株式会社フージャースコーポレーションの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用] デュオヒルズつくばエンブレム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 吾妻
  6. 1丁目
  7. [契約者専用] デュオヒルズつくばエンブレム
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-04-10 19:07:42
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズつくばエンブレムの契約者専用スレを立てました。 
意見・情報交換の場にしていきましょう。
宜しくお願いいたします。

所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通: つくばエクスプレス つくば駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:75.79~100.40平米
販売総戸数: 352戸
売主:株式会社フージャースコーポレーション

物件URL:http://www.duo-ibaraki.net/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551310/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572065/

[スレ作成日時]2015-06-26 19:42:37

現在の物件
デュオヒルズつくばエンブレム
デュオヒルズつくばエンブレム
 
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

[契約者専用] デュオヒルズつくばエンブレム

2297: 匿名 
[2017-12-05 10:04:57]
周辺のパン事情。
だいぶ前になりますが、オークラのパン屋さんも縮小。
Q'tの1Fのお店は場所も良く、それなりにお客さんが入っていますが、隣に入っていた焼き芋のかいつかはあっという間に撤退。
駅周辺は寂しくなる一方です。

その向かいのわくわく広場では、別のお店のパンを置いていますね。まだ買ったことはないですが。

これから建つ向かいのレーベンの1Fは何屋さんになるでしょうね。
ベニマルでも店内で焼いているのでパンはないかも。
2298: マンション住民さん 
[2017-12-07 04:37:08]
駅構内の「つくばの良い品」では「ピーターパン」のパンが買えますよ。
2299: 匿名 
[2017-12-07 10:17:23]
>>2298
そのお店、便利ですよね!
つくばの手土産にちょうどいい物がいろいろあってよく利用します。今度パンも買ってみます。
2300: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-11 10:36:09]
完売したはずなのに、
今ごろキャンセル物件が出てきたり、
その他今でも
新築マンションとして何件も売られてるのは
なぜなんだろう。

建った直後にこんなに中古が出てくるなら、
新築買わずに、中古で叩いて買えば良かったな。

というより、すぐにでも売ろうとしてる人が
こんなにも多いとはね。

西武やイオンだけじゃなく、
住民も撤退し始めてるのかもね。
早まったかなぁ…。
2301: 住民 
[2017-12-11 12:16:57]
もともと投資や転売が目的で買われた住居では?分譲や賃貸に出ている部屋もどんどん入居していますよ。今月だけでも引っ越しの搬入を何件も見かけましたし。
逆に私は見かけていませんが、いろいろな事情で出て行く人もいるかもしれません。このマンションに限ったことではないと思います。

2302: 匿名 
[2017-12-11 20:34:54]
割と先行して契約した方は比較的上層階で向かいのマンション建設のショックを受けている方かもしれないですね。
おそらく低層階の同タイプの部屋とは何百万も高く契約しているかもしれないですし。
この立地条件のマンションであれば1割2割は投機目的の部屋があってもおかしくないですし、西武やイオンが撤退する理由だけで引越する無鉄砲な方が多いとは思えませんが。
西武が撤退するのは入居するかなり前から分かっていましたよね。
2303: 匿名 
[2017-12-11 23:05:02]
引越すと行ってもどこへ?という感じですね。ここの便利さを経験してしまったら、もっと便利な所でないと引越したくないです。子供の学校のこともありますし。
そして、今日も引越しのトラックが来ていました。もちろん搬入していましたよ。まだまだ住人が増えそうですね。
2304: 匿名 
[2017-12-12 15:17:53]
投資目的で買う人の人生は、住居として買う人の人生とは別のものです。
周辺の商業施設がー、開発がー、資産価値がー、という書き込みについては、いちいち反応しないほうが自分の人生のためかと思います。あくまで住民スレですから。
2305: 匿名 
[2017-12-12 22:02:52]
そうですかね、反応するのも面白いと思いますが。
出来れば適度に駅前は栄えていて欲しいし、資産価値だって高めに維持していたいと思っています。
ただ、ネチネチと後悔の念を綴るのは何の解決にもなりませんし、本当の住民でしたらご本人の心の中に留めておいて欲しいですが。
私はこんなに良い環境のマンションはなかなか出会えないと、実際に住んでみて改めて思っています。
住居を購入するタイミングでこのマンションに出会えて本当に良かった。
2306: マンション住民さん 
[2017-12-13 20:35:32]
師走に入り、富士山もきれいですが浅間山も榛名山などの山々も雪がかかって、とてもきれいですね。
2307: 入居済みさん 
[2017-12-14 06:31:55]
確かに、朝や夕方の富士山もきれいです。浅間山も榛名山も雪がかかって、とてもきれいです。
つくば研究学園越しに見える山々、本当に心を癒します。
2308: 南東棟住人 
[2017-12-25 00:49:29]
親切な南西棟住人さんへ

昨日、車のルームランプの消し忘れを知らせてくださりありがとうございました。
すぐに駐車場に戻って消したのでバッテリー上がりもなく今日は無事に家族でクリスマスケーキを買いに行けました。
親切に声をかけてもらい心がほっこりする出来事でした。
2309: 匿名 
[2017-12-29 10:53:35]
外気が低くても、室温16~18℃(暖房無状態)と高くて、とても快適。
分譲MSは気密性が高いから、エアコンで十分でした。

以前住んでいた賃貸もなかなか快適だったが
さすがに冬場は違うかなあ。

今日、私にも富士山見えましたよ。というか判別できました。
きれいですね。それだけです。あまりに書き込みがないのもので。

2310: 匿名さん 
[2017-12-29 13:03:41]
リビングは時々床暖房をつける程度で、エアコン(暖房)は使ったことがありません。
富士山は雪肌まで見えるはずですよ。
2311: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-01 16:52:35]
皆さま、明けましておめでとうございます。

一住民からのお願いです。
ゴミ集積所のコンテナはまだたっぷり余裕ありますから、
入り口付近のコンテナ外に放置せずに奥のコンテナをお使いください。
奥から使うようにと張り紙がありますが、ひとたび手前に放置してしまうと
それも目立たなくなってしまうようで、山積みになっていました。
先程、全て移し替えておきました。

管理人さんがお休みで他にお伝えする手段が無く、それなりの方がご覧と思い、掲示板に書かせて頂きました。
2312: 匿名 
[2018-01-01 18:48:38]
新年明けましておめでとうございます。

ゴミ出しのマナーは徹底したいですね。
同じ住民として誇らしいと思います。早々御苦労様でした。
2313: 匿名さん 
[2018-01-01 19:44:53]
明けましておめでとうございます。
お疲れ様でした。

管理人さんがお休みですが、今後の掲示板(リアル)も
日本語以外に英語や中国語の表記が必要なほど国際的なMSですね。
2314: 住人 
[2018-01-01 21:26:09]
>>2311 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございました!
お疲れ様でした!
2315: 匿名 
[2018-01-01 23:08:42]
遅ればせながら、ご苦労様でした。
ごみ出しの際は特に注意したいものです。
2316: 住民 
[2018-01-01 23:19:19]
>>2311 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。
いつもより飲んだり食べたりするのでゴミも多くなりがちですね。なるべく小さくまとめて捨てるように子供達にも教えました。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる