです。
地下鉄計画が中止になったそうですね(笑)
お気の毒様です(笑)

毎日ただでさえ通勤地獄だそうですが、
ますます大変になりそうで、あまりにも悲惨なので、
皆様を慰めに来ました(笑)

が・・・ すみません、笑いが止まりません

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

m9(^д^)プギャー

■ 市営地下鉄「川崎縦貫高速鉄道線」計画について、市は16日、年度内に開かれる国の交通政策審議会への提案を見送り、計画を休止すると市議会まちづくり委員会で表明したー
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150717-OYT1T50041.html
910: 匿名さん 
[2015-07-17 20:21:51]
>>908だね、
とっくに元住吉で決まっていた地下鉄計画が等々力緑地をぐるっと迂回してわざわざ府中街道沿いを地上げ屋に買い占められてる武蔵小杉経由に変更になった時点で絶対に不可能だったからね。
911: 匿名さん 
[2015-07-17 21:12:48]
>>910
何言ってるの?
武蔵小杉じゃ、採算がとれないんだよ(笑)
912: 匿名さん 
[2015-07-17 21:18:43]
田都住人が、宮前平 → 小杉 → 横須賀線と流れるルートに使えたのにね。

宮前平でなく鷺沼経由だったらもっと良かった。

いずれにしろ白紙か。最近は白紙が流行ってるな。
913: 匿名さん 
[2015-07-17 21:22:53]
>>909
なにを嗅ぎつけて来たんだよ。初めから期待してもないことだから何とも思っていないよ。
それよりも、そちらさんは路線が増えなくて可哀想に。小杉に興味持つより、己の住んでいる田舎臭い街で自噴の臭いでも嗅いで暮らして行きなよ。可笑しいね。もう二子玉なんて話題になってないのに、わざわざそちらからこのスレに来てさ。哀れだよ。
これ以上新しい路線が出来たら武蔵小杉はパニクるだよ。
相鉄線も入ってくるしさ。
そちら何線?あー田園都市線だけか。
914: 匿名さん 
[2015-07-17 21:28:36]
>>912
かえって宮前平の人達の方がショク受けているかもよ。
武蔵小杉方面へ勤務している人達は乗り換え無しで勤務先まで短時間で行けたのにと、残念と思っているでしょう。
915: 匿名さん 
[2015-07-17 21:39:38]
>>909
そんなに嬉しいの?
小杉住民は、別に何とも思って無いけどね。ご苦労様でした。
916: 匿名さん 
[2015-07-17 22:02:22]
キー 悔しい。゚(゚´Д`゚)゚。
二子玉川に完敗した
武蔵小杉に住んでてこんなに後悔したの初めてです
917: 匿名さん 
[2015-07-17 22:17:08]
>>916
あんた!909だよな。
はいはい!分かりました。もう二度とこのスレに来るなよな。
918: 匿名さん 
[2015-07-17 22:33:22]
反応を楽しんでるんだからレスしちゃダメでしょ。
919: 匿名さん 
[2015-07-17 23:13:39]
マイナー地区を走る地下鉄より、南武線高架を進める方が先決。
920: 匿名さん 
[2015-07-18 00:29:17]
>>918
ここまで分かりやすいなりすましも珍しいよね。
921: 匿名さん 
[2015-07-18 00:42:37]
嫌みではなく、地下鉄計画提案見送りは、川崎市民にとって、喜ばしいことだと思う。
922: 匿名さん 
[2015-07-18 06:34:29]
太平洋戦争と新国立と武蔵小杉。似ている。
923: 匿名さん 
[2015-07-18 07:43:10]
大洋戦争と日本軍と同じように思うよ。
924: 匿名 
[2015-07-18 07:57:09]
>>909
おっ、川崎駅の人、ひさしぶりに溜飲が下がるネタがあってヨカッタネwww
925: 匿名さん 
[2015-07-18 08:13:21]
スルー!無言。
926: 匿名さん 
[2015-07-18 08:17:20]
この頃、人の血を吸って生きている蚊が多くなって来ていて困っているんだよ。
927: 匿名さん 
[2015-07-18 08:58:12]
2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の設備計画が、大幅に見直されて「今がチャンス」今すぐに全力を拳げて代案をつくらないければならない。
間に合わないからこのままいくというのは、「太平洋戦争との日本軍と同じ」
928: 匿名さん 
[2015-07-18 09:33:28]
今日も明日も。
グランツリーのフードコートで子供達と昼食だな。また席取りで大変だろうと思うと、ため息が出るよ。子供達はフードコートが大好きだと喜んでいるしね。サーティワンのアイスクリームと銀だこは、毎回食べているね。
さー今日は何を食べようかな?いつもの長崎ちゃんぽんかな。
929: 匿名さん 
[2015-07-18 09:43:56]
メタボ。
930: 匿名さん 
[2015-07-18 10:22:14]
>>921
原案は京王、小田急、田園都市線から品川へ抜ける最強のショートカットだったんだけどね。
むしろ武蔵小杉経由に変更したのが大失策、地価が安いうちに元住吉から新川崎経由でサッサと作り急行はしらせれば良かったんだ。
931: 匿名さん 
[2015-07-18 10:32:10]
電子レンジが、とうとうヤバくなってきたが、メーカーに聞いたら一週間後に伺いますと言われたたけ、その間使えないし冷蔵庫、洗濯機は近所の電気屋で買ったから、その日に直ぐに見てもらえたけどね。やはりできれば小杉か新丸子辺りの電気屋で購入した方が良いと思ったね。
ラゾーナなのビックカメラもメーカーを通してくるので、直ぐには来てくれないよ。多少は高いが近場の電気屋で購入するのが1番良いよ。
932: 匿名さん 
[2015-07-18 10:35:54]
本当に武蔵小杉にとっては突然ふって沸いた何の意味もない地下鉄案だったよね、等々力緑地まで一駅歩けますから。

川崎市でも究極のヤサグレ市営住宅巡りのルートでさ、バカな東大の学者が今住んでる川崎市民の利便性だけで試算したから赤字になった。地下鉄通して野川や久末ほか加瀬、遠藤町、TD、河原町など路線にいっぱいある工場や巨大団地、貧民街を駅徒歩圏に仕立て上げ民間活力で建て替えたら巨万の利益が得られ若年層人口も更に増えた。
東急あたりと一緒にできなかったのかね。
933: 匿名さん 
[2015-07-18 10:42:27]
>>930
10年前から計画を立ていたはずなのにね。
早いうちから、計画を実行すれば良かっと思うよ。
もう時は遅しかな!先を読めなかったのは、残念だね。
934: 匿名さん 
[2015-07-18 10:42:54]
なにげにたまプラーザの美しヶ丘から犬蔵駅が近かったから東急が潰したのかもしれないね。
カンブリア宮殿の放送とも時期が合致する。東急グループが長年かかって囲い込んだエリアのド真ん中走るから。
935: 匿名さん 
[2015-07-18 10:49:34]
地下鉄ができて一番打撃を受けるのは東急グループ。
大井町線直通の利用者も減る、東急バスの利用者も減るたまプラーザ駅の利用者もたぶん減るし東急が開発した美しヶ丘の最寄り駅が犬蔵駅になればたまプラーザ東急百貨店も駅前商業施設もみんな利用者が激減する。
936: 匿名さん 
[2015-07-18 10:52:18]
平間銀座通りは、毎週(土)に色々なイベントをするそうです。
各商店街が参加するそうです。このお祭りの為に、遠方にいる子供達も楽しみにして来るようですよ。行ってみようかな?
937: 匿名さん 
[2015-07-18 10:52:50]
>>933
いや、20年前から企画があったのを前の市長が票稼ぎに引っ張り出した。
938: 匿名さん 
[2015-07-18 10:57:36]
(ーー;)なんだよ。
話がバラバラじゃん!
939: 匿名さん 
[2015-07-18 11:06:59]
>>937
そうなんだ!20年前から企画してたのか。何をしてたんだよ。
940: 匿名さん 
[2015-07-18 11:11:25]
>935

違うよ、川崎市の財政が一番痛手を受けたはず。
よかったね。
941: 匿名さん 
[2015-07-18 11:46:41]
川崎住民には良かったかも知れないね。
それよりも武蔵小杉周辺に、保育所、学校、介護施設にお金を掛けてほしいよ。
942: 匿名さん 
[2015-07-18 11:51:13]
>>940
市営住宅巡りの地下鉄を走らせるだけで市有地の路線価が跳ね上がるし何年も税金払ってない工場が駅前マンションに化けて所得税がっぽり入る。
将来の団地建て替えニュータウン構想まで視野に入れたら、しかも大師線から羽田空港直行になるんだったんだよ。
943: 匿名さん 
[2015-07-18 11:56:31]
ちなみに前市長が無期限凍結を突如として発表したのが東急Vs川崎市の鷺沼四丁目汚染土壌転売48億円訴訟で川崎市の逆転勝訴が出た直後。
これは川崎市長から東急電鉄への手打ちサインに使われた案件。武蔵小杉とは関係ない。
944: 匿名さん 
[2015-07-18 12:10:48]
そうそう。無駄なものより必要なものへお金を回す。
川崎市の財政遣り繰りはさすがにまともだ。
945: 匿名さん 
[2015-07-18 12:22:26]
慶応日吉が苦戦中、法政二高はまだ残ってたっけ?
946: 匿名さん 
[2015-07-18 12:25:46]
武蔵小杉には関係ないけど川崎市はお荷物エリアを綺麗にするチャンスを半永久的に失ったね。
947: 匿名さん 
[2015-07-18 12:47:19]
>>945
ハァ!高校野球のことかよ。
948: 匿名さん 
[2015-07-18 12:53:28]
>>946
武蔵小杉に不利にならないように、初めからなっていたんだよ。
949: 匿名さん 
[2015-07-18 13:00:29]
武蔵小杉の皆さんこんばんは。
二子玉川の高級住宅に住んでいるものです。

地下鉄計画が中止になったそうですね(笑)
先程から負け惜しみのコメントを一杯読ませて頂きました。本当に悔しかったのですね。

すみません、昨夜から笑いが止まりません。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

m9(^д^)プギャー

■ 市営地下鉄「川崎縦貫高速鉄道線」計画について、市は16日、年度内に開かれる国の交通政策審議会への提案を見送り、計画を休止すると市議会まちづくり委員会で表明したー
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150717-OYT1T50041.html
950: 匿名さん 
[2015-07-18 13:11:39]
スルー!無言。
951: 匿名さん 
[2015-07-18 13:24:51]
地下鉄は武蔵野線で代用出来るんだけどね
952: 匿名さん 
[2015-07-18 13:41:42]
>>946
というか日本国民からしたら川崎市全体がお荷物なんだが。
あなたの言ってることは武蔵小杉だけは名誉白人、みたいでカッコ悪いよ。
953: 匿名さん 
[2015-07-18 13:46:18]
>>951
意味不明 鉄オタの妄想かよ
954: 匿名さん 
[2015-07-18 14:21:57]
>>949
武蔵小杉にとっての吉報をディスるって、どんだけバカなんだろうね。
笑いが止まらぬ学の無さ。
955: 匿名さん 
[2015-07-18 14:25:13]
>>953
妄想ではなく構想ですよ。
調べましょうね。
956: 匿名さん 
[2015-07-18 16:03:15]
>>954
煽らない方がいいよ。同一人物の悪ふざけだから、やめな。
957: 匿名さん 
[2015-07-18 16:05:49]
フーディアム終わったな
リニューアルっていうからフードコートくらいできたかと思えば 蛍光灯の交換をしただけじゃねえか(笑)
武蔵小杉の商業施設もマジつまんないねえ
二子玉川のほうがワクワクして楽しいわ
958: 匿名さん 
[2015-07-18 16:16:47]
フーディアムは終わったも何もちょっとでも始まったことすら無いだろ
今思えばフーディアム武蔵小杉自体が川崎市の終わりっぷりを象徴する商業施設だよな
959: 匿名さん 
[2015-07-18 17:06:17]
法政二は部員130人。それでもあっけなく・・・
慶応は小杉とは関係ない。隣町ですよ。
小杉住人なら地元の市立橘を応援すべきでは?
960: 匿名さん 
[2015-07-18 18:34:58]
>>957
冗談じゃないよ。フーディアムに行ってきましたが。これまでと違って
高級感のあるスーパーに早変わりでしたよ。
デパ地下と同じ様に思いましたよ。これで小杉住民も買い物行くとおもったね。
あんた!人の街を心配するなら自分の街の心配でもしなよ。
961: 匿名さん 
[2015-07-18 18:50:10]
武蔵小杉東口の億ションタワマンは、もう二ヶ月前に売れたそうです。
某タワマン2棟は5→6年前まで賃金タワマンだったとか、今は全て分譲にしたそうです。全て完売になっているとか!でも1LDK一戸は売れてないそうです。
今後、武蔵小杉周辺に20棟のタワマンが揃う様です。


やったね。武蔵小杉凄いよ。
962: 匿名さん 
[2015-07-18 18:52:40]
今日も、小杉は人々で混雑していましたよ。
963: 匿名さん 
[2015-07-18 18:54:41]
>>958
違うね。小杉住民でもないくせに、いい加減こと言うな。
964: 匿名 
[2015-07-18 20:12:52]
はい。ネガの皆さん。
こうしてる間に、人生が刻々と短くなってるよ。
人生謳歌したら?
965: 匿名さん 
[2015-07-18 20:20:15]
>>961
1LDK以外は売れたの?スミフぼろ儲けだった。
966: 匿名さん 
[2015-07-18 20:43:20]
武蔵小杉北口は、MITUIタワマンのテュシュ入りの広告を、結構配っていましたね。東口もSUMITOMOのテュシュいりの広告を、配っていましたよ。今日1日で8個貰いましたよ。自宅に広告ティシュがかなり溜まっていますよ。



感謝感激です。でも北口のタワマンがまだ建っていないのにもう第1期(409戸)販売御礼、第1期2次モデルルーム オープンだそうです。
どうしよう、高級の街になって行くよ。(嬉)
967: 匿名さん 
[2015-07-18 20:46:08]
止めてくれるな!早う買わねばならぬ。急げ。
968: 匿名さん 
[2015-07-18 20:48:50]
日本だけですよ。ポケットティッシュを配っているのは。
969: 匿名さん 
[2015-07-18 20:48:52]
何でネガはこんなに必死なんだろう。可哀想だから相手してあげるけど。
970: 匿名さん 
[2015-07-18 20:51:19]
>>966
ちと違うな?ポケットティッシュですよね?
971: 匿名さん 
[2015-07-18 20:52:27]
>>969
良いよ別に相手にして来れなくても!
972: 匿名さん 
[2015-07-18 21:12:08]
武蔵小杉駅に20棟のタラマンが、囲むように建って行くなんて凄くない。
飲食店が足りないね。これから首都圏でトップになる予感がするな。
973: 匿名さん 
[2015-07-18 21:12:21]
住吉高校と市立橘が明日試合あるみたいだ。それぞれ他校との対戦。

小杉魂をもつ諸君は、間違っても横浜高校なんかを応援しないように。
974: 匿名さん 
[2015-07-18 21:13:41]
タワー住人のほとんどは、こういった近場の高校に将来お世話になるんだから。これより上は無理だから。
975: 匿名さん 
[2015-07-18 21:32:31]
>>974
神奈川県は学区廃止ってことすら知らないのか?
まあヨサコイ踊らされてた子供は住吉に行くんうけどさ。
976: 匿名さん 
[2015-07-18 21:36:12]
>>966
スーモ見たでしょう?完売御礼じゃなく販売御礼ってのは唖然としたね!
977: 匿名さん 
[2015-07-18 22:01:59]
>974 はね、

>>まあヨサコイ踊らされてた子供は住吉に行くんうけどさ。
これと同じ意味なんだよ。わからんかね。
学区とかどうでもいい。住吉レベルにしか行けないって事さ。
978: 匿名さん 
[2015-07-18 22:02:51]
しかし住吉高校の女子生徒の制服はけしからんね。
979: 匿名さん 
[2015-07-18 22:36:22]
それも小杉名物
980: 匿名さん 
[2015-07-18 22:46:51]
>>977
ネガは本気で知らなくても仕方ないが住吉はチアリーディングで全国レベルなのね。コスギフェスタでタワーあたりの女の子ダンスチームと交流しててたぶん指導もしているはず。
981: 匿名さん 
[2015-07-18 23:09:33]
>>980
地元の武蔵小杉にある大西学園、高校部で全国レベルです。
玉川(ギョクセン)中学吹奏楽部は、ほとんど毎年東日本吹奏大会で金賞を受賞しています。小杉にも誇れる学校かあることを忘れないで下さい。
982: 匿名さん 
[2015-07-18 23:11:29]
>>981
大西学園の吹奏楽は、高等部で全国レベルですね。
983: 匿名さん 
[2015-07-18 23:31:46]
田園調布から元住吉から大西学園に通っていた生徒がいたこそを知っていましたか。元女子校から男女共学になり今は以前より生徒が増えてきているそうですよ。
984: 匿名さん 
[2015-07-18 23:38:17]
私立なので色々なところから通って来ていることと思います。
985: 匿名さん 
[2015-07-18 23:43:06]
大西ではなく、せめて法政で盛り上がりたいところですね…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる