東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)文京江戸川橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 水道
  6. 2丁目
  7. Brillia(ブリリア)文京江戸川橋
 

広告を掲載

購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2017-10-26 17:36:29
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)文京江戸川橋っていいですね。
仕事も遊びも、充実しそうな立地で気になっています。
価格や設備などもステキだといいですね。
いろいろ情報交換や意見交換しませんか。

公式URL:http://www.bunkyo-e95.jp/

所在地:東京都文京区水道2丁目224-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「江戸川橋」駅 徒歩5分
東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩11分
間取:STUDIO~3LDK
面積:35.61平米~102.64平米
売主:東京建物 八重洲分室
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:木内建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-25 14:39:37

現在の物件
Brillia(ブリリア) 文京江戸川橋
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都文京区水道二丁目224番1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 徒歩5分
総戸数: 95戸

Brillia(ブリリア)文京江戸川橋

603: 匿名さん 
[2016-07-08 07:06:29]
いや、ゴキブリです。
604: 匿名さん 
[2016-07-08 07:36:06]
東京にいる限りGがいない場所なんてないからね。
605: 匿名さん 
[2016-07-08 08:29:42]
今年はGが最下位で決まりですかね?
606: 匿名さん 
[2016-07-08 08:40:34]
蛾のことでしょう。
特に夜は灯りを求めて活発になるよ。
水場があると虫は多い。
607: ご近所さん 
[2016-07-08 08:41:22]
近くに越しましたが、神田川は暑くなると確かに臭います。生活排水がどうしても流入するのでしょう。
暗渠化して川の上は遊歩道にでもしてもらえると歩くのが楽しくなって良いと思うのですが。
608: 匿名さん 
[2016-07-08 08:59:03]
お世辞にも綺麗な川ではないです。都会の川は生活排水が流れるので、夏場に川を見ながら夕涼みなんて期待できません。
609: 匿名さん 
[2016-07-08 09:51:43]
>>599
かなり臭うよ。
610: 匿名さん 
[2016-07-08 09:56:48]
>暗渠化して川の上は遊歩道にでもしてもらえると歩くのが楽しくなって良いと思うのですが。

いや氾濫の時に水を流さないといけないのでオープンにしとく必要あるんですよ。近所の戸建ての玄関を見れば分かる。
611: 匿名さん 
[2016-07-08 10:22:51]
割安なのも納得
612: ご近所さん 
[2016-07-08 10:36:49]
この時期、川を渡るときだけ少し嫌な感じがします。あとは駅や買い出しに行くにも坂がないので楽で良いのですが。
タクシーもすぐにつかまるので出歩くには便利なところです。
613: 購入検討中さん 
[2016-07-08 20:28:30]
ここは何が問題で売れないのですか?
クリオ市ヶ谷は速攻で売れました。
614: 匿名さん 
[2016-07-08 20:31:22]
現地に行って見ればわかる。
高速近い、川。
窓開けられないよ。
615: 匿名さん 
[2016-07-09 08:47:52]
だから安い。文京区に住みたくても予算足りない場合はここ。その代わり水害注意、臭い、空気悪いとそれなりの条件。
616: 通りがかりさん 
[2016-07-09 10:38:22]
文京区は地味だけど、文京区に住みたいという人は基本的に住環境を求める人だと思う。ここは環境が悪いから文京区に住みたい層のニーズと乖離してしまい、売れないのだろう。
617: マンション検討中さん 
[2016-07-09 10:57:06]
まあどちらにせよ、ここに書き込みしてるような人では買えない値段でしょう。
618: 匿名さん 
[2016-07-09 11:22:39]
先週見てきました。営業の人もマイナス要素もきちんと話してくれました。値段と駅から近いのは魅力ですね。確かに高速を気にする方は懸念されるでしょうが、文京区アドレスは非常に魅力です。
619: 匿名さん 
[2016-07-09 12:13:51]
>>617 マンション検討中さん
もう二千万だして高台買うか、ここで妥協するかで比較検討でしょう。
620: 購入検討中さん 
[2016-07-09 14:22:58]
42平米でこのレイアウトが気に入り買いました。5300万。
狭いけどどうですか?
二人住まいの予定です。
42平米でこのレイアウトが気に入り買いま...
621: 匿名さん 
[2016-07-09 14:45:07]
>>620
友人とか呼ばないで隠れて生活するとかならいいんじゃない?
622: 匿名 
[2016-07-09 14:49:39]
>>620 購入検討中さん

お一人様向きですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる