新日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 堺区
  6. リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-12-02 22:29:28
 

リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407111/

所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ

【物件情報を追加しました 2015.6.29 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-25 13:15:51

現在の物件
リビオ堺ステーションシティ
リビオ堺ステーションシティ
 
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番1(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
総戸数: 216戸

リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕その2

81: ママさん 
[2015-07-13 16:52:34]
リビオのマンションギャラリーの工事は?
82: マンション住民さん 
[2015-07-13 17:09:03]
>>78

パン屋さんはなしですか、残念!
他には何系がはいるんですか?
83: 住民さんA 
[2015-07-13 18:04:39]
>>82
食堂の跡にハンバーグ店が入る予定とは聞いてます。
84: ママさん 
[2015-07-14 08:32:10]
プラットプラットの情報は何処からの情報ですか?
85: マンション住民さん 
[2015-07-14 13:30:52]
>>83

ハンバーグ店ですか、何気に今まで
食事するお店がすくなかった気がするので
いろいろ入ってくれるといいですね

また新しい情報入ったら教えてくださいね^^
楽しみにしてます
86: キャリアウーマンさん 
[2015-07-14 15:25:09]
マンションギャラリーの工事は、なにが出来るのかなぁ。
87: 住民 
[2015-07-14 21:27:19]
↑おっしゃる意味わかりません。マンションギャラリーはマンションギャラリーしか建てないでしょう?
88: キャリアウーマンさん 
[2015-07-14 22:34:38]
>>87
そんな言い方ないでしょ。
分からないから、聞いたんでしょう。
89: マンション住民さん 
[2015-07-14 23:53:18]
↑本当ですよね

>>87
元リビオのマンションギャラリーは、マンションギャラリーとは限らないでしょ。分からないから聞いたのに、もっと言い方考えたら。
90: マンション住民さん 
[2015-07-15 00:52:30]
自作自演っぽいw
91: キャリアウーマンさん 
[2015-07-15 07:28:23]
↑はぁ、自作自演して何のメリットがあるの?
92: マンション住民さん 
[2015-07-15 09:14:44]
マンションギャラリーの件ですが
ちゃんと発表にならない限り、正確な情報はでないのではないでしょうか
きっと箝口令がでてるでしょうしね

気になるようでしたら、今度の総会の時に聞いてみたらどうでしょうか
93: マンション住民さん  
[2015-07-15 10:43:12]
 ハンバーグやさんかぁ~楽しみ☆
ほんともうちょっとご飯やさんがいっぱいできればいいなぁ。
 
 皆さん、遅い晩ご飯を外で!ってなったらどこに食べに行ってますか??プラットプラット
も9時半ラストオーダーの10時閉店って言うのが多かったから・・・意外に駅前過ぎて
遅くまでやってる食べ物やさん少ないなぁと思って。
94: 住民さんA 
[2015-07-15 14:07:29]
宿院のさと、デニーズ、魚市場内の飲食店などですね。遅い時間まで営業してる店は
95: マンション住民さん 
[2015-07-15 16:37:00]
阪堺線の方に行くと天神があるので、細うどんの百福(ももふく)とか
遅くまであいてるお店は多いと思うんですけど、もっと近い方がいいですよね^^;

大小路通りのはっぷうは、おうどんとかもやってますね



96: マンション住民さん 
[2015-07-15 20:05:48]
初めての台風接近。
高層階は意外に風が強くあたり、風が廻って吹き込みます。
テラスの植木など風陰か室内に入れないと吹き飛ぶことがあります。
植木鉢などが飛んでガラスが割れたりすると目も当てられないことになりますね。
97: マンション住民さん 
[2015-07-15 20:21:44]
自演逆ギレwww
98: キャリアウーマンさん 
[2015-07-16 00:09:34]
↑しょーもない書込みすな
99: マンション住民さん 
[2015-07-16 00:55:41]
>>98
そうやって食い付くところがもうねw
100: マンション住民さん 
[2015-07-16 06:33:57]
>>90 >>91 >>97 >>99
掲示板にはこういうのが時々来ますが、いちいち対応しないのが賢明です。
無視して話は続けましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる