朝日住建の大阪の新築分譲マンション掲示板「なぜ彩都は発展を続けているのか真剣に考えてみる」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 美穂ケ丘
  6. なぜ彩都は発展を続けているのか真剣に考えてみる
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-09-12 22:47:57
 

エキスポランド跡地の商業施設開発や郵便局、類農園や美作といった特色のある生鮮食品マーケット、カフェなど、サービス施設が周辺に充実し、人口も順調に増加。地方再生が叫ばれるほど疲弊が激しい、いち地方都市の大阪にあって、この順調な発展ぶりの理由は何なのか、煽りなしで真面目に考えたい

[スレ作成日時]2015-05-27 12:53:40

現在の物件
朝日プラザ千里北
朝日プラザ千里北
 
所在地:大阪府茨木市美穂ケ丘19
交通:大阪高速彩都線 「阪大病院前」駅より徒歩6分
販売戸数/総戸数: / 570戸

なぜ彩都は発展を続けているのか真剣に考えてみる

601: 匿名さん 
[2015-07-20 10:26:49]
>>600
誰かそんな事言った?
602: 匿名 
[2015-07-22 12:30:14]
結論が出ましたね。皆さんの意見を集約すると、
実生活では居住区内にに沢山の公園。自然/生鮮食品のスーパー、保育園や幼稚園といった育児施設が充実。住民専用路線でアクアリウムにサッカー観戦、ららぽーと、エデュテイメント施設に直行出来ることで、自然豊かな暮らしの中に利便性もしっかりあるところ。
さらに大学や研究所、周辺の大企業等にお勤めの優秀な人材とその子息がもたらす学区の良さ。
それらが相まって、この発展の理由になっているということですね。
604: 匿名さん 
[2015-07-23 00:48:46]
土地予算が限られている貧乏な人は、箕面や茨木の大阪平野に面したエリアで戸建てを立てるには彩都を選ばざるをえないですからね。
605: 匿名さん 
[2015-07-23 07:30:27]
>>604
もっと安いところはいくらでもあるがな!
606: 匿名さん 
[2015-07-23 07:42:20]
彩都も色々土地が売りに出ていますが、最近あまり売れてない様です。やはり不便なのと、珍走の騒音の影響なのですかね。
607: 匿名さん 
[2015-07-23 15:44:35]
>>606
この暑い季節に窓を開けて寝る方が凄い。閉めて騒音に悩まされているのであれば、家の構造の問題だな。
608: 匿名さん 
[2015-07-23 22:31:25]
山を切り開いた土地を自然というのは何か不自然
609: 匿名さん 
[2015-07-24 06:58:06]
>>608
座布団1枚!
610: 匿名 
[2015-07-24 15:33:35]
>>608
アナタみたいに人里離れた山小屋にでも住んでいない限り、人間が住む場所に管理されてない自然なんてありませんよ(苦笑)
里山の自然や田畑も、昔誰かが山や荒野を切り拓いて出来ているんです。知らなかったでしょ(笑)
住宅地と公園や里山の共存はなんら不自然ではありませんし、それこそが自然との共生に他なりません。
そうした管理された自然の恵みに溢れている事が、彩都のアドバンテージでもありますね。
良い視点を頂きましてありがとうございます(笑)
611: 匿名さん 
[2015-07-24 20:20:31]
>>610
そうですかね。逆に、彩都は管理された自然が少ないと思っています。
公園と言っても、埋立地に芝生や樹木植えた程度ですし、街路樹も少ないですね。
612: 匿名さん 
[2015-07-24 22:23:18]
>>607

騒音による寝不足で、まいっている人がワザワザ窓開けて寝ない。
それに騒音の大半は、家の構造でなく窓ガラスからだよ。
流石に彩都で防音サッシ付けてる人が居れば、先見の明有りかな(笑)

今日も珍走デーみたい。安眠できるのは大雨の時ぐらいか。
613: 匿名さん 
[2015-07-24 23:42:35]
管理された自然が素晴らしいというのなら彩都に原発でも作ったらどうですか?
614: 匿名さん 
[2015-07-25 00:11:47]
ん〜意味不明
615: 匿名さん 
[2015-07-25 00:56:24]
ん?ん?ん?613さん
どゆこと?どゆことどゆこと?
610さんも無理があるな(失笑)
616: 購入検討中さん [男性] 
[2015-07-25 05:24:18]
モノレール、延伸もいいけど、JR京都線とも接続して欲しいよ。
617: 購入検討中さん [男性] 
[2015-07-25 05:26:09]
原発は大量の冷却水がいるから、海岸沿いてないと流石に難しいかと。
618: 匿名さん 
[2015-07-25 07:31:35]
>>616
久しぶりの真っ当なご意見。
619: 匿名 
[2015-07-25 11:27:02]
>>616
モノレール延伸したら、彩都線の直通運転無くなる可能性高いですね。
場合によってはエキスポCITYオープンでその可能性もあります。
620: 匿名さん  
[2015-07-25 18:10:59]
JR京都線と接続するとか 渋滞の分散計画が不十分ですね。
各々の市の境目だから、他の市任せなのかな。
621: 匿名さん 
[2015-07-25 21:47:26]
>>616
JR は、なにかとすぐ停まるから、阪急が良いのでは?
対応遅いし再運行までに時間掛かりすぎ。
622: 購入検討中さん [男性] 
[2015-07-26 01:19:21]
彩都が、なぜ゛これまで゛発展してきたのか?
広大な分譲地があったからに過ぎず、まずは茨木側で、次に箕面側と狙ったのかたまたまなのか、そんな分譲タイミングが大きく影響してるのでは?
今後は両市が一緒になって考えなければ、特段の発展はできないかもしれませんね。それなりには協力してるのかな?国際文化公園都市ながら、阪大の外国語学部を移転させるなんて、跡地を運動公園?にしても。。。
医療外資系の会社に手厚いなど、と書いても素人なので考えつきませんが、戦略とインフラ(モノレールのJR京都線への接続やトンネル開通後のバス運行など)、お願いいたします。
623: 匿名さん 
[2015-07-26 08:16:57]
>>621

遅延の頻度がやや高いとはいえ、充実したネットワークとスピードのメリットを充分に享受できるJR沿線のアドバンテージは大きいですよ。
定期代も割安です。
新大阪に出るにせよ茨木に行くにせよ、彩都の場合は費用・時間が掛かり過ぎ。
624: 匿名 
[2015-07-26 23:05:46]
JRを通勤に使うので、モノレールにJRとの連絡があると有り難いとは思います。
でもJR沿線に住もうとは思わないなぁ…
イメージの問題かなぁ…?(決してモノレールがサイコーに良いイメージと言っているわけではありませんので、脊髄反射で叩かないように 苦笑)
625: 匿名さん 
[2015-07-28 17:35:51]
彩都が、なぜ゛これまで゛イノベーションしてきたのか?
広大な分譲地がサプライジングたからに過ぎず、まずはグローバルな茨木側で、
次に箕面側と狙ったのかたまたまなのか、そんなノマド的な分譲ベネフィットが
大きくシナジーしてるのでは?
今後は両市が一緒にイノベーター理論に基づいて時代を捉えた戦略なければ、
特段の発展はなりたい自分になれ物理的にない可能性があるかもしれませんね。
アサインには合併してるのかな?ディシジョンカルチャースタバ都市、
ワークショップ形式で意見を交換しながら、阪大の外国語学部をパラレルさせるなんて
、跡地を運動公園?にしても。。。
医療外資スキームの会社に手厚いなど、と書いても素人なので考えつきませんが、
戦略とキャズム(モノレールのJR京都線へのポジショニングやトンネル開通後のバス運行など)、
お願いいたしますよ、まぁ。

626: 匿名さん 
[2015-07-28 19:27:28]
ジオ彩都いぶきの森 箕面市彩都粟生南の中古マンションで最寄駅は大阪モノレール彩都西駅
テーマ:箕面市不動産
詳細クリック→ジオ彩都いぶきの森
仲介手数料割引キャンペーン中
箕面市彩都粟生南の中古マンションです。 値下げ 3890万円です。
小中一貫校(彩都の丘学園)
最寄駅は大阪モノレール彩都西駅徒歩7分です。
南東角部屋で2面バルコニーで3LDKで広々日当たり良好です。
ペットと一緒に暮らせます。
627: 匿名さん 
[2015-07-28 20:19:52]
>>625
日本語喋ろうよどうせ英語喋れないんだから。
こういう横文字使うとカッコいいとか思っている奴に限って薄っぺらい。
628: 匿名 
[2015-07-29 12:50:36]
>>627
625は
>>490
のパロディなんですよ(苦笑)本人は面白いと思ってるみたいなので許してあげて
629: 匿名さん 
[2015-07-30 06:23:16]
>>625
490程のインパクトがないなぁ〜。
630: 検討中 
[2015-07-30 12:11:17]
無電柱街区に憧れているのですが、大阪だと彩都以外にもありますか?
631: 匿名さん 
[2015-07-30 16:12:49]
>>626
高っ!100㎡超・築浅など好条件も彩都という致命的なとこ差し引くと
あと700万から1000万はさげないと。
632: 匿名さん 
[2015-07-30 16:27:35]
>>631
値下げしたところで売れるかどうかも微妙ですが、この値段じゃないと住宅ローンが返せず破産してしまうという現実もありつらいところですね。
彩都に住むのは命がけです。
633: 匿名さん 
[2015-07-30 16:41:29]
>>630
彩都は、別に無電柱って訳では無いですよ。阪急が売ってる街区だけ無電柱化してるだけです。
阪急は、東豊中などそれなりの戸数を分譲する場合は無電柱化を売りにしますね。
同様に一業者の街区を無電柱化してる所は探せば見つかると思いますよ。シェルセーヌ江坂も150戸ぐらいで無電柱化していたと思います。
634: 匿名さん 
[2015-07-30 19:01:43]
>>632
意味不明だし、632さんは住まなくていいよ。
635: 匿名さん 
[2015-07-30 20:39:02]
>>634
彩都のモノレールバブルに買っちゃった人は、632さんの言う通りシャレにならないかも。
2007年のバブル末期の頃、8000万ぐらいで買っちゃった家も、築8年の中古で半額でも売れないらしい。
まあ、箕面側は暴落後の価格で安定してるから、あまり損はしないんじゃないの?

636: 匿名 
[2015-07-30 22:15:02]
8000万の家を買おうとするような人は甲斐性があるから甲斐性なしのきみに心配してもらわなくてもなんとかしますよ。
637: 匿名 
[2015-07-30 22:27:37]
>>635
モノレールが突然降ってわいたわけでもあるまいし、なんでモノレールでバブルが起きるんだよ(笑)
レベル低いな(苦笑)
638: 匿名さん 
[2015-07-31 19:47:50]
>>637
モノレールバブル知らないとは、新参者?

モノレール開通直前から坪単価が異常に上がり、開通後直ぐは、条件付きを坪70万で売るHMまで出ましたよ。笑

結局、バブル弾けて彩都が冬の時代を迎えましたけどね。それ以降は、彩都の土地は安値安定かな。
639: 匿名さん 
[2015-08-01 00:08:28]
安値安定、良いことの例えですか?
どちらともとれますけど。
640: 匿名さん 
[2015-08-01 00:36:49]
>>639

良い例えで言ってるけど。

ほぼ街開き当初の坪単価まで下落して安定してるので、これ以上の下落リスクは少ない。

641: 匿名 
[2015-08-01 06:50:39]
>>638
>モノレールバブル知らないとは、新参者?
お前の造ったコトバなんて古参者も知らんがな(苦笑)
モノレール開通の話が急に決まって、彩都の不動産の値段が急騰したとでも?
街開きの前から(客もデベも不動産屋も)みんな知ってる想定内の話だろ(笑)
>彩都のモノレールバブルに…(中略)…2007年のバブル末期の頃…
一般にはリーマンショック前の好景気だろ
彩都だけじゃなくて、キミの住んでた所以外はだいたい不動産の値段が上がってたんだよ。気がつかなかったでしょ。キミの周りは無関係だったから(笑)
642: 匿名さん 
[2015-08-01 08:26:22]
>>641
土地価格が急に1年で1.5倍に上がっても、リーマンショック前の好景気と言える無知さが羨ましい(笑)
643: 匿名 
[2015-08-01 17:26:38]
さぁ今夜は彩都の夏祭り!アンチの皆さんも楽しんでいってくださいね(^O^)
644: 匿名さん 
[2015-08-01 17:39:38]
>>643

なないろ公園に集まる**達のどんちゃん騒ぎのこと?
645: 匿名 
[2015-08-01 19:30:36]
違いますよ(^O^)楽しんでいってくださいね!
646: 匿名さん 
[2015-08-01 20:01:14]
**が毎日の様に楽しんでますね。
パトカー出動回数も北摂一では?
647: 匿名 
[2015-08-01 20:07:32]
違いますよ(^O^)楽しんでいってくださいね!
649: 匿名 
[2015-08-02 07:36:26]
ふつうにお祭りの話をしてるのに、ネガのひとはそこにもバカにしたような返ししか出来ないんだね
人の質の差なのかな…
650: 匿名さん 
[2015-08-02 12:19:24]
>>649
なんたって彩都スレだからね。
住人もそこに集う**もネガも類友ってこと。
651: 匿名さん 
[2015-08-02 21:50:54]
違いますよ(^O^)楽しんでいってくださいね!
652: 匿名さん 
[2015-08-03 08:14:10]
なないろ公園のバカ騒ぎはこれから先も夏の彩都の風物詩になるだろうから

住民だけで夏祭りというのも悪くないけど、折角足を運んでくれるのだから彼らともコラボレーションすればもっと盛り上がると思うよ
661: 匿名 
[2015-08-04 23:17:33]
彩都も三田みたいに発展すると思ったらダメでしたね。

電車が不便だからでしょうね。モノレールっていろんな線に接続してるけどいずれも各停の停車駅なのがネックですね。だいたい千中も各停駅ですし。
せめて阪急豊中駅に接続してればいいんですがね。
662: 匿名さん 
[2015-08-04 23:56:55]
逆に聞きたいんだけど、なんで彩都は失敗しちゃったんだろう?世の中の景気が全て?
663: 匿名さん 
[2015-08-05 07:38:14]
人口減少、都心回帰の潮流の中で、郊外に不便な住宅等を作っても成功する訳がない。
バブル後半に企画されたのではないの? バブルに踊った阪急と無能役人の合作やろ。
664: 匿名さん 
[2015-08-05 08:07:10]
交通費が高いことも影響していると思う
高いと不評だった能勢電鉄沿線の住宅地よりもさらに高いのだから

千葉ニュータウンが失敗したと言われているのも、北総線の運賃が社会問題化するほど高かったから
あちらは相互乗り入れで都心まで直通してる分まだ救われているけど、彩都にはその可能性すらない

世がバブルなら、それでも売れたのだろうけど
665: 匿名さん 
[2015-08-05 08:19:40]
交通費が高い、市内まで遠いことが原因じゃないかな。
家という高級な建物を買うにあたってはみんな慎重、冷静になるだろうし、よく考えて探してみると他にいい場所があるなってなると思う。
話題に出てた奈良方面とか宝塚方面とか。
666: 匿名さん 
[2015-08-05 08:36:44]
>>665
実際に住んでる私からしたら発展しようがしまいが関係ないし、交通費が高い事も関係ないです。逆に発展し過ぎて街がごちゃごちゃしたりしているのが嫌で彩都にしたのでどうかご心配なく♪。
他にもいい場所はあるでしょうし、私は嫌ですが大阪市内がいいという人もいるでしょう。人それぞれですよ。彩都住民の誤算はファミマに溜まるヤンキーバイクですかね?
667: 匿名さん 
[2015-08-05 09:47:22]
>>666さん
それは流石に無理あるような…
やはり自分の住んでいる街が廃れていくよりかは発展していった方が良いと思うし、生活上で交通費も高いよりは安い方が良いと思いますが…
668: 匿名さん 
[2015-08-05 09:53:30]
まあこのスレの名前が無理があるってことですね。
662さんが書いた内容でのスレ立てならわかるが…
669: 匿名さん 
[2015-08-05 13:36:37]
この彩都に対する嫉妬の深さはドコからくるのだろうか…?
670: 匿名さん 
[2015-08-05 18:43:00]
面白いですね、このスレ。
671: 匿名さん 
[2015-08-05 21:27:06]
なぜ彩都は発展を続けているのか?

→発展はしていないと思うので考えなくても
いいと思いますよ。
672: 匿名さん 
[2015-08-05 21:27:29]
>>667
666です。発展はしていないとは思いますが廃れてはないですよ。いろいろ出来て来てますよ。交通費は確かに安いに越したことはないですが私からしたらあまり関係ないです。ただ彩都に住んでる人はあまり発展を望んでいないような気がします。
673: 匿名 
[2015-08-05 22:49:28]
672の言うこともわかる。
発展した場所(千里中央)にすぐ行ける田舎という位置付けでしょうか。

もっとも千里中央も発展した場所(大阪市内)にすぐ行ける田舎なんですけどね。

人それぞれの感じ方でしょうね。
674: 匿名さん 
[2015-08-05 23:05:43]
>>672
その割に、何か出来ると喜んでる人多いですよ。
結局、負け惜しみなんですよね。
・便利なところ買えなかったことへの負け惜しみ。
・電車代安いことに越したこと無いのに負け惜しみ。
・発展しなかったことへの負け惜しみ。
・その割に環境悪くなってることを認めたく無い。
675: 匿名さん 
[2015-08-05 23:07:00]
田舎?交通費が高い?
それがどうした?
676: 匿名さん 
[2015-08-05 23:42:39]
>>674
あなたには負けでもそうではない人もいるんですよ。そもそも誰に勝つの?あなたは誰と比較しているの?673さんが冷静ですね。
677: 匿名さん 
[2015-08-06 07:37:47]
>>673

千里中央まで、乗り継ぎなしの最短で17分、運賃400円。
発展する訳無いよな。
678: 匿名さん 
[2015-08-06 12:32:38]
箕面森町から千里中央までのバス代が410円だから、大差無いレベルです。
679: 匿名 
[2015-08-06 12:59:20]
アンチのひとは、なぜそこまで彩都にこだわるのだろうか?
アンチのひとは、モノレールの運賃が高くて困るのだろうか?彩都が田舎だと困るのだろうか?
困るはずはない。そして彩都の住民も困っていない。
ドコにも困っているひとはいないのに、いったい何と戦っているのだろう?
680: 匿名さん 
[2015-08-06 14:27:22]
Siriに聞いたらわかるかも⁉️
681: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-08-06 18:24:57]
阪急の新しい分譲地、すごく売れ行きいいんですねー
682: 匿名さん 
[2015-08-06 19:48:50]
>>681

今売ってるところは公園隣接ですし、20分ほどかければ駅まで何とか歩けそうですね
いい場所は早い者勝ちですね!
683: 匿名さん 
[2015-08-06 23:30:05]
>>682
駅まで徒歩20分って罰ゲームみたい。バスも無いし(笑)
いくら土地安くてもどこまで妥協できるかだな。
684: 匿名さん 
[2015-08-07 01:04:56]
結局のところ、電車代が高いことも田舎なことも
都心に出るのに時間がかかることも…
買うときにわかってて買ってるので、アンチの人は
一生懸命そこをつついてくるけど、彩都住民は
たいして大きな問題だと思ってないんだよね。
納得した上で買ってますから。
これから先も、納得した人は彩都に居住をかまえるだろうし
納得いかなかった人は彩都にはこない…
ただそれだけじゃないかな
685: 匿名さん 
[2015-08-07 07:58:01]
じゃーそれでいいんしゃない?
スレ終了ってことでオッケー?

発展を真剣に考えるのも終わりでいいかな?
686: 匿名さん 
[2015-08-07 08:28:26]
だめだめ!
スレは終わらないよ。

真剣には考えないけど思いつく限りの彩都の欠点をこれからも考察していくからよろしくね。
687: 匿名さん 
[2015-08-07 08:36:17]
>>684
その辺鄙な所に我慢出来る人が計画より少なかったから彩都は失敗したんだよね。
結局、西部は広大な土地が残り、中部は物流倉庫、東部も倉庫か工場ぐらいしか使い道が無い。
688: 匿名さん 
[2015-08-07 15:47:13]
だからなんだ??
どんだけ暇なんだよ。
自分で情けなく思わんの?
689: 匿名さん 
[2015-08-07 16:20:43]
アンチってキモいね。
何が楽しいのやら。
690: 匿名さん 
[2015-08-07 18:36:00]
このスレの存在が不要なアンチを生んでいる気がします。何故発展している前提なんでしょう・・そこに疑問を呈している人が過度に批判してるんでしょうね。
691: 匿名さん 
[2015-08-07 20:07:12]
他人の住んでるところを 貶したりケチつけたりして、
そこの住人を傷つけることがストレス発散~!って
ヤツがいるんだよね。
日頃よっぽど満たされない冴えない生活送っているヤツ。
マジ反論とかされたら大喜び。
692: 匿名さん 
[2015-08-07 20:42:15]
686最低。こういう情けない人っているんですね。現実の世界では誰にも相手されないんだろうけど。
693: 匿名さん 
[2015-08-07 20:52:09]
>>684

購入するときに分かってるけど、結局は妥協して買うんだから、電車代ももっと安ければ良いと思うし、都心まで時間ももっと短縮出来てば良いと思うのが普通でしょ。
694: 匿名さん 
[2015-08-07 20:59:48]
>日頃よっぽど満たされない冴えない生活送っているヤツ
>マジ反論とかされたら大喜び

本当に上から目線でそう思えるんだったら、相手にせず無視できるはず。
そうならないのは、やはり現状に不満を感じているから。
発展スレなるものを立てていいところだけ見て自己満足に浸ろうとしたら、触られたくないアラを突付かれて怒っているだけのこと。
695: 匿名さん 
[2015-08-07 23:31:48]
なんでこのスレがこんなに続いてるのか不思議だったんだけど、彩都って名前が反感買うんじゃない?
勝手に「都」を名乗ってるわけだし。
696: 匿名さん 
[2015-08-08 09:47:45]
>>693
貧乏人は公共の交通機関での移動しか考えないから、物差しが違う。
697: 匿名 
[2015-08-08 09:53:52]
>本当に上から目線でそう思えるんだったら、相手にせず無視できるはず。
>発展スレなるものを立てていいところだけ見て自己満足に浸ろうとしたら、触られたくないアラを突付かれて怒っているだけのこと。
というか、自己満足させておけば良いじゃない笑
アンチさんがそれを相手にせず無視できないのはなんで?自分の住んでる場所をけなされてるわけでもないのに。…やっぱり嫉妬としか思えないんだよね笑
698: 匿名さん 
[2015-08-08 09:56:31]
ようするに
このような掲示板は
人の醜い心理のぶっちゃけ場ですね。
699: 匿名さん 
[2015-08-08 10:03:15]
>>696
そうそう。そして都心に働きに行く事しか頭に無い。そして都心に行きたがる。
700: 匿名さん 
[2015-08-08 10:03:22]
>>696
そうか、彩都は自転車での移動だったか。
さすが、貧乏人の街は違う。
701: 匿名さん 
[2015-08-08 10:04:08]
誰かにボロクソ言って
傷つけてやりたい、
そうすることで自分の沈んだ心を
少しでも晴らしたい。
その一心だよね。

702: 匿名さん 
[2015-08-08 13:20:02]
ネガティブーンーな人700の心理状態ってどうなっているんでしょうね。人それぞれ、彩都が気に入った人はそこに住み、気にいるところがない人は住まなければ(書き込まなければ)いいといつも思うけど。
703: 匿名さん 
[2015-08-08 20:57:00]
697に反論できるアンチいないだろうね
704: 匿名さん 
[2015-08-08 21:06:06]
>>697
嫉妬ってなに?彩都なんかに嫉妬って誰がするの??笑

反論しました 笑
705: 匿名さん 
[2015-08-08 21:22:07]
あのーはっきり言っていいですか??
ここはマンションのスレですよね??彩都推しの方は彩都のマンションを検討したり、住んでるわけ??

そもそもこの大阪のマンションスレはマンションを検討してる人がみてるんだから、戸建メインの彩都なんかに興味を持つはずも、嫉妬もするはずがない。

逆にこのスレたてた人や推してる人は不動産業者濃厚でしょうねー。
706: 匿名さん 
[2015-08-08 21:45:13]
そもそも
自分は買わない興味ない住宅地やマンションを貶したりそのスレに顔だすのはなぜ?
それってやっぱり「誰かを攻撃したいイジメたい願望」でしかないですよね。


707: 匿名さん 
[2015-08-08 21:54:58]
ていうか、興味津々なのね
708: 匿名さん 
[2015-08-08 22:08:20]
その通り!あと単なる暇人ね。
2ちゃんねると違ってある程度の大人が荒らしているこの掲示板。匿名だと喜んで荒らしにきやがる。精神年齢低いんたまろね。
709: 匿名さん 
[2015-08-09 07:05:38]
>>707

興味津々だよ。
坪単価さえ安ければ、こんな不便な戸建て買う人もいるんだな〜と。笑
710: 匿名さん 
[2015-08-09 07:52:42]
>>708
連投ご苦労様です!
705さんが言う通り、ポジ派の人達が不動産業者だと判明しました。笑

だって彩都のマンションのスレとか全くたってない中でポツっとこのスレだけでるの可笑しいですね。そしてこのスレの存在は彩都の戸建の人が知る由もない。
711: 匿名さん 
[2015-08-09 08:05:12]
709がずっーと貼り付いてる。
712: 匿名さん 
[2015-08-09 10:17:54]
>>705

彩都って、住民の大半はマンションか賃貸アパート住まいじゃないの?
戸建て住民は少数派。
713: 匿名さん 
[2015-08-09 18:31:44]
710
ていうか、e-kodateのほうの彩都スレ(検討、住民)にこのスレがたてられて数日ほどで何度ももリンクはられて
擁護アンチも含め戸建て板から住民が出張してきて場所変えて小競り合いが続いているだけだよ。
ようはマンション掲示板にあるけど、実質的に戸建てスレの飛び地。
714: 匿名 
[2015-08-09 21:17:25]
ていうか、自分が住んでる所でもないのに、なんでわざわざ張り付いて、けなしてるの?
休みに行くとこないの?暇なの?現実世界で虐げられてストレスたまってるの?
彩都の住民が自己満足に浸ってるのを邪魔する必要ないじゃない。何か無視できない理由があるの?
彩都のことが好きなの?憧れているの?嫉妬してるの?笑
715: 匿名さん 
[2015-08-10 02:18:04]
自分が現状に何一つ満足してないから
他人が何かに満足そうに
してるのが許せないんですよ。
彩都に限ったことでなく、
そういう満足してる人がいたら
憎たらしくて片っ端から叩いて
やりたいと思うのが彼の心理。
716: 匿名さん 
[2015-08-10 06:07:32]
働かない社員が2割いる。その2割を辞めさせても、また働かない社員が2割できるといつ話もあります。世の中、バランスなのでしょうか?人を不快にさせて喜ぶ人がいるのは、理解できないのてすが。。。
717: 匿名さん 
[2015-08-10 07:12:48]
このマンコミじたいがそういうサイトだからね。
そういうあなた達も別でネガってるんじゃない??

ネガって欲しくないなら、e戸建のほうでやって下さい。そっちの方ならポジさんが沢山いるんじゃない??
718: 匿名さん 
[2015-08-10 08:04:59]
>>714
単に、自分より下の世界(彩都)を見て、自分の幸せを噛みしめてるだけでしょ。
昔から良くあること。
719: 匿名さん 
[2015-08-10 08:35:53]
彩都のいいところばかりを語って満足したいんだったら、個人のブログとかでやればいいんだよ
気に入らないコメントは管理者権限で自由に削除できる

掲示版でいろんな意見が出るのは当たり前のことである
720: 匿名 
[2015-08-10 18:42:19]
>そういうあなた達も別でネガってるんじゃない??
しませんよ(苦笑)レベル低いな

>彩都のいいところばかりを語って満足したいんだったら、個人のブログとかでやればいいんだよ
逆だよ。アナタの感想はご自由にアナタの日記にでも書いておけば良いじゃない
住民たちが『いやぁ、何だかんだでここ最近彩都が発展してきたよね~』って楽しんでる横から、関係ないひとが(もしかして不動産とかの関係者?それなら納得ですが笑)、割り込んで、しかもけなしていくって、現実世界ではかなり非常識。ま、それだけ現実世界に鬱憤が溜まっているのだと想像しますが、それでもアナタの行為は正当化出来ないですよ。
匿名だから何でもありっていうアナタの行為を家族に堂々と見せられる?笑
721: 匿名 
[2015-08-10 21:34:39]
>>720
ここ住民スレじゃ無いんだから、住民同士の傷の舐め合いは別でやってくれる?
722: 匿名さん 
[2015-08-10 21:48:21]
↑逆に、けなすのはバトル板かどこかでやって下さい(笑)
723: 匿名さん 
[2015-08-10 22:52:03]
>>718
馬鹿だな。逆だよ。
下界を見下ろす奴は、書き込みなんかしないよ!
724: 匿名さん 
[2015-08-10 23:07:33]
わたしもそう思います。
おそらく自分以下の暮らしをしているであろう
人に普通は興味も関心も持たないですよね?多くの人は。
そこから得るものが何もないから。
725: 匿名 
[2015-08-11 01:13:32]
>>724
その割に安い物件ほど荒れるけどね(笑)
726: 匿名さん 
[2015-08-11 06:01:05]
てか、自分も万人を見下せるような
超高級セレブマンションに住んでるわけでもないくせにさ~(笑)
見栄ばかり張ってないで
ほんまのこと言うてみー!
ご自慢の自宅はどちらの素敵なマンションですか?
727: 匿名 
[2015-08-11 07:07:19]
725、726
夜遅くから朝早くまでネガさんは大変ですね(苦笑)
728: 匿名さん 
[2015-08-11 07:09:28]
>>727
苦笑さんもずっとはりつき大変ですね(苦笑)
729: 匿名さん 
[2015-08-11 07:53:22]
ここは検討板だから、間違った情報(真剣に考えないといけないほど、彩都が発展しまくっていってる)がゆるせない人がいるんじゃないかな?

住民は、ローンもあるから、自分を納得させる為にも「ここ買ってよかった!」しか言わないしね。。。
730: 匿名さん 
[2015-08-11 08:13:49]
>>723.724
上を見ても到底届かないので,下を見て自分を納得させてるのでしようね。
そしてその下と云うのが、冴えない彩都と云う事ではないの?
金がありゃここは選ばんだろ。
731: 匿名さん 
[2015-08-11 08:59:08]
いやむしろ、自分の手の届かない所に対するヤッカミだよね
732: 匿名さん 
[2015-08-11 09:07:42]
>>731
ローン申し込んだけど通らなかったとか(笑)
733: 匿名さん 
[2015-08-11 09:36:01]
>苦笑さんもずっとはりつき大変ですね(苦笑)
とか書いてる人が、前の人の2分後に書き込みしてるとか、もうね…(苦笑)
734: 匿名さん 
[2015-08-11 10:44:15]
>>732
彩都で手が届かないとかいないんじゃない?笑
735: 匿名さん 
[2015-08-11 11:26:53]
価値観は人それぞれ。
736: 匿名さん 
[2015-08-11 17:18:11]
>>734
でも730、734は住みたくても住めないんでしょ。
そして住みたくないならどっかに行って‼
737: 匿名さん 
[2015-08-11 19:09:28]
戸建住民スレが面白いことになってるね
ご近所同士なんだから直接話すればいいのにw
738: 匿名さん 
[2015-08-11 20:56:15]
>>737
彩都は、マンショにしても戸建てにしても安いから仕方ないかな。
739: 匿名さん 
[2015-08-12 07:48:16]
物件価格相当と云う事やな。
740: 匿名 
[2015-08-12 09:00:28]
アンチの行動は、心理学でいう『合理化』。
欲しいのに手にはいらない…仕方ないからその手にはいらないものの悪口言ってすっきりしよう、っていう心理。
イソップ物語にもありますね。『あのブドウは酸っぱいに違いない』笑
同情いたします。
741: 匿名さん 
[2015-08-12 09:14:38]
低額エリアのネガレスに対して、買えないとか、妬みとかの反論は反って”痛い”けどね。
買ってみたけど、思いの他の低評価のガッカリに同情しますよ。
昔からの、「安物買いの銭失い」と言うのをご存知ですか?

まあ、「雉も鳴かずば撃たれまい」と云う事もありますので、どうかひっそりと御暮し下さい。
742: 匿名さん 
[2015-08-12 10:12:07]
もう終わりにしませんか。
743: 匿名さん 
[2015-08-12 11:39:13]
彩都擁護派の行動は、心理学でいう『合理化』。
もっと便利な地域の物件が欲しいのに手にはいらない…仕方ないから手に入った彩都をほめたたえてすっきりしよう、っていう心理。
イソップ物語にもありますね。『このブドウは酸っぱくないんだ!おいしいんだ!』笑
同情いたします。
744: 匿名さん 
[2015-08-12 13:38:43]
住民のレスが攻撃的で余裕が無いのは、やはり梅田から1時間700円もかかるモノレール支線駅から

さらに非徒歩圏(15~20分超)のバスすら無いド郊外であるにも関わらず、ゆったりした

住環境とは程遠い50坪かつかつの狭小密集区割りで、生活がギスギスして長距離通勤の疲労や

ローンや珍走騒音(睡眠不測)で荒んでいるからでしょうね。

貧乏余裕無しを地でいっているのかもしれません。金持ち喧嘩せずの反対ですね。
745: 匿名さん 
[2015-08-12 19:03:31]
彩都さんは、
なんか執念深くてタチの悪い
イジメっ子に憑り付かれたみたいね。
相手にしないのが一番かと。
746: 検討中 
[2015-08-12 20:00:39]
アンチさんはお昼からお暇そうですね笑
せっかくのお休みくらい、ご家族とのんびり過ごされては?
彩都のひとは、アンチさんよりは豊かな休日を過ごされているようですね。
747: 匿名 
[2015-08-12 22:02:55]
>>746
彩都の住民スレ見れば、とても豊かな週末過ごされていると思えませんよ。笑
人間のエゴを余すところなく味わえます。
やはり安いところは安いなりですね。
751: 匿名さん 
[2015-08-13 02:11:45]
>>750
発想が幼稚過ぎないか??
752: 匿名 
[2015-08-13 07:47:33]
駅からバスなしで15から20分はきつそうですね。

泉北の知名度が低い版のような感じですかね。
753: 匿名さん 
[2015-08-13 07:54:40]
無限ループだね♪
755: 匿名 
[2015-08-13 10:11:00]
上から目線はしないけど、この上司やっちゃったなとは思いますね。
757: 匿名さん 
[2015-08-13 11:25:04]
>>749
遠距離通勤云々でなく、不便で坪単価安く(価値が低い)、平均50坪台の土地(総額安い)を買う時点で、貧乏人とは言わないけど、それなりって事じゃないの?
758: 匿名さん 
[2015-08-13 12:50:01]
何にお金をかけるかは個人の好き好きじゃないの?
お父さんの通勤に時間は少々かかっても、
子供の教育に最大限お金をかけることも
あるだろうし、家族の趣味だったり夢だったりの為に
お金が一番かかることもあると思う。
「何より住居にお金をかける」という価値観もそれはそれで
結構だけど、万人に対してそれこそが「正」みたいに押し付けるのはどうだろう?
757さんは生活のすべてにおいて最高級レベルのお金をかけることができてるわけ?
それほど余裕のある人はこんなチマチマした掲示板なんか見ないと思うけどね。

760: 匿名さん 
[2015-08-13 14:04:53]
>>758
彩都辺りをカツカツで買った人の思考でしょうね。
高い住宅を買える人は、それ以外にも余裕が有るってことです。
761: 匿名 
[2015-08-13 17:22:09]
756

755ですが意味がわかりません。

住宅購入に失敗した人をあわれむ気持ちをもったらなぜ何事も続かないのか論理的に説明せよ。

ここの彩都住民はこうやって喧嘩腰だからより叩かれるんですよ。
762: 匿名さん 
[2015-08-13 17:29:09]
恥ずかしい大人がいっぱいですね。
彩都とか関係ないから、よそでやってくれ!
764: 匿名さん 
[2015-08-13 18:19:35]
756もレベル変わらん。
これ以上、彩都のイメージ悪くしてどうすんの?
766: 匿名さん 
[2015-08-13 18:38:00]
>>760
758さんに同感。760さんはなぜケンカごしなの?あなたにお金の余裕があるのはわかりましたけど、心にも余裕を持って下さい。私は彩都にして良かったです。
767: 匿名さん 
[2015-08-13 21:52:34]
>>766
金が無ければ彩都も悪く無い選択と思いますよ。
安く戸建てが買えるのは彩都のメリットと思います。
769: 匿名さん 
[2015-08-14 05:53:19]
彩都の住民の様に書き込んでいても、
ほんとうに彩都に住んでいるかはわかりません。
国際戦略総合特区の活用なくして、発展なし。
活用してください。
771: 匿名さん 
[2015-08-14 07:18:27]
所謂マイナス情報に対し、その情報の内容に関して反論するのは大歓迎で、
そのやり取りが掲示板の存在価値だと思うけどね。
しかし、実際は内容そっちのけで、「買えない奴」「ねたんでる」「暇なやつ」
酷いのは「下品な関西弁」と云うのもあったね(笑)
私は、老婆心からマイナス情報を書き込む事が多いが(検討スレにおいては悪情報の方が価値あり)
大概はピント外れと云うよりピント外しの反論?が返ってくるわ。

要は、誰が言ってるかではなく何を言ってるかが重要と云う事なんやけどね。

まあ、ここのスレタイも大概だとは思うが。
772: 匿名さん 
[2015-08-14 10:16:32]
ピントの外れた悪情報など必要ない。
いい加減に気付いてくださいよ。
773: 匿名さん 
[2015-08-14 18:03:30]
でもまあ、ずっと住まないなら彩都でもいいかなと思えてきた。
774: 匿名さん 
[2015-08-15 00:30:15]
注文住宅を建てたいけど、ローンや頭金の関係で土地予算に制約があり土地に2500万程度までしか出せない、既にコミュニティが出来上がっている既存分譲地は嫌、新規分譲地限定で検討という、貧乏だけどエゴはむき出し層の足下を見てターゲットにしているのでしょうね。
778: 匿名さん 
[2015-08-15 10:12:55]
>>774
それでわざわざ新規分譲地に入居したのに、実はそのコミュニティで苦労してるのが実態ですね。
779: 匿名さん 
[2015-08-15 12:32:46]
>>777
いえいえ、家族はおりませんので引き続きこちらのほうにお邪魔させていただきますね。
781: 匿名 
[2015-08-16 10:39:51]
アイドリングはいいと思います。
暑いし。
784: 匿名さん 
[2015-08-19 09:12:15]
>この順調な発展ぶりの理由は何なのか
みんなの意見を総合すると、やはりモノレールという彩都住民専用交通があることの利便性。阪大や一流メーカー、航空会社等勤務の高偏差値子女が集う事による、学区の良さ。それらが更に人々を呼び込む好循環が発展の理由のようです。
785: 検討中 
[2015-08-20 22:11:30]
なるほど、確かに彩都に住んでる人のレベルは高そう。
街で登下校してる子どもたちも行儀のいい子が多いし。
個人的には大きな公園が沢山あるのがポイント高い。
786: 匿名 
[2015-08-21 08:52:59]
野村総研や医薬系の職場が多いので、コチラに通って来る人たちもインテリ系が多いんやで
787: 匿名さん 
[2015-08-21 09:32:58]
職場が彩都なら、吹田や千里中央あたりに住んで彩都まで車で通うくらいがちょうどいいでしょうね。市内在住だと遠いし・・かと言って職場の近くに住むのは個人的には嫌です。程々の距離感は大事。
788: 匿名さん 
[2015-08-22 07:46:41]
>>784
高偏差値子女が集まる割に、彩都って学力低いんですね。
小中一貫校が弊害なのか、結局、低所得層が集まってるからなのか、どっちかね〜。
789: 匿名さん 
[2015-08-22 08:50:06]
>>784
その無理やりのまとめ飽きた。
790: 匿名さん 
[2015-08-22 09:40:16]
>>788
ソースよろ

中学高校の進学実績は周辺学区と比べると格段に高いが?
ソースは馬渕や類の区域進学実績。各塾で進学相談すればもらえるよ
791: 匿名さん 
[2015-08-22 11:15:45]
進学実績と学力って比例するものなのですか?
792: 790 
[2015-08-22 11:50:00]
それだけではないかもしれませんね。他の指標も知りたいので、教えていただけませんか?
793: 匿名さん 
[2015-08-22 13:16:23]
>>790
では、彩都西中と、彩都の丘中の進学実績比べれば分かるよ。
箕面彩都側のレベルの低さが。
794: 匿名 
[2015-08-22 13:32:26]
よくわかっていませんが、進学レベルの指標は、なんなのでしょうか?
母数なら、比較に適してないし。
その前に、比較することに意味があるのかわかりませんけど。。。
795: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-08-22 14:02:38]
>>793
ここにそういう事を書き込みするあなたがレベル低いとは思いませんか?
796: 匿名さん 
[2015-08-22 17:17:20]
>>793

茨木だろうが箕面だろうが、高校生以降苦労させられそうなのが彩都。
高校以降代わり本番なのに、他所から通う子と比べてハンデを背負わされるから可哀想。

>交通の便が悪いのと定期代が高いから、茨木辺りまでは自転車で通ってる人多い。
>雨の日の送迎はやってる人もいるいるけど、毎日は無理だからね。

>彩都を選んだ理由によく『子供のため』ってあるけど、ホントにそうなの?って思ってしまう
797: 匿名 
[2015-08-23 00:36:53]
彩都で苦労するなんて言っていたら、日本でどんだけ苦労する人がいるのやら。。。
798: 匿名さん 
[2015-08-23 05:53:13]
>>793
箕面側彩都って、進学実績語る程年数経って、卒業生沢山いたかな?
彩都西は茨木の中ではレベル高いと言われていますが、最初は同じ状況でしたからね。
低学年生から在校した子が卒業するあたりからやっと実力がでてくるもの。
799: 匿名 
[2015-08-23 12:35:54]
>>798
ってことは784が主張する、

>阪大や一流メーカー、航空会社等勤務の
>高偏差値子女が集う事による、学区の良さ。

ってことは、嘘ってことだね。
結局は、一貫校頼みだけど、箕面の公立小中一貫校は、学力はイマイチと言うから、やはり茨木側しかダメってことか。
800: 匿名さん 
[2015-08-23 14:22:47]
>>799
そんなことないと思いますけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる