東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. 契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ソルティーキャット [更新日時] 2015-07-28 12:02:28
 

契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9
スタートです。

路駐禁止です!
ベランダ喫煙も禁止です!


前スレ Part8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565528/res/1-2000/

所在地:
東京都江東区有明1-5-2(住居表示)

交通:
ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※道路完成時以降、徒歩8分
りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分 (ショートカット10分) (アスリート8分)

総戸数:
600戸 保育所1区画

管理会社:
住友不動産建物サービス株式会社

施工:
三井住友建設株式会社

売主:
東京建物株式会社 住友不動産株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2015-06-04 21:20:12

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 City Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
総戸数: 600戸

契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part9

788: 入居済みさん 
[2015-07-08 20:51:45]
マーレさんは禁止条項を追加する形をとったが
どうだろうか、新しい考え方として、時代的にそうなる世の中かもしれない。

ならば、こう考える。

airbnb等で間貸する場合
一定額の補償金を組合に預ける。
修繕費、管理費等、通常の数倍頂く。
33Fは利用不可にする。
不特定多数の人に
鍵やセキュリティカードを一時的に預けるのなら
日本人なら身分証明書
外国人ならパスポートのコピーを頂き組合で保管。
室内 ノンスモーキング&風紀を乱す行為不可
これでどうだ?
789: 入居済みさん 
[2015-07-08 20:54:19]
ダメでしょ。
airbnbがグレー行為なら
それに加担してしまう。
790: 入居済みさん 
[2015-07-08 20:57:25]
いやいや
行為を承認でき無いしグレーも禁止でき無いから、

一定額の補償金を預かる、修繕費管理費の増額は、
住人の多数決で決められる。

791: 入居済みさん 
[2015-07-08 21:06:33]
管理費、修繕費は一世帯あたりで決められているから、
不特定多数の人が毎日毎日変わるのなら
30倍だけど、高額になるから、せめて、通常の三倍かなぁ。
792: 入居済みさん 
[2015-07-08 21:10:30]
組織的にやってるのなら
どう言う組織なんだろうか。触れて良いのだろうか。
相手様が見え無い分、ちょっと怖くなってきましたね。
793: 入居済みさん 
[2015-07-08 23:19:10]
そんな闇の組織がここであんなしょぼいことするわけないですよ
警察から見たらカモネギですよ
やってるのは法律がわかってない外国人ですよ
警察から注意すれば、すぐやめますよ
国外追放、入国禁止処分受けたくないでしょうから
794: 契約済みさん 
[2015-07-08 23:27:50]
時代の流れかぁ

でも私は嫌です。知らない人が入れ替わり来るマンションなんて絶対に嫌です。
投資用マンションでやってもらいたい。
795: マンション住民さん 
[2015-07-09 00:41:35]
>>794
投資用かどうかは人それぞれ。
嫌なら総会で問題提起しましょう。賛同しますよ。
796: 入居済みさん 
[2015-07-09 00:52:56]
スカイさんはまだ禁止じゃ無いのかな。
一件貸してるようだけど。
スカイさんも禁止条項への動きはあるのだろうか。
797: 入居済みさん 
[2015-07-09 00:53:12]
airbnbの地図表記からは早速マーレに移動しましたね(部屋は当然BACのままなんでしょうけど)
ここ見てるんですね
ま、理事会発足後に組織的に対応するのがよろしいかと
そして日本語のわかる日本人がエージェントになっている可能性大になりましたので
知らなかったでは済まされないですね

798: 入居済みさん 
[2015-07-09 01:04:32]
隣の部屋が頻繁に見知らぬ外国人が出入りしてたら嫌だなぁ。
夜とかもうるさそうだし。
現に隣や同じフロアで困ってる人いそうだね。
799: 入居済みさん 
[2015-07-09 01:13:48]
あれれスカイさんに合ったのも消えている。
BACの3-4件も消えている。

マーレさんに移動してるけど
貸し出しでき無い状態になった。

でも、オープンされてない闇の部屋貸しになっても嫌だなぁ。
800: 契約済みさん 
[2015-07-09 01:23:25]
管理規約
第12条
区分所有者は、その専有部分のうち住宅部分を専ら住宅とし使用しー、他の用途に供してはならない。

使用細則
第2章 専有部分の使用
第6条区分所有者はー略
二 不特定又は多数の者を出入りさせること。

これで充分アウトなんじゃないの?
後は
六 他の区分所有者等の平穏な生活を脅かすこと。
801: 住民さんB 
[2015-07-09 01:27:17]
>>800
ナイス情報
802: マンション住民さん 
[2015-07-09 06:15:01]
特定班、いい仕事するね〜。
803: マンション住民さん 
[2015-07-09 08:03:43]
この掲示板にあったエアービーのURLのレスが削除されている!
でもあのおかげでいち早く事の重大さに気づけたから感謝です。
804: 契約済さん 
[2015-07-09 08:44:04]
>>803
誰かが削除申請出している。
本人じゃないかな。
805: 契約済み。 
[2015-07-09 09:35:38]
>>803
Air.bnb問題提起から1ヶ月。効果出そうですね。
もう少し早く気が付いて欲しかったけど、掲示板の良い面が出たね。
「この様な問題が発生を予感していた真の住民の方は、自分勝手なお願いですが賃貸オーナーの方、出来たら専任契約でお願い出来ませんか。」と言っていましたよ。これも掲示板の良い効果ですね。
時間かかりましたが、要望に添える事が出来ました。
806: 入居済みさん 
[2015-07-09 10:51:23]
>>797
回避策で地図住所変えたんですかね。よりによって管理組合の覇王マーレに変えるとは怖いもの知らずな。
一点気になったのが名前のあとに着いてる数字。BACのは1〜3だけどスカイは9になってる。マーレにも持ってるのかな?
807: マンション住民さん 
[2015-07-09 10:58:58]
君たち調査班の能力には敬服する。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる