住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-17 21:01:26
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571056/

[スレ作成日時]2015-06-09 01:28:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART95】

722: 匿名さん 
[2015-06-14 22:55:33]
>>720

> 名前欄に「チバロンパ」と入れてチバロンパを自称していたと訂正します。

> 大規模マンションだらけの浦安の、自室から撮影したと自ら掲載したディズニーの花火写真、

この2つホント? 
ホントなら過去ログで見つけられるよね。
チバロンパでググって一連見たけど写真載せたり自ら名乗った書き込みなんて無かったよ。 無いから探すのに時間かかった、、、
チバロンパって他の人が名づけてたっぽいけど。。

まさかこれもウソじゃないよね??
723: 匿名さん 
[2015-06-14 22:58:53]
逆にこの人が都心さんを演じてるんじゃないの?だってこんな変わった考えの人ってそうはいないでしょ?
724: 匿名さん 
[2015-06-14 23:01:17]
>>721
何年もこのスレにいる戸建てぢから最近の設備良いマンションが羨ましいんでしょ。
725: 匿名さん 
[2015-06-14 23:26:46]
ねずみ取りがねずみになってる例だな。
どっちも…
726: 匿名さん 
[2015-06-14 23:56:52]
普段からソースソース、捏造捏造言ってるのは戸建て民だからな、、、
727: 匿名さん 
[2015-06-14 23:59:27]
もう許してあげたら?
証拠も無いのに同一人物だと思い込んだり、名前欄に書いてあったから本人だ!とか、いろいろインターネット知らない人みたいだから。
728: 匿名さん 
[2015-06-15 00:39:13]
私は千葉の戸建てですが、都心に賃貸マンションを5棟持ってます。
729: 匿名さん 
[2015-06-15 08:47:29]
>>727

良く知りもしないくせに同一人物だ!とかコテハン名乗ってた!とか、久しぶりに香ばしい人見たw
730: 匿名さん 
[2015-06-15 09:39:51]
週末でコメ増え過ぎ、、、 誰か3行でまとめて
731: 匿名 
[2015-06-15 10:04:05]
>>730
予算を気にしなければ日本では半数以上が戸建てを選ぶという結論がでたので、それ以降はこのスレの愛好家達で言葉遊びをしています。
732: 匿名さん 
[2015-06-15 10:10:22]
都心房の過去を知る。という人(①号)のレス。
コテハン無理だから、そんなのわかるわけない。と言う人(②号)のレス。
以降、②号のグダグダがひたすら続く。他は面倒臭くなって撤退。

733: 匿名さん 
[2015-06-15 11:21:42]
PART1は5年前なんですね。

ちょっと見てみたら、

>No.22 by 匿名さん 2010-06-10 11:32

>集合住宅は「仮の住まい」限定か、「成功をあきらめた人」向きだね。


とか書いてあって、ああホントに最初からいるんだな〜と。(笑)

結論が出て良かったですね。お疲れさまでした。
734: 匿名さん 
[2015-06-15 11:41:48]
> 予算を気にしなければ日本では半数以上が戸建てを選ぶという結論がでたので、それ以降はこのスレの愛好家達で言葉遊びをしています。

まだこれ言っている人いるんだ。誰も否定していないよ
妄想の世界の話ですから。

このスレは、購入するなら。。。。のスレだから、予算を気にしないならって前提が入らないのだけどね
735: 匿名さん 
[2015-06-15 12:01:01]
結論なんてとっくに出てるよ。

> ※現在住んでいる居住形態に関わらず、価格や間取りをはじめとした各種仕様がほぼ同じ場合
> 購入するなら「戸建て」は62.8%
> 購入するなら「マンション」は17.6%
> どちらともいえない、は18.4%
> (データに基づく)
736: 匿名さん 
[2015-06-15 12:29:34]
>>734
結論が出たのに見苦しいですよ。
往生際が悪いにも程があります。

実生活は大丈夫ですか?気味が悪いですよ。
737: 匿名さん 
[2015-06-15 12:40:49]
>>736
俺は734ではないけど、購入するならって観点ならマンションって考えてるよ。結論が出たと思われる人は覗かなくてもいいんじゃない?レスが付くのを見張ってる方の実生活はどうなんですか?
738: 匿名さん 
[2015-06-15 12:59:01]
>>737
マイノリティの意見は必要無い。
むしろ害悪です。

貴方の個人的意見は希少意見です。
739: 匿名さん 
[2015-06-15 13:01:00]
全体としてはマンションのスレなので
マンションを買える人とその他に分類されますね!
740: 匿名さん 
[2015-06-15 13:02:00]
マンションを選ぶ人は全体の17.6%。
それが結論。
理由にセキュリティや駅近なども考慮しての結論。
741: 匿名さん 
[2015-06-15 13:03:23]
よってマンション推しの意見は17.6%に分類されます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる