野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド茶屋ヶ坂 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. プラウド茶屋ヶ坂
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-19 00:22:46
 削除依頼 投稿する

駅から遠いのが気になりますが、周辺環境は良さそうです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/p-chayagasaka/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社

販売時期:平成27年10月上旬 (予定)
所在地:愛知県名古屋市千種区汁谷町152番1(地番)
交通情報:名城線「茶屋ヶ坂」駅 徒歩13分 基幹バス「汁谷」停徒歩4分
敷地面積:1,809.34m2
土地権利:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上9階 (建築基準法上:地上8階 地下1階)
建物竣工時期:平成28年7月下旬 (予定)
総戸数:44戸
間取り:3LDK ~4LDK
専有面積:72.46m2 ~103.35m2
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2015.6.25  管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-21 00:30:23

現在の物件
プラウド茶屋ヶ坂
プラウド茶屋ヶ坂
 
所在地:愛知県名古屋市千種区汁谷町152番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩13分
総戸数: 44戸

プラウド茶屋ヶ坂

501: 匿名さん 
[2017-01-29 11:03:18]
>>499
例えば不動産登記してない場合、
銀行はAさんの物件への融資なのにAさんの持ち物になってないという事になりますので
何もないモノに対して大金を貸し付けた状態です。
火事が起きた場合、何かトラブルが起きた場合・・・

って事で売り手からみても買い手からみてもローン会社からみても
「まあちょっと忙しいで、落ち着いたらやるわ」「そういや忘れとったわ」って事は許されず
早期の登記が必要なのですね。
502: 名無しさん 
[2017-01-29 11:04:02]
>>500 匿名さん

なるほど、そう言う確認の仕方があるんですね。パット見では売れ行きは分からないものなんですね。勉強になりました❗ご丁寧なレスありがとうございます。
503: マンション検討中さん 
[2017-01-29 11:12:45]
こういう既に入居済みの物件で、例えば、物件概要で販売中と示していない(実は売残り在庫)ものを、また後に出して来るとか、そう言うやり方は、販売手法としてよくあることなんですかね?
504: マンション検討中さん 
[2017-01-29 11:20:06]
>>501 匿名さん

またまた勉強になりました❗ご丁寧なレスありがとうございます。
505: 匿名さん 
[2017-01-29 11:38:16]
>>503
よくあるというニュアンスが食い違うといけませんが
同タイプの部屋がたくさん残ってるなら敢えて全部開示しない事はあるでしょうねえ。

サイトの例ですと、ABCDのAを選択すると5F~10Fの同タイプが一括で選択されるようなのは
何戸残ってるかは分かりませんよね。
あるいは3F4F角部屋が同じレイアウトで残ってて、どちらか一方だけの案内にしてるって
事もあるでしょうね。

たくさん商品が揃ってる方が良い場合と、残り僅かの方が良い場合とありますし
もっと単純に、売り手側でもA社は細かく考えてるけどB社はそこまで深く考えてない、って事も
十分考えられますよね。

サイトの掲載物件も会社によって経営者、専門部署、支店、物件責任者、現場担当者、WEB担当
誰が指示してるかマチマチでしょうしね。
506: 匿名さん 
[2017-01-29 11:45:46]
>>502
そうなんですよねえ。パッと見では分からないんですよね。
完売して入居後の物件でも近所の人から
「あそこ毎日通るけどいつも全然灯りが付いてない。全然売れとらんやろー」
なんて言われる事もありますからねえ。
悪気があって言ってんじゃなくてホントにそう思ってるんですよね。
507: マンション検討中さん 
[2017-01-29 11:47:34]
>>505 匿名さん

ありがとうございます。AとBが販売中(同じタイプの残り戸数は別として、まだあるよと。)のような表記で、のちに後出しでCが販売中の表記に加えられて出てくるというようなことはないのでしょうか?
508: マンション検討中さん 
[2017-01-29 11:57:12]
>>506 匿名さん

完売なら、そこの住民としては単に生活用として購入されていて、全部屋明かりが点いていて欲しいですよね。
509: マンション検討中さん 
[2017-01-30 15:44:52]
DMだと4LDK出てるからね。
まだまだあるんでしょうねぇ。
510: マンション検討中さん 
[2017-01-30 16:14:15]
>>509 マンション検討中さん

一般向けと、資料請求した人やプラウド会員に入っている人向けとでターゲット毎で販売物件を分けて販売してるっていうことですかね。
511: 名無しさん 
[2017-01-30 16:18:51]
売る側の都合、販売手法も含めて理解し、それでも買うか、買わないのか。。高い買い物だけに、消費者に負担のかかる話ですね。面倒ですね。
512: 匿名さん 
[2017-01-30 18:58:57]
まあ買い手の方もじっくり検討するつもりで1年2年戸建てをずっ~と探してて、
冷やかしのつもりでマンション見に行ったらそのままサクッと買っちゃうとかあるしね。
一旦買うと決めたら今までこだわってた部分なんか実はどうでもいいことだったって思えたり。

逆に夫婦は駅近マンション買うつもりで探してたら親から「金出すから戸建てにしやあ」なんて
言われて当人達も思いもよらぬ立派な戸建てになっちゃったり。
513: マンション検討中さん 
[2017-01-30 20:08:19]
>>512 匿名さん

まさにそのとおりですね。お互い様ってところありますね。結局は自分達が気に入って住みたいと思うかどうか、それに見合った価格と感じるかどうか。世間の評価、売れ残りか否かとかに左右されず、決めるのは自分ってことですな。
514: マンション検討中さん 
[2017-03-19 21:32:15]
ずーーっと3戸ですね。
実体は8戸でしょうかね。
515: 匿名さん 
[2017-03-21 17:18:50]
残り2です。
516: マンション検討中さん 
[2017-03-30 07:20:22]
今なら家具も付いて500万円サービスしてもらえそうです。早く購入してバカみたいです。
517: 匿名さん 
[2017-04-16 17:48:09]
残り1戸になりましたね。500万円もサービスしている風には見えないのですが。

先に購入することが出来たということは、選択肢がある中から選ぶことが出来ているということ。残り1戸の場合は家具などはついていますがその分そこしか選ぶことが出来ないということになってきますから、ある程度サービスがあるのは仕方がないと言うか。そうじゃないとセールスするのに関してアピールポイントがなくなってしまいます。
518: マンション掲示板さん 
[2017-04-16 19:10:05]
>>517 匿名さん
まあそう言わないと先に定価で買った人が納得しないですからね。
中古で売ることを考えたらやはり安く買ったほうが得だと思います。
519: 匿名さん 
[2017-04-18 07:44:52]
ホームページに月々6万円~購入可能とありました。モデルルーム使用住戸。これが最終1邸になるのでしょうか。ユナイテッドアローズのコラボモデルルームだそうで。普通の家具付きはあまり興味ないのですが、ユナイテッドアローズ、おしゃれそうなので見てみたいです。

500万円値引きになるって本当ですか?月々6万円なら賃貸からの借り換えもありそう。
520: 匿名さん 
[2017-04-18 13:21:51]
月◯万円〜購入可能っていうのは、将来の修繕積立金など維持費を考慮してないですからね。
しかも金利は史上最低水準の変動でしょうし、35年の間に上昇リスクも十分あるわけで。
よく考えて買ったほうがいいと思います。
こういう広告を見るたびにサブプライムローンの再来にならなければ良いなと思います。
521: マンション検討中さん 
[2017-04-18 13:59:02]
完売です。
522: 匿名さん 
[2017-04-18 23:21:24]
完売おめでとうございます!
523: 匿名さん 
[2017-04-19 00:22:46]
マンコミュヘビーユーザーの私からも
完売おめでとうございます!
524: 職人さん 
[2019-08-14 22:15:22]
販売戸数が未定なところはさすがいつものプラウドマンションかと。
525: 職人さん 
[2021-04-05 07:00:18]
ここのところの住み心地はいかがでしょう?。
526: 職人さん 
[2021-09-01 11:57:56]
44戸中の販売戸数は未定でしたね。思ったよりかはちっちゃいですな。
527: 評判気になるさん 
[2021-09-15 23:19:32]
何よりプラウドシリーズではありえないくらいの過疎スレッドですし。
528: 評判気になるさん 
[2023-04-01 19:20:11]
本日も戸数未定なり。
529: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-21 15:17:57]
ここは絶対、売り出し戸数を明かさないのね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド茶屋ヶ坂

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる