東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. 契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ソルティーキャット [更新日時] 2015-07-28 12:02:28
 

契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9
スタートです。

路駐禁止です!
ベランダ喫煙も禁止です!


前スレ Part8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565528/res/1-2000/

所在地:
東京都江東区有明1-5-2(住居表示)

交通:
ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※道路完成時以降、徒歩8分
りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分 (ショートカット10分) (アスリート8分)

総戸数:
600戸 保育所1区画

管理会社:
住友不動産建物サービス株式会社

施工:
三井住友建設株式会社

売主:
東京建物株式会社 住友不動産株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2015-06-04 21:20:12

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9

888: 契約済みさん 
[2015-07-15 23:02:12]
>>885
広げるのは勿論、ずっと閉じてたとしても規約上高さでアウト。台風きてるしほんと怖い。
889: マンション住民さん 
[2015-07-15 23:13:42]
フロントに言って注意してもらえばいいじゃん。
890: マンション住民さん 
[2015-07-15 23:18:12]
>>880
ディーラー関係者、いい加減にしろ。
891: マンション住民さん 
[2015-07-15 23:33:09]
閉じてる状態で高さもだめなのですね。
みなさん書き込み同様、台風来てますから、すごく怖いです。
明日コンシェルジュに言ってみます。
管理組合にもいったほうがいいのでしょうか。
892: マンション住民さん 
[2015-07-16 00:13:56]
Gの撮影あるのに
赤いパラソルダメっしょ。
撮影候補日くらいかたずければ良いのに。
893: マンション住民さん 
[2015-07-16 00:48:52]
Gの撮影って何ですか?
894: マンション住民さん 
[2015-07-16 00:51:37]
よい形でしょう。
895: マンション住民さん 
[2015-07-16 00:53:27]
なんか違法性のある路駐にもかかわらず、アルファロメオの方を持つ書きこみ妙だな。
もしや。
896: マンション住民さん 
[2015-07-16 01:04:34]
BACはもとより有明は急な坂や急勾配な場所がないから車椅子やシルバーカーや児童自転車が動きやすい。
897: マンション住民さん 
[2015-07-16 01:46:23]
>>893
2015年グッドデザイン賞ノミネート中だからね。今月外観の撮影会があるって事でしょ。
だから洗濯物とかダメよー。


898: マンション住民さん 
[2015-07-16 07:46:18]
審査代金はもちろんのこと、
あまり知られてないんだけど
GOODデザイン賞は年間維持費がかかります。
100万円ちょいぐらい。

維持費に月額9万円かかるということであり、
600世帯で割ると月額150円程度の実質管理費負担だね。
899: マンション住民さん 
[2015-07-16 07:57:18]
>>895
仕事の効率が上がるからディーラー側だけ駐禁解除を理事会から警察に申し入れろとか、どう考えてもBAC住人ではないでしょ。
900: マンション住民さん 
[2015-07-16 08:00:00]
>>897
でた!!洗濯物ダメ主張!!
知るかよ!
901: マンション住民さん 
[2015-07-16 08:04:25]
黄色いハマーの自転車がやりたい放題やってますね。エントランス前に夜通し駐輪したり、今日はバイク置き場に駐輪中。警備巡回してるなら見つけた時にすぐ撤去できないのでしょうか?
902: マンション住民さん 
[2015-07-16 08:12:07]
まぢか。
903: マンション住民さん 
[2015-07-16 08:42:52]
>>897
洗濯物しちゃダメとか言ってる人は、GOODデザイン賞が何たるかを理解してないんですね。
見た目とかデザインを審査してる賞ではないですよ。
生活の利便性や暮らしの豊かさの発展に貢献しているか、などを審査されています。
洗濯物してはいけない、など本末転倒ですね。
904: マンション住民さん 
[2015-07-16 08:56:55]
他人がルール内で洗濯物を干すことに否定はしないけど、東京に住むようになって外干ししたことないです。
ベランダの汚れを見ると、花粉だけでなく埃が凄まじいと思いますが、どうなんでしょう?
905: 契約済み 
[2015-07-16 09:46:19]
>>876
よく確認してから投稿しましょう。駐車禁止の標識です。
貴方の主張する駐停車禁止だとデイラーさんの新車搬入や当マンションへの宅配便、郵便物配送の業者も、直ちにマンション敷地内に入ってから行動し無いと全て違反になりますよ。そんな事は無理なので駐車禁止なんですよ。法律にはある程度柔軟性があります。
またアルファロメオさんにはご近所さんですから、違反行為があれば直接お願いして、止めて貰い良好な関係を築いていけば良いんじゃないですか。個人的には良好な会社だと思います。次に買い換えても良いですね。
最近話題になったフェラーリやランボルギーニより好きです。笑い。


906: マンション住民さん 
[2015-07-16 10:14:52]
総会出席したんですが時間がなく席はずしていてしまい途中までしかいんですが、どなたかがエントランス前の自動車整備工場の工事の件について質問されていたかと思いますが、その工事ってどうなったって言ってましたか?
907: 入居済み 
[2015-07-16 10:26:41]
>>905
マンション内の掲示が間違ってますので、
認識の違いがあっても仕方ないでしょう。
どのみち今の段階では停車レベルのものではなく、完全に駐車してる場合もありますからね。
この前の土曜日も一日中蛍光色のスポーツカーが停まってましたし。
その後アルファロメオさんの敷地内に停めてあったので、あの会社の車なのでしょう。
908: マンション住民さん 
[2015-07-16 10:29:29]
蛍光色のスポーツカーあったあったみたみた。あれアルファロメオのだったんだ。
BACの住民を疑ったじゃないか!ほんとやめてほしいね。
909: 契約済みさん [女性 40代] 
[2015-07-16 11:42:09]
住民でないネガさんが、ちょこちょこ現れ、住民同士の意見の対立を煽ろうとしてますね。
匿名掲示板の悪いところですね。
ネガなのか建設的意見なのかよく見極めた方が良いと思います。
910: マンション住民さん 
[2015-07-16 12:42:40]
>>903
グッドデザイン賞の撮影があるから
注意って掲示されてるよ
非住人さん乙です。
911: マンション住民さん 
[2015-07-16 13:07:38]
さてグッドデザイン賞を勉強してみよう。

先に予言しておくけど、BACはグッドデザイン賞取れるよ。
ルールを守った洗濯物が干されていてもね。

グッドデザイン賞は厳選されて選ばれる賞もあるけど、
どちらかというと本物体がグッドデザインに適合するかしないかというぐらい。

適合しているものに関してはまずすべてがグッドデザイン賞になるよね。
モンドセレクション金賞などもそう。
ただし、重要な点はお金は払わないとだめということ。Gマークも使えないよ。
すなわち「自らお金を払ってとる賞」だということだよ。

受賞したら賞金をもらえる、唯一の称号が付帯されるなどのものではないのです。

古い資料の統計だけど、
1.年の授賞点数はおよそ700点から1300点になる
2.賞の受賞率は30%を越えている
3.当事者による出費を伴う応募製品の中から選定される賞

まあお金はかかるけど、個人的にはBACは取ってもいいと思っている。
この賞があるから高値でマンションが売却できるというわけでもないけど、
あくまでもちゃんとしたマンションだよという名誉の称号となる。
912: 入居済みさん 
[2015-07-16 14:17:58]
>>911
私も確認しました。取得までの金額は大したことありませんが、ランニングコストが気になります。将来的にwebページ立ち上げたとして、Gマーク使うだけで年間100万は高いですね。
逆に言えばGマークさえ使わなければ無料ですよね。
913: 入居済みさん 
[2015-07-16 14:47:26]
よく考えるとそこそこ自信あってグッドデザイン賞に応募してきてる猛者の中の30パーセントって、簡単ではないような。
914: マンション住民さん 
[2015-07-16 15:17:59]
東京建物が販売して、スミフが管理して、ブリリアとシティタワーの冠つけて、ギャルドだっけ?がいろいろデザインして、

これで落選なんてオチはまずないですよ。

それこそ、これら著名ブランドにケチがつくことがないように自信と確信があって応募しているはずです。

よって既に規定路線です。

不適合は、グッドデザイン賞をとって箔をつけたい小物類がほとんどですよ。

ということで、BACはグッドデザイン賞という名を手に入れたことになりますね。

BMAとBAS兄貴はどうなんだろう。
915: 契約済みさん 
[2015-07-16 16:05:10]
2015年受賞したよ。って事でマーク使わなければいいんでしょ。
916: マンション住民さん 
[2015-07-16 16:44:59]
受賞してもお金がかかるからロゴは使わないという選択肢がとれるのかな?
次にこのロゴをつけるつけないは誰が判断するのだろうか。理事会?管理会社?設計者?応募者?
そもそも、このデザインの著作権をもつ人はだれ?居住者にはならないはず。

いろいろ知るべき事項が増えてきますね。
917: マンション住民さん 
[2015-07-16 20:42:12]
誰がこれを欲しくて応募して、誰が主に受賞のメリットを享受するのか?東京建物がブリリアのブランド価値を上げるためではないのでしょうか。受賞したら東京建物が使用料を支払ってロゴを使ってアピールすればよいかと。他のブリリアもたくさん受賞していて東京建物がロゴを使ってアピールしてますね。
918: マンション住民さん 
[2015-07-16 20:50:52]
>>908
BACに迷惑かけないようにして上手に付き合ってお客様になってもらおうなんて気持ちは1mmもなさそう。鍵の引渡しの頃はパンフレット配ったりしてたのに。残念。
919: マンション住民さん 
[2015-07-16 21:51:53]
>>917
いい切り口だね。
たしかにBACの管理費から充当されるんなら違和感あるけど、ブリリアがだすなら文句ないな。
で、どうなん?BACは。
920: 匿名さん 
[2015-07-16 22:54:56]
>>911
たった3割強しか取れないのならモンドセレクションとは大違いだ、やはり注意は必要という事ですな
921: 住民さんE 
[2015-07-17 06:36:31]
参加してしまうと
万が一、落選してしまったら2015年落選作品となってしまう((+_+))
922: マンション住民さん 
[2015-07-17 08:07:37]
有明って都内でも高収入地帯だよ
年収1000万越えがごろごろしてるし
つまり1000の600世帯
年間60億は稼ぎ出してる集団です。

直ぐにお金お金言わない世帯がほとんどですよ。
923: 契約済みさん 。 
[2015-07-17 08:58:22]
>>918
お向かいさんなんだから、仲良くすれば良いだけですよ。
直して貰うべき点は管理組合を通じてすれば良いだけ。話の分から無いデイーラーでは無いと思います。
ここは誰でも投稿出来ちゃう匿名掲示板。管理組合に言うべきですよね。
資格の無い、非住民甲さん。笑い。

924: 契約済みさん 
[2015-07-17 10:20:49]
>>923
最後の一行余計
925: 入居済みさん 
[2015-07-17 10:57:18]
間もなく1000・管理組合も発足しましたし、次のスレッドを立ててもネガの妬み投稿の掲示板になるだけです。継続する意味がありません。よって掲示板の管理人さんにお願いします。当掲示板の閉鎖を希望します。以後は、管理組合でマーレさんの様な住民専用のホームページの作成をお願いする予定です。
926: 匿名さん 
[2015-07-17 12:15:41]
外部の意見を遮断すると結果的に間違った方向の思考に凝り固まりやすいよ。

否定的な意見もあるからいいんじゃない。
927: 入居済み 
[2015-07-17 12:35:55]
>>923
悔しいからって煽ってはダメ!!
火に油です!気をつけましょう!
928: 入居済みさん 
[2015-07-17 12:40:44]
>>927
アルファロメオ店舗おしゃれでした。建物もスタッフも感じ良いですよ。
買えなかったからって、悪口はいけませんよ。
929: マンション住民さん 
[2015-07-17 12:51:49]
マーレのこの掲示板はだいぶ前に閉鎖されていますね。
スカイはまだ残ってるけどだいぶ前の更新で止まっている。

マーレはやることと決断が早いね。
930: マンション住民さん 
[2015-07-17 13:57:39]
>>929
えっ?マーレのスレッドありますよ?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429094/
931: 入居済み 
[2015-07-17 14:01:33]
>>928
ん?私アルファロメオさんの悪口なんか言ってないんですが?
そしてまたしても最後に余計な一言。
良くないですよ!同じ住民として悲しいです。
932: 入居済みさん 
[2015-07-17 14:07:58]
>>929
ネガさんの憂さ晴らしの為に利用されても、住民にとっては何の意味もありませんよ。完売前まではそれでもある程度は理解出来ましたが、今となっては管理組合を中心に諸問題を検討すれば良い事ですから、この掲示板は必要ないと思います。
933: 入居済みさん 
[2015-07-17 14:12:48]
>>930
マーレ、スカイさんは共通のホームページがあるから住民は誰も利用し無いからそれでいいんですよ。多分BACも統一される気がします。
934: 入居済みさん 
[2015-07-17 14:16:01]
>>928
924の間違いでした。済みませんでした。
935: 入居済みさん 
[2015-07-17 15:06:30]
>>926
分譲マンションは個人所有者の集合体ですから、ネガ、ポジもマンション内の管理組合で協議すれば十分であり、監査役の様な外部の意見は必要ないと思います。
最も匿名掲示板はどこも年月の経過と共に、放置状態になるだけです。「次々に新築マンションが建築されるのでネガの興味が、新築に移って行くだけの事。」只人気物件ほど、長くスレが続く傾向にある様ですけどね。迷惑な話ですがね。
936: マンション住民さん 
[2015-07-17 16:08:54]
>>930
あっ、ほんとだ。失礼しました。マーレにいさんのもあるんだね。
しかし、ブリリア3兄弟でどこも似たり寄ったりの話題してますね。
937: 契約済み。 
[2015-07-17 16:13:25]
>>936
そりゃあ大事な事だからね。そんな事よりアルバイトの時間、大丈夫ですか。
938: マンション住民さん 
[2015-07-17 16:18:44]
>>937
アルバイト?誰かと勘違いしてる?ってかあんた誰?
939: マンション住民さん 
[2015-07-17 16:41:11]
国立競技場がゼロベース検討か。
有明に新設される体操競技場とか、有明コロシアム周辺のリニューアルになにか影響があるかな。

東京中建設ラッシュ。有明も建設ラッシュ!どでかい有明ガーデンシティ、BRTという大型工事!
BAC周辺ヒートアップ!
940: 匿名さん 
[2015-07-17 17:19:42]
今日久しぶりに有明テニスの森駅からゆりかもめに乗って気づいたのだが

環二通りの市場前から国際展示場前までって、BRT通す場所なくね?
通したい場所にゆりかもめの高架があるから結果的に車線半減するわけだが。
941: マンション住民さん 
[2015-07-17 20:45:57]
駐禁標識が目の前に立ったのに、相も変わらずアルファロメオは路駐中。はぁ...
942: 匿名 
[2015-07-17 21:27:05]
>>940
その部分がボトルネックになりそうですよね。これから大型トラックが集中する場所となるなのに…
そこは停留所なしの方向かな?
中途半端な開発ですよね
943: マンション住民さん 
[2015-07-17 23:01:01]
>>941
通報せなあかん。
944: マンション住民さん 
[2015-07-18 06:40:32]
掲示板の中に重要なカキコがあります。
その一筋の光を読むために掲示板は必要なんです。
これはネタだな煽りだな嘘だな部外者だな自演だな。これくらい文脈でわかる人でないと掲示板を扱うのは難しい。
945: マンション住民さん 
[2015-07-18 06:42:27]
自分くらい仙人だと。文脈で相手の顔が浮かぶ。
946: マンション住民さん 
[2015-07-18 06:52:35]
有明の競技場もどれ位
予算でやるのかわからないけど。
金額で揉めなきゃ良いね。

今、時代的に建築物の費用は安く上がってるからバブル価格程度まで引き上げたいんだろうね。
競技場=建築物は高い。と言う伏線作業ですなぁ。
時代的にBACだってお得に仕上がってるはず。これから一気に建築物は高騰するから。皆んな今買えて良かったね。

947: 住民さんC 
[2015-07-18 06:59:52]
大型屋根のほとんど運搬費なんだから
都心中の都心でメイン会場の場所が悪い。
有明をメイン会場にすれば良かったのに。
四方海に囲まれ
材料のほとんどが船で持ってきて組み立てられる。
自分の脳内積算では場所が違うだけで4割ダウン。
948: マンション住民さん 
[2015-07-18 08:35:08]
>>947
2016年誘致の当時は、石原・安藤案では江東区晴海がメイン会場だった。
しかしIOCのジャッジは、湾岸特有の風で公式記録に難が生じるのと、羽田空港が近いため上空撮影に難があるとのことで最悪の点数をつけられた。
949: マンション住民さん 
[2015-07-18 08:36:07]
>>941
写真アップお願い致しします。保存したく存じます。
950: ソルティーキャット 
[2015-07-18 09:48:45]
住民専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part10

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575601/

次スレです。

いよいよpart10ですね〜。
951: 入居済みさん 
[2015-07-18 10:04:22]
お疲れ様です。
952: 入居済みさん 
[2015-07-18 10:13:27]
東京の発展には水路が欠かせませんでしたね。
運河を構築して大型資材を運んだ先人の知恵を生かせばいいのにね。
953: 入居済みさん 
[2015-07-18 10:15:35]
屋根くらい テントみたいなシートでいいじゃん。
954: 入居済みさん 
[2015-07-18 10:29:54]
予算で有明の競技場が仮設にされん事をねがう
955: 匿名さん 
[2015-07-18 12:05:11]
スレたての時だけまた名を名乗ってますけど、
このパート9の掲示板は名を伏せて発言してたんですかね?
956: マンション住民さん 
[2015-07-18 12:33:10]
質問の意図を書いてみ。
発言していたらなに?
発言していなかったらなに?
957: 匿名さん 
[2015-07-18 13:32:20]
コテハンあるのに
一住人のふりする行為が詐欺師っぽいですね。
958: マンション住人 
[2015-07-18 13:35:14]
>>957
いい切り口だね。
同意だね。
959: マンション住民さん 
[2015-07-18 13:48:02]
それは誰のためのコテハンなんだ?
960: マンション住民さん 
[2015-07-18 13:48:39]
>>958
あーあ、自演しちゃった。
961: 匿名さん 
[2015-07-18 15:05:08]
いや、どうせ見てるなら色々意見や情報など発言してくれればいいのになー、っていう単純な願望なのだが。
何故そんないきなりケンカ腰なの??
痛いとこ突かれたの?
962: マンション住民さん 
[2015-07-18 15:41:36]
俺は本人じゃないよ。
963: マンション住民さん 
[2015-07-18 16:17:28]
>>961
第三者からみても単に悪意ある書き込みにしか見えないですよ。
単純な願望を書きたいなら書き方を変えないと。
964: マンション住民さん 
[2015-07-18 17:23:33]
>>961
良い切り口だ。
965: マンション住民さん 
[2015-07-18 17:39:38]
良い切り口さん
最後の一言余計さん
同意さん
色んな人が居て楽しいね
966: マンション住民さん 
[2015-07-18 17:42:22]
ここは消化試合中
967: マンション住民さん 
[2015-07-18 18:46:45]
住民専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575601/
次スレが出来てます。
968: マンション住民さん 
[2015-07-18 18:49:33]
>>964
自演したら意味ないぜ
969: 匿名さん 
[2015-07-18 20:02:31]
>>968
あっ、964は自分の発言ではないですよ。
悪意あるように見えますかね?
スレたてしてくれるくらいなら普段から発言してくれればいいのに、って単純に
思うだけなんですがおかしいですかね?
自分には956の方がよっぽど悪意に満ちてるように感じますが。
言葉使いも汚いですしね。
キャットさん本人ならまだしも…
970: マンション住民さん 
[2015-07-18 20:08:55]
>>969
同意だわ。
971: マンション住民さん 
[2015-07-18 20:30:20]
悪意あるように見えるよ。気づく。
これ重要なワードね。
972: マンション住民さん 
[2015-07-18 20:31:28]
>>970
***
973: マンション住民さん 
[2015-07-18 20:32:36]
じエンおツ、を漢字にしたらアスタリスクになった。
974: 匿名さん 
[2015-07-18 20:57:53]
どうも自演にしたいようですけど、
残念ながら970は僕の発言ではありませんよ。
975: マンション住民さん 
[2015-07-18 21:13:47]
自演か。
976: 匿名さん 
[2015-07-18 21:28:09]
>>961
だろうね、だってここで失敗だらけの削除依頼代行業者の話題がでた途端に黙ったからね
977: マンション住民さん 
[2015-07-18 21:49:43]
契約者専用スレだよ。
978: 入居済みさん 
[2015-07-18 22:03:03]
確かに怪しい話だな
代行業者かなるほどです。
979: 入居済みさん 
[2015-07-19 11:50:02]
自演は必要悪かもね
980: マンション住人さん 
[2015-07-19 11:50:32]
>>979
うんうんそう思う。
981: 入居済みさん 
[2015-07-19 11:51:27]
>>980
おー同意してくれるんですね
ありがとうございます
982: マンション住人さん 
[2015-07-19 11:52:21]
>>981
こちらこそありがとうです。
皆んなで仲良くしましょうね。
983: 匿名さん 
[2015-07-19 17:40:22]
>>979-982
書き込み時間を見ればわかる通り、このようなのを自演と言います。
(但し、下記にある通り個人ではなく企業としてやっている可能性もあるため、環境変数を変えている可能性もあります、こうなると管理者に言っても消してもらえるかすら怪しい)

ちなみに自演によるマッチポンプがあるのはここの掲示板運営会社自体が確認し、デベに対して注意喚起までしております。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572528

業者の話が出た途端に黙ったソルティキャットが再びスレ建ている事からも注意した方が良さそうです。

まあ私が一番危惧しているのはその業者がここの住人で、かつ理事になっている可能性なんだけどね。
万が一そうだったら他の理事の皆さんにはこいつの暴走を是非とも抑えて頂きたく思います。

984: マンション住民さん 
[2015-07-19 20:09:44]
確かに950で次スレは早いと思った
985: マンション住民さん 
[2015-07-23 12:27:14]
みんな新スレに書き込んでるけど、ここも使い切らないと。。
986: マンション住民さん 
[2015-07-25 23:17:21]
そうですね。しめないといけませんね。
987: マンション住民さん 
[2015-07-25 23:19:04]
ここには意地悪な書き込みが最後に増えましたね
新しいスレには見当たりません
良いことです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる